X



トップページ50代以上
1002コメント200KB
【スレチ雑談厳禁!】50代以上のアニメ好きいるかい?【避難所】Part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/28(土) 18:18:50.64ID:4IJKgQ4X
50代以上でアニメが好きな方々、語り合いましょう。

昔のアニメの話題でも今のアニメの話題でもOKです。

年齢に相応しくのんびり落ち着いたスレにしたいところですが、スレッドがDAT落ちしやすいので、最初はみんな積極的にレスしてくれるとありがたいです。

次スレは>>970を踏んだ人が立てて下さい。規制等で立てられない場合は、他の住人に頼んでください。

【注意事項】
・ここはアニメ専門スレです。アニメに無関係な話題は禁止です。
・趣味嗜好が異なるからと他人を貶めたり、煽ったりしないでください。
・これから作品を観る人のことも考えて、ネタバレには配慮をお願いします。
例えば推理物の犯人を教えるなど、物語の重要な設定や結末を明かして未視聴の人を興醒めさせるような書き込みは避ける工夫(書かない・ぼかす)をお願いします。
これネタバレになるかも?と思ったら、1行目に「ネタバレ注意」と書くのも有りだと思います。

【前スレ】
【スレチ雑談厳禁!】1970年以前生まれのアニメ好きいるかい? Part1
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1693022566/
※スレタイをPart2で変更しました。

50代以上のアニメ好きいるかい?Part100
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1698096880/
※ここは、スレチ容認派に乗っ取られました。アニメ以外の話しもしたい人はこちらに行ってください。

特撮、ゲーム、漫画、雑談等は専門スレがあるので、そちらを利用してください。

ポインコ兄弟は立ち入り禁止です。
兄・自称自営業テンプレ無視の短絡バカ24時間レス
弟・自称1973年3月生まれテンプレ無視の自分語りレス乞食
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/27(月) 07:51:47.01ID:KngKVWyd
>>349
4月開始分だから、未定なのがたくさんあるのでは?
これで全部なら、ゼロ切りしなくて済むんだけど
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/27(月) 10:52:26.42ID:4GivGTT6
ガリレイドンナワロタ
まあ1票でも入ってるだけマシか
他に入ってないアニメも散々あるんだろうし
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/27(月) 17:49:46.06ID:KngKVWyd
>>361
再放送3話くらいで切ったが、ノイタミナだったとは
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/27(月) 18:01:06.81ID:KoN14h17
しーくれっとみっしょんって、3分アニメなのに特番2回入れて8話で終了。どんだけ低予算なんw
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/27(月) 19:55:39.10ID:3jigxGCe
ビックリメンも何がしたいのかよくわからんなぁ
今後はシール的に強化フォームもでるんだろうが
禁断のパチシールネタやってくれたのは〇
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/27(月) 20:12:50.77ID:nAjkTuCB
むすえす、今回娘がお父さんの見合い相手さがしてたけど、こないだまでお父さんに求婚してた領主の姉ちゃんは認めない方向なのか
あとエルフの叔父さん、探し人の姪っ子見つけたら速攻で捕まえろよ
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/27(月) 20:32:32.21ID:3jigxGCe
ビックリメン悪魔側と戦ってるでもなく(たまに戦うが)
レアシールやキラシールを収集してパワーアップや仲間が増えるでもなく
冒頭の〇〇事件の真相にせまるでもなくなんだよなぁ
武井先生のオーバーソウルが見れるのは良し
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/28(火) 05:17:14.27ID:J2eEkLQP
オーバーテイクはもうカメラマンのおっさんの話はやめてくれー
つまんないんだよ
レースだけに絞ってくれ
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/28(火) 09:28:29.53ID:Df0nA+1z
震災の記憶に緩く絡めてドラマを作るのは今となってはむしろ安易といえるだろう。
簡単にトラウマを作れるからな。
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/28(火) 18:51:24.03ID:ib8KN5tD
バトルの人(ヨルさん)カッコ良かった原作未読だけど演出もアニメ映えで
20代後半なのが残念ヨルさんが10代の頃にお会いしたかった
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/28(火) 18:58:48.85ID:pKVk+pu4
最近のサントリーのCMで色んなアニメが使われてるけど、あれ見ると最後に映るワカコ酒を久々に見たくなる
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/28(火) 19:21:39.01ID:ZQY71ueF
>>374
アニメ化が進んでいるのは聞いていたが、TVシリーズじゃなくて劇場版なのww??
なんか、見に行くのに勇気が要りそうだな。
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/29(水) 19:15:41.18ID:nEp9wziV
ホモアニメは全部ゼロ切り
…と思ったけど、ノイタミナのBANANA FISHは観てたな
アメリカって、あんなにホモが多いのだろうか
BANANAって、アレとのダブルミーニングだったりして
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/29(水) 19:17:55.98ID:LJzqjbaN
先入観という切るにはどうでもいい理由
桜井クンかな?
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/29(水) 23:29:48.94ID:tmbZB483
Xのトレンドに「ふくちゃん」とあるから♪教えてあげよか僕フクちゃんかと思ったら
モー娘。のメンバーだったでござる
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/30(木) 10:00:36.60ID:H/wUu/fh
>>377
バナナもホモが多いから切った報告する人割といたな。あれは友情とプラトニック・ラブの狭間ってレベルだったけど、生理的に無理なものはどうしようもないわな
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/30(木) 19:20:13.58ID:v1AKMire
オトナプリキュアの台詞で「おもたせ」なんて言葉つかってたけど
そんな言葉聞いたの何年振りだろう
今の子たちは知らないだろうな
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/01(金) 12:23:44.21ID:hrxGQl6R
聖剣学院のヒロインは、一緒に入浴するのは平気なのに、下着姿見られるのは恥ずかしいんだなw
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/01(金) 18:56:12.75ID:4zyJOGaA
こないだのフリーレンは下着姿?で本読んでたり裸になったりしてたが、ちっともエロを感じなかった
こんなに萌えないエルフは初めてだ
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/02(土) 07:34:23.99ID:DhVc9Vc1
キタチャンブラックG1勝利毎にルービックキューブ揃えてるけど
5勝した時点で6面揃っちまうな〜知ってる場所(五井)が出てきて嬉しかった
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/02(土) 15:20:09.42ID:FJwNqpux
「ハートカクテル カラフル」冬編の放送が決定! - NHK
https://www.nhk.jp/g/blog/d8zbijr1869/

