X



【乾燥ヒドイ】のど飴総合【手離せない】

0001飴子
垢版 |
2007/10/26(金) 17:05:52ID:cHKshxpc
龍角散がオススメ。
0568無銘菓さん
垢版 |
2013/09/10(火) 19:42:47.66ID:???
はちみつキンカンのど飴まだあるんだな。最近近所で見ないからないのかと思ってた
喉にいい感じはしないけど飴としてはうまいのに。
近所じゃ梅のど飴もないから品揃えが悪いだけなんだな。
0569無銘菓さん
垢版 |
2013/09/14(土) 20:56:23.73ID:???
>>564
昨日寄った台湾料理屋で、帰りにこの飴くれたよ。
美味しかった。
0570無銘菓さん
垢版 |
2013/09/16(月) 20:49:51.87ID:???
龍角散120maxやっぱり一番効くわ
普通のと比べて味もまろやかで舐めやすくて好きだ
0571無銘菓さん
垢版 |
2013/09/17(火) 11:43:38.67ID:???
何だか昨日から喉に違和感があるぞ
のど飴買ってこよう
0572無銘菓さん
垢版 |
2013/09/19(木) 03:29:56.17ID:???
透き通ったミントののど飴が一番好きだ
喉に効いてるかどうかは知らないけど味と見た目がいい
0573無銘菓さん
垢版 |
2013/09/19(木) 11:40:25.10ID:???
会社で龍角散ののど飴舐めてたら湿布の臭いするとか
スースーするってちょいちょい言われた
結構臭うものなんだね・・・他ののど飴にしようかな
0574無銘菓さん
垢版 |
2013/09/20(金) 23:27:08.08ID:???
>>573
おじいちゃんの匂いって言われたことあるわ。
不快な匂いって訳じゃないだろうから気にしなくてもいいのでは。
0575無銘菓さん
垢版 |
2013/09/21(土) 15:32:29.92ID:???
>>573
遠まわしに止めてほしいっていうことじゃない?
苦手な人も多い匂いだと思う。効くけど。
0576無銘菓さん
垢版 |
2013/10/04(金) 20:05:50.94ID:???
龍角散ののどすっきり飴120maxは昔売ってた龍角散ののど飴EXに近いですか?
0577無銘菓さん
垢版 |
2013/10/05(土) 19:40:34.15ID:???
味覚糖のど飴EXを買ってみたけどやはり違うなー
0578無銘菓さん
垢版 |
2013/10/09(水) 13:13:14.44ID:???
>>576味はおんなじだけど粉がすくなくなったような…喉の違和感なくなったから良しとするかって感じ
0581無銘菓さん
垢版 |
2013/10/16(水) 19:53:24.38ID:???
はちみつうめのど飴ウマー
0582無銘菓さん
垢版 |
2013/10/16(水) 22:39:40.29ID:???
龍角散はやはり粉を買っておいて、飴を一度粉の中に放り込んだ方がウマい。
0583無銘菓さん
垢版 |
2013/10/31(木) 18:33:30.97ID:???
龍角散のど飴EXを買ったつもりが、味覚糖のど飴EXだった
0584無銘菓さん
垢版 |
2013/11/03(日) 19:00:29.33ID:T3cJitRf
明治の温かしょうがのど飴ってのを買ってきたが本当にしょうが食ってるみたいに
口の中がピリピリするわw
なんか、これだけで効きそうw
0586無銘菓さん
垢版 |
2013/11/09(土) 12:45:59.27ID:???
ビックスチェリーまずいー!
おえー。
0587無銘菓さん
垢版 |
2013/11/20(水) 21:23:10.42ID:VGVwUD7/
サンプラネットの羅漢果のど飴が喉の激痛を癒してくれた
一番効いた
しかし近年近くの薬局に置いてない
元々調剤薬局ぐらいでしか見たことないのだが

