X



ニチレイの今川焼き総合

0203無銘菓さん
垢版 |
2011/07/22(金) 03:06:07.30ID:GZ3rLs/o
>>202
なるほど  
この時期は冷した今川焼きが最高だ
0204無銘菓さん
垢版 |
2011/07/23(土) 05:28:36.91ID:???
初めてたべたけどまた買いたい
0205無銘菓さん
垢版 |
2011/08/03(水) 01:15:14.44ID:2wiGqNwN
いや〜冷した今川焼きは美味しいね。 ニチレイの今川焼きには重宝してます。
0206無銘菓さん
垢版 |
2011/08/03(水) 18:32:49.10ID:???
イチゴジャムをつけて食べるのが好きです
0207無銘菓さん
垢版 |
2011/08/03(水) 18:50:05.54ID:???
暑いから冷蔵庫で解凍してそのまま食うのがいいね
0208無銘菓さん
垢版 |
2011/08/14(日) 12:33:52.34ID:H1+zikds
近所のディスカウトショップで\150だった
0209無銘菓さん
垢版 |
2011/08/15(月) 19:13:50.65ID:???
イオンでカスタード245円だった
0210無銘菓さん
垢版 |
2011/09/16(金) 02:37:27.02ID:pdRq/fxL
リニューアルして若干カロリーが増えたね
中身が増えたのかな
0211無銘菓さん
垢版 |
2011/09/21(水) 17:22:36.87ID:???
チョコレートなんてあったのか
今年の冬も出るかな?食いたい
0212無銘菓さん
垢版 |
2011/09/30(金) 01:37:50.35ID:Kw7tVAxq
たいやきは常温で戻して食べたら、生地がパッサパサ
しょうがないのかな   
0213無銘菓さん
垢版 |
2011/10/27(木) 16:00:38.94ID:???
抹茶味は5個入りで無くても良い気がする
0214無銘菓さん
垢版 |
2011/11/06(日) 00:13:08.03ID:XJvNppgQ
この頃に戻りたい
0215無銘菓さん
垢版 |
2011/12/19(月) 05:27:53.55ID:69GT5Pdd
カスタード全然見なくなった
0216無銘菓さん
垢版 |
2011/12/19(月) 13:42:40.65ID:QsOKVPr6
>>5
俺が約3年前に書いたレスを発見(^^ゞ
しっかしスレ進行の遅い事(汗

カスタードは大して美味くなかった記憶だが無いと言われると欲しくなるのが人情ではある
0218無銘菓さん
垢版 |
2012/01/19(木) 13:27:45.08ID:VuEuasqq
>>215
カスタードは近所の西友で売ってたw
最近、またしてもマイブームになりニチレイの今川焼ばっかり食ってる状況
0219無銘菓さん
垢版 |
2012/01/19(木) 23:24:20.64ID:???
チョコのも抹茶のも食べてみたいけど5個もいらん。
コンビニ仕様で1個入りとかないの?
0220無銘菓さん
垢版 |
2012/01/20(金) 20:23:12.16ID:Ol+W5Cah
>>219
スーパーの特売だと5個入り215円で売ってるからニチレイの今川焼は良いのである
これが単品で45円とかだったら俺は多分、買わない
数字のマジックみたいなもんかもしれんが価格は非常に重要
0221無銘菓さん
垢版 |
2012/01/23(月) 22:14:27.17ID:???
ちょっと前に近所の複数のスーパーから姿を消していた。
で、しばらくしてまた販売が始まったので買ってみたら不味くなってるような…
大きさが変わってないだけマシって思うべきなんだろうか
0223無銘菓さん
垢版 |
2012/02/09(木) 22:18:23.03ID:???
近所のドンキに置いてるのはニチレイのじゃないあんこのしかない
ニチレイのカスタードが良いのに無いんだよな〜
イオンは268円で常に置いてるけど高いわ
稀に西友で238円位になるのを待つしかない
0224無銘菓さん
垢版 |
2012/02/14(火) 13:12:47.73ID:34dSn5Jl
うちの近所のヨーカドー、350gで国産小豆の今川焼きがおいてあるんだけど、
これってヨーカドー専用商品?
50gも違うから、おいらは西友で買ってるんだ。
0225無銘菓さん
垢版 |
2012/02/14(火) 18:53:50.99ID:???
ニチレイのたい焼きを最近見かけてない
あれは本とにうまかったんだが。
0227無銘菓さん
垢版 |
2012/02/20(月) 18:44:32.41ID:???
クリームうまい
短めに解凍してクリームひんやりうまー
0228無銘菓さん
垢版 |
2012/02/23(木) 23:06:33.65ID:173/o4R/
カロリー高いよね
0230無銘菓さん
垢版 |
2012/02/25(土) 12:57:25.63ID:???
500Wの電子レンジ
片面40秒、ひっくり返してまた40秒がちょうどいい。あずきあん。

