X



貧乏人が食いごたえがある安くてボリュームある菓子

0001無銘菓さん
垢版 |
2010/03/05(金) 16:54:00ID:SilDoAsO
教えてちょんまげ
0583無銘菓さん
垢版 |
2013/10/09(水) 21:39:41.94ID:???
キャンドゥ20周年の黒棒とバナナチップうまい。
あと、レーズンも。量が多い。
0584無銘菓さん
垢版 |
2013/10/10(木) 02:11:13.07ID:???
キャンドゥ20周年のヤツなかなか良いな。
しかし黒糖かりんとうは近所のドラッグぱぱすに270g98円の物が置いてあるんでそっち買ってるけど。
メーカーはクリート株式会社
0585無銘菓さん
垢版 |
2013/10/10(木) 08:28:18.98ID:???
クリートはメーカーじゃなく輸入会社じゃなかったか
0586無銘菓さん
垢版 |
2013/11/06(水) 20:26:43.79ID:???
お菓子とは少し違うかもしれないが、最近は特売半額の食パンまたはフランスパンに百均のチョコレートクリームをたっぷりつけて食べてる。
なかなか腹も膨れてGOOD!!
0588無銘菓さん
垢版 |
2013/11/17(日) 04:08:40.78ID:???
>>540
これって今年いっぱいで終わっちゃうのかね?
かなりお世話になってるんだけど
0591無銘菓さん
垢版 |
2013/11/30(土) 11:27:36.07ID:6TofSqGV
キャンドゥ20周年のカリフォルニアレーズン300c、意外と腹が膨れて良いな。
一応、健康食品だし、非常食としても使えそう。
0592無銘菓さん
垢版 |
2013/12/09(月) 14:25:12.26ID:HQNSAs2U
うまい棒なめんなよ\\\
0593無銘菓さん
垢版 |
2013/12/09(月) 18:33:50.94ID:???
キャンドゥの増量品は一旦切れると速やかに入荷しないのでヤキモキする
0594無銘菓さん
垢版 |
2013/12/09(月) 22:36:24.93ID:???
キャンドゥの増量、12月いっぱいで終了か?
終わったらさみしくなるな。
0595無銘菓さん
垢版 |
2013/12/31(火) 14:24:58.36ID:???
キャンドゥで元の容量に戻ってる製品があった
1年で終わりかも知れんね
0596無銘菓さん
垢版 |
2014/01/02(木) 00:56:06.66ID:???
キャンドゥの動物ビスケット、なかなか美味いな。
ほんのり甘い。
今なら200c入り。
0597無銘菓さん
垢版 |
2014/01/02(木) 22:43:13.90ID:???
近所のキャンドゥ、20周年増量が絶滅しかけてた
0598無銘菓さん
垢版 |
2014/01/03(金) 01:51:46.17ID:???
ダイソーの100円100gのプリングルスモドキ
0601無銘菓さん
垢版 |
2014/01/31(金) 22:40:15.77ID:???
トライアルPB(大一製菓) ひとくちチョコ/ピーナツチョコ 214g 179円
三幸のサラダせん 2枚x10袋 69円
菓道  カステラドーナツ5個入り 100〜105円
0602無銘菓さん
垢版 |
2014/01/31(金) 23:54:29.69ID:???
スーパーでよく百円で売ってるボールカステラがおいしい
南部煎餅とかもおいしい
0603無銘菓さん
垢版 |
2014/02/09(日) 03:59:30.72ID:???
低換金のパチ屋の景品で菓子交換すると実質的にはめちゃくちゃ安い
0605無銘菓さん
垢版 |
2014/02/09(日) 10:20:16.00ID:???
>>601
メインの常備チョコレートを
イオントップバリュのひとくちチョコから
トライアルのひとくちチョコに変えて満足していたが
正栄デリシィという会社の直売店で売っている大部分のチョコレートが
400gで200円とか300gで150円なんて2g/円の激安なのが分かって
完全にこちらへ移行した
0606無銘菓さん
垢版 |
2014/02/09(日) 15:51:11.60ID:???
>>605
ワッフルコーンクッキーのメーカーだな
うらやま
0607無銘菓さん
垢版 |
2014/02/09(日) 20:40:52.96ID:???
>>605
それはすごく安いね、近所にメーカーの工場直売所があるのってすごくうらやましいな
0608無銘菓さん
垢版 |
2014/02/23(日) 10:30:16.75ID:???
その直売所自転車でいける距離だけど朝8時半から並ぶし午前中には殆ど売れてしまうってあって行ける機会が…
でもそういうところに一度は買いに行ってみたいと思う貧乏なおっさんであった
0609無銘菓さん
垢版 |
2014/02/24(月) 01:47:31.65ID:???
100ローソンに150g100円のスナック菓子があるんだが
0613無銘菓さん
垢版 |
2014/02/25(火) 01:05:30.62ID:???
100円のボールカステラおいしいよぉ
0614無銘菓さん
垢版 |
2014/03/25(火) 23:53:18.02ID:???
>>605
正栄デリシィの袋入りチョコレート、俺も大好き(^O^)
安い、大容量、美味しいの三拍子だもんね(^O^)
名糖とかフルタ、カバヤなど大手の製品よりコストパフォーマンスが良い。

