X



トップページ50代以上
656コメント191KB
【恋愛】50代の恋話 13【結婚】
0585 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 22:25:34.98ID:VpFASYY3
ショートカットだったのに伸ばしてピースサインの頃の米津玄師みたいな髪型になって来た彼女
去年ガイシプラザにいたんだよ俺
知らねーだろ
あと1ヶ月と少し
想い伝えるタイミング読めない
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 23:30:59.44ID:pKmqS3PG
 今朝、思いを寄せてる女性に安物だがプレゼントしたら、とても喜んでもらえたので、その時の彼女の笑顔は一生の、いい思い出になった。
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 02:10:07.08ID:E/UxbLMl
恋をしていて幸せだからといって、人に迷惑をかけても許される訳ではないよね
まして自分の彼女の汚れた過去を無かった事にする為に、別人に濡れ衣を着せるなんて言語道断ですよ
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 23:52:17.50ID:KFEmOV7l
友達出会い系のコンパに行くと、恋愛の出会い目的で来る女性を時々見かける。
友達目当ての女性は打ち解けると(友達として)続くけど、出会い目的のは数回
メッセージをやり取りして途絶えちゃうね。
出会い目的の女性は見るからに全力で着飾ってくるから、慣れてくると見分けが
付くようになったけど、最近では彼女達が会場で男性を見渡して値踏みしている
のが手に取るように分かってきた。お目に叶うのがいないと、途中で帰ってしまう
のもいるしw そりゃちょっと露骨でしょw
多少は綺麗に見えても、幸せになれそうには見えなかった。
多分あちこちの会を渡って、どこも落ち着かないんだろうなあ。
年齢的にも焦っているのかもしれんが。ビジュアル的にもw
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 00:58:21.99ID:B4n5ys1y
その友達出会い系コンパってのに行きたいな
俺は出会いより同じ趣味の友達がほしいわ
そりゃあわよくば恋愛に発展してもいいけどもう性欲も薄いし同じ趣味でまったり過ごしたい
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 01:48:07.11ID:/y17vGYb
若者はネットで出会うのも普通だからな
俺らの頃はまだネットもなかったし出始めの頃もネットで出会うなんてみたいな風潮があったしな
0593idonguri
垢版 |
2024/05/26(日) 15:53:43.39ID:2DcQa6oR
50代以上の女が、同年代や年上の男と結婚するメリットとデメリットって何があるかな
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 23:40:48.41ID:M5rorHis
借金があるとか介護をしなくてはならないとかがあるとすればデメリットだな
それ以外は人によるとしか言えない
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/27(月) 08:06:47.57ID:A1iGKUTq
まあ、年齢が上がるほど、なにかあった時に隣に人がいるという安心感はあるかな
まあ、結婚しなくて同棲でもいいわけだけど。
0600idonguri
垢版 |
2024/05/28(火) 00:18:50.70ID:sXnNFDSZ
みんなありがとう。私が考える女が結婚した場合のデメリットは、、、

①一人の時間が殆ど無くなる
②人(男)によるけど、家事の量が倍増する(家事分担するとしても公平に分担するのは大変だし多くの男は家事を殆どやらない)
③世帯の女房として親戚づきあいやら近所づきあいやらをしなくちゃいけない
④旦那の親の介護
⑤男の方が寿命短いから旦那の介護もしなきゃいけない
⑥旦那が先に死んだら結局一人になり孤独死するから女の場合結婚は孤独死予防策にはならない
⑦旦那が先に体が弱ったり死んだりすると、旦那が担ってた役割を、いきななりやらなきゃいけない

です。いやそれは違うとかご意見あったら教えて下さい
0601idonguri
垢版 |
2024/05/28(火) 00:19:58.81ID:sXnNFDSZ
続いてメリットは、、、

①入院する時などの保証人になってもらえる
②茶飲み友達、お出かけ友達
③他人と共同生活すると生活が規則正しくなってハリが出てやり甲斐が出る
④季節の行事を楽しめる
⑤③の為健康になる

です。いやそれおかしいとか他にもあるとか、ご意見ください。
0602idonguri
垢版 |
2024/05/28(火) 00:24:21.32ID:sXnNFDSZ
ということで総合的に考えると「ひとつ屋根の下に暮らす結婚」にはあまり魅力が感じられない。
別居婚(通い婚?)だったら良いかか。それぞれの家事や自分の親の介護は自分でちゃんとやる。季節の行事は訪問したり泊まったりして楽しむ、と。
0603idonguri
垢版 |
2024/05/28(火) 00:26:14.54ID:sXnNFDSZ
>>602
誤:良いかか 正:良いかな
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 01:30:32.87ID:DP/CU55C
財布がちゃんと別々やって上でやな

