X



【和】 レトロ菓子店 レトロ菓子 【洋】

0001山城掾
垢版 |
2008/01/26(土) 22:15:59ID:OwYto50D
日本各地のレトロ菓子(洋菓子・和菓子)の情報交換ができたらと思い、無かったので立てました。
このスレにおける“レトロ菓子”とは、開封前の外観(包み紙などの見た目)を重視してください。
「見た目だけでいいのか」と言う人があるかもしれませんが、包装紙が守られてきた
店は、お菓子本体もまた、味や意匠に伝統が守られている場合が多いので、ここでは
なるべく包装紙方面の重視でお願いします。
   近年多い、レトロを演出しているような新参菓子のたぐいは含みません。
   例えば「包装紙や包装が昔のままで変えていない」などの“本物のレトロ”が対象です。
   ただし、「まじめに復刻」されている復刻版の菓子に関してはOKです。
●挙げる対象は、
   ・包装紙(外装/内装/個別包装/etc.)など
   ・つつみ方(紐掛けetc.)、そのお店の外袋(手さげ袋etc.)など
●対象要素としては
   ・戦前系の趣を持つもの
   ・戦後系の趣を持つもの(〜1950〜1960〜1970の各年代あたりまで)
   ・特定の時代(但し上記の内)を判断するのは難しいが、「古風」あるいは「伝統」の趣を感じるもの
よろしくお願いします。
0387無銘菓さん
垢版 |
2018/02/06(火) 20:13:40.28ID:???
>>386
三千世界の烏を殺し、主と朝寝がしてみたい、ってあのフレーズ好きだな。
0389無銘菓さん
垢版 |
2018/08/29(水) 16:37:13.97ID:fZ7l0wWm
ほすゅ
0390無銘菓さん
垢版 |
2019/06/06(木) 22:19:29.14ID:Em15MYvD
老舗age
0391無銘菓さん
垢版 |
2019/06/07(金) 18:08:39.06ID:b23M5HAG
レトロ菓子、人気ないな
0393犯罪首謀者・宇野壽倫:葛飾区青砥6−23−21ハイツニュー青戸202
垢版 |
2020/02/11(火) 14:57:44.66ID:srzY9tEf
★清水婆婆★
東京都葛飾区青と6−23−19
★宇野壽倫★【最近ショックだったこと】
清水婆婆の激臭アナルで猛烈オナニーをしすぎたせいか、近所の子供達からジジイイカ臭いと言われたこと
東京都葛飾区青と6−23−21ハイツニュー青戸202

ぎゃあぁ〜 還暦醜男・宇野壽倫のアナルフィストで 産廃屋清水婆婆のケツの穴が壊れたぁ〜〜
http://erogazoukko.com/wp-content/uploads/2017/05/20170504-shirouto-anaru-sex025.jpg






       /_       _ \
       |  ⌒\   〆⌒  |
       |-.(ノ゚ )⌒( ゚ヽ)-|
      .6|( // (   )//  )9
       |   ノ  ̄ ̄ ヽ  |  宇野壽倫どえーす 還暦醜男の低学歴どえーす
       ヽ   トェェェェイ  ノ   東京都葛飾区青と6−23−21ハイツニュー青戸202に住んどりマッスル
      ___\ ヽー ノ /___   盗聴盗撮の犯罪をしておりマッスル
 〔ノ二二,___ \___/ __,二ヽ〕   くれぐれも警察に密告しないでくらはい
  |:::::::::::::::::::::::ヽ      /::::::::::::::::::::/
  〉:::::::::  :::::::::::〉 .(人) 〈:::::::::: ::::::::〈
 |::::::::::::::::::::::::/  l  l ヽ:::::::::::::::::::::/
 〔::::::::::::::::::::/  (:;,);;:)  ヽ:::::::::::::::::|
 ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\  )::::::::::::::::ゝ
0394無銘菓さん
垢版 |
2020/05/01(金) 21:43:06.96ID:???
>>387
そのフレーズ、本物の和レトロですね。
みなさん保守ありがとう
0395無銘菓さん
垢版 |
2020/06/17(水) 16:58:50.40ID:KezgQ02O
保守
0405無銘菓子さん
垢版 |
2021/06/19(土) 18:59:58.94ID:b27g7JJ6
シベリアおいち( ^ω^ )
0406無銘菓さん
垢版 |
2022/02/07(月) 13:59:31.05ID:k9KdYyLi
レトロ包装と美味の
華麗なハーモニー
0407山城掾
垢版 |
2022/02/21(月) 16:45:29.83ID:???
>>239の慶徳饅頭、2011年に閉店してたんですね。残念。
書き込んだと思ってたら書き込んでなかったので、いまさらですがレスします。
0408無銘菓さん
垢版 |
2022/03/24(木) 02:59:56.54ID:5SiZROkH
あげ
0409無銘菓さん
垢版 |
2022/08/31(水) 20:53:39.63ID:IvX4akF+
あげ
0410無銘菓さん
垢版 |
2022/09/27(火) 20:03:17.55ID:dZCgsL5J
紀伊田辺のデラックスケーキもなかなかのレトロ感
名前は忘れたけど味小路の先にもレトロな外観のお菓子屋さんがあります
0411山城掾
垢版 |
2022/10/05(水) 05:52:39.04ID:???
ありがとうございます。
デラベールは大阪市内なら少なくとも難波とアベノの諸国銘菓コーナーで
常時商品でいつでも買えるのが良いですね。

調べたら2008年の初レス時点で未食だったとは。
その後に本店も二度ほど行きましたが
デラベールの端切れが買えるのは本店だけの魅力ですね。


紀州銘菓は「柚もなか」も好きですが
過去は大阪では数種買えましたが、今では福菱すら買えなくなり残念。
(国鉄時代〜最近までJR天王寺駅改札内売店→後継の711で買えてました)

また機会があれば田辺探訪してみます。
0412山城掾
垢版 |
2022/10/05(水) 05:57:26.92ID:???
すみません柚最中の件は一旦取り消します
諸国銘菓コーナーに定番取扱があるかもしれませんので
(柚最中は個人的に身近すぎて諸国銘菓では逆にノーチェックでしたので)
0413山城掾
垢版 |
2022/10/24(月) 01:25:50.20ID:l5arT/9C
九重本舗玉澤(仙台市)の霜柱、去年にデザイン変えちゃったんだね
70年代的なホンモノ昭和レトロが消えてしまって残念
0414無銘菓さん
垢版 |
2023/05/24(水) 12:47:17.14ID:C8Uz/fMS
あげ
0415山城掾
垢版 |
2023/06/04(日) 10:49:26.79ID:1At1UHc3
いま柳井港に居ますが、柳井名物の三角餅(ミカドモチ)
あさひ製菓さんが製造しておられたんですね。
フェリーのりば並びのセブンイレブンで売ってました。

調べたら、藤坂屋さんの後継や復活というわけではなく、
以前からずっと売られてたみたいですね。

あさひ製菓さんのほう、ネットではボロカス書かれてますが
名物の製造を続けておられるが故であることを
ありがたく思わなければなと感じます。
0418無銘菓さん
垢版 |
2023/09/21(木) 04:15:17.20ID:???
おおきに、こっちもおおきにやで!
0421山城掾
垢版 |
2024/05/06(月) 01:08:10.23ID:95taqJEf
>>420
すみません、もなかのことですよね?
どこがレトロなのでしょうか?
デザインも内容も、ガチレトロではなく
いわゆる現行商品にしか見えませんが・・
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況