トップページ50代以上
1002コメント294KB

S46年度生イノシシ&ネズミ《71.4.2〜72.4.1》Part15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/17(日) 19:52:55.42ID:/IZruYji
前スレ
S46年度生イノシシ&ネズミ《71.4.2〜72.4.1》Part14
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1697267291/
S46年度生イノシシ&ネズミ《71.4.2〜72.4.1》Part13
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1690925004/
S46年度生イノシシ&ネズミ《71.4.2〜72.4.1》Part12
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1685935994/
S46年度生イノシシ&ネズミ《71.4.2〜72.4.1》Part11
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1682840214/
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/27(土) 21:09:42.53ID:Tocalpeb
朝→よし、ゴミ出しと郵便物をポストに投函して出勤や!
夜→ただいま~、あれ、ポッケに郵便物が…

マルチタスクになると抜ける。
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/27(土) 23:14:57.32ID:ipg2cJ2h
皆優しいんだな。俺がこれから入院するわけじゃないんだが何だか泣けてくるわ😢

そして>>749 無事に退院してこのスレに退院報告レスしてくれる事を待ってるよ!
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/28(日) 00:04:34.29ID:LPyIKBd5
見栄晴、57歳だったのか
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/28(日) 07:01:37.41ID:Csvgc1U8
ケアレスミスや、なぜか無意識に手を抜いて結果失敗することが増えた
若い頃はこんな間抜けではなかったのに、悲しい…
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/28(日) 20:34:08.87ID:sEpL8+q8
くだらない失敗なんぞ、すぐに忘れようぜ
楽しく生きて行こう
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/28(日) 21:43:35.19ID:OoRa+dcB
>>763
だな!みんな何でも前向きに生きていこうぜ!
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/29(月) 12:47:04.02ID:5nQnRhC9
俺は記憶に自信が無くなってきたのは最近だな。だからなんでも手書きメモを残してる。
「ふぁんざ じゅうえん」これ昨晩のメモだけどなんやったかな
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/29(月) 13:46:19.21ID:635qYGCt
前にパソコンスクールで講師してたんだけど、とある生徒(70代)の銀行のキャッシュカードに4桁の数字がマジックで書いてある
やめた方がいい、とアドバイスしたんだけど、暗証番号は覚えられないし別のところに書いてもどこに書いたか忘れるからカードに直接書くしかないと言ってて、セキュリティってなんだろな、と考えさせられた
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/29(月) 14:41:05.46ID:s8CJuz1y
でき…


ムリポ
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/29(月) 15:27:20.86ID:e+azkP8Y
緩いPC教室なんてそんなもん
ビジネス向けとかでなく街のカルチャー教室っぽい雰囲気だったから生徒の9割は年寄り
その年寄りどもも表向きはPC覚えたいスマホ覚えたいで来るが、その実はボケ防止とか人と接していたいとかそんな理由
だから同じカリキュラムを何度も繰り返したり、ワードで1文字削除するのに10分かかったり

でも当人たちはそれで満足してる
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/29(月) 15:28:58.80ID:e+azkP8Y
従って暗証番号なんかはメモとかパスワ管理アプリとか使うことを教えるけど、たいていは憶えてない

だから最近ネットとかのパスワードが記号入れろとか英字大小とか複雑化してるけど、高齢化社会に逆行する愚挙と言わざるを得ない
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/29(月) 15:45:11.81ID:diinor0R
ググったら大手銀行のATMなんかは指紋認証、生体認証を使えるんだな。長い事城北信金しか使ってないから知らなんだわ。
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/29(月) 15:53:56.11ID:LiNRdi79
>>775
gmailに覚えさせとけばいいじゃん
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/29(月) 15:57:32.21ID:Q/YeV3fG
うちの80歳くらいの親らを見てると、認知症って、記憶力が弱くなるだけじゃなくて、思考力も弱くなっていくのね!?
それ普通考えたらわかるやろ!っていうことがわからなくなってきてる。
だんだんアホになってきてる。
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/29(月) 17:42:40.77ID:1NKsHzva
>>777
Gmailじゃなくてグーグルアカウントだな
俺も管理アプリ類は使わずグーグル任せだ
管理アプリ作ってるとこ、大半は聞いたこともないメーカーだし
過去にいきなり潰れてただデータ消失したサービスもあったのよな
でもサードの管理アプリ入れてるヤツに限ってグーグルのは信用できないとかいうのよなw

