X



トップページ50代以上
998コメント365KB
50代以上のアニメ好きいるかい?Part105
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/30(土) 19:40:04.34ID:xi0jBuIj
アニメの話題が中心のスレです。
50代以上でもアニメを見続けてる方、語り合いましょう。

昔のアニメの話題でも今のアニメの話題でもOKですが、趣味嗜好が異なるからって他人を貶めるのはだめですよ。

アニメ中心のスレですのである程度節度をもって談話してください。
感情的にならず、他の住人のことも考えてあまりひとつの話題に偏らないようにしましょう。
ネタバレに関しては、まだその作品を見ていない人もいることを考えて配慮をお願いします。

※政治・宗教・人種・国際関係などアニメと関係がない意見が対立しやすい話題は原則禁止です。
そのほか激しい言い争いなど他人を不快にさせる言動は大人の対応で各自自重するよう願います。

※次スレは>>950が宣言して立てて下さい。

前スレ
50代以上のアニメ好きいるかい?Part104
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1705380298/
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 22:04:49.71ID:zc26WJTV
BS松竹東急の「Aちゃんねる(再)」見てるんだが、花火大会に行く話で「もうすぐ夏休みも終わる」て言ってたの、ちょっと心に来るものがあったな。
別にあの通りの高校時代があったわけでもないけど、長期休暇の終わり=モラトリアムの終わりに通じるものがあって、
そこが自身の若い日の後悔……というか「若いうちにああいうことをしたかった」「こういうこともしたかった」的な郷愁につながるというかね。
アニメの美少女キャラがわちゃわちゃしてるのを見て喜んでるのとはまた違う、自分がいつまでもアニメを見続ける理由が確かにそこにある、そう思ったわ。
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 22:10:09.86ID:zc26WJTV
BS11の「ガンダムΖΖ(再)」セレクション放送、今週の2話分だけど、第22話からいきなり第35話までとびやがった。
途中のアフリカ大陸横断編、見たかったな。「ロンメルの顔」や「マサイの心」って話。
ガンダムに限らず、富野作品の楽しみの一つに、こういうロードムービー的エピソードの展開があると思うのな。
ちなみに「Ζガンダム」でも、アメリカ大陸横断編が結構好きだ。香港編も好きだが。
ファーストのククルスドアンの島は、さすがに微妙だと思うけど……
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 22:13:49.89ID:DbsshxeQ
DMMで競女っての見たけどいろんな意味でバカで最高
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 23:52:00.77ID:p2YGyOOj
>>588

アフリカ編あってもなぁ。主人公達の内面成長というシナリオ意味合いはあっても
じゃぁストーリーに直接関係あるのか? 主人公能力や機体が特殊なパワーアップするのか?

って、別になくても困らないし 
0593豆はんてん
垢版 |
2024/05/19(日) 05:59:15.34ID:XY9BMW1A
石原さとみ主演の映画「ミッシング」声優の難波圭一がテレビ局長役で出演していた。監督主催のワークショップのオーディションに応募して得た役らしい。先週の朝ドラには田中真弓と緒方賢一が出演
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 09:56:50.96ID:uxU0qyaQ
>>594
同型艦同士で戦ったり、コトセットのが練度高くて、
変形後も有利に戦ったり
その後、壊れた個所を同型の相手戦艦からぶんどって補修したりとか
目新しさもあって熱かったね
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 18:16:06.91ID:8Jp/qokA
道端のウンコは気にせずに避けて歩け