スーパーの出入り口に今川焼きの業者が露店出してるが、
作り置きばっかりだから、店内のニチレイの冷凍の方が旨かったりするw

0231無銘菓さん
垢版 |
2012/02/27(月) 01:34:04.05ID:???
鯛焼きかってみた。今川焼きよりカロリーが少し高いのな。鯛焼きのが粒あんの粒がしっかりしてる気がした。うまくて、いっそのことニチレイの工場で働きたい。
0232金さん
垢版 |
2012/02/28(火) 12:13:02.26ID:teC3/jCU
はじめまして。。
韓国で今川焼商売したいですが
tokyoは今川焼きの道具売り場はどこにありますか 皆さん教えてください
0234無銘菓さん
垢版 |
2012/02/28(火) 16:36:47.06ID:???
韓国人は一から考えろよ
日本からなんでもかんでもパクるんじゃねえ
0235無銘菓さん
垢版 |
2012/02/29(水) 00:26:28.42ID:???
今川焼きの皮にキムチとチーズはさんだらうまそうじゃね
0237無銘菓さん
垢版 |
2012/03/08(木) 01:18:30.75ID:???
チョコカスタードとかつくってくれたりしないかな
0239無銘菓さん
垢版 |
2012/05/09(水) 19:08:47.74ID:Gq+Q/d4S
SHOWAの方が旨くなくなくない?
0240無銘菓さん
垢版 |
2012/05/25(金) 08:43:58.41ID:v9OFFAmu
抹茶のクリームのあるじゃない。
あれって冷し用みたいだけど、温めるとやっぱり不味ーなのかな?
0241無銘菓さん
垢版 |
2012/06/21(木) 01:30:23.55ID:P7UGVXiB
揚げ
0242無銘菓さん
垢版 |
2012/07/28(土) 23:33:52.34ID:z87lBteH
142 名前:はふはふ名無しさん [sage] :2012/07/27(金) 01:11:04.39 ID:KArySDvT
ttp://www.nichireifoods.co.jp/news/archive/info_detail.html?info_id=73
新商品発売
どっちも需要ないな魅力0w
白餡・豆乳クリーム・ずんだ餡・紫芋餡・白玉入り等定番商品のほうが嬉しい
0243無銘菓さん
垢版 |
2012/07/29(日) 01:42:47.13ID:3cuOoE9H
リンゴカスタード味が売ってたので買ってみた
リンゴが甘酸っぱくて、甘さ控えめですごく美味しかった
今までで一番好きかも
0245無銘菓さん
垢版 |
2012/07/29(日) 16:10:27.76ID:???
>>242
なんかいまいちだなーと思いつつも、スーパーに行って棚に並んでいるのみつけたら買っちゃいそう
0246無銘菓さん
垢版 |
2012/07/30(月) 19:22:54.09ID:???
豆乳クリームは女性が食いつくだろうね
0247無銘菓さん
垢版 |
2012/07/30(月) 23:17:56.41ID:???
クリーム食べ始めたら止まらない/(^o^)\
0248無銘菓さん
垢版 |
2012/07/31(火) 13:54:40.76ID:???
あずきあんも止まらない/(^o^)\
0249無銘菓さん
垢版 |
2012/08/01(水) 00:15:26.76ID:???
少し小ぶりだからかな?
ほんと止まらないw
0250無銘菓さん
垢版 |
2012/08/03(金) 02:20:46.01ID:???
毎日10個くらい食べてしまう
また偏食に…orz
0251無銘菓さん
垢版 |
2012/08/05(日) 17:13:53.36ID:???
まとめ買いしてもすぐ無くなってしまう
0252無銘菓さん
垢版 |
2012/08/05(日) 20:14:57.63ID:???
一日で無くなってしまうね
0254無銘菓さん
垢版 |
2012/08/08(水) 20:31:12.92ID:???
たい焼きか今川焼きか悩むところだね
0255無銘菓さん
垢版 |
2012/08/08(水) 23:43:31.10ID:???
たい焼きと今川焼きの違いって形状だけ?
0256無銘菓さん
垢版 |
2012/08/09(木) 03:29:48.93ID:???
今川焼の方がほんの少しだけカロリーと炭水化物が少ない
でもどちらも中国産の小豆餡
カスタードは国産
まぁ美味しいから買っちゃうけど
0257無銘菓さん
垢版 |
2012/08/12(日) 12:17:40.25ID:???
700Wのレンジだと20秒チンコでトロッとなって美味しいね
0258無銘菓さん
垢版 |
2012/08/12(日) 13:25:24.89ID:???
そか、小豆は中国産でカスタードは国産なのね
小豆も国産で作って欲しいな
0259無銘菓さん
垢版 |
2012/09/20(木) 23:52:59.53ID:Cu1lTyWY
特売で\150だった
0260無銘菓さん
垢版 |
2012/09/21(金) 07:58:15.15ID:???
キャラメルとチョコみつからない
0261無銘菓さん
垢版 |
2012/09/23(日) 10:47:43.12ID:1LTCcon0
チョコげっと
初めて見た
0263無銘菓さん
垢版 |
2012/09/23(日) 19:41:51.69ID:???
>>262
ごめんごめん、今食べてみたよ
皮はチョコが練り込まれてて、いい香りでビターな感じ。中のチョコカスタードはわりと甘めで、まろやかだけどチョコ分は濃く感じた。
何より熱々トロッとクリームがうまー

