トップページ50代以上
695コメント190KB

昭和47年4月2日~昭和48年4月1日生まれpart5

0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/16(日) 20:17:50.96ID:dJa5nTZx
50代になっても、それなりに楽しみはあるわ ww
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/16(日) 21:05:07.80ID:tz4cVfx2
自分も孤独なりに楽しみを持って生きてる
ただ今後はさすがにやりたいこと何でもやるってわけにはいかなくなるかな
人生の残り時間も限られてきたし老後の為の金の保全も必要になる
一定の断捨離した上で厳選したモノや趣味に金と時間を使う
生活をシンプル化していかないといけないと思ってる
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/16(日) 21:20:24.89ID:dJa5nTZx
>>646
同意 いう通りだとおもう 今までそれなりにしたいこと
できてきた人達はもうある程度は落ち着かないといけないよね
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/16(日) 23:25:58.55ID:dJa5nTZx
それもあるね 確かに。 
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/17(月) 08:30:10.94ID:RJn9lle6
突然ガバチョの動画が、つべから消えてたね
あと、ニコ動がサイバー攻撃で縮小されてる
最近おかしなことが起こるわ。
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/17(月) 16:07:14.56ID:jWBZCqiR
治りにくい病になってしまった…
直接命には関わらなそうだけどこれからずっと痛みなどに耐えなきゃならないのかと思うと生きるの辛そう
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/17(月) 16:30:06.37ID:RJn9lle6
ヘルニア?
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/19(水) 02:13:20.61ID:fRKuS5Rf
ドラクエ3HD-2Dの発売がきまったからよかった。
楽しみが一つ増えたわ。
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/19(水) 05:36:47.51ID:VaUSbNBP
最近は眠りが浅いのか何度も目が覚める
口が乾いてるから口呼吸で睡眠時無呼吸症候群だなたぶん

そのまま死ねばいいけど脳卒中とか心筋梗塞で無駄に苦しむのめんどくさいな
0655idonguri
垢版 |
2024/06/19(水) 06:27:37.70ID:2vKoXFay
ヤクルト1000マジでおすすめめっちゃ寝れるぞ
あと俺は腸内環境整える為にビオフェルミン飲んでる
すると睡眠かなり改善されたよ。それだけじゃなく弱かったお腹もマシになったわ
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/19(水) 08:34:19.24ID:fRKuS5Rf
糖尿病にも、気をつけないとね
俺の親父は、末期の糖尿病でしんだからね。
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/19(水) 19:47:14.56ID:fRKuS5Rf
ヤクルト1000って、そんなに効果あるの??
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/19(水) 20:25:25.31ID:AccK3IZj
彡ノハミ     彡 ⌒ミ ミ ウェーハッハッハッ ズレてる!ズレてるニダ!
     o/⌒<丶`∀´>つ
     と_)__つノ  ☆ バンバン



彡ノハミ    彡 ⌒ミ
     o/⌒<`Д´;>つ
     と_)__つノ


    _, ,_  パーン
  ( `ハ´)               スポッ
   ⊂彡☆=======彡ノハミ
              o/⌒<`Д´;>つ
              と_)__つノ
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/20(木) 10:39:21.54ID:PRAkP/nV
風疹の予防接種て受けた?
なんか無料で検査できますクーポンが届いているんだけど

コロナワクチンの件で予防接種のイメージ悪いんだよね
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/20(木) 10:47:33.11ID:aUsapEhS
検査したら抗体ありすぎた
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/20(木) 11:30:12.90ID:vYOrslqJ
>>661
板橋区だけどうちにも届いてた。あと都知事選挙のやつも
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/20(木) 12:43:17.02ID:xXcztQWs
風疹は予防接種を受けておいたほうがいい
歴史の長い予防接種で
予防効果が高いことも
副反応の程度も十分わかっている
自分はもちろん受けた
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/20(木) 16:38:47.27ID:e6SPdLML
俺は病院を完全に見限ったので検診の類も一切やらない
何やったところで死ぬ時は死ぬ
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/20(木) 16:47:00.11ID:SgA1Z3da
まだ50代が始まったばかりだからね
還暦までは、元気でいたいな。
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/20(木) 18:49:49.37ID:SgA1Z3da
趣味や目的があればいいけどね
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/20(木) 22:41:28.47ID:SgA1Z3da
まあ、この歳にもなるとさすがに目的意識や好奇心も
薄らぐのは無理もないか。。。
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/20(木) 23:55:15.75ID:lJr1Kf2z
帯状疱疹のワクチン、どっち受けるか悩む
値段が違いすぎて
でも叔母が帯状疱疹になったから怖い
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/21(金) 07:14:25.29ID:cxxbCcv0
>>672
効果を考えたら
高くても2回接種のシングリックス
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/21(金) 08:06:26.66ID:1oIyFS37
>>672
俺は区から補助出るの待ってシングリックス2回受けたよ。
ただ、2回とも翌日39℃位の熱が出たから副反応あるかもしれないと念の為の心積もりしておいた方がいいよ。
全然出ない人もいるらしいが。
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/21(金) 08:46:38.35ID:oipd5DWk
みんなちゃんと打ってるんだね
貧乏にはキツイな
症状出てから打って軽減するとかは無いのかな?
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/21(金) 14:17:00.38ID:zBxKYSns
健康第一だね。
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/21(金) 14:19:04.42ID:cxxbCcv0
共同通信
帯状疱疹ワクチン定期化異論なし 厚労省の専門委
2024/06/20
厚生労働省
 皮膚に痛みやかゆみを伴う発疹ができる帯状疱疹のワクチンについて、厚生労働省の専門委員会は20日、費用を公費で支援する定期接種化しても差し支えないとの意見をまとめた。今後、上位の部会で対象年齢や定期接種を始める時期などを議論し、最終判断する。