ちな、暗証番号はわざと違うの書いといて
エラー発生させてロックするってテクもある
一回でも間違えるとプッシュ通知、みたいな銀行もあるからな
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/29(月) 17:56:11.48ID:5nQnRhC9
>>777
ごめんそれどういうこと?Gmailにそんな機能あるんだ?
Chromeやedgeにログインして記憶させておくのは普通にやってるけど…
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/29(月) 18:01:20.93ID:ldel6H6N
>>777
CIA長官が不倫してたときに使ってた技だな
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/29(月) 20:37:26.09ID:A+Y0MZ60
>>778
認知症について、元介護福祉士のワイから一言。
認知症とは認知機能が弱くなっていく症状。
元になる病気は7割以上がアルツハイマー病と言われている。
アルツハイマー病は脳細胞の代謝機能が衰える事で、有毒なタンパク質が溜まり脳細胞がタヒんで逝く。
短期記憶を司る「海馬」から始まる場合が多く、次に思考、判断、理性を司る「前頭葉」に広がっていく。
CTやMRIで脳を検査すれば直ぐに発見出来るし、現在は進行を遅らせる薬も有るで。
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/29(月) 21:35:55.72ID:Q/YeV3fG
>>785
ありがとう。認知症、勉強しなきゃと思いつつ、時間ないと後回しにしてしまってたので、こういう所でサクッと解説してもらえて大変ありがたい

記憶力低下は始まりに過ぎないのね。もう初期通り越してるかも(汗)。初期から飲めば進行を抑えられる薬が保険適用になったのよね

CT、MRIで目で見てわかるとは知らなかったわ。画像見たら本人等も納得して治療を受け入れてくれるかも。両親とも病院連れてくわ
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/29(月) 23:19:16.40ID:5PVgRoR/
記憶力は今でも衰えなくてイイ方なんだけど
でもその分、忘れたい嫌な事もハッキリ覚えてるから嫌になるw
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/30(火) 00:29:51.01ID:QCkjvykv
自分が人に嫌な思いさせた事をふと振り返るときがある
さっき見たXのトレンド「中井貴一」で木梨に謝ってるシーン見た
ああ出来たら良いなと思う事も
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/30(火) 07:42:46.61ID:i5mJqyzL
>>786
いえいえ。
だけど、病院に連れて行くのが大変やと思う。
高齢者って身体の検査や通院は熱心やけど、脳みそとなると抵抗が強いからね。
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/30(火) 21:54:47.95ID:A6VY9L3m
>>790
あれ一体何なんだろうね?急に脳内でフラッシュバックするんだよなぁ〜
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/31(水) 05:26:36.54ID:g60LFjop
先日定年で嘱託扱いになった先輩社員が役職復帰してた
とうとう60歳定年も有名無実化か…
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/31(水) 06:18:50.67ID:/64dP+19
>>791
そう。抵抗強いね