後、病院とかで重態ん時とか配偶者やら親族でないと
面会出来んとかあるんちゃうかったっけ
0607idonguri
垢版 |
2024/05/29(水) 05:27:12.83ID:goX5+b3a
>>604
そっか。レスありがとう
0608idonguri
垢版 |
2024/05/29(水) 05:38:08.86ID:goX5+b3a
>>605
そうだね。財布別々が良いね

何か買う時は、
半分ずつ負担か、
お互いの稼ぎの割合に応じて負担か、
日本の男女の賃金割合に応じて負担するか、
または、どちらかの所有物として全額負担して買うか、
どうするのが良いんだろう

別居婚なら共同で何か買うってことも発生しないか
0609idonguri
垢版 |
2024/05/29(水) 06:00:56.88ID:goX5+b3a
>>606
うん。基本一人、たまに会うっていうのが良いわ

四六時中他人がそばにいたら、たぶんストレスで、胃がキリキリして、胃潰瘍できて、悪性(ガン)になって、早死にするわ
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 06:28:48.02ID:dSNZUJB+
>>609
そういう人は結婚に向いていないか良い相手に巡り合っていない
他人なのに一緒にいても全く苦にならない人となら結婚生活は楽しい
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 07:39:18.60ID:ouymfpgP
ガチで細部を別々にすると、お互い収入があればいいけど、片方が収入がなくなったときどうするかとか、、金の切れ目が縁の切れ目みたいな感じになる。

50過ぎて別居婚で良ければ別に籍を入れる必要はないよな。
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 08:37:24.71ID:ba//gCgj
ずっと誘わないと他の男と居るところ当てつけのように見せつけてくるのが何とも言えない。別にどうしても誘いたい訳じゃないのに結局チャラ目の男に持ってかれるのはいつまでも誘わなかった俺のせいなのかと思うと何とも言えない
0616idonguri
垢版 |
2024/05/29(水) 21:34:53.18ID:goX5+b3a
>>610
そっか。その通りだと思うわ。
たぶん、向いてないし、向いてないから「一緒に居ても苦にならない」関係に至ったことが無いんだと思う。

寂しがりじゃないのは不幸中の幸い
0617idonguri
垢版 |
2024/05/29(水) 21:53:46.64ID:goX5+b3a
>>611
そうか。結婚すると相手がお金が無くなった時に助ける義務が発生するんだったね、、

その時に助けたくないと思えば別れれば良いか。でも、手続き面倒だったり時間かかったり、最悪別れられないこともあるか、、、

面倒だね。結婚って超面倒な趣味みたいなものだね!?

籍入れずに、ただお付き合いして、できる範囲で助け合う、っていうのが良さそうだな
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 22:21:54.07ID:boQCkeYf
今後も一人で生きていける見通しなら50過ぎて今更結婚してもしゃーない
結婚して幸せになれる人ならとっくに1回は結婚してる
0619 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/29(水) 22:24:49.32ID:NQtrT0HS
俺はアラフィフ彼女と結婚するつもり
どちらも母親の介護問題で苦しんでるが、、
お互いの車の運転出来る様になるし保険の受取人を愛してる人にしたい
兄弟や親戚なんかに受け取り人になって欲しくないし
今一人暮らししてるボロボロの実家は母が死んだら相続放棄して兄弟にプレゼントするよ
彼女の実家に住んで貯金はお互い結構あるから60歳まで働けば遊んで暮らす予定
0623idonguri
垢版 |
2024/05/30(木) 07:29:16.98ID:KqkdXhz3
じいじばあばと同居の嫁ほど大変なものないよね

