葬送のフリーレン
2次試験通過が多くてゼーリエが不機嫌で最終では直感で合否判定
魔力制限の揺らぎが見えるか見えないかが重要なのか
アニメ見ていてしばしば画力の揺らぎか崩壊が見えるのは
ヲタクの合否判定になるかな
フリーレン得意の花畑の魔法が様々な伏線回収していた
今日は終始ふくれっ面フェルンの杖が修理されるくだりもいい
イベントのその後とこれからを描く、らしい回だった

最弱テイマー
ニュータイプみたいな閃きサウンドでアイビーにアイデアが
次々と降りてくるのは若干白けたが、その分、人身売買組織
掃討作戦の手順に丁寧に描けてた
アイビーのあえて誘拐される作戦、誘拐側「緑の風」リーダー
の複雑な表情を見ると、何か理由があって悪者やってそう

治癒魔法の間違った使い方
走馬灯見たけど、ぎり間に合ってウサトに助けられたスズネ先輩が
黒騎士VSウサトのバトル解説中に、本タイトル名の意味が語られる
闇属性だからヒーラー属性に弱い、だけでは無かったんだな
ウサトが師匠に褒められて涙する場面で、王国軍時代に亡くした
仲間の姿のインサート、視聴者の方も泣かしにかかってきてたな