なんだろうあれは。自分はまだまだボケてないって思い込んでいるからなのか、脳の治療は受けたくないのか、施設に入れられてしまうと思っているのか
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/31(水) 07:39:23.37ID:Q7/kMvp2
>>794
脳の病気=キ○ガイ
って方式が成り立っているのかも知れんね。
昔なら、納屋の奥に押し込められて、人目につかないようにされた人って思い込んでるんかな?
また、両親も自分の両親や祖父母が認知症で苦労したんで、同じ様になりたく無いって思ってるのかも?
これはとことん話し合う事かもね。
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/31(水) 10:26:55.63ID:nlMXRMY5
シモい話で恐縮だがひとつつぶやかせて。四日前くらいからオナ◯ーしたいなーと思いつつ、もや~っとムラムラしたまま本日にいたる。
もちろんその程度のタスクをこなす時間はあった。老いたなー。
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/31(水) 12:32:49.60ID:a6G9+K3r
>>796
オレもあと8年で辞めるのは無理だな
一応、ある程度の貯金はあるけどそれでもとても不安
だから64ぐらいまでは仕事したいけど60定年、再雇用はあるが時給制のパートだからそれだと毎月赤字なのでどうするか
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/31(水) 12:56:55.66ID:tlSH4Ket
>>796
まぁ確かに今の給料で雇ってくれるなら何も問題はないがね
定年後はのんびりと趣味の副業をしっかり金取ってやろうかと思ってた
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/31(水) 14:17:55.64ID:QtPRTmK6
今年まだ一ヶ月しか経ってないのにいろいろありすぎだろ
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/31(水) 17:49:54.88ID:Q7/kMvp2
>>794
思い出したけど、認知症なる次に多い病気が脳梗塞や脳内出血の脳卒中系とか脳腫瘍等。
脳卒中やと手足に麻痺が残るなんて言われるかも知れんけど、手足が痺れたり、呂律が回らない、性格が急に変わった、感情のコントロールが効かない、物忘れが急に酷くなる等も当てはまる場合もある。
そこから説得していくのも有りやと思うし、主治医が居るなら主治医から説得してもらう手もある。
高齢者は権威や肩書に弱い人も多いしね。
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/31(水) 20:03:39.09ID:5U3TA44A
3年前に転職したけど、今の職場はかなりいごごちがいい
小さな町工場なんで給料はそんなにないけど、たぶん定年なんてないみたいだから体が動く限りは働くつもり
大型連休とかになると感じるのが仕事してないとダラダラしすぎて不健康になりそうで
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/31(水) 21:08:36.63ID:fLn9i43B
今の職場居心地悪すぎだ
一応ライン長という立場だが、問題起こして降ろされた前ライン長が出来もしない綺麗事やら正論やらを振りかざして、皆の前でいびられまくりでもう我慢できん
望んでなったわけでもなく緊急リリーフ的に押しつけられたのに、出来ないならライン長辞めろとか言われるし
いったい誰のせいだよって言いたいわ

まぁ気弱なワイはここでグチるしかできないんだけどな
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/31(水) 21:28:39.31ID:Lj7wLeAl
零細企業の事業所の部長ポスト
部下社員は30代の男女各1名

本来ならその部下2人が対俺で結束してくれればよいのだが、男の方がチャラ男で年下の女社員を見下し、女社員もチャラ男をバカにしてる
だから俺中心の関係が出来上がってしまい、社員同士の息抜きシステムが稼働していない

仕方なく俺が女部下の愚痴聞き役に…
まあ、2人とも仕事はできるので、これはこれで上手く回ってはいるのだが…
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/31(水) 22:31:17.97ID:nlMXRMY5
>>808
問題起こして降ろされた人が輪番制的に仕方なく受けたであろう現管理者に些事な指摘を得意満面でゴチャゴチャ言ってくるとか、現場にとって害悪でしかないね。
そいつの作業着のポケットというポケットにパンパンにマヨネーズ入れて良いぞ。
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/01(木) 00:00:47.04ID:xnxzqL20
ある板にスレ立てしようとして書き込みしたら
“ あなたはこのスレッドにはもう書けません。”といきなりアク禁食らったかと思ったけど
Cooki削除したら直ぐ書き込み出来るようになったから皆もスレ立てる時に
“ あなたはこのスレッドにはもう書けません。“と出たらCooki削除したら書き込み出来るようになるから参考までに。
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/01(木) 10:35:20.82ID:Il9pgDZ/
いやそれ70代くらいの話だろう……
まだ50も前半だし、かなり身体劣化してるぞ
タバコ酒やってんじゃね
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/01(木) 15:02:45.62ID:saIWKhKl
カロリーメイトを口いっぱいにいれてしまうと気管支に入って誤嚥性肺炎で死にかねない気がする。
イギリスのカロリーメイトそっくりのクッキーも
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/01(木) 15:39:23.29ID:o/DXASHC
なんかこのスレ咽る(むせる)な。
ビンコーラの形を模したソフトクリームのコーンみたいな素材に甘い粉を封じた駄菓子あったな。あれ名前あるのかしら。
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/01(木) 20:54:42.13ID:J1qpK0uJ
ウォシュレット
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/01(木) 22:45:46.44ID:xnxzqL20
>>820
消防の頃、学校帰りによく駄菓子屋行ったけど、ビンラムネは今初めて見たな。
自分が今でも一番好きな駄菓子はモロッコのヨーグルト(当時10円)だなw
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/02(金) 00:09:34.57ID:8CkTF7P6
モロッコのはヨーグルトちゃうヨーグルや
あれ結構最近ついに20円になったんだよな
俺一番好きだったのはチョコフォーカステラだった。裸ででかい箱に入って勝手にとってけ状態の
アレも個包装になったがまだ売ってるんだよな。最近はパチモノな二枚入りのチョコケーキのがよくみかける
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/02(金) 03:05:17.61ID:Yr5OrWPp
最新のエロで変態プレーはどんなのが流行ってんの今?
浣腸プレーが流行った頃は凄え変態だとビックリしたもんだが
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/02(金) 04:22:48.90ID:GpeZBrQo
フェラなんて文献によれば古代ギリシアからやられてたし本邦でも平安時代からなされていたっていう
明治政府の富国強兵の一環でそういったモラル警察的な縛りがキツくなっただけで我が国もエロ方面は元々が奔放だったよね
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/02(金) 09:17:05.43ID:8CkTF7P6
創作に対する腐女子も、しっかり記録にあるだけでも江戸中期くらいからでてきてるしな
遊郭なんて売春遊びがそれなりに高尚な文化になったのは日本くらいな気がする……
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/02(金) 14:53:27.01ID:28gTCGgF
楽しそうな話をぶった切ってすまん