ネットで買うのは送料かかるから抵抗ある
0588無銘菓さん
垢版 |
2013/11/23(土) 14:43:47.85ID:ZVH6OJX4
>572
私はもう15年くらい前から
異常なくらいに好きで
食べすぎるので困ってる。
0590無銘菓さん
垢版 |
2013/11/25(月) 12:39:37.04ID:t4xOqDQS
>>589
ミクさん仕様なら買うわ
0592無銘菓さん
垢版 |
2013/12/05(木) 03:47:20.94ID:???
明治のうるおう苺のど飴の販売が再スタートしたぞ、きゃっほい♪
スッキリと爽やかな後味で、苺味。最高に旨い!
0593無銘菓さん
垢版 |
2013/12/08(日) 16:56:21.07ID:WmRuCFsq
ノーベルのはちみつきんかんのど飴ウマー
中のやつ最強やろう!
0594無銘菓さん
垢版 |
2013/12/08(日) 19:31:12.86ID:???
定番として出回ってるけど金柑、花梨、柚子の中で何が一番効くんだろう
0595無銘菓さん
垢版 |
2013/12/09(月) 17:18:37.83ID:eylpdCR5
出先で咳が止まらずコンビニで初めて買った味覚糖のど飴EXが予想以上に美味しかった。
0596無銘菓さん
垢版 |
2013/12/10(火) 14:59:54.30ID:Of47+l/M
関係ないかもしれないですが質問いいですか?
のど飴の缶ケースありますよね?
あの缶ケースがゆるくなってすぐ空いちゃうんです。
どうしたら治りますか?
0597無銘菓さん
垢版 |
2013/12/11(水) 20:57:18.26ID:???
缶は外れやすいから、もう輪ゴムで止めておくしかない
0598無銘菓さん
垢版 |
2013/12/11(水) 21:00:05.45ID:???
>>592
レス見て買ってみた。
ほんとに苺の味だった。
0599無銘菓さん
垢版 |
2013/12/11(水) 23:50:45.26ID:???
龍角散ののどすっきり飴120maxなめてる
なんか今までのイメージと違う…もっとスースーする味かと思ってた
0600無銘菓さん
垢版 |
2013/12/12(木) 20:19:42.55ID:NFMlzzRn
早川のスーパーミント
0601無銘菓さん
垢版 |
2013/12/12(木) 20:22:15.44ID:NFMlzzRn
お菓子でなく薬感覚よく効く
最強は最近見ないマスク飴
0602無銘菓さん
垢版 |
2013/12/12(木) 23:25:24.69ID:???
シュガーレスとかカロリーオフとかなんも考えずに買ってたけど
南天のど飴買ってみたら、黒糖や砂糖の自然で優しい甘味で美味すぎてワロタ
0603無銘菓さん
垢版 |
2013/12/13(金) 01:21:51.82ID:???
人工甘味料怖すぎるからね
他の甘みを感じられるうちにやめてよかったね
0604無銘菓さん
垢版 |
2013/12/13(金) 17:45:35.85ID:???
スーパーレベルの商品だと龍角散のど飴が一番きくのかね
0605無銘菓さん
垢版 |
2013/12/29(日) 18:32:02.95ID:???
のど飴 熱湯に溶かして飲むのってどう?
0606無銘菓さん
垢版 |
2014/01/02(木) 00:20:11.18ID:???
龍角散EXと間違えて買ったけど、味覚糖のEXのスティックタイプは
ノンシュガーとユーカリみたいの、二種類あるね。
ユーカリの方は薬っぽいけど、ノンシュガーは、杏仁豆腐みたいな風味で美味しい。
0607無銘菓さん
垢版 |
2014/01/02(木) 20:21:58.92ID:KL1Bei0T
>>605
なんかそんな感じの市販薬あったな
スプレーみたいにシュッと喉に吹きかけて、液状のスースーするのど飴を直接のどに湿布してる感じだった
0608無銘菓さん
垢版 |
2014/01/03(金) 00:16:12.88ID:???
個人的には スースーするのど飴より
扇雀飴本舗の はちみつ100%のキャンデー がすっごい喉の痛みとか和らげてくれたよ。
売ってるところがあればの話だが(・ω・`)
0609無銘菓さん
垢版 |
2014/01/03(金) 00:17:22.27ID:???
>>608の Hage(´・ω・`) は荒らしで、某メーカーの末端のプリン売りの東北人
あんこ、じゃがいも、アイス系のものが好き、麻婆豆腐やケロッグ コーンフロスティも好きで、一日一食の生活
毎日深夜に現れ、新規のスレに次々とage書き込みを残し、そして下記のスレは日記帳
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/candy/1388506747/
つまりは構ってちゃんの寂しがり屋w
0610無銘菓さん
垢版 |
2014/01/04(土) 01:08:05.84ID:???
はちみつ100%飴美味しいよね
近所に出来たドラッグストアで常設で置いてくれてて助かる

でも喉イタに一番効くのは森川のプロポリスキャンディと思う
味はまずいけど
0611無銘菓さん
垢版 |
2014/01/07(火) 02:20:06.15ID:???
>>610
ドラッグストアで常備なんていいなぁ・・・(´・ω・`)
俺なんてコンビニ5件くらい探し回って 完全に諦めてたところ
偶然パチ屋の景品で見つけたという あまり見ない商品ッスよ。

