X



トップページ50代以上
713コメント176KB
今では信じられない昭和の常識 Part30
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 23:00:08.47ID:GgJ6nFKe
(Part2of5)
煽り屋はしびれを切らして、一気に加速して抜いていったが、その瞬間に何を思ったのか、
プリウスが大きく舵を切って、華麗なサイドアタックを喰らわせて、
2台共々田んぼに転がり落ちていった。煽り屋ベルファイアは2回転転がって、
仰向けになって静止した。
大変な事故だ!
(続く)
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 23:03:01.39ID:GgJ6nFKe
(Part3of5)
見捨てておけばいいのに、お人好しな俺は路肩に車を停めて様子を見に行った。
ジジイもひっくり返ったプリウスから這い出てきて、
なぜか手には大きなスパナを持っていた。
フラついた足取りでジジイはベルファイアへ・・・どう見ても救出する様子には見えなかった。
やがて、ベルファイアの中から悲鳴が聞こえてきた。
ただ事ではない事件が発生したので、俺はその場でK札に通報した。
俺は田んぼに入りたくなかったので、路肩でK札の到着を待っていた。
ベルファイアの中からは男女の悲鳴が続く。
(続く)
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 23:08:39.45ID:GgJ6nFKe
(Part4of5)
気の遠くなるような時間が経って、
K札が到着し、田んぼの連中を連れ出してきた。
正確には、煽り屋を救出していた。
ヤンキー風の男は額と鼻、耳、口から流血しており、鼻は明らかに折れていた。
ブツブツ不平を言う度に開く口からは、歯が何本か欠損しているのが見て取れた。
腫れ上がって裂けた唇も見るからに痛々しい。片目も瞼が腫れてほとんど塞がっていた。
片耳は潰れていて、そこが一番痛むのか押さえた手を離さない。
女の方も顔中に何発も痛々しいアザができており、ジジイの本気度が窺えた。
K札の尋問に対し、ジジイは何も覚えていないと主張すると、そのまま歩いてどこかに
立ち去ってしまった。
ジジイは見逃されて、何故か俺がヤンキーカップルと共に当事者扱いされて、
徹底的に証言を求められた。
(続く)
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 23:09:03.20ID:GgJ6nFKe
(Part5of5)
俺は遠目でしか見ていなかったので詳しい状況は分からないのに、
ジジイがどこを何発叩いたのか、まるで俺がやったかのように厳しく尋問された。
そんなのヤンキーが答えろよ!と思ったが、言質を取るために俺の証言も
必要との事だった。
救急車も呼んでもらえないヤンキーはふてくされて、俺までジジイの側の人間と見なしているし、
最高に胸糞の悪い体験だった。
俺がK札を呼ばなかったら、ジジイはそのヤンキーどもの息の根を止めていたぞ!?2人とも!
それでいてジジイは無罪放免とは恐ろしい。

それ以来、俺はベルファイア煽り車よりも、高齢者プリウスの方が怖くなった。
(完結)
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 23:45:06.76ID:zkuSUvYi
訪販の営業やって時期あったが
夜中までピンポンさせられたな
朝日そーらね
朝方4時までピンポンして粘って判押させた逸話があったな
朝日そーらは一週間以内で辞めたが
創業者の林は在日だったな
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/06(火) 00:51:33.82ID:ZWw8D8xg
2時間おきに男湯女湯がくぎられていたが
つなぎ目あたりは混浴状態になってたし、更衣室すらごっちゃになってた
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/06(火) 09:17:36.03ID:KZKM3NMz
>>251
羽毛布団屋も訪問しつこかった
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/06(火) 13:24:04.01ID:0X6lzuqt
法律で庶民を縛り過ぎ。みんなあれもダメこれもダメで権力者だけが
楽しめる世の中にしたい政府。みんな萎縮している国民。  ー河合薫ー
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/06(火) 18:55:33.34ID:khztm4Tu
稲取の温泉で時間によって男湯女湯が入れ替わっていて
俺が湯船に浸かっている時裸の女が洗い場に来てシャンプーしだした
しばらくしたら男湯だと勘違いしていてそそくさと出ていった
俺はド近眼なため繁々とは見なかったがね緩んだシルエットだった
夕飯前に温泉街に散歩に行くと射的場に泊まった旅館の浴衣を羽織る木嶋佳苗のような女がいた
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/06(火) 21:50:38.63ID:G0xmuVds
婆さんが電気治療器具買わされた
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/06(火) 22:13:22.08ID:OPCLLheq
最初はタダみたいな価格の商品で始まって途中から高額商品を買わせるテクニックだと聞いたな
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/06(火) 23:07:18.26ID:4ugmP6sx
早い者勝ちで手をあげされるんだよ
「まずは大根おろし器10円!」(・∀・)/ハイ (・∀・)/ハイ (・∀・)/ハイ (・∀・)/ハイ
「続いては焦げ付かないフライパン100円!」(・∀・)/ハイ (・∀・)/ハイ (・∀・)/ハイ (・∀・)/ハイ
「さぁそして本日の目玉商品、高級羽根布団50万円!」ハ──o(*≧∇≦)ノ──イ
「はいおめでとうございまーす!」( ゚Д゚)エッ・・・・
大勢の前で引っ込みつかなくなって契約しちゃう
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/07(水) 10:34:24.29ID:5rRc5uhM
