X



トップページ50代以上
951コメント283KB

個人金融資産1億円以上のアーリーリタイア生活 3年目

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 13:37:47.36ID:i4e9FNzH
金額が5000万円、家族名義合算だと微妙なので金額増やしました。
60代でリタイアは当たり前過ぎるのでリタイア時の年齢が60歳未満の方限定でお願いします。
不満ある方は別スレ行くか自分でスレたてしてください。

日々の生活や資産の管理、趣味などについて語り合いましょう。
おそらく自慢ばかりになりますので、不快な方は閲覧自粛でお願いします。

前スレ
個人金融資産1億円以上のアーリーリタイア生活 2年目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1710340567/
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 18:12:35.27ID:gwHv/9Vs
そいつ昔から常駐してる境界性知能の人だからスルーしようよ
過去スレも投資や確定申告の話で散々荒らされてきた
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 18:28:08.34ID:ucFU55Sr
>>403
ああ、今度はそこか
「含み益の増加は利益じゃない」から売却するまでは資産の増減には該当しないっていう自説ね(笑

売却していなくても所有している株式はその都度評価し直して資産の増減に組み入れるんだよ
その差分は「有価証券評価益」という勘定でその期の利益になるんだよ

あとは自分で勉強してね
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 19:01:53.70ID:eZ68L/bg
>>406
法人の話をしてんの?
有価証券を評価するのは決算期だぞ
それに長期保有の有価証券の含み益には課税されないぞ

というか、ここは個人のアーリーリタイアのスレだぞw
君は株式の含み益があると確定申告とかするの?www
税務署の人に笑われない?
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 19:06:11.05ID:eZ68L/bg
それと売却しないと資産の増減にならんなんて一言も行ってないぞ
含み益は収支には関係ないと言ってるんだが理解できないんだろうね
法人にしろ個人にしろ含み益を利益って言う人なんて君以外に居ないよw
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 19:41:24.56ID:NcDUPtii
やっぱりバカがまた出てきた
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 19:43:03.06ID:ucFU55Sr
また論点を変えてのらりくらりと

こうやって毎日ここで暇つぶししてるんだろな

スルーするぞ、スルーするぞ
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 19:48:47.87ID:KTM1WbKf
もし一億以上持ってて言ってるなら救いようがないゴミだから相手にしない
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 19:56:33.95ID:g5mspp0J
ネットから知識を得たい場合、掲示板で質問をするのではなく、わざと間違えたことを書き込むと良い、と聞いたことがある

なるほど
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 20:18:08.92ID:eZ68L/bg
東大からなんか来たと思ったら寄付の案内だったわw
安田講堂に名前の掲示してくれるらしい
含み益で支払えるかな?
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 08:23:38.03ID:ShCdF6wV
どうせ君らも美容部員にしごかれたいんだろ?

わかってんだよw
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 11:16:00.09ID:wXRHF2rL
ロシア外務省声明「フランスがウクライナへ派兵なら、政治的次元超えた報復措置とる」 ★2 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1716511209/

世界大戦はよ
ヨーロッパ全土が焦土化希望
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 13:19:22.37ID:lltyGq7V
よっしゃ!含み益増えたので今日はごちそう食べに行くぜ!
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 13:25:43.28ID:khFKg3ko
>>416
うちは京大と津田塾からきてたわ
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 13:55:16.90ID:xWwz69X/
ずっと社畜で来た奴なんかはリテラシー低いのかもな
本屋でFIRE本を立ち読みしたくらいの浅い知識で長々と自己主張してる
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 13:55:21.48ID:lG4DOd0Q
>>420
ちょっとゴールド買っておく
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 16:26:42.06ID:bylf1DCy
喪服持ってないから急な葬儀で
ニクロの黒いパーカーで行ってきた
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 19:09:45.01ID:rxz1EARz
あれ?礼服どこにしまったっけな...
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 19:13:42.09ID:eoPnWIGz
喪服は去年、親父が亡くなりそうになって新調した。
母親の時の為に取っておくことにした。
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 20:39:58.48ID:NlPc9P7a
急に出すと白いワイシャツが茶色いカビだらけだったりする!
コロコロのせいですっかり葬儀に参列すること減ったからな
みんな家族葬で内密にやって自治会にも半年くらいたってから知らせるのが主流になってきた
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 21:42:47.78ID:CRWuVD5R
何年も放置して置いたら、ネクタイが結構ボロボロになっているんだよね
汗を吸ったりしているからだろうか
新品で買って放置してあったワイシャツなんかは特に劣化が見られない
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 22:35:22.09ID:JF1dUsR6
親戚に不幸があって礼服を持っていま実家に来てるけど、数カ所にカビがはえてるわ
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 00:26:20.32ID:nPxvsV83
ID:wlDO5fhf