先日、業務スーパーに行くと、MEGACHOKというスペイン産のクリームサンドビスケットを発見。
180cの大容量で88円だったから買ってみた。
なかなか美味しかった(^O^)
バニラとストロベリーの二種類ある。
0615無銘菓さん
垢版 |
2014/05/22(木) 10:13:37.84ID:???
>>614
>MEGACHOK
うちンとこの業務でも見かけたので食べてみた
悪くないねー♪
0616無銘菓さん
垢版 |
2014/06/08(日) 15:03:49.12ID:???
深川油脂 くまちゃんBigポップコーンうす塩味130g 99円
原材料が遺伝子組み換えでないコーン、米油、塩のみで超プレーン
塩辛くなく油っぽくも無く食べ飽きないが、量が多いので完食に4日かかる

カバヤ シェアプレ シュガー&ショコラ 156円
グリコプリッツよりも硬く食べ応えあり一回に1-2本で満足
グラニュー糖も嫌じゃない甘み、ショコラはチョコデニッシュ風の味
0617無銘菓さん
垢版 |
2014/06/08(日) 17:53:41.95ID:???
ポップコーン130gなんか30分あれば食っちゃうな
0619無銘菓さん
垢版 |
2014/06/08(日) 20:08:18.56ID:???
616さんがものすごく少食なのはわかった
パッケージ開けたら空にしないと気が済まない自分からしてみたら羨ましい限りだ
0621無銘菓さん
垢版 |
2014/10/08(水) 22:38:05.06ID:???
近所の100均の黒棒200g税込み100円が黒糖も濃くボリュームもあって非常によい
0622無銘菓さん
垢版 |
2014/10/10(金) 19:33:43.19ID:TtG3h0r9
スーパーBIGチョコ。あのボリュームで30〜50円だぜ。
0623無銘菓さん
垢版 |
2014/10/11(土) 06:42:18.58ID:???
>>622
あの長いやつ?うまいね
30円なら財布が潤っていればギリ買うかも
ケチなんで50円は出さん
0624無銘菓さん
垢版 |
2014/10/11(土) 13:10:16.02ID:???
ガイシュツだけどやっぱエースコインに勝るものなし
カフェオレとエースコイン最高峰
0625無銘菓さん
垢版 |
2014/10/15(水) 23:42:35.27ID:???
エースコイン、たまにスーパーで78円であったりするのでよりうれしい
エース家紋と一緒にティータイムです
0627無銘菓さん
垢版 |
2014/10/27(月) 08:07:54.35ID:???
ローソンストア100のポップコーンのり塩80gが美味かった。
コスト効率的には若干不足かもだけど。
0628無銘菓さん
垢版 |
2014/10/30(木) 15:11:51.34ID:???
西友 グレートバリュー 成形ポテトチップス 142〜150グラムを
 2個まとめ買いで280円税抜 1G/1円位
 100均のシナ産成形ポテチ買うよりマシ
0629無銘菓さん
垢版 |
2014/11/26(水) 21:37:58.64ID:???
バタピーが一番コスパ良さそう
お腹にたまるし、他の菓子類に比べて栄養価高いし
0630無銘菓さん
垢版 |
2014/12/05(金) 23:33:44.35ID:PSdy5634
150gドリトス、チートスは容量復活の兆しと思いきや現在進行形でガンガン減ってるなぁ
この際だから芋を栽培して干しじゃがにでもするか?
0631無銘菓さん
垢版 |
2014/12/06(土) 08:55:46.01ID:???
エースコインとハードビスケットは貧乏人の友
コスパよし飽きない旨さ
菓子作りにも使える
0632無銘菓さん
垢版 |
2014/12/06(土) 14:11:53.79ID:???
ハードビス好きすぎ
何処の100均にもあるしね
0633無銘菓さん
垢版 |
2014/12/07(日) 09:01:39.30ID:???
コスパいいとも言えないけど
満足感の点で、おにぎり煎餅かな
味がしっかりして食った感ある
これとスーパー総菜と牛乳で軽めの昼食がわりにすることもある
0634無銘菓さん
垢版 |
2014/12/13(土) 01:24:53.78ID:???
業務スーパーで売ってる160c入り78円のバターピーナッツがなかなか美味い。腹も膨れて文句なし。
0636無銘菓さん
垢版 |
2014/12/24(水) 18:33:26.68ID:???
ダイソーで売ってるプレーンクラッカーもオススメ。
42枚入り。6枚ずつ小分けされてるから湿気なくて便利。
0637無銘菓さん
垢版 |
2014/12/25(木) 07:06:40.80ID:???
でかい箱で二種類あるやつ?
0638無銘菓さん
垢版 |
2014/12/26(金) 18:25:50.88ID:9jE37Z4Y
はい、その通り。
0639無銘菓さん
垢版 |
2014/12/26(金) 23:23:55.00ID:QK+MrqJJ
エースコイン
チョコクーヘン
0640無銘菓さん
垢版 |
2014/12/27(土) 20:13:24.91ID:u/QIPC0t
ダイソーの300g入りビスケット最強(^O^)
0641無銘菓さん
垢版 |
2014/12/28(日) 00:08:26.50ID:/0Y/bTp0
中国産の加工品なんて危なすぎるわ
0642無銘菓さん
垢版 |
2014/12/28(日) 01:32:35.95ID:???
>>31
やすいチョコ買ったらまずくて少しだけで満足というかギブアップできる…
0643無銘菓さん
垢版 |
2015/03/17(火) 21:20:23.90ID:???
業務スーパーで売ってるブルガリア産のプレッツェル、200gの大容量で78円。
飛び抜けて美味いとは言えないが、腹持ちは良い。
0644無銘菓さん
垢版 |
2015/03/17(火) 22:47:45.30ID:???
ふがし
業務スーパーとかの自分で作るポップコーン
0645無銘菓さん
垢版 |
2015/03/17(火) 23:43:13.64ID:???
輸入食品店で売ってるベトナムやタイ、中国等のえびせん
おはじきみたいな状態で売ってるものを揚げるかレンジでチン
かなり嵩も増えるし安くで嫌というほど食べれる
0646無銘菓さん
垢版 |
2015/03/18(水) 13:22:51.35ID:???
うちの地元の業務スーパーにはプレッツェル置いてないな
一度食べてみたい
0647無銘菓さん
垢版 |
2015/03/22(日) 14:14:53.69ID:???
お菓子ではないのでスレ違いだが…
カップ麺を食べた後、残ったスープに食パンまたはフランスパンを浸して食べると美味いよ(^O^)