春、夏と来たから、次は秋編と思ってたら、地球温暖化で消えた模様
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/03(日) 01:59:56.64ID:3Mwncl+a
>>394
それはまだいい。その円光と麗夢を巡って恋のライバルになるっぽいキャラで池田秀一が声を当ててた“鬼堂 海丸”ってヤツが、
OVA本編では“きどう うみまる”と読んでたのに、後に出たドラマCDでは“きどう かいまる”と読んでる。
誰ぞチェックするヤツはおらんかったのかと、かなり呆れた覚えがあるわ。
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/03(日) 10:44:30.23ID:LBEUzrCI
>>395
ハートカクテル、一応アニメなんだろうけど、動きが少ないから、わたせのイラスト使った紙芝居みたいだった
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/03(日) 14:11:08.42ID:mXjgZ/Sz
>>399
1作目はキャラデザの毛利和昭の絵だったけど
2、3は完全に作画監督だった逢坂浩司の絵になってしまっていて、残念
毛利氏は公式イラスト群も手掛けていて「麗夢の絵=毛利」というイメージが確立していたから

まぁそんな逢坂氏は後にVガン、Gガンのキャラデザやるけど
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/03(日) 21:44:04.70ID:ldh4Tz7x
>>400
麗夢の1作目は、世界初のドルビーサラウンドOVAだったらしい。スタッフも意欲的だったのだろう
幻のR18版は、中古ビデオを探すしかないんだが、この手のレアVHSは高騰してるらしいね。5万くらいにはなりそう
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/03(日) 22:19:07.95ID:JFBYDC9M
とはいえ、ビデオテープはもう寿命だからなぁ

VHSデジタル化急げ…耐用年数20年、ダビング依頼年々増え「月8000本」店舗も
読売新聞 / 2023年11月30日 15時27分

 VHSテープを再生するビデオデッキの国内生産が終了して7年。デッキの修理は困難になり、家族の大切な思い出を記録したVHSテープが
再生できない世帯が増えている。耐用年数20年ほどとされるテープは次々と寿命を迎えており、テープをデジタルダビングして残すサービスが注目を集めている。