ってことなんだけど
人によっては耐えられないほどの臭さ汚さ大きさだからな
避けるの前に除けたくなる、精神衛生上の問題
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 19:32:38.66ID:1fcrBQAA
ID晒しは助かってる。ブタにレスするくらいなら、犬の糞素足で踏む方がマシ
でも、アニメスレ内で罵倒するのは、やむを得ない時だけがよいだろうな
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 20:57:00.07ID:TXtRNkcp
しかしブタは蹴りやすいようなものに偽装してウンコをするからね
うっかりクソまみれでより気分が悪い
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 21:02:49.56ID:9bRWiNu4
だからそういう汚物を表現するレスはしかるべきところでやるのがマナーだろう
そういう単語まみれにしてどうする
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 23:50:22.54ID:5xc6QLGM
ユーフォの久美子って結局あすか先輩に似てきたよな
質問に対するワンクッションの置き方とか、はぐらかし方とか
まあ、あすか先輩ほど余裕を見せることはしないみたいだけど
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/20(月) 02:44:52.61ID:dfeYByOa
日曜の夜にTVK(テレビ神奈川)で、懐かしのアニメを放送してくれるのを見るのが
ちょっとした愉しみになっている 受信に問題はないけど、調べるとアンテナレベルが低いのが
気になっている(横浜在住) 元の送信出力が、やっぱり低いのかな?
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/20(月) 08:27:14.13ID:UufzWdLY
>>607
親局の出力は1kWでエリア考えたら十分だと思うよ
TVK用にちゃんとアンテナ立ててるかい?
スカイツリーと兼用してて、ちゃんとTVK親局の方を向いてないんじゃない
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/20(月) 08:57:35.17ID:P1QpymUt
>>607
昨日たまたま見たらキャッツ・アイやってた
OPのスタッフロール見てたら瞳の声がアンパンマンで泪は一休さんだったんだな
当時はそんなこと全然気にしたことなかったからへぇ~ってなった
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/20(月) 16:18:44.09ID:nMWpFTgd
トラぺジウム、IRIS
女子はやっぱりかわいいな
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 12:49:12.70ID:2NXzCPHk
古谷徹が37歳年下の女性ファン不倫の上に暴行して中絶させたって文春ネタやべえな
しかも本人が事実ですと認めて謝罪文出してるし
0613豆はんてん共演
垢版 |
2024/05/22(水) 20:23:46.54ID:HzWeVdfb
古谷徹(東丈)が幻魔大戦で共演した江守徹(ベガ)とよくバラエティで共演していた中尾彬 
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 20:26:28.28ID:FFOuQbXX
「父ちゃん、俺はヤるぜ!」
「イきまーす!」
「ペガサス流星拳!!」

・・・なんだキャラどおりじゃないか
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 21:29:36.74ID:LTBSe7Rt
「THE NEW GATE」の店番娘さん、
普段、横乳丸出しな衣装で接客してるくせに、普段着のへそ出しタンクトップを主人公がちょっと見つめたからと言って、
「おっこの男、私の体を凝視しとる! よっしゃ、口説いたろ!」
ってなるもんだろうか?
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 18:25:47.75ID:CxXRPWOe
モテるんだな
そこはさすがと言うか羨ましいと言うか
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 18:43:08.45ID:u+frUkr/
時期的にBIRDIE WINGの亜室麗矢のアフレコやってたあたりで不倫して中絶させてたってことだよな
不倫相手とゴルフレッスンとかしてたんだろか
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 19:42:43.50ID:zA7SxSJS
>>612
役柄が正義のヒーロー的なものが多いから、素が悪人だったことがショックだわ
かといって悪役の多い人気声優が、不倫DVやっていいってことでもないけど
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 20:54:37.56ID:u+frUkr/
暴力はともかくとして
不倫はモラルとしては悪いとしてもあくまでも関係者当事者間の問題で
世間がバカみたいに騒ぐ性質のものでもない
文化だとかいう妄言はさすがに支持しないがw
0622 警備員[Lv.1][告]
垢版 |
2024/05/23(木) 20:59:01.25ID:hK94pAjy
「男の甲斐性」ってのもあるな
ま、しかし一般人ではなく声優としてイメージと責任のある仕事なんだから、社会的制裁が加えられてもしゃーないわな
いわゆる「準公人」ってやつね
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 21:07:04.00ID:u+frUkr/
声優が狩られる対象になるとは昔だと想像もできんかったな
芸能関係でのステータス爆上がりな現在
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 21:21:51.81ID:hK94pAjy
「声優」とひと括りに言っても内部格差はかなりあるみたいね
一部の人気声優ぐらいになると、文春砲みたいなやつに狙われる対象(社会的地位)になったのは確か