夫の兄弟姉妹とその子供たちが盆正月に泊まりでやってくるなんて、、、大変この上ない

兄弟姉妹は盆正月に帰省してくるだけで親孝行してるような気分になりやがるし
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 11:53:19.99ID:plj+2gTW
この人いいなぁと思う人ってだいたい結婚してるね
幸せな人ほど表情が豊かだし
50歳過ぎてからの再婚は難しいと思う
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/31(金) 00:12:51.18ID:xOZZwfS1
離婚、結婚できない、結婚しない
の中では結婚できないが引かれるかな
結婚しないの中にもできないがかなり含まれてるとは思うが
0631idonguri
垢版 |
2024/05/31(金) 23:10:35.17ID:nfVsOS4E
>>627
そうだね。離婚した人は結婚は出来たわけだからね
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/01(土) 00:59:21.20ID:SFTiVwy4
バツ3ぐらいのクズ男でも女からしたらクズなのに3回も女を射止めた魅力があるとなるが
それな比べて結婚できない男は本当に虫けら以下の評価なんだよな
0633idonguri
垢版 |
2024/06/01(土) 05:43:50.24ID:sm9fQA3Z
でも結婚してない人が全員クズって訳では無い
結婚歴ある人全員が、結婚してない人全員より、優れている訳でもない
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/01(土) 08:36:26.25ID:BXAI16m2
5月に母親の癌の手術で忙しく買い付け先へずっと顔を出せなかった。
昨日約一ヶ月ぶりに顔を出したら、片思いの彼女が凄く驚いて喜んでくれた。母の癌の手術の事は以前伝えていたから母の事も含めて心配していた。
自分も彼女に何かあったら力になってあげたいと思う。俺の顔を見るなり喜んだ表情が忘れられない
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/01(土) 14:05:59.95ID:OOMdY92Y
あっ?
誰がクズやねん
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/01(土) 19:30:28.02ID:29YGlkrC
DV男やらオラオラで偉ぶる男とかギャンブル依存の男に困ってる女の話を聞くと
自分やったらそんなことならんのになんでそんな男にばっかり女はいくんか
そんな事を思うおまいら
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/02(日) 00:07:42.74ID:TErXGrIB
そーだよっ クズだよ~♬
0646idonguri
垢版 |
2024/06/02(日) 09:16:12.91ID:HMjCslbq
>>645
↑この表は、「未婚」「離婚」「有配偶」「死別」别の平均寿命なのだけど、
「既婚」の平均寿命が知りたい。
即ち「未婚以外」の平均寿命が知りたい。
誰か教えてください m(_ _)m
0647idonguri
垢版 |
2024/06/02(日) 09:39:23.32ID:HMjCslbq
>>646
↑これ無視して。政府統計のデータ見つけたので、自分で計算できそう
0649idonguri
垢版 |
2024/06/02(日) 10:43:50.78ID:HMjCslbq
>>648
未婚女性は、早死にする人が多めだけど、寿命のピークは未婚も既婚も同じだね
0650idonguri
垢版 |
2024/06/02(日) 10:44:28.72ID:HMjCslbq
>>648
何故未婚女性が早死にする人が多いのか、死因を見てみた所、未婚の女性は自殺か乳か子宮系のがんで早死にしてるわ

それ以外の病気によって未婚者が死亡する割合は、既婚者と同じか、より少ない
0651idonguri
垢版 |
2024/06/02(日) 11:08:53.01ID:HMjCslbq
>>648
データソースはここ↓

「e-Stat 政府統計の総合窓口」

政府統計名: 人口動態調査
提供分類1: 人口動態統計
提供分類2: 確定数
提供分類3: 死亡
提供周期: 年次
調査年月: 2022年

https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?page=1&layout=datalist&toukei=00450011&tstat=000001028897&cycle=7&year=20220&month=0&tclass1=000001053058&tclass2=000001053061&tclass3=000001053065&result_back=1&tclass4val=0

↑ここの以下↓

・中巻の7番 
 「15歳以上の死亡数,年齢(5歳階級)・性・配偶関係別」
・下巻の7番 
 「15歳以上の死亡数,年齢(特定階級)・死因(選択死因分類)・性・配偶関係別」
0654 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 21:49:07.94ID:LUehTvsV
50歳、独身、平社員。
隣席の20代美人同僚のスカートから見える足が悩ましすぎる。
立っているときはひざしただが、座るとスリットが少し上に移動して、
ひざの少し上まで見えてしまう。
打ち合わせで向かい合わせになることが多いので
目線がそこに行かないようにするのが大変。
本当にルール違反。
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/04(火) 00:10:58.09ID:6ip3t36j
>>653
そう暇でもないんだわ
朝6時出勤で夜10時帰宅の底辺労働者で寝る前にちょっと5ch見るのだけが唯一の楽しみなんですわ
0656idonguri
垢版 |
2024/06/04(火) 00:15:17.06ID:lU8W9dyI
>>650
未婚女性の寿命は、自殺や、乳がん・子宮系のがんで早死にしなければ、既婚女性の寿命と変わらない、ってことか
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況