 VHSテープの耐用年数は約20年とされる。温度や湿度を管理した良好な保存状態でも30年ほどとされており、VHSテープの生産がピーク
だった1990年代後半に出荷されたテープはまもなく寿命を迎える。国連教育・科学・文化機関(ユネスコ)も、「2025年までにデジタル化しな
ければ、テープは永遠に失われかねない」と警告している。

 1970〜2000年代には映画やアニメ、ライブ映像を収めたVHSテープが数多く発売されたが、その後DVD化されていない作品もあり、一部
のファンが収集する「コレクターズアイテム」として根強い人気がある。

 日本映像ソフト協会によると、協会加盟のレンタルビデオ店は最盛期の1990年には1万3529店あったが、インターネットの動画配信サービ
スに押され、今年6月時点では2455店と、ピーク時の2割以下に減少している。
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/03(日) 23:21:48.16ID:ldh4Tz7x
VHSは酸化鉄だから、カビさえ生やさなきゃ、画質は劣化してもまだ視聴できるんじゃないかな
レンタルビデオ黎明期のソフトが再生できたから
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/04(月) 00:11:50.47ID:GwwhBlQl
もう10年以上前、多分レンタル落ちのVHSカセットで、アニメ映画「アリオン」が中古店で売ってたんで買ったが、
まともに再生は出来なかったな。ノイズばっかりで。
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/04(月) 00:27:08.83ID:UqkuzQeJ
そこでLDですよ。
自分は「セロ弾きのゴーシュ」「テクノポリス21C」「ヴィナス戦記」をLDで入手した。
LDデッキは修理・メンテしてヤフオクに出品してくれてる人が結構いる。
LDからHD・DVDレコーダーの外部入力につなげばDVDで保存できる。
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/04(月) 00:45:49.33ID:V1WKwffk
LDも錆びてノイズまみれのやつあるからなぁ。半永久とは。。。
VHSよりも8ミリやDVの方が悲惨だった

アニメのVHS/LDのコレクターズアイテムで高いのは何だろね
燃えるお兄さんはレンタル落ちだったけど、割といい値段で売ってた記憶。LDだと、ダイコンフィルムが20年前でも高くて手が出なかった
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/04(月) 00:55:49.93ID:NxuinjF3
>>405
>>406
LDはプラスチックの盤面の表裏を接着する接着剤が経年劣化で酸化して、
それにレーザー光が当たるとノイズとしてチラチラと画面に出てしまう
だから半永久の良画質にはならない
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/04(月) 02:27:55.82ID:bTnwfZmk
>>403
> VHSは酸化鉄だから、カビさえ生やさなきゃ、画質は劣化してもまだ視聴できるんじゃないかな

テープのフィルム素材自体の経年劣化もあるけど、動かさないとテープが磁石化しちゃうのよ
横一直線に磁石化がすすんで、ますます磁力が強くなって周辺の磁性データまでもが消去される
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/04(月) 02:32:29.48ID:bc4kp2BN
ヤフオクが始まった頃DVDの出だしでLDを出品してたんだが
当時は何でもそこそこの値段で売れてた
特に値段が付いた物は
ゲンジ通信あげだま
YAWARA!
姫ちゃんのリボン
艶姿魔法の三人娘 (クリィミーマミ、ペルシャ、マジカルエミ)
魔女っ子クラブ四人組(クリィミーマャ~、ペルシャ、ャ}ジカルエミ、ャpステルユーミ )
魔法の天使クリィミーマミ 「ラブリーセレナーデ」
魔法の天使クリィミーマミ 「カーテンコール」
DAICON IV
スレチではあるが特撮では
ウルトラマン80
大鉄人17
怪奇大作戦 (狂鬼人間含む)等が定価を上回って売れた記憶がある
因みにDVDでは
カウボーイビバップSession#0PLUS
音響生命体ノイズマン
serial experiments lain(パイオニアのDVDプレイヤーのおまけの非売品)
が高く売れた
姫ちゃんのリボンのLD-BOXは発売後直ぐに>>407の言う接着剤が
原因でノイズが出てリコールがかかった物である
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/04(月) 06:02:38.38ID:/fMxdI3Z
持ってたLD はノイズだらけで見れたものでは無かったのでデッキごと全部捨てた
よくこんなもの永久保存版だのと謳って売ってたな
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/04(月) 07:34:45.67ID:WIlIggLk
CDが出た当初も15年で劣化して聞けなくなるとか言われていたけど
30年以上前のも何とかまだ聞けるわ
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/04(月) 20:09:06.97ID:rjNoywJA
CDで初めて買ったのはイクサー1のサントラだったわ
いまだにこの時代のCDってまだ大丈夫なのよね
一応PCに取り込んではいるけど