文春砲も、マスゴミからも護られるような悪党に対して、正義の鉄槌としてならアリだとは思うけどね
まー、単に金儲けのためのスクープネタにしてるのがほとんどだろうが
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 21:44:35.82ID:u+frUkr/
声フェチというのは結構いる
ルックスはいまいちの人でも目を閉じて聞けばイケメン・美人
俺らだってゆかりんやくぎゅうは好きだし
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 10:23:17.23ID:37ga8gMU
「転生したら第七王子だったので気ままに魔術を極めます」第4話まで見終えた。
主人公ショタキャラのキャラデザが不評だったんで後回しにしてたんだが、いやこれ、無茶苦茶出来のいいアニメだな。
バトルシーンが動き回ってるし、会話のテンポも決して悪くない。
EDによると、主人公はヒロインを3人侍らすようだな。今のところ2人目まで登場で二人とも魅力的で悪くない。最後のヒロインにも期待大。

繰り返すが、主人公ショタキャラの描写が、もうちょっと何とかなればなぁ。
男オタで、主人公のキャラデザが受け入れられず切った人が多いっぽいのが、なんとももったいない。
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 10:41:11.89ID:59A84z9J
そこはもう、コミカライズがあの絵師で大成功したから絶対に譲れないポイントなんだわ
かなり売れてるから原作(コミカライズの方)を優先したキャラデザなのは仕方ない
俺もPV観て「あー、このショタキャラで切る人多そう…」とは思ったし、制作サイドも分かってるだろうけど、含み損はいちいち気にしない的な?
もう大量に付いてるファンを敵に回す方が恐い
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 13:20:11.40ID:fM3QRCOO
主役ショタよりもヒロインのエロが余裕で上回ってるし、
ストーリーも面白いから男ヲタでも全然楽しめる
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 13:31:57.04ID:l7W07nAH
原作知らんけどあのキャラデザなら全く問題無いわ
むしろ量産型美少女キャラデザのほうが切る対象
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 13:38:54.82ID:Ebe+RK03
ロイドのムチムチの太ももに惹かれて第七王子を見るようにしたんだからキャラデザはあれでいい
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 13:39:11.24ID:59A84z9J
第七王子のコミカライズは「ゴチャゴチャして読みにくい」と敬遠する人も多いけど、メタ的なネタもあってクソ面白いのでオススメ
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 13:43:59.62ID:59A84z9J
てかブタと同じスレに普通に書き込んでる奴は、ブタの自演かポインコファミリー疑いでどうにも怪しいわ
シロだとしてもブタが元凶なので悪しからず
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 14:54:51.10ID:EeHDdr+g
>>632
中華娘は今はアルベルト狙いだし
侍らすのもあれが最後じゃないぞ
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 15:21:15.49ID:Bm8OIgYG
キャラ配置だけで
そういう目で見てるヤツもいるんだよ
第七はオレやっちゃいましたか?系なうえ
出てくるキャラみなロイド崇拝の過剰評価になってて、そこがウンザリw
話的には魔術を極めるのを追求するところしか一本通ってないので都度都度のエピ展開は新キャラだすためになりがち
その新キャラも細かく書くとネタバレwになりそなのでこのへんで
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 15:36:25.49ID:zlI7YdUR
>>632
あれは毎回ありえないほど強くなるのに
敵味方無限インフレしていくから
読むのについていけなくなったわ
もう少しユックリ強くなって欲しかった
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 15:41:34.87ID:59A84z9J
オレやっちゃいましたか?系でもないと思うが…
きちんと自分が強いのは自覚してるし

