>>883
父ちゃん母ちゃん世代で進学してるの親戚で誰も居らんな
父方の祖母ちゃん(公務員一家)がどこかの高等女学校の家政科卒業して教員免許取ってた?ぐらいか

当時の進学率って15~20%だった希ガス
頭良くても経済的な事情で高校進学できない同級生多かったって聞いた
逆に頭いい人があらゆる階層に散らばってたから維新~高度経済成長期までは右肩上がりが維持できたのは確か