そういやカウボーイビバップで古いVHSのビデオメッセージの回あったよな
今思えばあれだけの時代が過ぎても見れるものだったんだろかね
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/04(月) 21:21:16.32ID:fbAWi4iK
アニメファンは、元々β派が多いと言われてたが、50代前半だとほぼVHS派かな?
βも使ってみたかった

VHS→S-VHS→Hi8→W-VHS→DVD-RAM→BD-RE
LD→DVD→Blu-ray→Ultra HD Blu-ray
一体、いくら使ったのやらw
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/05(火) 04:24:18.10ID:UO2mdOLh
リアルタイムでは特に好きなわけでもなかったキャプ翼なのに
なんでかゴールデンコンビの復活にはワクワクしてしまう
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/05(火) 04:46:18.13ID:9yVyREVj
若いころはアニメ録画しては溜め込んでたけど
今はもうどうでも良くなった
むしろ新作を消化するのが忙しい
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/05(火) 08:18:34.64ID:o55KqUBA
>>418
旧作ファンで今のシリーズも(一応)単行本買ってるけど
当時は一番人気の岬も若林も2〜3年位試合描写全くなかったからなぁ
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/05(火) 08:22:25.05ID:o55KqUBA
MFGはレース車両をゼッケンつけたまま普通にファミレス行ったり足代わりに使ってるのが…
世界中の3000万のファンに囲まれるだろ
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/05(火) 12:45:09.50ID:NuLSbsH6
今週金曜日から、ヤマト第1作4Kリマスター版の上映開始
特典の復刻版ポスターに釣られて前売り券買った。額に入れて飾ったら、テンション上がったわ
劇場で観るのは、本当に最後だろうなぁ…
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/05(火) 12:47:23.38ID:9yVyREVj
旧ヤマトは確かにエポックメーキングな名作だったと思うが
今更当時の作画レベルでのアニメを見たいとは思わんなあ
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/05(火) 18:30:28.22ID:YyO5ZBkn
PSゲーヤマトのアニメレベルで作画(松本絵)だけリメイクw

そいえばシン・〇〇て大喜利の中でヤマトも出たが
シンゴジ以前の過去いんたでは庵野は作り直すなら作画だけ変えたいと言ってな
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/05(火) 18:39:20.61ID:xjIcnKgb
>シン・ヤマト

2199みたいにガキと萌えキャラばっかりになって
29万6千光年の修学旅行になっちゃうんでしょ
あと全員早口
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/05(火) 19:48:52.63ID:xOJooamy
出渕と福井と庵野嫌いが如実に出てて見方があっさ
じゃなければツマらないバカの晒しネタ
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/05(火) 20:05:51.62ID:Y7udWA1h
>>417
初めはVHSだったけど途中からβ派になった
友人宅のβが兎に角画質良かったのでね
色はVHSが良かったが
マックロードの色が最高だった、ビクターのは微かに褪せてる
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/05(火) 20:44:33.07ID:IYxRvCBs
>>427
いやあの艦内放送とか自分も引いたぞ
女性キャラも各種取り揃えておりますって感じだったし
旧作オタは見てらんなかったわ
浅くてごめんな
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/05(火) 21:24:42.10ID:xfzDdOyM
庵野はインタで作画だけ更新てあるの(するのかシラン)にスルーして
福井ヤマトなんかと一緒くたに見てるから 、あっさって言われてんだよ
懐古がどんなに言おうとも売れたから、さらば2202ができてんだよw?
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/05(火) 21:40:21.83ID:Kd1SdBdd
女キャラ取り揃えは旧で雪が色んな部署兼任してる不条理を解決するためだから
ブチヤマトでダメなとこはデスラーの扱いでしょ監督のデスラー嫌いがよくわかる
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/05(火) 23:52:57.50ID:fdzYKcYV
旧作でも、森雪以外の女性乗組員はいたんだけどね
途中で消えたんだよな。何でボツにしたんだ?
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/06(水) 03:53:50.38ID:XoXnfP7h
2199は出渕が監督して良い塩梅にリファインしたから
ヤマトのリメイクとしては成功したと思うけど
それ以降はやっぱり蛇足だった
まあその点においては旧作もイスカンダル編以降は
どんどん酷くなっていったから仕方ないのかもね
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/06(水) 11:25:38.97ID:+RMYtBOp
出渕監督が丹念に丹念に続編作れないように伏線の芽を潰しまくってたのにねえ
作れちゃうもんなんだと感心だけはしておいた。
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/06(水) 12:18:25.04ID:kgTxfpXn
ヤマトシリーズは、つまらなくても一応録画コレクションしてたけど、2202は中止したわ
よくここまで改悪できたものだ
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/07(木) 00:23:13.49ID:kCxDuqfD
>>439
アニソンの帝王・水木一郎さん一周忌 盟友・堀江美都子との新デュエット曲が配信決定 | ORICON NEWS
https://www.oricon.co.jp/news/2305429/full/
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/07(木) 07:19:11.30ID:JR5x6yQB
トレセン学園の学祭?とは羨ましい&情報量多すぎ
マヤちゃんは確認できたがアグたんは確認できず…
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/07(木) 12:28:27.76ID:SiXC3Fzu
1996年にテレビシリーズの放送が開始されたアニメ『機動戦艦ナデシコ』。本日2023年12月6日より、同シリーズの主題歌が各サブスクリプションサービスで配信が開始された。

