X



トップページ50代以上
17コメント4KB

◆中・高時代に帰宅部だった人part2◆

0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/12(水) 15:38:29.23ID:i93j+2Ka
底辺高でスポーツも弱かったから、部活なんかやってる奴はほとんどいなかった
ラグビー部とか陸上部は部員が一人しかいなかった
そんな稀有な奴らでも学校的には帰宅部の奴らよりは圧倒的に扱いが上だったな
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/18(火) 04:07:50.42ID:QwZQUA7D
テスト帰宅
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/23(日) 18:06:42.01ID:d4LILZn0
中学はマイコン部の幽霊部員で高校は遠距離通学なこともあって帰宅部。
元々学校自体が大嫌いな上に感染症になろうが台風で休校になろうが
『這ってでも逝け』とほざく親だったから何が悲しゅうて休みの日まで
鬱陶しい先公や学友()の面拝まなアカンねん、て反発が根底にあったから
少なくとも運動部に入る気は全くなかったな、運痴だったのもあるけど。

これが仕事なら納得出来るんだがな、代休/休出手当支給が大前提だが。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/23(日) 22:51:44.33ID:8diKABe5
タダ働きの休日出勤何度もやったが、他人のいない職場で好きな音楽やラジオ聞きながら処理できるから捗ったな。
納得してるわけじゃないが。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況