X



■ゼリー総合スレ 2カップ目●
0001無銘菓さん
垢版 |
2008/02/04(月) 22:51:37ID:j+cPCMQc
前スレが落ちた?ので立てました。

まだ季節には早いけど、まったりプルルンとまいりましょう。
0584無銘菓さん
垢版 |
2011/11/16(水) 13:33:47.10ID:???
たらみの美味しいゼロカロリー
こんにゃくボール入りのが
本当に美味しい
特にりんごが優秀
0585無銘菓さん
垢版 |
2011/11/16(水) 19:45:39.95ID:???
宮城のお菓子屋さんのトマトゼリーをいただいた
トマトの香りがして甘くさわやかでとってもおいしかった
また食べたいけど地元にしか店が無いみたいで、通販だと割高なんだよなあ
0586無銘菓さん
垢版 |
2011/11/20(日) 00:12:45.89ID:???
ゼリエ―スが一番おいしい
0587無銘菓さん
垢版 |
2011/11/20(日) 02:36:27.55ID:DTKxhfdj
マルハのゼリーdeゼロ、昨日初めて食べたけど
評判どおりのおいしさ。
ラフランスが好きなんで、これはハマるわ。

と思ってたが、食ってから2時間後に下痢が始まり、
丸一日以上たった今もとまらない。
食べる前の昼飯でもずくや納豆を食べたんだけど
食べ合わせがよくなかったのか。
0588無銘菓さん
垢版 |
2011/11/22(火) 00:08:24.14ID:???
原因がゼリーの可能性は低いと思う
ただし、甘味料によっては食べ過ぎるとおなかが緩くなるものもあるそうだよ
0589無銘菓さん
垢版 |
2011/11/22(火) 00:16:09.70ID:???
カロリー0商品食べて下痢する人多いよ
消化出来ない甘味料使っているから。
注意書きしてあるよね。
0590無銘菓さん
垢版 |
2011/11/22(火) 07:30:59.46ID:???
>>587
「カロリーゼロ 下痢」あたりでググるとたくさんヒットする
下痢の原因はゼリーdeゼロだろうね
でもこれも「慣れ」で食べ続けてると下痢しなくなると思うよ
0591587
垢版 |
2011/11/22(火) 14:54:09.53ID:???
>>588
>>589
>>590
ご教授ありがとうございます。
3日目でようやくマシになりました。
これからは気をつけながら
半分ずつ食べるようにします。
でも、このゼリー自体は大好きなんで一気に食べちゃいそうw
0592無銘菓さん
垢版 |
2011/11/22(火) 21:42:55.58ID:???
たらみが製造してるCGCブランドの0カロリーを
毎日1個半解凍状態で食べてるけど下痢したことない
ただお通じはよくなった
0593無銘菓さん
垢版 |
2011/12/15(木) 13:24:30.14ID:???
フルーツセラピーグレフルならば風邪で食良くなくてもうまかたよ
0594無銘菓さん
垢版 |
2011/12/15(木) 18:12:09.70ID:???
やっぱり完熟生ゼリーが最高
0596無銘菓さん
垢版 |
2011/12/23(金) 11:13:54.87ID:???
「ちゅうちゅうゼリー」にかがやき松山大賞 ttp://www.itv6.jp/catch/news_detail.php?date=20111222&no=0007
グルメサイトが企画したご当地おやつランキングで、日本一に輝いたゼリーを製造する松山市の青果店に、22日、
市からかがやき松山大賞が贈られました。かがやき松山大賞が贈られたのは松山市の田那部青果で、田那部昇
専務に野志克仁市長から賞状と記念品が手渡されました。こちらの青果店が製造するかんきつのゼリー「ちゅうちゅう
ゼリー」は、先月、グルメサイトが企画し東京都内で開催されたご当地おやつランキングで、全国47都道府県のトップ
に選ばれたまさに「ゼリーを越えたゼリー」です。グランプリ獲得以来、人気はさらに高まり、現在、およそ2千人待ち。
年内の受注をストップしフル稼働で生産しているということで、田那部専務は「この動きが農業の活性につながれば」と
期待していました。
0597sage
垢版 |
2011/12/25(日) 01:18:17.65ID:aJp2FPUa
最近のマルハニチロのゼリーって寒天が少ないのか
どろどろしてるね。昔はおいしかったのに。
0598無銘菓さん
垢版 |
2011/12/25(日) 05:59:38.05ID:???
超満足ミックスだっけでかい奴。
なんかあれお買い得感ないよねぇ…
0599無銘菓さん
垢版 |
2012/01/01(日) 19:54:27.66ID:a6lT0tBL
maiu
0600無銘菓さん
垢版 |
2012/01/08(日) 18:54:37.37ID:???
台湾名物の仙草ゼリー、愛玉ゼリーって出てないけど食ってる奴いないか?
仙草ゼリーは単体では漢方薬みたいだがレモンとかを添えて食うとさっぱり
していてうまい。
愛玉ゼリーは単体でもレモンを薄めたようなほんのりとした甘さがあって
おすすめ。
0602無銘菓さん
垢版 |
2012/01/19(木) 21:15:37.73ID:???
サンスターのくだものごろんゼリー、賞味期限寸前で20円になってたヤツを3種、
一個ずつ買ってきた♪(マンゴー・ミックス・パイン&ナタデココ)
0603無銘菓さん
垢版 |
2012/01/30(月) 18:48:01.05ID:???
マンナンの蒟蒻畑、取り扱い店舗減ってるわ…
野田死ねよ
0605無銘菓さん
垢版 |
2012/01/30(月) 20:21:55.79ID:???
森永の三連フルーツゼリー
オレンジ・ぶどう・イチゴ どれから食べようか、いつも迷う
0606無銘菓さん
垢版 |
2012/02/02(木) 19:39:10.11ID:???
蔵王のゼリー食べた
ゼリー部分がちょっとかためですくいづらいけど食感がいいね
0607無銘菓さん
垢版 |
2012/02/19(日) 18:56:37.98ID:???
>>603
アマゾンで買えるよ
12袋単位になるけどw
0608無銘菓さん
垢版 |
2012/02/23(木) 22:40:39.81ID:Xe9M8puk
フジッコのフルーツセラピーのグレープフルーツ最高
0610無銘菓さん
垢版 |
2012/02/28(火) 10:53:48.72ID:???
たらみのナタデココのヨーグルト風味みたいなのがハマって毎日でも食べたいんだけど
家で作れないでしょうか?あの食感のゼリーってどうやって作れますか?
アガーってのがいいって聞いて買ったんですがゆるすぎるし、再現できません。
誰か再現したレシピしらないですか?
0611無銘菓さん
垢版 |
2012/03/04(日) 02:25:53.05ID:???
例の野田聖子イチオシの蒟蒻ゼリーが安売りしてたw
誰が買うかボケ
0612無銘菓さん
垢版 |
2012/03/04(日) 03:13:37.83ID:???
>>600
亀だけど愛玉好き。
近所の台湾料理屋のメニューにあって、行くたび食後のデザートに必ず頼む。
食感もいいしさっぱりした甘さにはまった。