ID:nJl1TI0mだけど退院してきた
何とかステントだけで済んだと言うかバイパス手術を頑なに拒否した結果なんだけど、冠動脈1本にステント2ヵ所
数ヶ月後にもう1本の冠動脈にステント入れるかもって予定になったわ

人間なかなか死なないと言ってた人がいたけど、かなり納得させられたわ
心臓の血流が悪くなってるから勝手に血管が枝を生やしてバイパスの代わりになってる箇所もあって驚いた

取り敢えず一旦は無事に帰れて良かった
優しいおまえら、ご心配と励ましをありがとう


入室早々に入院着に着替えた瞬間「下を脱いで下さい」と言われ20代の看護士に毛を剃られたけど、突然すぎて呆気に取られ恥ずかしさもエロも感じる隙も与えられんかった
今はチクチクして痛い
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/02(金) 16:51:32.84ID:+/jNlAK2
>>841
お疲れ様でした。退院おめでとう

>勝手に血管が枝を生やしてバイパスの代わりになってる箇所もあって
凄いね。生命力の強い体なのかもね

>下を脱いで下さい」と言われ20代の看護士に毛を剃られた
ステントって股の辺りの血管からズズズイーッと心臓まで入れるんだ!?凄い距離通すね。ステント手術で入院する時は直前に風呂入っていったほうがいいね

今後の健康を祈ってるよ
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/02(金) 17:14:30.02ID:v9fqVNwa
>>841
おかえり
待ってたぞ
まだまだ死ぬまでの暇潰しは続くんだ
退屈しないようにしようぜ


といいつつ今日は体調が悪い
症状が眠いという事で辛さは無いが何か身体が悲鳴をあげているんだろう
なのでもう寝る
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/02(金) 17:53:50.86ID:28gTCGgF
>>842
ありがとう
結局は左手首から入れたね
手首から入れられない場合は股からと聞いてたけど、心の準備が出来てないままの剃毛で面食らった
カミソリで剃るのかと思ってたけど今はバリカンなんだなw

>>843
ありがとう
もう無理せずのんびり生きてくつもり
年金貰うまで生きるのが取り敢えずの目標だわ
ってゆうか>>751だよな?
人の事は言えんが無理なく生きような
751ならおまえの言葉には心を軽くさせてもらった
重ねてありがとう
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/02(金) 18:57:18.87ID:ZGUTqpsY
お帰り。
手術が上手いこといって良かった。

昨日10年振りに映画館行ってきて「機動戦士ガンダムSEEDFREEDOM」
を息子と観てきた。
ネタバレ動画を観てたんで、小ネタシーンを見逃さまいと必死に観てた。
迷いも無くて覚悟ガン決まりのアスランは強くてオモシレー男で満足やった。
シンのデスティニーの動きに目が追いつかんかったのに歳を感じたな。
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/02(金) 19:20:17.00ID:nzp4LwXs
>>844
なんでもないようなことが幸せだったと思うよな
しばらくは感謝して生きるようになるさ・・・( ´ー`)y-~~

従兄弟はヨーグルト食ってダイエットしてたな
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/02(金) 20:22:29.60ID:ZT4e/33P
>>841
生還オメ
うちの友人ももうすぐ心臓の手術らしい
あっちは心臓の弁をどうとかするとか言ってたな
生存率は99%みたいなんで致死率10%の病気になった3年前の俺よりは大丈夫だろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況