 国立感染症研究所の資料によると、帯状疱疹は水痘(水ぼうそう)のウイルスが原因。過去に感染し、神経に潜伏していたウイルスが、加齢や疲労による免疫力の低下に伴い活性化して発症する。

 専門委はこの日、ワクチンの安全性や費用対効果などを踏まえ「(定期接種化に)学術的な異論はない」と結論付けた。

https://nordot.app/1176488817004691986?c=302675738515047521
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/21(金) 19:35:39.44ID:t584nzMJ
>>661
確かコロナと同じぐらいの時期だった気がするが海外から持ち込まれた風疹が流行した
俺らの世代は予防接種してない年代にあたるからってんで
自治体から検査と予防接種の通知が来たがそれが今も継続してるんだろう
自分はその時にまず検査受けたが32以上が適性値の抗体価が8だった
要は抗体ほぼ無しってことで摂取してその後に再検査したら128になってた
適性な抗体が出来たってことでこれでもう打たなくてもいいとなった
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/22(土) 16:01:10.99ID:RUskDFOf
二年くらい前に視界白っぽく霞みがちで眼科行ったけど別に…だった
白内障てどんなもんなの実際
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/22(土) 17:18:06.98ID:iJH0drNv
>>682
俺も行ったけど目ヤニが溜まってるだけだった
0685 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/06/23(日) 12:45:21.23ID:MuL7Xgxd
クリーム系のパスタは美味いな
カルボナーラが好きなんだが、今日のランチは400グラム茹でた
普通の皿じゃ溢れるから、ラーメン用の丼に入れてソースあえたww
ビールはスーパードライがコッテリ系に合うので
ロング缶を4本用意したが足りるか?ww
さ~て、食うぞぉ~♪
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/23(日) 12:49:13.27ID:/sJm0UuE
>>685
羨ましいですね。。 それだけ食べれて飲めるなんて。
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/23(日) 13:30:29.71ID:XarnxeKe
ペペロンチーノもいいよ
唐辛子を大量に入れるとビールに合う
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/24(月) 23:24:18.92ID:uj5Nee+i
年々暑さを感じなくなってきて怖い
昨晩なんか関東なのに寒くてタオルケット二枚に肌掛け掛けてた
マスクは喉痛くならないよう必須だし、手荒れが酷いからクリーム塗って手袋もして寝てる
日中も扇風機微風で済んでる
油断すると足先が冷たくなる
スマウォの睡眠データ見たら、今日は心拍数45まで下がってた
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/24(月) 23:55:17.48ID:po/K+sOO
俺も、関東在住だけど夜中はタオルケット掛けては寝てるけど。
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/25(火) 00:14:03.88ID:IR5+EJaQ
50代に入ってわかったけど、若い頃したいことしてて
正解だったわ。。
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/25(火) 04:43:03.65ID:QlcQON50
>>690
何ができなくなった?
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/25(火) 09:15:12.33ID:IR5+EJaQ
>>691
若い頃のようなバイタリティはなくなったね
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/25(火) 09:20:51.63ID:zSgsvHNH
年明けから煙草辞めたらめっちゃ太った…
ズボンきついわ
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/25(火) 09:26:13.44ID:IR5+EJaQ
タバコはやめて正解だったと思う
食事が、美味しくなるというからね。
母親は、タバコの吸い過ぎで肺をやられたよ。
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/25(火) 13:58:19.04ID:c8d9KQUr
親が生前デイサービスに通ってたけど我々が歳取った頃にそんなサービス続いてるのかな?
無くなりはしないけどそれ相当の金額出さないと利用出来なくなってそう
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況