仙草もあったけど写真見て躊躇ってたわw
漢方っぽいのか、ちょっと今度試してみる。
0613無銘菓さん
垢版 |
2012/03/04(日) 03:49:15.60ID:???
やっぱり完熟ゼリーはうまい
ほんとの果物みたい
0616無銘菓さん
垢版 |
2012/04/08(日) 13:23:16.40ID:???
今日ひとりで、いつも行く喫茶店でコーヒーを飲んでいたら。
一つ前の席にOL風の女性が座っていて、それが超美人!
僕はボーと見惚れていると彼女がハンドバックを持ったままトイレへ行きました。
5分位して帰って来たので、・・・もしやウンチでもしたのか?

今行けば彼女の便臭が嗅げるかも!・・・と思い僕もトイレに入りました。

ちなみにトイレは男女兼用です中に入ると香水の香だけでした。
失敗かと思い念のため汚物入れを開けると。

 あ り ま し た 。

温もりの残るナプ感激して広げると信じられない位の量の

 生 レ バ ー が ドッサリと乗っていました。

その場で全部口に含み僕はまだ暖かい生レバーを全部、口に入れてしまいました。
こんなに大量のレバーを一度に入れた事はありません。
彼女は会社から帰る途中ナプキンを取り替えられ無かったので
溜まっていた分が出たのか半端な量ではありません。
口が膨らんでしまう位の固まりです。