プロポリスキャンディを ググったら 味はともかくとして 評価は高めですね。
ちょっとドラッグストア行ってくる(´・ω・`)ノシ
0612無銘菓さん
垢版 |
2014/01/12(日) 05:32:12.63ID:Ttej/YJn
はちみつ100%ならダイソーにあったけどな
まあ100円だから量は少ないけど

のど飴ならヴィックスのチェリーが好き
でもこういうスレでは不評みたい…なんでだろう
0613無銘菓さん
垢版 |
2014/01/17(金) 23:32:02.11ID:???
ヴィックスはレギュラー派だったんだけど、最近ブルーミントが気に入ってる。
もっとユーカリきかせてくれてもいいのに。
0614無銘菓さん
垢版 |
2014/01/21(火) 16:58:22.84ID:???
龍角散120maxがうますぎてここ数日常に口に入ってるわ
0615無銘菓さん
垢版 |
2014/01/21(火) 17:10:52.54ID:???
老人が死んでいくときチンポ握ってやると安らかに逝くらしいど
0616無銘菓さん
垢版 |
2014/01/21(火) 20:19:03.33ID:???
BBAはどうするんだよ・・・
0617無銘菓さん
垢版 |
2014/01/22(水) 15:11:03.12ID:???
ハッカ系が苦手な人でも舐められるのど飴って何かないですか?
0618無銘菓さん
垢版 |
2014/01/22(水) 21:56:45.65ID:???
カバヤのフルーツのど飴が俺のなかでは良飴かな
風邪の時舐めると楽になる
100均にも売ってるし
0619無銘菓さん
垢版 |
2014/01/24(金) 04:27:46.40ID:???
>>614
同じの今食ってるわ
ミルクがマイルドで龍角散本来の薬臭さを軽減していいね
0620無銘菓さん
垢版 |
2014/01/29(水) 15:01:10.08ID:???
大人ののど飴シリーズなくなっちゃったのが一番悲しい

それから
のど飴とソーダ味って相性悪いもんなのかな
レモニックソーダのど飴気に入ってたのに最近見つけられないorz
0621無銘菓さん
垢版 |
2014/01/31(金) 11:06:25.67ID:???
梅仁丹のどあめ食べた人いる?ジッパー付きのがあったけど、迷って手が出せなかった
0622無銘菓さん
垢版 |
2014/01/31(金) 15:26:06.95ID:???
>>621
ノシ
食べたよ
どういう事が聞きたいのかな?
0623無銘菓さん
垢版 |
2014/02/03(月) 09:23:44.80ID:???
>>622
レスありがとう。味とのどあめの効果がどれくらいか教えて欲しいです!
0624無銘菓さん
垢版 |
2014/02/05(水) 22:08:41.81ID:???
仁丹!て思ったのは最初の外側に吹き付けてある?パウダーだけな印象だったな
仁丹の味もあるにはあるけれどアセロラキャンディーと言われたらそう思っちゃうかも
男梅や小梅ちゃん的な塩分は無くハーブは割と大人しめだったかもです
0625無銘菓さん
垢版 |
2014/02/09(日) 18:10:24.43ID:???
UHAのどあめEXと龍角散120maxって、食べづらい味かな?シナモンとか独特の味が苦手で、どちらもスレに出てて迷ってます
0626無銘菓さん
垢版 |
2014/02/12(水) 17:26:27.27ID:???
味覚糖 龍角散 でググるとたくさん出てくるが、
過去に権利問題でトラブったらしい事が分かる
その原因がその飴よ

マズかったら大手が揉めるほど売れない
つまり、試す価値はあるんじゃない?って事だ
0627無銘菓さん
垢版 |
2014/02/12(水) 20:14:17.45ID:???
味覚糖が作ってた龍角散ののど飴EXがいちばんうまかった
0629無銘菓さん
垢版 |
2014/02/17(月) 18:21:26.77ID:???
龍角散はノンシュガーの製法を手に入れろお願い早く
0632無銘菓さん
垢版 |
2014/02/21(金) 09:25:05.03ID:???
安さに釣られてサンプル百貨店の梅仁丹120のど飴20袋を
注文してしまった
本来酸っぱいのはあまり好きではないのだが・・・
0633無銘菓さん
垢版 |
2014/02/21(金) 15:50:19.89ID:???
上にもレスあったが明治のしょうがのど飴辛いww
鼻の毛穴が開く感じがする
あとはちみつしょうが味がボンタン飴みたいな味でちょっと苦手