ちなみに、凍ったままでも食べてみたんだけどこちらの方が甘さが好みだった
0264無銘菓さん
垢版 |
2012/09/25(火) 01:34:41.44ID:???
>>263
ありがとう
自分も電子レンジで温めるのが面倒なのでいつも自然解凍してから食べてます
0265無銘菓さん
垢版 |
2012/09/25(火) 10:50:14.22ID:???
キャラメル味めっちゃウマ
0267無銘菓さん
垢版 |
2012/09/27(木) 23:54:59.58ID:QoP1sHPy
安くて

不味い
0268無銘菓さん
垢版 |
2012/10/05(金) 00:26:42.43ID:xqjKgrSo
微妙だ
0269無銘菓さん
垢版 |
2012/10/06(土) 11:33:02.71ID:???
抹茶クリームも森永コラボのも見たことない
0270無銘菓さん
垢版 |
2012/10/06(土) 23:57:53.88ID:rhMqF4SO
激マズい
0271無銘菓さん
垢版 |
2012/10/07(日) 10:06:11.54ID:JkIkOeq7
西友でキャラメルと抹茶クリーム発見したヽ(○´з`)ノ
もちろん即買い。いただきます。
0272無銘菓さん
垢版 |
2012/10/09(火) 16:28:02.35ID:???
キャラメルとチョコ見つけた
森永とコラボしてるのか
0273無銘菓さん
垢版 |
2012/10/09(火) 16:37:02.63ID:2siVHrkD
キャラメル甘さが足りない(・ω・`)
生地はすごいいい匂いで幸せ感じるw
0274無銘菓さん
垢版 |
2012/10/10(水) 00:10:34.08ID:???
1個あたりのカロリー調べてみた

抹茶クリーム     137kcal
カスタードクリーム 151
森永キャラメル    155
森永チョコレート 160
あずきあん 176

たいやき        184
0275274
垢版 |
2012/10/10(水) 00:14:59.07ID:???
あーズレて見づらくなってる
ゴメンなさい
0276無銘菓さん
垢版 |
2012/10/10(水) 08:51:01.08ID:???
あんこ嫌いだから食わないけどやっぱあんこって相当カロリーあるんだね( Д)゚゚
0277無銘菓さん
垢版 |
2012/10/10(水) 10:00:30.18ID:???
そりゃあ豆と砂糖をガッツリ炊き込んでますから
0278無銘菓さん
垢版 |
2012/10/10(水) 11:59:26.13ID:???
1個あたりの重量は同じかな?
0279無銘菓さん
垢版 |
2012/10/10(水) 12:33:45.33ID:???
あんこはカロリーはあるけど、脂質が無いし、栄養成分に意外にいいものが含まれてる。
元々がお豆さんだからね。
0280無銘菓さん
垢版 |
2012/10/10(水) 12:39:01.14ID:???
トコロテンとか、ローカロなものを合わせて食えばいいのさ
0281無銘菓さん
垢版 |
2012/10/10(水) 18:07:28.28ID:???
味によって全然重さ違うよ
0282無銘菓さん
垢版 |
2012/10/10(水) 21:28:10.29ID:???
たまに餡子が食べたくなる時があるけど、
セブンイレブンのつぶあんまんは1個269kcal
こしあんになると328kcalになるのね