 僕はナプキンをポケットに入れ出ました席に戻ると彼女はまだ居ました。
僕の方を見ています。少し頬っぺたが膨らんでいましたが、
まさか僕の口の中に自分の生理が入ってるなんて思うはずがありません!
僕はゆっくりと彼女の顔を見ながらホカホカの生レバーを味わい食べました。
ズルッと喉を通りました。
0617無銘菓さん
垢版 |
2012/04/09(月) 20:37:50.93ID:???
>>616
           ___
         /:::::::::::::ヽ、
        / :::::: (゜)::/  ̄ ̄~ヽ    ・・・・
       /  ||||||| ト、.,..    \
     =彳       \u\    ヽ
     ,         u\y\  |
              /⌒ヽ ヽ  |
             / u  | |  / u
           ./     ヽ|/
           l      u  u
0618無銘菓さん
垢版 |
2012/04/14(土) 01:05:38.43ID:???
「でっかいオレンジゼリー」が158円になってたので買ってきて、
今食ってる最中。薄い色の割には酸味が強いかな?
470gもあると、なかなか減らねえぜw
0619無銘菓さん
垢版 |
2012/05/23(水) 12:35:26.79ID:???
>>614
キカナイトで設楽が絶賛してたね、彩果の宝石
百均で売ってる豊栄の寒天ゼリーとどのくらい違うのだろう
ネット通販がないのが残念。一位の福砂はあるのに…
0621無銘菓さん
垢版 |
2012/05/24(木) 20:24:45.77ID:???
彩果の宝石はさいかやで良く取り扱っているが何か関係あるのかな
0622無銘菓さん
垢版 |
2012/05/24(木) 21:04:44.80ID:???
うちの近所の百均(ダイソー)には金城の逆輸入品しか置いてない
スーパーには杉本。一口寒天ゼリーの国内シェアの8割は
この二社が独占してるらしいが納得だ
0623無銘菓さん
垢版 |
2012/05/24(木) 22:00:14.69ID:???
俺はあの手のヤツじゃ、みすず飴が好きだな。
むかし単独スレ立ってたけど落ちたようだ。
0624無銘菓さん
垢版 |
2012/05/25(金) 06:30:36.90ID:???
>>600
愛玉子は映画「転々」を観ると食べたくなる
とんかつ茶漬けもだが
0625無銘菓さん
垢版 |
2012/05/25(金) 20:23:46.99ID:???
オーギョーチーはバーミヤンで良く喰ったなあ
0626無銘菓さん
垢版 |
2012/05/26(土) 00:33:37.65ID:???
ドンレミーのWグレープフルーツゼリーが美味しかった
ゼリーといいつつ寒天だったりアガーだったりするのがある中で
ゼラチンの楽しさが味わえた
0627無銘菓さん
垢版 |
2012/05/27(日) 17:43:18.56ID:???
最近スーパーで入荷しだした、たいまつの杏仁豆腐&マンゴープリンにハマってる。
500gで198円という。
菱形の杏仁豆腐とマンゴープリンにクラッシュゼリーと果物がボチボチなんだが
美味しくて無くなるたびまとめ買いしてる
店員に驚かれてます笑
0628無銘菓さん
垢版 |
2012/05/28(月) 02:27:51.08ID:???
>>627
ぐぐった
美味しそうだね
今度見かけたら買ってみるわ
0629無銘菓さん
垢版 |
2012/05/29(火) 01:39:58.46ID:???
平成14年だかに倒産してしまったらしい、「カンメさん」ってゼリー屋さん?洋菓子屋さん
潰れてしまった後、どうなったかご存知の方いらっしゃいませんか?
社長が別の会社作った、とか
0630無銘菓さん
垢版 |
2012/05/29(火) 01:40:32.79ID:3isLfre/
平成14年だかに倒産してしまったらしい、「カンメさん」ってゼリー屋さん?洋菓子屋さん