風邪や乾燥じゃなくて喉の使いすぎには
ボイスケアのど飴がよく効くと思う
ただマズイ
0634無銘菓さん
垢版 |
2014/02/21(金) 15:57:41.30ID:???
ミク飴は何味なの?
ぐぐっても味の情報は見つからなかったわ
0635無銘菓さん
垢版 |
2014/03/05(水) 13:52:23.48ID:BSdW+z9k
太田胃散のスッキリ飴
どこにでもはないらしく、コンビニ中心に探してるけど見つかりません。
見たことある方、どこに売ってました?
0636無銘菓さん
垢版 |
2014/03/05(水) 16:27:41.05ID:???
京都念慈庵枇杷潤喉糖
それなりによかった
でも変な味
0637無銘菓さん
垢版 |
2014/03/08(土) 05:52:38.83ID:???
>>635
少し前に100均に出回ってたからもう終売なのでは
0638無銘菓さん
垢版 |
2014/03/16(日) 17:47:22.89ID:NuTZ0XGQ
「国産果汁のおいしいのど飴」再び買ったんだが、1袋20個くらい入ってる
ぶどう、レモン、りんご、洋梨の4種類があってリンゴが1個、ぶどう2個しか入ってなかった
あとレモンと洋梨ばっか
ここまで偏ったの初めて見たわ
0639無銘菓さん
垢版 |
2014/03/20(木) 06:57:18.20ID:3rJOZ/DO
今更インフルエンザになるとか最悪すぎる…
しばらくはのど飴に頼る生活になりそうだ
0641無銘菓さん
垢版 |
2014/04/07(月) 21:29:32.92ID:???
風邪こじらせて喉痛めて息吸うだけでも咳が止まらなかったけど龍角散の舐めてたら大分良くなった
2日間位起きてるときはずっと舐めてた
今度は虫歯に気をつけねば
0643無銘菓さん
垢版 |
2014/05/09(金) 02:52:53.96ID:???
龍角散ののどすっきり飴120MAXは、ミルク味がいまいち・・・。
パウダーは多いほうが良いんだけど、味がなー。

味はノーマルのほうが好きだ。
龍角散のどすっきり飴は、ノーマルは比較的売ってるけど、
他の味はなかなか売ってないんだよな。
0644無銘菓さん
垢版 |
2014/05/09(金) 03:11:15.04ID:???
龍角散はのど痛治るし慣れれば美味しいんだけど舐めてる間の匂いが…w
ずっと気づかなかったけど結構周りにわかるらしい
舐めた後までいい匂いなのはミント系かな?
0645無銘菓さん
垢版 |
2014/05/18(日) 22:11:31.77ID:???
「うるおう」◯◯のど飴、って明治だけじゃなかったんだね紛らわしい。
ライチのやつ、手に取ってよく見たらカンロのだった。
透明な感じでジャリジャリの部分がない作りみたいだったし、ひとまず買わなかったけど
ライチ自体は好きな味なので、食べた方いたらレポお願いしたいです。
0646無銘菓さん
垢版 |
2014/06/07(土) 05:25:17.59ID:???
すっきりライチはのど飴ハーブ系でソルティライチは世界のキッチンで出してる飲み物と似た味でおいしい
0647無銘菓さん
垢版 |
2014/06/17(火) 14:07:36.47ID:???
アスパルテーム入りは避けてるわVC-3000とか
0648無銘菓さん
垢版 |
2014/06/28(土) 02:09:12.98ID:???
>>647
風邪で喉やられて、ネットスーパーでの買い物ついでにそれ頼んじゃったよ…orz
風邪にはビタミンがいいときいたから。
0649無銘菓さん
垢版 |
2014/07/03(木) 10:37:16.39ID:???
キシリクリスタルシリーズが好きなんだが、最近ローソンで見かける期間限定のちょいお高い小袋のやつうめー!