さらに、サブスク解禁を記念して、YouTubeでアニメ全26話が期間限定で公開されることが決定。第1~13話が12月9日18時~2024年1月6日17時59分、第14~第26話が12月23日18時~2024年1月20日17時59分の期間限定で公開される。

https://s.famitsu.com/news/202312/06326677.html


タイトルは知ってるけど観たことなかったな~
この期間で26話観るのは厳しいかもな
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/07(木) 14:00:50.57ID:dhF7343d
ナデシコはシリアスなのかふざけてるのか
その境界線が曖昧な何とも奇妙なテイストのアニメだったな
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/07(木) 18:16:53.42ID:SiXC3Fzu
>>443-444
無責任艦長タイラーみたいな感じ?
アザリンちゃん可愛かったな

冬アニメスタート時期と被るから、観る時間ないかもな
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/08(金) 19:02:17.57ID:7xJk+lXd
お嬢と番犬くん
酷すぎてギャグパートのデフォルメ作画なのか
真面目なシーンの等身作画なのかすらわからなくなって来た
てか作画追い付かずに真面目なシーンもギャグキャラで誤魔化してる感じ
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/08(金) 19:04:34.83ID:uOPhVbMQ
機動戦艦ナデシコのLD(単巻発売)を中古屋で買ったのな。初回特典のBOXもついてたので「こりゃラッキー」と思って。
しかし、ナデシコの劇中作である「ゲキガンガー」がOVAになっていたが、それは購入してなかった。
ところが実は、そのOVAは「ナデシコレギュラー陣が映画『ゲキンガンガー』を見に行っていたという話」で、
更に「アキトとユリカの結婚が決まるエピソードも描かれている」ってなことを、随分後になって知って、
地団太を踏んだが時すでに遅く、もはやLD版ゲキガンガーを手に入れる術もなく、
初回特典BOXは、ゲキガンガー収納の為のLD1枚分のスペースが空いたまま、棚の中で眠っている。
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/09(土) 00:36:37.69ID:IeT0MyHu
ネタバレ注意

ヤマト第1作4Kリマスター版行った。平日だけど初日の夜なので、思ったより入ってた
“原点に戻す“が売りだったので、スターシャ死亡版と思ってたら、違ったよ
4:3の画面て、今劇場で観ると縦長に感じるし、16ミリフィルムのパートはSDぽいね…
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/09(土) 11:50:47.31ID:cJ1LLrnA
>>448
>>450
LDプレイヤー持ってるの?

AT-Xでゲキガンガー放送してたが、本編とは無関係なのかと思って観てないわ
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/09(土) 19:59:10.92ID:oqpIbHGj
特にお気に入りの作品は、毎週2回観てしまうけど、今期はフリーレンと薬屋がそれ
メイドラゴン2期は3回観てた
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/09(土) 20:09:12.03ID:Zce0btre
近所の外食チェーン店の店内放送がアニソンのBGM(歌声なし)で
毎回「何の曲だっけ?」ってなって飯に集中出来ん…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況