潰れてしまった後、どうなったかご存知の方いらっしゃいませんか?
社長が別の会社作った、とか
0631無銘菓さん
垢版 |
2012/05/29(火) 02:06:41.33ID:???
「カンメ フルーツゼリー」で検索したら、結構ヒットするね
有名店だったんだ
でも検索してもその後の足取りとかは全然ヒットしないから、別の会社とかはないと思うな…
0632無銘菓さん
垢版 |
2012/05/30(水) 15:51:47.22ID:2SJsAJ3M
実は、人間の愛や感覚が宿る精神構造はどの段階にも上の段階と下の段階が同時に「保存」されている構造になっている。
また愛や感覚が「かなり長期間」にわたり消えていて、自分が何も立ち向かっていないのに、それなのにそれら(愛や感覚)が深層に「保存」されているのである。だからあきらめんな。
0633無銘菓さん
垢版 |
2012/06/02(土) 20:08:30.72ID:???
たらみのヨーグルトゼリー美味しい。アロエ入ったやつ。
0634無銘菓さん
垢版 |
2012/06/05(火) 20:02:14.81ID:4HNVg8Lw
ウィダーは高いからファイトマンゼリー
0635無銘菓さん
垢版 |
2012/06/29(金) 05:03:35.98ID:???
コンビニのカップゼリーはどうしてどれもこれもあんなにデカいんだ!
昼休憩のときは弁当だけでお腹いっぱいだから食べられないし、
15分休憩では食べきれないヴォリュームで、結局買っても職場では食べずに
お持ち帰りになってしまうことが多い。
短い時間、あるいは昼食のついでにサクっと食べられる、小さなサイズを増やすべきだ!
0636無銘菓さん
垢版 |
2012/07/05(木) 16:03:34.47ID:1ecOBLmA
15分で食いきれないゼリーってどんだけだよw
0638無銘菓さん
垢版 |
2012/07/10(火) 19:30:35.42ID:EoOFkowA
ブルボンのフルじぇらが美味しい
凍らせて食べるんだけど、ジャリジャリにならない不思議
なめらかしっとり
0639無銘菓さん
垢版 |
2012/07/11(水) 11:19:50.09ID:???
マルハニチロのゼロカロリーメロン、復活めでたい!どうしてこんなにいい香りが出せるんだろう。ブルボンのはどれ食べてもコレジャナイ感が強いのに。
0640無銘菓さん
垢版 |
2012/07/11(水) 11:34:00.97ID:???
取り寄せした桃太郎トマトのゼリーうますぎ
トマト臭さは全くない。
0641無銘菓さん
垢版 |
2012/07/12(木) 02:21:52.61ID:???
ローソンに売ってた、まるごとトマトゼリーが、すごく美味しい…
0643無銘菓さん
垢版 |
2012/07/12(木) 10:24:04.07ID:???
小さいゼリーなんぞコンビニで絶対買わん!!
文句言うやつは昆虫ゼリーでも持ってけ
0644無銘菓さん
垢版 |
2012/07/14(土) 08:58:32.92ID:???
ペナルティのヒデ特製って書いてある、
とろ〜りクリームonパインゼリーが50円だったから買ってみた
ゼリーが甘すぎた
0645無銘菓さん
垢版 |
2012/07/14(土) 10:42:02.83ID:???
今日はゼリーの日だそうです。
0646無銘菓さん
垢版 |
2012/08/08(水) 20:56:46.70ID:???
ブルボンの梨ゼリーおいしい!
梨大好きだけど今はまだ高いし、
シャキシャキの梨がゴロゴロ入ってるぜいたく感がすてき。
0647無銘菓さん
垢版 |
2012/08/10(金) 18:01:31.72ID:???
フルーツセラピーのナタデココ変わった?
なんか柔らかくなった気がする。
0648無銘菓さん
垢版 |
2012/08/23(木) 00:16:50.47ID:???
>>646
私も好きだ
ブルボンだけど、梨に釣られて買っちゃったw
0649無銘菓さん
垢版 |
2012/08/23(木) 17:20:47.67ID:???
富良野メロンゼリーうますぎた
太陽のトマトゼリーも

