>>92
元々は明治天皇誕生日を「天長節」、昭憲皇后誕生日を「地久節」と定めてたんや
明治天皇崩御後に「明治節」と呼び替えたけど敗戦後も同じ名称つかうとGHQがうるさいから明治維新=文明開化ってことで「文化の日」と呼び替えたんや
呼び替えだけだとやっぱりGHQが不用な祝日だとうるさいから文化功労者を国家表彰する文化勲章親授日にしたんや