ID:wlDO5fhf

こいつ、朝7時から夜7時までレスが止まってるwww
社畜やん
なんでこのスレ来たんか??
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 05:21:47.96ID:Cg4DtMSG
生活費高騰にもう1円たりとも無駄にできない!
そう考えると緊張して勃起してしまっんだが。
とにかく香典なんて出してる場合じゃない、緊急事態だぞ。
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 06:55:55.44ID:aJ8aeskQ
この時間帯はまだ厚手の綿のシャツの上にフリースを羽織ってコソコソ活動中であるが
昼前になると暑さで脱水症状を起こして人事不省
チンポ丸出しで朦朧となってる最近の私
現実逃避に依存しながらも、かろうじてまだ生きている
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 07:30:36.63ID:jwSF5B2o
>>434
また来られると嫌だから触れるなって
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 08:00:24.58ID:qPgenJ30
墓じまいの話をTVでやってて、先祖代々のを整理すると4000万かかるので困惑とか?!

自分だと祖父が建てた墓があって4柱入ってるので5〜600万かかるのか...
放置だなw
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 08:44:43.20ID:ewTXa7Ru
>>439
それボッタクリだわ。
去年、墓仕舞いしたけどお寺と業者合わせて50万で済んだよ。
骨壺は一つ10万て言われてたけど、ラッキーな事に昔、墓を移動したことがあって骨壺が祖父の分の一つしか残って無かったから。
骨壺10個でも100万だったわ。
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 09:41:42.88ID:gfWv+HcD
>>434
会社からだからID変わってるけど日中もレスしてるよw
君が気づかないだけなんじゃないの?

それに社畜じゃなくて社畜を雇う方の立場だよwww
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 09:45:22.05ID:gfWv+HcD
>>439
若い頃に勢い余って墓地を買ってしまったけど、そういうのを子孫にやらせるのが嫌になって自分は墓も要らないし葬式もしなくて良いと言ってるわ
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 09:56:02.81ID:gfWv+HcD
>>443
経営者なんだから社畜ではないな
アーリーしたいから情報収集に来てるんだから問題ないだろ

つか、お前みたいなやつは、ここでどんなレスしてんの?
いる必要ある??
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 10:20:49.12ID:dRTeOn/I
現金(貯金)一億と、株や不動産の一億はまったく勝手が違う。
既にある貯金は非課税だが株や不動産は現金化するときに税金や手数料で下手すれば半分以下に目減りする
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 11:46:32.73ID:zHxJCBJe
別にキャラがどうであろうと良いけど、>>1