at北海道物産展
0650無銘菓さん
垢版 |
2012/08/25(土) 22:16:55.48ID:???
たかはたファームってイグレックプリュスのゼリーOEMしてんのかな
ttp://www.takahata-farm.co.jp/gift/jpg/f-sherbet.jpg
ttp://gigaplus.makeshop.jp/gcom590/p_page/saison/2012summergift_b_600_fb.jpg
ttp://www.1909.jp/shopimages/gcom590/0050050000502.jpg

去年たかはたのをスーパーで買ってすごく美味しかったから覚えてたんだけど
今年お中元でもらったイグレックの季節限定と内容が同じような…
味も多分同じだったと思うが、イグレックのがちょっと高いw
0651無銘菓さん
垢版 |
2012/08/28(火) 04:42:18.70ID:???
熱帯夜、冷えた蒟蒻畑のなんと爽快なことか♪
0652無銘菓さん
垢版 |
2012/08/30(木) 03:14:16.27ID:???
>>646
美味しかった!
ブルボンのゼリー、実は初めて食べたんだけど
ゼリー部分はゆるめなのね
要冷蔵でないゼリーだから固いゼリーかと思い込んでた
ゆるめのゼリー大好きだ!ありがとう
0653無銘菓さん
垢版 |
2012/09/01(土) 02:54:37.35ID:???
最近たべたもの
・たらみ くだものやさん
安いが、小さいし薄い。少ないのがいい人向けなのだろうが、量的に満足感がもうちょっと。
でも小さいのがいい人もいるだろうからなあ。でもなんか味ももうちょっとだった。

・たらみ どっさり
標準的な味で、果実もゼリー部分も量もバランスがいいと思う。普通においしかった。

・マルハニチロ ちょっと贅沢 今日のくだもの
バランスはいいと思う。これも普通においしかった。

・マルハニチロ PURE
確かに果実部分もおいしいけど、ゼラチン部分のあまさを少しだけ控え目にしたほうが
果実のおいしさが引き立つと思うんだけれども。ちょっと高いが高級路線だからしょうがないか。

・フジッコ フルーツセラピー
うーん、これはいまいち。やわらかめなのはいいけど、
ナタデココは好きじゃないし、味も付いているからフルーツの味が目立たない。
カップいっぱいまでゼリーが充填されていないから消費期限もちょっと。


普通なものがいいかもしれない。とりあえずたらみのどっさりか、マルハニチロのちょっと贅沢がいいかなと。
・・・最近は缶詰の果物で自作したほうが結果的に安上がりなんじゃないかとゲフンゲフン
0654無銘菓さん
垢版 |
2012/09/01(土) 08:29:11.64ID:???
和歌山産業のゼリーが美味い
0655無銘菓さん
垢版 |
2012/09/02(日) 06:33:12.33ID:???
コンビニのゼリーは割高すぎる。
0656無銘菓さん
垢版 |
2012/09/04(火) 01:11:38.78ID:???
コンビニで買うのはコンビニ限定の品だけでよい
あとはドラッグストアやスーパーで

お金がないときはブルボンかたらみ

メーカーわかんないけど、フルーツジュレってやつ美味かったなあ
0657無銘菓さん
垢版 |
2012/09/04(火) 03:23:19.10ID:???
>>636
女はトイレ行ったり化粧直したりするんで忙しいんだよw
あのサイズを10分足らずでかっこむのはキツイ。
0658無銘菓さん
垢版 |
2012/09/04(火) 03:24:36.99ID:???
>>644
あれ結構美味しかったけどな。サイズもほどよくて。
あんまり長く売ってなかったのが残念。
0659無銘菓さん
垢版 |
2012/09/09(日) 02:50:04.37ID:???
コンビニのブルボンの梨ゼリーうまいな。
梨の甘さ>ゼリーの甘さで、ちょうどいいんだよな。

コンビニのたらみのみかんゼリーはたっぷりでいいね。
0660無銘菓さん
垢版 |
2012/09/11(火) 02:58:47.51ID:???
思い切ってマルハニチロの超満足みかん買ったw
450グラムてw今から食べるけどサイズやべえw
0661無銘菓さん
垢版 |
2012/09/11(火) 03:14:26.17ID:???
最近はまるごとトマトのゼリーがお気に入り
398円と高いがうまし
0662無銘菓さん
垢版 |
2012/09/11(火) 13:57:36.11ID:???
熟あま桃ゼリーを食べてみた。
桃も柔らかいし、おいしかった。

>>661
コンビニにおいてあるが、値段で手が出ないw
0663無銘菓さん
垢版 |
2012/09/12(水) 23:43:19.98ID:???
最近、またマンナンの蒟蒻畑が値上がりしてる・・・
さすがに1袋198円じゃ買う気にならない

