X



トップページ大学生活
1002コメント315KB

常時と雑談スレ Part30

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750学生さんは名前がない (JPW 0H4d-mNVB)
垢版 |
2023/01/09(月) 16:05:36.69ID:sAVpigo1H
>>748
綺麗な石
0754パピヨン(公園チンポ出しサークル団長) (ワッチョイW 09c9-Wtl+)
垢版 |
2023/01/09(月) 16:50:50.09ID:Pi3X2mSI0
これが「たむ」か
0761パピヨン(公園チンポ出しサークル団長) (ワッチョイW 09c9-Wtl+)
垢版 |
2023/01/09(月) 17:34:07.75ID:Pi3X2mSI0
「たむ」の動向に注目せよ!
0771常時 ◆jOSTER/joY (試される大地) (ワッチョイ 597a-Or7w)
垢版 |
2023/01/09(月) 19:25:57.20ID:Pt6/mBdK0
DNAどころか染色体数すら違ってなお大陸のタヌキと同一種扱いされるタヌキぇ・・・

>>767
何も考えてない
取りあえず顔がついたまま外に持ち出したら通報されることだけはわかる

>>768
白変種や真っ黒なタヌキも記録にあるみたいだし拾いたいなぁ

>>770
僕は最近クリップボードにコピーした画像(非URL)をOpenTweenの書き込み時に貼れるのを知った
0788洛太郎 (ワッチョイW 93ff-5px3)
垢版 |
2023/01/09(月) 22:38:29.04ID:nYkthuSV0
つかこれ導入時点でわかってたことやろ
ほんと京都のお役所って頭悪すぎて一人残らず死滅してほしいわ
0789( ・◇・) ◆.izRIzIsGU (スッップ Sdb3-Ij4v)
垢版 |
2023/01/09(月) 22:49:59.87ID:RQ14DANGd
>>788
エネルギー関係はイメージ優先になるからね

昨日テレビで見た沼津の電気ガス水道完全自給型ゲストハウス(1泊16万円)とか宣伝費込みモデル事業なんだろうけど破綻すると思う
雨水を濾過して飲料水にするから水道代ゼロとか謳ってたけど塩素注入装置のメンテや濾過フィルターの交換費とか一切不明
ビルメンやってた経験からフィルター式濾過装置はランニングコスト凄く悪くて如何にフィルター交換しないで使うかが勝負
伊豆半島は火山性の硬水だからとうけうやけうとの軟水と違うから下手すると月1回でフィルター(1本2~3万円)交換しなきゃ無理
0790常時 ◆jOSTER/joY (旧都衛星都市) (ワッチョイ 2b48-Or7w)
垢版 |
2023/01/09(月) 22:56:06.29ID:4Jnz1weq0
雨水だから硬水の地域とかは関係ないんちゃう
ただ今の日本の雨とかほぼ全部酸性雨なのでアルカリで中和しなきゃだし上のフィルターの件もでかいし・・・
ていうかガスはいったいどこから
0791( ・◇・) ◆.izRIzIsGU (スッップ Sdb3-Ij4v)
垢版 |
2023/01/09(月) 23:04:13.77ID:RQ14DANGd
>>790
箱根とかは大涌谷からの亜硫酸ガスが含まれててガラス天井のコーキングとか結構痛み激しかったで
雨水といっても雨樋オンリーじゃなくて雨水を地下水槽に流し溜めてやる方法もあるし、枯葉の微細な破片とかフィルターに詰まるで

言われてみればガスは謎だわ・・・まさかプロパンガス買って来て繋いでるのかなw
さすがに稼働率悪いゲストハウスじゃ発酵メタン精製するだけのウンチ確保できないし
0793洛太郎 (ワッチョイW 93ff-5px3)
垢版 |
2023/01/09(月) 23:30:11.88ID:nYkthuSV0
僕はまあ環境保護そのものには別に反対じゃないんだけど

アメリカで行われた実験では「いいことをしている自分」を想像しただけで、それに反する行動をとることに抵抗が薄くなる傾向が見られたという
例:「チャリティーに寄付することを想像した後(実際に金を寄付したわけではないのに)、自分のための買い物により大きな散財をしてしまう」

実際にはクソの役にも立たない行動で環境保護してるつもりになってる奴が、どんなモラル・ライセンシングを自分に与えているのか知れたもんじゃない
0795( ・◇・) ◆.izRIzIsGU (スップ Sdf3-Ij4v)
垢版 |
2023/01/09(月) 23:41:06.42ID:QelCLHYfd
>>793
ボクが生きてきた中での記憶