>60代でリタイアは当たり前過ぎるのでリタイア時の年齢が60歳未満の方限定でお願いします。

とある以上、既にリタイアしている人限定のスレだろここは、
知人に頼まれて短期間のバイトを入れたくらいはまあ良いかなと思うけど
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 11:48:48.17ID:T+0+KLyh
父親が亡くなった後の相続手続きなど興味もあったので自分でやったので手間はかかったが行政の手数料のみのキャッシュアウトで済んだ。
墓は法律で規制されてるのに寺という不明朗会計な存在が手続きの意欲を削ぐよなぁ。
骨壷取り出して庭にDIYで納骨堂を作って供養したい。
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 11:53:03.13ID:zHxJCBJe
墓は俺のも含めて全部海にでも捨てたらすっきりするのに
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 12:00:54.76ID:gfWv+HcD
>>448
あと二年後55歳でリタイア予定だから別に良いだろ
というか、月500万の運用益があるような人って会社を辞めてるってだけでリタイアしてるとは言えないだろうと思うけどな
結局、どんな人が居付くかなんて曖昧だろw
法人の会計の話を仕出したり、仕事の話を仕出したりする人は完璧にスレ違いだと思うけどね
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 13:58:05.07ID:jwSF5B2o
>>445
株を現金化して半分に目減りするわけ無いだろ。無知なのか。
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 15:08:15.47ID:BmTDDi1T
>>455
分離課税って概念を知らずに総合所得に含まれると思ってるんだろう

ここそういうレベルの人ばっかりなんだよ
スレタイの1億ってのに反応して自称経営者やら社畜たちが粘着してニワカ投資知識を連投してる
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 15:30:45.76ID:jwSF5B2o
>>458
株や不動産と書くからダメなんだよ
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 15:43:01.08ID:XbIuBIGn
長らく負け犬みたいな人生送ってきて被害妄想が肥大化したんだろ

安倍はCIA!
ワクチンは陰謀!
含みは資産じゃない!
俺は経営者!
株も不動産も半分税金で取られる!
1億は五千万!

悲しいね
90年代はともかく00年以降の不況は政治による人災という面も少しある
が、個人の資質によるところが大きい
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 16:16:00.19ID:jwSF5B2o
>>463
株の評価額が実際の売却額の半分になるかよ
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 20:00:08.08ID:m/zPfNKB
NVIDIAそろそろ売ろうかな
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 04:00:37.67ID:zs7aEqKL
なんとなく自分は64歳で死ぬ気がする
それまではやりたいことだけやって
好きに生きるぜ
それまでには金がなくなりそうだが
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 07:23:42.42ID:I5v21nAA
>>470
利益確定の判断は人それぞれ 金が必要なら売ってもいいが年末に今と同じ価格では買い戻せないだろう
米国の経済活動のピークは第四四半期、ドル箱のH200の販売が行き渡るのもその頃 NVDAの業績は今年度のピークを迎えるだろう
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 07:46:44.72ID:eiSw/9bU
暖かくなると元人気キャパ嬢の嫁が後ろから抱きついてオッパイを押し当ててくるから困る
息がかすかにタマネギくさいw
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 09:32:46.26ID:cZO1/VwH
株価値は下がるかもしれないってのはわかるけど円の価値は下がらないとでも思ってるのかね?
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 13:32:06.81ID:MKco5nBF
【福岡】「腹が減ってお供え物を食べていた」地蔵の供え物を盗んだ疑いで53歳の男を逮捕 盗んだのは約100円のポップコーン

高額な美少女フィギュアを毎月大量購入しているが
実情はまったく他人ごとではない!
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 15:42:32.06ID:pXGMplrA
日本移住を希望する中国人が激増か 「子どもに中国教育を受けさせたくない」

サイレントインベージョン
近い将来、この国は戦わずして中国人に乗っ取られるはず
それでなくても今の若者は中身が従来の日本人よりも
自分ファーストの中国人に近い
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 17:33:13.08ID:MMyD2LWb
次の選挙じゃ久々に非自民政権になりそうだなw
なんにせよ、この辺でバイデンべったりの悪い流れを変えないと。
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 18:44:50.91ID:Ui7hGQsP
円の価値はもう上がることはない 
そして他のものの価値がほぼ全てにおいて上がるので円安は確定
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 18:45:46.77ID:Ui7hGQsP
だから円など使うとき意外は絶対に持ちたくない
銀行に円預金してるのは狂気
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 20:36:57.40ID:fEaeLGYU
今の若い世代はみんな火垂るの墓のような目にあう必要がある
近い将来日本は必ずそうならなければならない
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 23:32:59.51ID:5R24koms
若者が金を使わず貯金や投資ばかりしてる
そりゃデフレ脱却は無理よ
50年後日本潰れてしまえ、まじで
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 23:39:55.01ID:81Iy9MJF
しかもS&P500とか日本じゃない所に投資していると言う
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/27(月) 00:03:54.91ID:U1AAaNHO
NISAが国内株に限定しないのは愚策だよな