普段は148〜158円
0664無銘菓さん
垢版 |
2012/09/15(土) 20:23:21.67ID:???
ローソンに189円くらいでのアロエ入りトマト風味ゼリーが売ってる
なんでわざわざカロリーゼロにしたんだかわかんないけどそこそこ美味かった
でも栄養価もほぼゼロだから意味無いけど…
0665無銘菓さん
垢版 |
2012/09/19(水) 08:01:55.55ID:???
たらみのダークチェリー&ナタデココ。あまーい。
食べきれなかった。
0666無銘菓さん
垢版 |
2012/09/19(水) 23:38:51.59ID:???
ナタデココ入りはハズレが多いような気がする
0667無銘菓さん
垢版 |
2012/09/24(月) 20:41:07.39ID:???
そう?
たらみどっさりシリーズのヨーグルト&ナタデココは安定のうまさだと思う
0668無銘菓さん
垢版 |
2012/09/30(日) 22:49:56.20ID:???
ナタデココは冷凍すると残念すぎるのがな・・・
アロエはまだイケるんだけど
0669無銘菓さん
垢版 |
2012/09/30(日) 23:28:41.91ID:1h1c3lFt
フジッコのフルーツセラピー旨すぎ
感動カキコ
0670無銘菓さん
垢版 |
2012/10/01(月) 01:01:37.22ID:???
>>661
美味しいよねぇ
毎年夏は毎日食べちゃう
0671無銘菓さん
垢版 |
2012/10/02(火) 23:07:07.40ID:???
零カロリーゼリーにナタデココ入れるの止めて欲しい…
嫌いなんだ
0672無銘菓さん
垢版 |
2012/10/02(火) 23:14:58.06ID:???
蒟蒻畑、199円って高過ぎるわ
0674無銘菓さん
垢版 |
2012/10/04(木) 00:40:58.48ID:???
ゼロカロリーゼリーって無駄な食べ物じゃないの?
無理やり添加した栄養なんて摂る気にならないわ
フルーツがごろごろ入ったゼリーがやっぱりおいしい
0675無銘菓さん
垢版 |
2012/10/04(木) 09:33:47.99ID:???
食べ物に無駄なんかない
栄養を取るだけならそもそもお菓子なんて必要ない
嗜好品は心を満たすために存在する
0677無銘菓さん
垢版 |
2012/10/07(日) 15:54:43.87ID:omm0A3Kq
ゼロゼリーって結局○○風味ってだけで果肉も果汁も入ってないわけだろ?
そんなよく分からんモノで腹膨らませるなら水やお茶飲んだほうがマシだな
0678無銘菓さん
垢版 |
2012/10/07(日) 16:15:02.74ID:???
そうだな、お前はそうすればいい
0679無銘菓さん
垢版 |
2012/10/09(火) 05:29:42.82ID:fzmwZjSJ
マルハニチロのあまーいトマトゼリーはやっぱり美味いな
まるごとトマト入りって書いてあるけど何気に皮が無いのがうれしい
でも398円あればコンビニでも寿司が食えるんだよなぁ…
0680無銘菓さん
垢版 |
2012/10/20(土) 22:10:59.83ID:R5ua/LeE
マルハニチロの葡萄ゼリーが好きでそれしか買ってない
0681無銘菓さん
垢版 |
2012/10/22(月) 23:27:02.65ID:???
ゼリーの家、今は通販お休み中らしいが、いわき市に行くことがあれば是非食べてみてほしい。

本当に美味しい。
0683無銘菓さん
垢版 |
2012/11/12(月) 20:39:41.83ID:TrbJlLSS
昨日シルシルミシルで、マルハニチロの大満足みかん工場やってたね
0684無銘菓さん
垢版 |
2012/11/18(日) 20:27:31.80ID:FRhDzPo2
*トマトゼリー*

材料:ホールトマトの缶詰 トマトジュース さとう ゼラチン

@1.鍋に、ホールトマトとさとうとトマトジュースを入れ、温め合わせたのち、冷ましておく。

@2.別の鍋に、トマトジュースとさとうを入れ温め合わせて火から降ろし、ゼラチンを溶かし、
 ゆるく温かい程度まで冷ます。


@1.に@2.を入れ、混ぜ合わせ、おたまなどで器に盛り、冷蔵庫で27分間冷やして完成。

同様に、フルーツ(桃の皮をむいて種を抜き丸ごと イチゴも茎葉を取り丸ごと)と
フルーツ(ピーチジュース イチゴの裏ごし)のジュースを用いても良い。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況