さて本題に戻って、最近業務スーパーに行くと安くて美味い輸入菓子が選び放題。
個人的に気に入ってるのは↓
バターピーナッツ160g78円
プレッツェル200g78円
クリームサンドビスケット200g75円
チョコレートシリアル150g85円
コーンシリアル150g85円
などなど。
0648無銘菓さん
垢版 |
2015/03/22(日) 14:22:52.38ID:???
キャベツ太郎の大袋が68円で売っててお得
0650無銘菓さん
垢版 |
2015/04/22(水) 23:56:28.73ID:???
>>643
業務スーパーのプレッツェル、見かけたので試しに買ってみた。
輪っかみたいな丸いのと、スティック状のと二種類あるけど、どちらも味は同じだな。
塩だけで味付けしてるのがシンプルで気に入った。
0651無銘菓さん
垢版 |
2015/04/23(木) 22:39:33.92ID:???
久々に、量が多いのは諸刃の剣だという事を思い出させる一品だった
0652無銘菓さん
垢版 |
2015/04/26(日) 17:02:40.68ID:q7hVqktc
業務スーパーにて、「ツイスターズチョコバー」というスニッカーズみたいな菓子を見掛けたので買ってみた。
50グラム2本入りで78円。
本家と比べて若干ピーナッツが少ないが、味は良くにている。
0653無銘菓さん
垢版 |
2015/04/26(日) 19:42:19.63ID:???
>>650
それ元々そういう商品で
ビールのつまみにボリボリ食う用
0655無銘菓さん
垢版 |
2015/04/27(月) 10:05:09.64ID:???
今は薬局にでも出してるシガーフライ 大体140gは入ってるよ
0656無銘菓さん
垢版 |
2015/04/29(水) 18:52:09.46ID:I4brmGS9
ドンタコス ポップコーン ピーナッツ
0657無銘菓さん
垢版 |
2015/05/01(金) 03:58:16.41ID:???
ジャンボコーンもいいよな
0658無銘菓さん
垢版 |
2015/05/01(金) 20:41:52.23ID:???
ポリッピーとかは腹持ちいいぞ
0659無銘菓さん
垢版 |
2015/05/03(日) 08:36:43.11ID:???
ロージーチーズクラッカー
0660無銘菓さん
垢版 |
2015/05/07(木) 05:23:09.60ID:???
前お金なくて絹ごし豆腐にマンゴーのフルーツソースかけて食べたら普通にうまかったわ。
水切りした杏仁豆腐やら豆腐花やらって感じの味。
0661無銘菓さん
垢版 |
2015/05/07(木) 06:00:42.76ID:???
>>660
普通に旨そうだな
最近豆腐使ったデザート多いよな
フルーツソースって何コーナーに売ってんの?
0662無銘菓さん
垢版 |
2015/05/07(木) 14:00:29.70ID:???
>>661
ヨーグルト売ってるコーナーにあるよ
いちごマンゴーブルーベリーキウイ色々なの
0663無銘菓さん
垢版 |
2015/05/08(金) 06:07:17.38ID:???
ヨーグルトコーナーに?まじかあ
ヨーグルト好きなんだがプレーンは苦手なんでジャム入れるか加糖の果物入りのを食ってたんだよね