と思ってたらこれハーブエキス入ってないし「のど飴」の記述もない
このスレではスレ違いになるか
0650無銘菓さん
垢版 |
2014/07/19(土) 03:05:18.05ID:???
プロポリスの飴舐めながら
ハイビスカス&ローズヒップティー飲むと美味
0651無銘菓さん
垢版 |
2014/08/06(水) 09:21:20.22ID:???
はちみつ100%ずっと愛用してるけど最近置いている店が増えてきた気がする

扇雀飴公式の掲示板で聞けば売ってる近くの店教えてくれるのな
0652無銘菓さん
垢版 |
2014/08/06(水) 16:19:40.51ID:???
はちみつ100%のキャンデー、トライアルで138円だった。
速攻で5個買ったw
今まで180円くらいで買ってたのが馬鹿らしいわw
0653無銘菓さん
垢版 |
2014/08/14(木) 02:47:17.42ID:???
いろいろのど飴を試したけど、はちみつ100%のキャンデーと龍角散ののどすっきり飴に落ち着いたわw
0654無銘菓さん
垢版 |
2014/08/18(月) 03:08:07.76ID:???
俺もいろいろ試したが、慢性咽頭炎の俺にとっては医薬品の浅田飴と南天のど飴にかなうものはないという結論になったw
0655無銘菓さん
垢版 |
2014/08/19(火) 09:35:40.66ID:???
ハチミツ飴は美味いな、よく買ってたわ

今は少々お高いが童玉(わらびだま)っていう完全無添加の手作りのど飴にはまってる
黒糖+ココナッツ+ほのかなミント味でとても美味しい
0656無銘菓さん
垢版 |
2014/08/19(火) 16:01:23.93ID:???
>>654
ここはお菓子板だよ。
医薬品はスレ違いでは?
まぁ、そこまで厳密にならなくてもいいかw
0657無銘菓さん
垢版 |
2014/08/19(火) 17:03:42.33ID:???
龍角散以外では、ボイスケアのど飴が意外に効くな。
売ってるところが少ないのが難点だがw
0658無銘菓さん
垢版 |
2014/08/20(水) 19:54:52.42ID:???
はじめて龍角散ののどすっきり飴120MAX買ったけど
効き目はともかくなめてる途中で飴がざらついて舌がひりひりするのがいかんかった
ボイスケアのど飴いい。効くし最後までなめらか
龍角散のも味覚糖時代のはざらざらせんかったのかな
0659無銘菓さん
垢版 |
2014/08/21(木) 19:39:41.30ID:???
風邪気味でのどが痛くてはちみつきんかん飴買ってなめてたらすぐ収まってびびったわ
ヴィックスでもこんなに効かないのに
0660無銘菓さん
垢版 |
2014/08/22(金) 16:45:54.75ID:???
>>658
え? 俺が舐めた120MAXはそんなことなかったが。
普通ののどすっきり飴にくらべ、ミルク味が苦っぽさを中和してくれてちょうどいいわw
0661無銘菓さん
垢版 |
2014/08/23(土) 14:42:42.18ID:???
>>660
舐めるのが遅すぎるからかもしれん
味は好きなのでもう一度買ってみようかな
0662無銘菓さん
垢版 |
2014/08/24(日) 16:10:52.28ID:???
>>661
> 舐めるのが遅すぎる

最初、意味がわからなかったw
舐め終わるのに時間がかかるということか。
0663無銘菓さん
垢版 |
2014/08/31(日) 20:07:09.79ID:???
>>662
そうそう
口に入れっぱなしで口動かすの忘れてしまうんだ
龍角散のやつ、120MAXじゃなくてノーマルの買ったらざらざらにならなかった
たぶんミルクの成分だけが先に溶けだしてたのかも

ちょっと奮発してプロポリスキャンディーを買ってみたけどおいしくないねw
でも効きそう
0664無銘菓さん
垢版 |
2014/09/08(月) 21:42:56.21ID:???
最近のど飴よく舐めるようになったら
定期的に通ってる歯医者で虫歯になりかけと言われた
のどにはいいんだけどなあ
皆さんすぐ歯磨きするとか対策してますか?
0665無銘菓さん
垢版 |
2014/09/08(月) 23:11:01.80ID:???
朝起きてうがい、食後うがい、時間あれば夕方軽くブラッシング、
夜は丁寧にブラッシングしてフロス、リステリンで仕上げ、歯磨き粉は使わない。
半年毎に定期検診してるけど、10年以上虫歯なし。
0666無銘菓さん
垢版 |
2014/09/09(火) 03:04:45.85ID:???
>>664
ノンシュガーやシュガーレスを買うようにしている。
0667無銘菓さん
垢版 |
2014/09/09(火) 07:50:38.74ID:???
ありがとう
シュガーレスのにすればよかったのか
結構砂糖ありの買い込んでしまったよ
>>665さんみたいにこまめに手入れすることにします
0668無銘菓さん
垢版 |
2014/09/09(火) 16:23:23.60ID:???
>>664
虫歯がのど飴のせいという根拠は?
夏だったから、清涼飲料水をたくさん飲んだからかもしれないじゃん。
そういう複数の原因が考えられるから、のど飴だけのせいにするのはおかしい。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況