毎月毎月、日本人が海外株を買い求める
それが毎月一定の円売り圧力をかけている
これが将来、日本全体として投信を買い付ける層と売却する層がバランスし始める数十年後まで続く

日本経済活性化のための投資誘導ではなく、国は老後を保証できないから各自勝手に資産構築してねってことだよな
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/27(月) 08:37:27.87ID:cA0GUXon
皆消費せずに金を投資に回してる。企業は分配せずに溜め込むし。結果経済は回らず円は安くなる一方。金は株式市場と企業の内部留保にばかり向かう。
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/27(月) 09:04:32.39ID:qQ6swI4P
しゃーねーよ
もし海外株投信ETFを買えなかったら
「新NISAは改悪だ!前の制度の方が良かった」ってことで
「新NISAブーム」なんて起こらなかったから
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/27(月) 09:09:21.20ID:l0LbKfeu
社会より、まず自分自身のメリットが優先
当たり前だろ
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/27(月) 15:15:25.23ID:kxVXIMnv
>>482
若者の自殺はむしろ減ってるんだよなあ
そのかわり若者の生活保護が激増中
楽に生きることを覚えやがったか
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/27(月) 18:42:24.87ID:OduvsfLq
俺もいざとなったらヤドカリみたいに家ごとどこまでも逃げられるように
キャンピンカー、トレーラーハウスに住もうかな
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/27(月) 19:48:55.14ID:XwerRWvt
>>490
米国なら可能 夏はコロラド冬はアリゾナ、フロリダ キャンピングカーで季節で移動するリタイア層もいる
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/27(月) 23:32:04.86ID:8/DOsPzW
今の若者(=バカ者)たちは全員、一度、フルメタルジャケットみたいな目にあわせないと駄目だ。
日本という国が根底から根腐れしてしまう。
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 02:23:11.71ID:q3KRSoYH
昔はよく分からないままに映画を見て時間を無駄にしたもんだが、最近はレビューを見て決められるのが良い ちなみにレビューは内容は殆ど読まずに星の数だけで決める
金を払わないで見るのは今も昔も同じ 払わないと言っても今はある意味で金払っている優待券だけど、昔は職場で招待券が配布されたりしていた
0498スレ趣旨と関係ないけど
垢版 |
2024/05/28(火) 03:02:20.01ID:bs/8J93l
>>496
最終的にどんなストーリーだったのかは全く覚えてないが
レナードのことは今も印象に残ってるので
私的には生涯に観た映画の中でもかなり非凡なもの
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 06:44:46.57ID:+IbDyzLg
キューブリックいいよね~~~
2001年宇宙の旅がアポロの月着陸より前って後で知ってびっくりした
そりゃ~トンデモ陰謀論者が
「人類は未だ月まで行っていない
アポロ計画で月まで行ったと称する画像映像は
全部キューブリック監督の手によるもの」
とか言われるよな

久々にフルメタルジャケット見ようかな
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 07:52:59.82ID:4arJkFdE
紀州のドン・ファンみたくなりたいね。
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 11:06:03.38ID:hxuZBPFB
メガバンの押し目買っとくだけでインフレ対策になるよ
インフレ率以上に値上がり&増配してくれる
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 11:51:32.56ID:hxuZBPFB
>>482
日本の金融資産の8割を50歳以上高年齢者が保有してるの知ってる?
残りの2割の金を若い世代でわけあってる
使おうにも金持ってない
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 18:05:04.65ID:DXCiB64D
がまかつ知事の直系、 鈴木康友新静岡知事に期待♪
リニア断固祖師ヶ谷大蔵!
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況