パウチ?ちょっと探してみるよ
0664無銘菓さん
垢版 |
2015/05/16(土) 00:50:51.87ID:???
近所の100均で売ってたスペイン産のメガチョックっていうチョコサンドビスケット
500gもあるのに税込み100円
業務スーパーでさらに安い情報あり
0665無銘菓さん
垢版 |
2015/05/22(金) 04:49:23.26ID:???
>>664
内容量間違いないか?
ギョムで売ってるArluyのMEGACHOKは180gで88円(税込95円)だ
しかも、チョコはおそらく売っていない
バニラかストロベリーのみ
0666無銘菓さん
垢版 |
2015/05/22(金) 11:56:43.58ID:???
キャンドゥで500gのメガチョックが一瞬売っていたんだよ
あっという間に完売したみたいだけど
0668無銘菓さん
垢版 |
2015/07/12(日) 00:14:38.61ID:???
最近、中国で色々と揉めてるせいか、ダイソーに行っても300g入り激安ビスケットを見掛けない。

キャンドゥの2個で100円のコーナーで、チートスの「うましお味」を発見したので買ってみた。
食感は小池屋のスコーン、味はカルビーサッポロポテトに似ている。
そこそこ美味いが、若干塩気が強くて、食べ過ぎると体に悪そう。
0669無銘菓さん
垢版 |
2015/07/12(日) 00:16:58.07ID:???
↑訂正
小池屋じゃなくて湖池屋だった(>_<)
0670無銘菓さん
垢版 |
2015/07/17(金) 08:30:56.97ID:???
>>668
最近見かけないといえばいちごキャラメル、海草飴を見かけない。
頻繁にいってるわけではないがけっこううまかったのに消えて残念
0671無銘菓さん
垢版 |
2015/07/19(日) 06:56:06.45ID:???
ポップコーンは嵩があるよな
種類豊富だし
0672無銘菓さん
垢版 |
2015/10/26(月) 00:08:20.06ID:???
セブンプレミアムの袋入り徳用ミルクチョコレートが408グラムの大容量で398円。
他社の徳用チョコレートが200グラム前後で300円ぐらいという事を考えたらお買得かも?(^O^)
0673無銘菓さん
垢版 |
2015/10/30(金) 20:28:43.39ID:VxetxBT/
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。
0674無銘菓さん
垢版 |
2015/10/31(土) 01:27:00.49ID:???
スーパーの100円コーナーにあるビスケットって量もカロリーも有り過ぎ
0675無銘菓さん
垢版 |
2015/10/31(土) 01:33:12.03ID:???
グラム当たりのカロリーはそんな変わらないよ
ただ一袋当たりの重量が大きいだけ
0676無銘菓さん
垢版 |
2015/11/01(日) 20:23:43.06ID:???
ダイソーで売ってた100円ポテチって量が多いな
0677無銘菓さん
垢版 |
2015/12/12(土) 21:37:03.80ID:???
>>672
それってハロウィンの限定商品だよね?
俺も何回か買った。当たり前だけど、ハロウィンが過ぎると消えてしまったのが残念。
200g入りの通常バージョンは何時でも売ってるけど300円くらいするから割高感があるね。
0678無銘菓さん
垢版 |
2016/02/07(日) 22:42:47.11ID:???
ドンキで

カルビーのポテチが170g 178円 グラム単価約1.05円
うまい棒30本入り(一本推定 6g×30=180g) グラム単価 約1.66円

カルビーのポテチの方が安い
0679無銘菓さん
垢版 |
2016/03/20(日) 22:14:39.72ID:79G0m2N5
ポテチなんて何kg食っても腹が膨れん
ビスケットだよビスケット
0680無銘菓さん
垢版 |
2016/03/21(月) 11:02:07.98ID:???
ギンビスかココナッツサブレはいいぞw
0682無銘菓さん
垢版 |
2016/05/08(日) 12:46:18.54ID:???
>>679 ポテチ買う金でじゃがいも何個も買ってゆでて食え
0683無銘菓さん
垢版 |
2016/05/09(月) 08:42:20.92ID:???
しるこさんど
個別包装いらないのにな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況