X



トップページ50代以上
817コメント292KB

🍛 小・中学生の頃の学校給食の思い出 二食目 🍜

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/26(金) 16:26:10.98ID:CzJrCQAD
自問自答?の問いかけに在日朝鮮人?ってレスは違和感
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/26(金) 16:30:22.69ID:CzJrCQAD
給食の時間は教室のテレビ観ながらマッタリタイムだった
クイズ番組で先生が全部正解出して拍手喝采だったな
司会の押坂忍さん、元気だろうか
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/26(金) 19:20:42.88ID:75ieprgg
えっいいなあ
教室のテレビって道徳の時間にNHKを
見る以外には絶対使われなかったわ

くっちぶえふーいーてー あきちへーいーったー

って主題歌のやつ
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/26(金) 19:39:49.44ID:tgjpYZnc
うちは道徳だけじゃなく理科や社会も見たような

「はたらくおじさん」てどれくらい現存してるんだろうね
あの時代の、いまや俺より若いおじさんたちの話、聞きたいわ〜
て、給食関係ないな ごめんw
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/27(土) 01:42:14.58ID:zhbrelak
牛乳瓶のフタを集めるのが流行ったが
終業式に全部ゴミにしてたのが何人かいた
集めなきゃいいのにっていつも思ってた
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/27(土) 09:26:06.17ID:HlUBh7ON
牛乳瓶のふた集めは自分の学校にもいたけど
ちゃんと洗わずにビニール袋に集めてたから
悪臭とカビ発生させてバイキン人間扱いされてた

「はたらくおじさん」ってジェンダー系の指摘で
歌詞とかタイトルが変わってるのな
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/28(日) 10:32:02.12ID:i4bQ91mW
自分とこはミルメーク出ない地域だった…
でも小4の一時期、女子の間でインスタントコーヒー
とかスティックシュガー持ってきて牛乳に入れて
甘くして飲むのが流行した。
5年生になるとテトラパックに切り替わってできなく
なっちゃったんで、みんなブーブー言ってた。
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/28(日) 17:10:26.67ID:OAgr2Zg8
>>481
給食と関係なくてもちょっとくらいはいいんだよ。
スレチだと騒いで糾弾してくる輩がおかしいんだよ。
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/28(日) 19:01:16.75ID:o0YsSnpy
瓶牛乳は木箱だった
正確に言えば、ウチの学校のは加工乳だな
水っぽくてコクがないし誰も腹を下さない
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/29(月) 14:37:32.11ID:blj6vWKO
>>479
プロ野球日シリって今は全てナイトゲームだけど
80年代頃まではデイゲームでやってたので
授業中にも拘わらず特別にテレビで見た事もあった。
当時は巨人にクロマティーがいたんだよね。
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/29(月) 17:19:04.92ID:blj6vWKO
給食じゃないし高校時代だけど授業中に隠れて早弁してたヤツもいたなwww
携帯ラジオって音が漏れてバレバレだと思うけどそいつはイヤホンとかで聴いていたのか?
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/29(月) 17:22:49.34ID:blj6vWKO
>>490
80年代の駅前の売店では瓶の牛乳とかあってその場でイッキ飲みしてたねえw
給食の牛乳は紙パックだったけど飲み終わったら小さく畳まなくてはならなかった。
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/29(月) 20:46:29.07ID:HKXa30Dv
中1コースのおまけのちっちゃいラジオで日本S聞いたな

袖口イヤホンが主流だったけど「授業中に頬杖つくな!」
ってうるさい先生もいたから詰襟の後頭部から出して
耳とかいろいろ試行錯誤してた
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/30(火) 07:48:21.77ID:+CUrsHH2
>>497
同い年なら「ちびラジ」だな
おれも持ってた
http://www.mirai.ne.jp/~yinaba/jazz36/jazz3618-2.html
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/30(火) 20:28:16.11ID:Sp3Ax1pu
うちの方ではキャラメルみたいなQBBの直方体の
チーズだったな
赤いセロハン引っ張って銀紙ペリペリはがして食う
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/31(水) 08:57:15.66ID:hYf39DYg
>>499
給食時間前の作文400字詰め原稿用紙3枚以上の課題を頻繁に出された。
作文苦手な者からしたらクソババア担任からの陰湿な嫌がらせ。
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/31(水) 16:37:48.38ID:hYf39DYg
>>503
過去に同じ事言った(書いた)覚えは全くないが
それとも同じ事を言ってはならない決まりがあるんでしょうか?
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/31(水) 19:40:46.97ID:II3yL/j3
違うぞ
作文は教育委員会や学校側の気に入るような内容に書かされる