今川焼き1個で我慢しよう・・
0283無銘菓さん
垢版 |
2012/10/10(水) 21:48:48.41ID:???
これからの季節、熱いお茶と一緒に頂くのが幸せ
0284無銘菓さん
垢版 |
2012/10/28(日) 16:33:15.83ID:???
キャラメルやっと見つけて食べたけどイマイチ
チョコが好みすぎた…
0285無銘菓さん
垢版 |
2012/11/22(木) 00:58:17.14ID:???
チョコが食べたいのにキャラメルしか見かけない・・・
0286無銘菓さん
垢版 |
2012/11/27(火) 20:50:21.80ID:01Qeu1w7
どこにも売ってない〜!
0287無銘菓さん
垢版 |
2012/12/13(木) 14:32:18.30ID:SBMG08x5
キャラメル\158だったので
お試しに買って来た
0288無銘菓さん
垢版 |
2012/12/14(金) 00:23:13.57ID:1f0a7LgX
メーカーもよくわからないような
量販店のやつって
おいしくないよね
0289無銘菓さん
垢版 |
2012/12/15(土) 14:05:05.25ID:u8E73SFo
カスタード初めて食べたけど美味しい!
皮が思っていた以上にふわふわだね
また買うよ
0290無銘菓さん
垢版 |
2012/12/16(日) 01:37:58.27ID:???
みんな電子レンジでチンして食べてる?
僕は自然解凍で食べてる
ただ電気代がもったいないからチンしないだけなんだけど
0291無銘菓さん
垢版 |
2012/12/17(月) 01:08:18.78ID:???
1分間で1円未満(0.2円)なのに?
0292無銘菓さん
垢版 |
2012/12/18(火) 01:15:54.16ID:???
>>291
そんなもんなんだ
これからはチンします
0293無銘菓さん
垢版 |
2012/12/18(火) 14:27:57.22ID:???
キャラメル、定番にして欲しい
0294無銘菓さん
垢版 |
2012/12/27(木) 20:08:58.59ID:???
チャルメラ、定番にして欲しい
0295無銘菓さん
垢版 |
2013/01/01(火) 22:10:00.00ID:???
ニチレイと森永キャラメルのやつ近所のスーパーにたくさん入荷してたよ
これって生産終わったよね?なんで入荷できたんだろう
0296無銘菓さん
垢版 |
2013/01/03(木) 21:36:06.97ID:???
チンしてからトースターで焼くとおいしいね

>>295
いいなぁ、どっかに在庫があったんだろうか
キャラメル買いだめしたい
0297無銘菓さん
垢版 |
2013/01/10(木) 12:41:10.07ID:???
>>296
チンしてからトースターで焼く、って、今川焼にかぎらず
揚げ物惣菜とか出来合いのものを家で食べるときに有効ですよね。
0298無銘菓さん
垢版 |
2013/01/10(木) 19:48:14.29ID:???
そうだね、やるとやらないじゃ雲泥の差が出るね

一番人気はキャラメルなのかな?
0299無銘菓さん
垢版 |
2013/01/16(水) 16:50:20.52ID:???
このスレ初めて覗いたけど158円とか150円の店もあるんだ
うらやましいなあ
最安値198円しか見たことないや
0300無銘菓さん
垢版 |
2013/01/16(水) 19:50:22.54ID:???
ニチレイは最近なかなか見かけにくくなってきた
地元の卸業者のPB製品ばっかり増えてんだが、味がダンチに酷い
店に伝えても「卸元の製品なんで元に戻せないんですよ メンゴw」だと
0301無銘菓さん
垢版 |
2013/02/02(土) 14:06:36.77ID:???
カスタードはウマ過ぎて一気に一袋食べてしまうから小豆買った
0302無銘菓さん
垢版 |
2013/02/02(土) 16:49:36.73ID:???
キャラメル食べられずに終わった…
近所だけでなく出先のスーパーとかで探しても見つからなかったなあ
すごく残念
0303無銘菓さん
垢版 |
2013/02/02(土) 17:33:01.51ID:???
昭和冷凍食品のって美味しい?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況