アマゾンやボルネオの森林伐採が酷い! ( `Д´)/
 ↓
割り箸は環境破壊だ! ( `Д´)/
(営林署:間引いてる間伐材が原料ですが…)
 ↓
プラスチック箸なら洗って何度も使える!エコです! (・`д・´)
 ↓
マイクロプラスチックで海亀が死んでる! ( `Д´)/
 ↓
割り箸は間伐材が原料です!プラじゃないからエコです! (・`д・´)
 ↓
ボク (゜ロ゜)?
0799常時 ◆jOSTER/joY (旧都衛星都市) (ワッチョイ 2b48-Or7w)
垢版 |
2023/01/10(火) 00:11:03.71ID:I1ScmZhO0
>>795
あったあったw
SDGsとか昔は持続可能な開発って言われてたのに「目標」が付け足されてそれでも実際の持続可能な開発は未だ見当たらないという
ソーラー発電とかええかげんにしろや原発の方がエコやろ・・・
0800( ・◇・) ◆.izRIzIsGU (スップ Sdf3-Ij4v)
垢版 |
2023/01/10(火) 00:20:51.62ID:rao1v4dFd
>>798
おやちゅみー!

>>799
ここ数年日本海側は大雪だし何をどうやって太陽光発電しろと?
あと原発は見通し立たなかった数年間にベテラン原子炉主任技術者の退職続いて人的に再稼働キツイらしい
0802洛太郎 (ワッチョイW 93ff-5px3)
垢版 |
2023/01/10(火) 00:33:21.72ID:9RCfbmGm0
いやまだ寝ないけどね
割り箸はほんと謎だった
ああいうのは誰が言い出すんだろう
僕なんて箸洗うの面倒くさいから割り箸ばかり使ってるのに
0804( ・◇・) ◆.izRIzIsGU (スップ Sdf3-Ij4v)
垢版 |
2023/01/10(火) 00:51:35.51ID:rao1v4dFd
>>801
原発って巨大なボイラーだからね
◯◯電力って電気専攻の理系は大量にいるけどボイラー屋は一握り

>>802
コロナ蔓延したのもあって割り箸=洗わず捨てる=感染防止に有効じゃん!と再評価されたんだよね
0810 【ひょん吉】 (浮動国境) (ササクッテロレ Sp4d-/J/q)
垢版 |
2023/01/10(火) 01:06:50.18ID:wDxYsJYSp
百瀬さんは長野県出身の確率が高い
全国の柳沢さんや北沢さんの約4割は長野県に住んでいる
伊那市の北原さんの数は東京都全体とほぼ同数である
全国ランキングでベスト10に入る加藤さんはなぜか長野県に少ない
塚田さんは実数でも人口比でも長野県が全国最多である
全国の唐沢さんの半数は長野県に住んでいるうえに伊那市付近に集中している
0812 【蝶】 (浮動国境) (ササクッテロレ Sp4d-/J/q)
垢版 |
2023/01/10(火) 01:15:49.79ID:wDxYsJYSp
全国の「新井さん」の36.5%が埼玉県在住である。
「栗原さん」は関東地方に多い名字で、埼玉県から群馬県東部にかけてまとまって見られる。
埼玉県は「栗原さん」が最も多い県とされ、全国順位の172位に対し、埼玉県では32位。実に全国の「栗原さん」の約22%が埼玉県人。
“日本資本主義の父”とも称される渋沢栄一氏の名字でもある「渋沢さん」は埼玉県におよそ1,900人。全国の「渋沢さん」がおよそ5,900人で実に「渋沢さん」の32.2%が埼玉県にいることになる。
「金子さん」も埼玉県に日本一多い名字で、およそ47,900人。全国ランキングでは46位で295,000人ですから全国の約16%の「金子さん」が埼玉にいることになる。
埼玉県の「関根さん」は全国の約37%のおよそ37,100人。
埼玉県には上記以外にも珍しい名字がたくさんあります。地名である埼玉県川越市鯨井の「鯨井」(くじらい、くじいほか)さんは埼玉県に約2,700人、神奈川県北部の武蔵国足立郡遊馬村が起源とされる「遊馬」(あすま、あそまほか)、入間市・川越市に多い「忽滑谷」(ぬかりや、こつなめや)、「舎利弗」(とどろき、しゃりほう)など、初めて目にした時には、まず読めないであろう難しい名字もあります。またその他にも「女部田」(おなぶた)、「煙草」(たばこ)などの珍名さんも存在しています。
そして埼玉には現存する日本一長い名字の一つである「左衛門三郎(さえもんさぶろう)さん」もいます。
0817 【鹿】 (浮動国境) (ササクッテロレ Sp4d-/J/q)
垢版 |
2023/01/10(火) 01:24:07.51ID:E8w0QNvYp
三重に伊藤が多いのは伊勢に住んだ藤原氏がルーツか、なるほど