タイトルに対して筋が通ってるのは「魔術に対する飽くなき探究心」ってとこかな
「気ままに」部分はあまり感じられないけど、王位継承とは無関係ってことかな

過剰評価ってか、底が見えないから過剰ではないと思う
登場キャラほぼ皆、差はあれどロイドの信奉者になってるのは同意だけど、そこはまぁ主人公だからw

しかし、コミカライズ最新章は苦肉の策で俺Tsueee封じしてたけど、インフレが加速し過ぎてこの先の展開も苦しそうではある
まー、神とか悪魔とかクソ強いの出せばなんとでもなるか
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 15:50:24.73ID:AwRY5gHO
単純に第七はアニメとして出来がいいでしょ
絵も綺麗だし良く動くし、SD絵も入ってギャグもメリハリ効いてるし
その上高作画のエロもちゃんと入れてくるし、
1話で前半で前の話まとめて後半で次のイベント始めたりとテンポも良く
女の子やマスコットも可愛いくデザイン的にも手が込んでるので
(評価の高い鑑定スキルなんかと比べてもデザイン面や作画的に見るとずっと上)
今やってる異世界物で言えば非の打ち所がないな
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 15:53:15.83ID:59A84z9J
>>645
ブタは出張してくんなよ
つか、なろう系をひと括りに馬鹿にしてたくせによー言うわw
お前、あれがなろう発とか知らんだろ?
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 15:58:24.32ID:59A84z9J
ブタは反省して便所に籠ってろよ

543 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/05/24(金) 01:18:37.51 ID:AwRY5gHO
540
定年耄碌ゴキブリン爺は家族に相手して貰えなくて、
ヒマで死にそうなんだと思う
俺も異常者に使う時間の無駄は
ほどほどにせねばと反省する
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 15:59:10.15ID:zlI7YdUR
アニメでは世界観まで変えたと思うロボ登場までは行かないだろうけど
ロボ編で俺は読まなくなったわ
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 16:01:17.08ID:v0oNWCqk
まだ対になる右の〇〇でてないんか、と思ってググると
コミック最新刊ではあれが出てるから書籍五巻だな
第七は主人公補正がデカいからどんな敵が出てきても
敵含め、実は手を抜いてました、様子見でした、ちょっと本気だそう、なパターンが多くブリーチを彷彿とさせるw
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 16:11:53.82ID:AiJPvhby
マンガはゴーレムというわりに皆デザインがメカメカしいからだろう
なによりやってることがガンダムファイトw
つか一話から見ると随分クセのある絵になったなぁ
こりゃ人選ぶってのも分かるわ
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 16:14:34.21ID:XluLw7Iw
ロボバトルものなら
ギガンティック・フォーミュラでも可
後藤圭二監督作品
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 16:44:00.74ID:wliQ8jkH
これは〇〇向けだ!なんて、そいつの視聴経験でのキメウチだからね
BLっぽいから0話切wとかいう輩いるし
そんなン知らんがなの世界w

まずは見て、面白けりゃそれでいい
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 16:50:18.11ID:59A84z9J
そりゃ受け取り方は人それぞれやろ
中身を見ずにガワだけで判断する向きも多い
一般的には「ショタは受け付けん」とか言われてもしゃーないと思うが

てか、どんぐり砲撃たれてて草w
やっぱブタが撃ってんだろww
それかポインコ疑いした奴か
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 17:17:19.95ID:59A84z9J
あ、そう
一言レスじゃなくて、もっと中身のある反論してくれよ
張り合いが無いw

「一般的に」と書いたのは、ショタキャラが受けるのは一般的に男性ではなく女性の傾向が強い、と思ったからでね
もともと「ショタキャラ」ってそういうもんだろ?

単なるキャラの1人じゃなく、ショタキャラが主人公だとパッと見で忌避感を抱く男性も多いと思っただけなんだが、何か間違ってる?
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 17:51:19.67ID:59A84z9J
絵師ガチャで大当たりを引いたなろう系だと、第七王子以外には転スラ、無職、シャンフロ、リビルドワールドとかかな
なろう発ではないけど、ゴブリンスレイヤーもか
リビルドワールドはアニメ化も発表されてるし原作も面白いので期待してる
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 18:10:26.45ID:zlI7YdUR
>>652
そうなんだよね
剣と魔法の世界なんだから
石のゴーレムぽいとかならまだ良いけど
完全にSFロボでちょっとついていけなかった
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 18:12:50.39ID:zlI7YdUR
>>654
鉄腕アトムの頃からの伝統で
当時主役を女の子ってダメだったらしくて
体型を女の子ぽいのが流行ったらしい
手塚治虫は時々アトムを長身でカッコイイだろと描いたけど露骨に人気が落ちるので
元の体型に戻してたとかあとがきがあったw
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 18:15:04.90ID:zlI7YdUR
>>659
昔、高橋葉介の夢幻紳士というの
男主人公がショタぽくて
たまに女装とかもしてたけど普通に男に人気あったよ
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 18:16:56.99ID:ZXknwmWx
絵柄の問題は、ショタというより男装少女のような容姿と過剰に性的な太もものアンバランスさにある
そこにさらにギャグマンガ的デフォルメが混じるからより気持ち悪さが増す
コミック版の綺麗なCGグラフィックも最初のほうは適度だったので面白いと思ったが
過剰演出が長々と続くようになるとマンガなのにCG酔いを起こしそうなほどクドくなる