走れメロスの感想文を「逃げれば良いのにこいつ馬鹿じゃねえかと思いました」と書いて出すようなもの
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/31(水) 23:09:51.12ID:Y8hRq22S
作文は超が付くくらい楽だが読書感想文は読解力がどうこう言われるから
ちょっと面倒だったな
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/01(木) 09:04:11.91ID:Vz5Aou6n
>>507〜509
あのババアによると「6枚書く人もいるのに何でお前は何時間経っても1枚目なんだ!」だと。
発想力がある人はそのくらい書けるだろうが小学校低学年で年度末(3月29日)生まれの俺は
まだ発想力が無くて難しかったね。
書けないから給食時間お預け、給食時間終わってもできないからといって給食抜き
とか何度もやられたよ。
なのに俺が大学学部を卒業して大学院修士課程に進学した時点でも
同級生女子から現役小学校教師だと聞いて驚いたわ。
当時は教師や親による体罰や虐待が問題視され始めた頃だったし
あんなに体罰・虐待が大好きなクズババアが抹消されてなかったんだからね。
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/01(木) 09:26:25.54ID:Vz5Aou6n
>>508
中二の時の国語の教科書に出てきたね。
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/01(木) 10:57:21.66ID:4/+b0bep
感想文、ものすげぇ先生(教育指導要領?)に媚びた内容のを書いて
朗読したら先生絶賛、クラスは大ブーイングってあったなw

そうやってオトナになっていくわけよ
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/01(木) 11:10:29.70ID:zMIhEG5I
セリヌンティウスのことは完全に忘れ去り、妹の結婚式の宴で酔いが回って
鼻に2本の棒を挿してドジョウすくいを披露中のメロスでした・・・終わり
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/01(木) 19:11:55.01ID:UjiyKYL0
放送当番で、上級生や下級生と放送室で給食食べた
6年生のお姉さんのスプーンさばきが素晴らしかった
箸のように扱う
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/02(金) 09:40:58.56ID:kifo3QqB
>>513
俺が小学生高学年時代に少年野球をやっていた時の事。
1タヒ走者2&1塁の場面で打席に立った俺。
打ち損じた俺は遊ゴロだと思って併殺だけは防ごうと思って全力疾走したら
相手遊撃手は2塁へ悪送球orベースカバー入ったニ塁手が後逸、タマは無人の右中間へコロコロ。
その間に味方2人の走者は生還、打者走者の俺も余裕でホームインしたので
『俺ランニングホーマー打った!』と言ったら大ブーイングを食らった。
「それ相手のエラーじゃんw」だという。
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/02(金) 10:04:05.95ID:kifo3QqB
>>516
放送当番はなかったな。
ただクラスのメンツを入れ替えて給食って事はあったよ。
小学校未就学児だった俺は美少年だったものの、家では親から学校では担任から殴られ過ぎで
顔面凶器級のブ男に顔が変形してしまったせいで「〇年△組の恥だから」と担任に言われて
俺が他クラスに行く事はなかったけどね。
真摯で誠実な人柄で規範意識を持った高徳で品行方正である俺より
顔面凶器級のブ男が恥なのだろう。
今も電車内や駅構内で俺の顔を見たら汚いものを見たかのような顔をして
一斉に他の車輌もしくは乗車口に退散していくJCだかJK軍団がいるほど。
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/03(土) 00:58:54.21ID:/wq+htGv
>>516
たしか小1のとき、6年生のお兄さんお姉さんが
教室に来て一緒に給食食べる催しがあった気が
するが自分の地方だけかな?
6年生のお姉さんがやけに大人に見えてドキドキした。
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/03(土) 16:54:20.78ID:dBxOCPbB
雪印ファミリア牛乳という安い、不味い牛乳だった
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/03(土) 17:11:15.39ID:QsHs+l5u
牛乳を半分くらい飲んだ後にミルメークを入れて左右に
よく振ると味が濃くなるから美味しかった
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/03(土) 17:40:52.73ID:TOQpXxxh
冬は教室のストーブで牛乳温めて飲んでた記憶がある。
鍋とかタライで湯煎してたんだっけな?その辺はあんまりはっきり覚えてない。
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/03(土) 17:58:39.58ID:R3z7FbKU
担任の野郎は教室のストーブでタバコに火をつけてたわ
夕方の職員室は、ストーブでスルメ炙って教師はビール飲んでた
令和の時代には信じられない光景だが、昭和の田舎学校では当たり前の光景ww
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/03(土) 19:17:00.36ID:Qw9vDV5J
ある男子が、ストーブの上のヤカンに
ジャガイモをビニール袋にいれてふかして
自慢げに食べて見せたら、我も我もと