>>257
健康食品ね、セミナー数分聞くと卵くれてそこからしつこく高い味噌など売りつける
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/07(水) 11:39:02.58ID:i1YsGD5Q
情報番組て紹介したサバ缶がそれで品薄になって爆上がりしたな
上がったものはもう下げることはないからサバ缶が今でも高いのは主婦のせい
番組に踊らされてスーパーに走れば物価たかになることを思い知れよ
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/07(水) 12:04:06.49ID:tAPMCVl+
買ってるのは主婦でも旦那も食ってるわけだからな
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/07(水) 17:03:22.20ID:Fl3Nsyij
マグロフレークで腹一杯ご飯を食べるのが子どもの頃の夢だった
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/07(水) 19:33:29.77ID:MnLUuy1B
シーチキン初めて食べたときめちゃ美味いって思ったな
ファンシーは今でも憧れる
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/08(木) 01:22:13.29ID:U71ioU5T
俺はコンビーフに興味あって親に買ってもらったが
一口食べて「マ・マズイ」って
両親は「うんうん」言いながら全部食べてた
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/08(木) 02:32:05.27ID:Cdm+HZul
コンビーフは100円で買えた時代もあったんだけど最近はかなり高額になったから買う気にならないなぁ
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/08(木) 02:50:04.40ID:U71ioU5T
ゴールデンバットってタバコは葉っぱの切れ端や葉脈の部分の寄せ集め
だから味がそれぞれ微妙に違うって聞いたけど、実際どうなんだろ
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/08(木) 03:21:14.57ID:6j6sGHB4
>>269
ああ分かる
まぐろフレーク1缶独占して、おかわりしまくり
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/08(木) 09:16:38.03ID:ogAukOjH
普通の映画でもエロい看板とかポスターとかあったしな
このポスター普通に街中に貼ってあった
https://img.aucfree.com/e348425515.2.jpg
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/08(木) 09:17:26.10ID:ogAukOjH
エデンの園
監督は増村保造
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/08(木) 09:19:27.42ID:fhhMD5rl
ライスチョコ箱買いしてみたかった。あとはベビースターにパチ物で白い麺のあるやつが案外美味かった
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/08(木) 14:23:01.31ID:c5N8XyYA
明日は28歳の美味しい聖水が飲める予定
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/08(木) 15:38:09.78ID:dxoc3sWq
板チョコなんかが月日が経って売られている物があるから
中身が白くなってた でも食べてみると何だか美味しく感じた
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/08(木) 20:01:52.68ID:C8nfB6eo
値段据え置きでも中身が小さくなってたり減ってるのってステルス値上げだよな
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/09(金) 03:51:55.72ID:NqjEAkR0
俺は容量そのままで値上げのほうがいい
たまに前より量が減ってるの知ると損した気分になる
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/09(金) 11:25:53.62ID:lOGeCgPY
モスバーガーも40年くらい前は今よりひと回りデカかった
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/09(金) 11:29:49.10ID:CHal3DEb
ビッグマックは2分割しないとかぶりつけなかった
高校生の頃だから口が小さかったわけではない
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/09(金) 11:37:53.70ID:m9UD8ltz
カントリーマアムが体積比で今の8倍でかかったw
あんなの健康に悪いやん!って心配したほどであった。
今はとっても健康的な控え目なお菓子w
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/09(金) 14:56:29.41ID:MKPTEdcE
江戸時代までは混浴は普通
三助がいて湯女の背中を流した
キリスト教が来てから日本はメチャクチャにされた
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/09(金) 15:11:37.39ID:oFzdXVQp
昭和の常識です
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/09(金) 15:15:15.21ID:xubf/xFi
俺の子供の頃のビックマックは大きかった今のは小さすぎ
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/09(金) 15:25:18.91ID:ZeXClwjm