>三重県に見られる珍しい名字としては、「宇治土公(うじとこ)」さん(全国人数およそ10人)や「上ヱ地(うえぢ)」さん(およそ60人)、「強力(ごうりき)」さん(およそ190人)、「産屋敷(うぶやしき)」さん(およそ200人)、「西世古(にしせこ)」さん(およそ200人)、「二之湯(にのゆ)」さん(およそ310人)、「崎久保(さきくぼ)」さん(およそ320人)、「馬路(まじ)」さん(およそ460人)などが挙げられる。
0821 【蝶】 (浮動国境) (ササクッテロレ Sp4d-/J/q)
垢版 |
2023/01/10(火) 01:32:28.30ID:RLp3EKSlp
>>818
「新井」さんは、現在の群馬県である上野国新田郡新井がルーツのひとつ。
埼玉県の「新井家」は埼玉県ふじみ野市の川越街道の大井宿にあった旧家で、戦国時代には大井郷の名主、江戸時代には大井宿の本陣と名主を務めたと伝わっています。
0825( ・◇・) ◆.izRIzIsGU (スッップ Sdb3-Ij4v)
垢版 |
2023/01/10(火) 01:47:31.88ID:DsVzkrjPd
在日で通名「新井」を名乗っている人は「朴(パク)」が本名であることが多い。
「朴」一族は、新羅を建国した朴赫居世 居西干の子孫を称することが多く、創氏改名の時代に日本名を名乗るにあたり、朴赫居世がこ蘿井(ナジョン)という井戸に近い場所で生まれたという故事から「新井」姓を使用することを好んだ。
0827( ・◇・) ◆.izRIzIsGU (スッップ Sdb3-Ij4v)
垢版 |
2023/01/10(火) 02:02:27.31ID:DsVzkrjPd
>>826
新井を名乗ってる人が多いと思う
慶尚道の密陽市が本貫地の朴さんは由緒あるから先祖の由来から一族申し合わせて新井を名乗ってるはず

むしろ朴の字をわけて「木下」にした方はカースト低い白丁移民の可能性が・・・
0829( ・◇・) ◆.izRIzIsGU (スッップ Sdb3-Ij4v)
垢版 |
2023/01/10(火) 02:14:10.81ID:DsVzkrjPd
>>828
とーほぐには「金(コン)」さん居るはな
金田一とか金足とか金浦とか“金”つく地名多ひ

「張替(ハリカエ)」さんとか「戸張(トバリ)」さんとかイバラキーで良く見掛ける
0844脱糞丸 ◆.izRIzIsGU (スップ Sdf3-Ij4v)
垢版 |
2023/01/10(火) 10:29:05.14ID:4W5+/6bGd
消費者庁なにやってんだよ・・・有害性なければ無効用品は野放しか・・・?今なら1本50mg1000円ってタダの水だろ!

>>843
あぁ!? ( #・◇・)
0846常時 ◆jOSTER/joY (旧都衛星都市) (ワッチョイ 2b48-Or7w)
垢版 |
2023/01/10(火) 10:34:03.47ID:I1ScmZhO0
>上田市では、米粉を練って赤や緑の食紅で色付をけしたものにあんを入れた「ねじ」と呼ばれる団子を野菜や花、動物などの姿にかたどり、毎年2月におこなわれる国選択無形民俗文化財「戸沢のねじ行事」では、子どもたちがわらの馬を引いて道祖神にお参りし、無病息災と豊作を願う。

上田市のやしょうまはねじらしいぞ
0847脱糞丸 ◆.izRIzIsGU (スップ Sdf3-Ij4v)
垢版 |
2023/01/10(火) 10:39:12.06ID:4W5+/6bGd
>>846
ネジ?・・・赤や緑の食紅で色付けした米粉団子は柳の枝につけて「まゆだま(繭玉)」やろ?
戸沢なんて集落うへだにあるのけ? ( ・◇・)???
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況