でもヤカンからビニール袋の端が大量にはみ出てて
教師に気付かれ、怒られた
7〜8人の男子たちが、手に湯気の出た袋を持って
横並びにうなだれてた光景は、今も目に焼き付いてる
0527526
垢版 |
2024/02/03(土) 19:17:52.31ID:Qw9vDV5J
あ、ジャガイモは4年生の時
学校で理科の時間に?つくったやつねw
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/03(土) 20:09:35.97ID:OT0gFw1j
>>488
そして瓶底に積もった溶け残りをストローで吸うのが至高。アマーィ!
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/04(日) 01:19:02.98ID:+hao/ISW
>>528
ミルメークが出た時は同じ事してたよコーヒー味が甘かった
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/04(日) 08:55:43.16ID:mG/nGtM8
>>525
中学のときの体育教師の部屋がそうだった
山になった吸い殻とスルメ、ワンカップの容器ですえたようなニオイ
あそこだけは一般の教師は誰も立ち入らない
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/04(日) 11:57:42.51ID:i+uDPbFf
給食の話題じゃなくてスレチてすまんが
昭和の時代の体育教師は、マラソンの授業中に
「もっとペース上げろ!」って言いながら、フツーに女子生徒のケツを叩いてたよww
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/04(日) 21:52:36.31ID:NRVol/De
今の時代がキャンキャン騒ぎ過ぎなんだよ
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 13:45:12.70ID:7dNoN4pN
>>532
その時代は中日監督時代の星野仙一みたいな事がまかり通っていた。
とんでもないクソババアが小学1〜2年の担任になったせいで登り棒登れない・雲梯できないだけで
給食おかわり禁止させられ、給食前時間前に課題を科してそれができてから給食が食える
できなきゃできるまでお預け、給食時間が終わってもできなきゃ抜きという暴挙を受けたよ。
年度末(3月29日)生まれで成長アドバンテージの不利な俺はしょっちゅう罰ゲーム喰らった。
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/06(火) 16:42:52.84ID:2ZQMAJ8H
>>537
ネタだと思っていたのに紛れのない事実だったとは…
ある程度はと覚悟してたがここまでひどいとは…
俺がよく言われたものだ。
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/06(火) 16:47:06.45ID:2ZQMAJ8H
>>533
一昔前の教師どもの横暴が過ぎたせいで今の時代の教師は立場が弱くなってる。
ちょっとの事で処罰されるしな。
0543 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2024/02/07(水) 04:13:44.82ID:GXgoH9ei
                        __
                _,. -‐ '"´ ̄    ̄`ヽ、
                ,r '´               ヽ、
            ,r'´                    ヽ
              /   _,,;;;;;;_ ,,;;;,, 、             !
           /    、   "';;;;;;;;;,,           l
           i'    `ミr",ニ、ー、;;ー-'  i'        l
          r‐r'     ´`ヾ-、l.___l;::::  、l__   ,,_    .!
       / ./      .....二ニ-‐‐':.   :::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,_   !
        ! /         ..,r '' "´`   :::.(´,ニ、ヽ、':;;;. ,!
.        l i'          :::! .(´ヽ     ヽ''`ヽノ_,.lii; `./
        l/        ,.:  ``  '-、_r-、 i ヾー ""  l
         !        ,;;:,,;;;::::::::::  i  ,  '"ノ  ヽ     ,!
       /!      ;;;;'"  _____  .,.._ ,;;;;,,`    ヽ   !
      ,! ;;,    ,,;;;''     `ニー-、  ;;;;;, i      l
      ,!  ;;,   ,;;:'        ` .` '';;;,.       /
.     l   ':;;;,, .,;;''    ー--、_        ;;;'    /
     l    "'':;;;;,        `    ,,;;    /
    l        "';;;;,,,          ,,;;;''     /
.    _!        "'':;;;;;,,,,,,,,     ;;;:''    ,. l
‐‐'"´l            "'''''':::::;;;;;;;;;;';;;;,,,, ,,;:''" l
.   !                  """""    `--、_
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/08(木) 05:16:02.36ID:NMfqJxGB
給食とはあまり関係ないけど
パイナップル自体は全然嫌いじゃないが何ゆえパイナップルを酢豚に入れるかな?
あと、パイナップルのトッピングしたピザの存在も認められない。
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/08(木) 11:21:43.54ID:43NI1TcA
そんなの迷信だよ
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/08(木) 13:55:24.80ID:G34dRbX0
フルーツと言えば、ポテトサラダに林檎が入っていたのを
思い出した。
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/08(木) 21:54:02.41ID:NAVLHf/q
早生まれの辛い事 by打田だいご
ttps://youtube.com/shorts/HN9sRfcM4sQ?si=foyVyrDKLXHLwuUc

