>>231>>238

204 学生さんは名前がない (ワッチョイ ffea-4RvF) sage 2022/08/23(火) 23:48:25.38 ID:sANl0ISS0
 
> 30代男性が新築、レクサス、子供二人持ってるの意味わからん過ぎる
> 持ってる人は時間もお金もどっちも持ってるんだよ理不尽過ぎる


仮に、テレビの部品が完全に揃った状態でその部品をランダムに振り混ぜて何千億年経ってもテレビは組み上がらないらしい。

そこまで完璧に条件が揃っていても 『テレビを作る~という、何かの意思(神様とか宇宙人とか)』 が働かなければ
全ての存在や現象は偶然や確立なんかでは説明出来ないんだと。



・・・・・・・・(∵)。

205 学生さんは名前がない (ワッチョイ 7f08-xVVl) 2022/08/24(水) 19:09:13.70 ID:w3pe+RvZ0
地球外知的生命体が古代文明や人類誕生に影響を与えたという説、いわゆる古代宇宙飛行士説は主流派になりつつあるよね
世界各地の神話や伝説は、その地の古代人が地球外知的生命体との接触を書き記したものなのか。古代宇宙飛行士説の提唱者たちはその通りだという。

209 学生さんは名前がない (ワッチョイ 1f4e-XvCx) sage 2022/08/25(木) 08:31:24.50 ID:sC5ZqEBX0
ぼくたちがこういう人生なのも偶然ではなく誰かがそう決めてるのかな・・・