この辺は感性の問題だから「素晴らしい!」という人がいても否定はしないが
合わない人間にとっては「あーもういいや」ってことになる
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 18:34:01.62ID:59A84z9J
>>663
女は好き、男は嫌い、みたいな二元論じゃなくて、一般的にはそういう傾向じゃないか、って話

あと、ロボゴーレムの話について付け加えると
あの後もずっとロボに乗って戦うとかだったら「世界観まで変えた」と言えると思うけど、そうじゃないし、きちんと魔術の比重もあるエピソードだったよ
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 18:37:44.73ID:+xV64irm
>>663
徳間書店リュウや少年キャプテンでの冒険篇の頃だな
メディウムでは話も殺伐としててもっと頭身上がってる
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 19:08:47.41ID:N2N5puvv
昨今はショタキャラが出てくる作品にはショタ溺愛女キャラが出てくるだろうに
鉄人28号の時代からタイムリープでもしてきたのかな?
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 19:35:10.20ID:2Iih0rY3
男向け女向けに関わらず日本のアニメの主人公ってのは昔から痩せ型の優男のほうが圧倒的に多いんだよ
ガチムチ体型の主人公なんて少数派だろ
少年向けアニメの主人公が強そうだったら悪役が弱く見えるし、恋愛アニメの主人公が濃かったら女性視聴者が毛嫌いする
市場の多数派のニーズに合わせた結果が僕らがよく目にする中性的な主人公像なのだ
ショタ顔というのはこの一種と言えよう
若々しくて幼いほうがかっこいいからね





ちなみに俺は今日洋服屋で店員に「えーっ五十代なんですか!三十代に見えましたよ」と言われてやたら機嫌が良い
俺ってリアルショタ?(笑)
おまえらヲタクもアニメばっか見てないで俺を見習って外見磨いとけよ
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 19:36:21.74ID:zlI7YdUR
>>665
確かにロボ後半らしき所をチラ見したけど普通に面白そうだったわ
でもたぶんその前の話で鬱気味になってたからもう読みたくなかったのかもしれん

今回のジェイド編もなんかアニメの出来が良すぎて魔物たちがムカつき過ぎて見るのやめたくなったわw
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 20:05:20.86ID:59A84z9J
>>673
あー、それは分かりやすいな
で、他のは?
さっきからアンカ付けずにブツクサとw
キミ、雑魚いってよく言われない?
0675 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 20:30:00.80ID:wqelKACG
ラベリングのクサツキ煽りから多分ブタ
雑魚いのは仕方ないw

あんだけレスバで指摘されてても
自重も自省もできないからすぐに馬脚あらわす
ちょいちょいドングリに撃たれてるがブタ批判とワンセットなののねコレw
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 21:01:09.66ID:AwRY5gHO
>>669
洋服屋の店員も中々上手いな―と思う物の、
本当にその可能性もありますわね

俺は免許見せたら相手が一瞬固まってたけどw
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 21:04:22.83ID:ZXknwmWx
最近のこの板の関連スレみてると
頭の中でブルーハーツが鳴り響く

見えない自由が欲しくて 見えない銃を撃ちまくる

流れ弾に当たりたくないから余計なスレには出張しないようにしてるけど
皆ほどほどにな
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 21:59:27.55ID:s7RXYWM3
どんぐり砲も、いずれ荒らしがいるスレのみ有効にするって話もあるが。。現状では、荒らしが有効活用して一般住人が困ってるんだよな
5ちゃんに人がいなくなってからでは遅いんだが
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況