1976年3月29日生まれまもなく48歳の俺だが身長は小学生時代から上位だったものの
えぐいのは体格差じゃなくて周りとの学力差と運動神経の差が絶望的だった。
通信簿は全教科「1」、体育も女子の中に入ってもブービーか最下位で晒し者感半端なかった。
そんな俺だから嫌がらせ大好きな糞外道ババア担任から給食おかわり禁止されたり
課題ができてないからといってできるまで給食お預けされたり
給食時間すぎても出来ないと抜きにされる虐待を受けていた。
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/08(木) 22:06:30.00ID:NAVLHf/q
>>549
うちのババア(母親)はレタス玉ねぎトマトのフレンチサラダの中に柿を入れてた。
混ぜるの嫌だと言ったら「美味しいのに、あんた好みがうるさいのね」だと。
レタス玉ねぎトマトも嫌いじゃないけどサラダにフルーツは
いわゆる「混ぜるな危険」だよなぁ
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/08(木) 23:36:48.10ID:Il1gtGyQ
スイカに塩は親父がやってるね、俺はやらないけど。
イチゴジャムも考えられんな。
にしても色んな味覚の人がいるんだな…
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/10(土) 00:56:05.97ID:FJzWpmwT
カレーやクリームシチューの日は必ずおかわりするデブがいたよ
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/10(土) 08:18:21.48ID:TFQP/LJ6
小学校の同級生のスダコーイチ君は
カレーの時は家からタッパにご飯を入れて持ってきて
おかわりのカレーをかけて食べてた
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/10(土) 08:40:17.96ID:KdXQZKCr
おかわりカレーが無い時、スダコーイチ君はカレーの食缶に持ってきたご飯をぶち込みかき混ぜて
カレー味ライスを作ってたべていたわww
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/10(土) 10:49:28.64ID:CsGt24M8
>>561
デブでもおかわりが許されてるなんて良いよなぁ…
仰山来た日でも俺だけはおかわり禁止されてたからな
極悪非道の権化なクソババア担任に登り棒や雲梯が出来ないから
という理不尽な事からだが、みんなはおかわりダメと禁止されたり
クラスメイトのだれかが禁止されたという事はあったの?
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/10(土) 12:22:52.71ID:HyH9IwzC
こいつは風俗行ったら報告スレでも
店に出向いたらNGされた出禁にされた被害者として
注目浴びようとしてる極度構ってちゃん
何1つ取り柄なしの無能かつ人の気持ちや場の空気が読めないのに
自意識過剰で無意味かつ無駄にプライドだけは高く
自分の痛みには敏感なのに他人の痛みは全く感じない
50になっても幼児的万能感満載な自己中です

こんな生き物ですから誰1人相手する人はいませんので
関わると嬉々として返信レスしてきます
見かけても温かく見守っていただけたらと思います
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/10(土) 12:48:55.81ID:TLtClKNh
>>561
逆に、痩せの大食いもいたよ。
いつもおかわりしていた。
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/10(土) 13:34:17.89ID:EJXZKV8z
夏休み、冬休みなどを経て新学期になると
げっそり痩せて登場する児童がいるそうな

家に食べ物ないのか。。。(涙
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/10(土) 15:17:24.87ID:CsGt24M8
俺は新学期になると血痕のついたオール1の通信簿を持って行った
不成績で親からも鼻血が出るほど殴られてたからな。
新学期に限らず顔を腫らせて登校した事もあったよ。
不成績なのは3月29日という年度末生まれのせいで
カンニング竹山や板東英二みたいに年度末うまれでも4月2日以降にずらされたら
不成績にならない人生を歩めただろうと悔しい限りだよ。
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/10(土) 15:21:01.44ID:po5krfX+
>>567 自己紹介はブログやインスタグラム等でお願いします。
ここはあなたの日記帳ではありません。
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/10(土) 16:30:10.22ID:FJzWpmwT
>>565
おかわりが禁止なんてな事はなかったよ。デブ以外でもおかわりする
人いたけど特に男子のおデブさんがカレーやクリームシチューの時に
よくおかわりする所を見かけたよ。小学生でも一寸ヤンチャなおデブだった…
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/10(土) 17:29:20.12ID:EJXZKV8z
デブと口げんかになって
「おかわりぜんぶとってやる!」て
フードバトルになったの思い出したwww
(食べ終わった人からおかわり)

常日頃から、あまりに自分勝手な言動・行動のデブに
腹を据えかねてた友人たちが
副食を袋から出すのとか援護してくれて
まんまと先に喰い終わって、おかわりを特盛でぜんぶとってやった
デブ涙目

でもおれも責任もって食べなきゃならなくて涙目 orz
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況