昔のモスバーガーは安かったな
今は440円だから200円値上げ

https://i.imgur.com/TOcdlqW.jpg
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/09(金) 15:25:28.11ID:ZeXClwjm
180円だ
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/10(土) 01:53:48.01ID:2qUfGQup
昔は児童向け雑誌の付録にペラペラのレコードが付いていたよな
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/10(土) 08:41:05.03ID:2qUfGQup
>>306
さすがにそれはその店だけだろwww
今まで一度も見たことないわ
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/10(土) 09:51:34.71ID:HwzrP0Gn
>>309  
横からだけど
プチトマトは田舎でも普通に売ってたけどな
レジに立てかけてる店もあったし
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/10(土) 09:52:03.70ID:HwzrP0Gn
今までって昭和80年代だしな
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/10(土) 09:52:26.66ID:HwzrP0Gn
ごめん昭和50年代のミス
1980年代
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/10(土) 11:26:53.18ID:W4mvckcy
>>314
???
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/10(土) 21:43:26.84ID:Ev3BaRHJ
>>320
「ヘイバディー」とか「ビリー」とかいう
鬼畜系のもあって、日本人のおっさんが
タイの女子小学生とセックスしている
写真を掲載していたものだったw
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/11(日) 00:42:21.77ID:OPop7lX2
お菓子系雑誌から大企業のイメージガールになり
その後は釣りガールの先駆けとなった児島玲子
でもこれ平成か
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/11(日) 01:20:02.73ID:wrxXW6+7
あしたのジョーや赤き血のイレブンなんかのソノシートを
兄が持ってたよ 子供の頃に聴いてた時に針が飛ぶ時があったかな…
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/11(日) 02:24:13.50ID:BEZZSWsi
>>206
五十嵐浩「晃」、「ペガサスの朝」以外に「愛は風まかせ」「街は恋人」などもCMで
使われていたので、聞き覚えはあるんじゃないかなあ
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/11(日) 02:28:17.19ID:BEZZSWsi
>>222
あずさ2号とコスモス街道?
悲しげなAメロ、盛り上げてくるBメロ、歌い上げるサビ、的な展開は確かにw
しかし間違えるほど似てるか?
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/11(日) 10:56:02.62ID:yL2vTE13
>>327
今の子はサッカーマンガの元祖をキャプテン翼と思ってるんだもんなあ
三杉淳は赤キチの美杉純から名前もらってるのに
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/11(日) 10:59:13.29ID:nLRdt9SB
あの当時はサブマリンシュートなんて絶対できるわけねーじゃんて思ってたけど
今となっては上級選手は普通にやってて草
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/11(日) 12:16:26.25ID:hvE53a3G
昭和の子供はサッカーより圧倒的に野球派が多かった
恐らくキャプテン翼がその流れを変えたと思った
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/11(日) 15:08:35.74ID:/ft4zyLg
昭和ってビニール製のおもちゃの野球グローブとか駄菓子屋で売って無かったっけ?
あれってビニールボールで真似っこするための?
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/11(日) 15:48:04.96ID:yI9hZLYO
ピンポン球でキャッチボール
カーブとか変化球や魔球も投げ放題だった
ただ直球投げるのが至難の技w
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/11(日) 17:37:15.15ID:u0nfWf4T
ビニール製のカラーボールを使って休耕田とかで野球をやったなぁ
ボールを走者に直接当てるとアウトになる子供ルール
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/11(日) 18:40:52.12ID:oBfs5i/G
マテル社のスーパーボール。
田舎だったので駄菓子屋のおばちゃんが街に仕入れに行くときに
買って来て貰ってやっと手に入れた。近所のコンクリートの壁に
思い切りぶつけたら予想外に弾んでそのままドブ川に落ちたっけ。
1回きりで終わった悲しい思い出。
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/11(日) 20:43:21.18ID:EyTLinEa
駄菓子屋はお菓子以外にもオモチャとかプラモデルとかも売ってたなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況