X



トップページ50代以上
1002コメント275KB
だんだん体が壊れてきたよ(50代以上板) 65
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/21(金) 17:32:09.70ID:peqK25pU
語り合いましょう。
前スレ
だんだん体が壊れてきたよ(50代以上板) 61
http://kizuna.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1674700128/
だんだん体が壊れてきたよ(50代以上板) 62
http://kizuna.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1676351246/
だんだん体が壊れてきたよ(50代以上板) 63
http://kizuna.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1678710096/
だんだん体が壊れてきたよ(50代以上板) 64
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1680522148/
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/21(金) 18:10:29.47ID:8dpleMZz
ワクチンて普通何年もかかるもんを1年もかけずにOK出してるんだからおかしいと考えるのが当たり前
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/21(金) 18:11:00.59ID:DsoRym/j
厚労省がワクチン接種後の死亡の因果関係の調査開始したって2ヶ月前くらいだったかニュースになってたような
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/21(金) 20:31:59.83ID:Xra8pAog
庭の掃除してたら猫がうずくまってた
脅かしても動かない死んでる?と思ったら立ち上がってヨタヨタ行ってしまった
目の色が濁ってたから病気かしら、長くなさそう
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/21(金) 20:34:45.60ID:UUOMKUPL
猫は死に場所を探すと言うしな。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/21(金) 21:22:02.98ID:iAiWc+y6
>>21
関節鳴る位ならまだまだ
競歩でもマジで心臓が変な鼓動起こして死にそうになる

>>23
SMLどれ買っても黄身のサイズは同じなんだよな
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/21(金) 21:44:24.45ID:j5wsME+w
今日は身体が重い
まぁ、毎年この時期になると全身痒くなったり
ボツボツが出来る。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/21(金) 21:45:13.19ID:DsoRym/j
高血圧で血圧下げてるけど、更に動悸も凄い。医者は大丈夫だと言うけどなんかこのまま死ぬのかなってくらい激しいことが最近良くある

特に横になる(寝る)と激しい。ちょっと立ち上がって家事した後に座った時も激しい。ちょっと動くだけで凄い熱くなって汗かく
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/21(金) 21:59:21.77ID:xrBtW7IR
もう寝たいのに(。∀゜)酒が止まれねえ ういはァーほー
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/22(土) 05:24:10.71ID:amKnuyDk
なんの為に生まれてきたんだワシ。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/22(土) 06:05:40.01ID:k2Fenier
>>3
人口比率ではかなり少ないが、病気等で30代で逝く方も一定数いるよね。
入社して33年目だけど、今まで社内でも30代で逝った社員は今まで3人いた。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/22(土) 07:45:51.16ID:uNz1A+UB
オランダ、1-11歳の安楽死容認へ

1 七波羅探題 ★ [sage] 2023/04/17(月) 07:52:19.37 ID:kmyniwry9
AFP
https://www.afpbb.com/articles/-/3460158
2023年4月15日 11:36 発信地:ハーグ/オランダ

【4月15日 AFP】オランダ政府は14日、1~11歳の子どもの安楽死を認めることを閣議決定した。

 既に12歳以上には安楽死が認められているが、16歳未満は保護者の同意が必要となる。1歳未満の乳児についても、保護者の同意があれば安楽死が認められている。

 保健省は「内閣は、耐え難い苦しみを抱えて希望のない12歳までの子どもを安楽死させる制度に取り組んでいる」としている。

 この制度は「緩和ケアを受けても苦痛を和らげられず、余命が短い場合」が条件とされ、年間「5~10人」の子どもに適用される見込み。

 今回の決定は、12歳以上とされていた安楽死の年齢制限の引き下げを求める医師らの数年来の要請を受けたもの。改正にあたっては、政府が既存の手続きを修正するだけで、議会の承認は必要ない。

 2014年に世界で初めて子どもの安楽死を認める法律が成立したベルギーでは、子ども本人の同意が必要となる。しかし、オランダの手続きでは、子ども本人が同意できない場合、医師と相談した上で、保護者の許可を得て安楽死を行うことも可能になるという。

 政府の統計によると、2022年にオランダで安楽死の処置を受けた患者は8700人以上。大半が末期がん患者だった。(c)AFP
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/22(土) 10:23:42.54ID:HfmaZpGL
月一の内科の通院から戻ってきて
マンションのオートロックを解除しようとしたが
開かないからおかしいなと思って手をみたら
PASMOをかざしていた。。。
会社ビルのゲートも社員証ではなく
同じくPASMOをかざしていたことがある。。。
認知症か?俺。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/22(土) 10:35:38.77ID:dbOhVqfv
エレベーターで行き先押さずにアレ動かないおかしいなてのはよくあるな
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/22(土) 10:48:47.72ID:90JM4b+U
ワイも短期記憶やばいわ

待機電源もったいないのでマメに電気機器のコンセントのスイッチ消すんやけど、消したかどうかメッチャ忘れる

2回に1回の割合で再度スイッチのランプ消えてるかどうか確認するわ
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/22(土) 10:53:23.84ID:dbOhVqfv
2階に上がって、アレ何しに2階に来たんだ?てのもよくある
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/22(土) 11:18:15.80ID:Kj55jYiU
仕事バリバリしてた頃はいろいろ気を張ってんだろーな。
打ち合わせとかの内容とかも後から思い出すとほぼディテールまで思い出せるし、なんか失くしたとかもずーっと記憶遡ると物によっては最後置いた場所、そうでなくても最後使ってどうしたかまで思い出せないこと無かったんだけど、最近思い出せないことや今なんのために動いてたかほか意識した瞬間に忘れちゃうことでてきた。
やばいよなww
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/22(土) 12:29:24.58ID:90JM4b+U
高齢者の免許更新、認知症の検索だけじゃなくて実技もあるからな。ペーパードライバーはまず更新不可能。サンデードライバーも練習しとかないとヤバい
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/22(土) 12:42:34.93ID:3tsc+RJQ
地域によるだろうけど免許の更新本当にいい加減だから大丈夫かもよ
何度やっても視力でパスしない高齢者をしつこいくらい何度もやり直して無理矢理パスさせてたもんな
横で見ててふざけんなと思ったよ
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/22(土) 14:20:29.63ID:u741/WLC
なんか今朝は足の先っぽがめっちゃ冷たいなー
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/22(土) 14:37:31.93ID:KoydMoO6
>>48
よく分からんけど、リバウンドしてるのかな?
人一倍記憶力が優れてる分、ボケも人一倍進行してるとか?

食生活や生活習慣で進行を鈍らせるようにすれば良いかも
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/22(土) 15:02:11.20ID:SAErcPNm
脳みそ使ったほうが良いと思って本読んだり
工作したりしているけどメモリー読み出しに時間かかるし
RAM容量低下著しい
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/22(土) 15:10:50.80ID:YJPabl2R
安楽死は反対だな〜
長生きしたい訳じゃないけど
自殺みたいな感じがしちゃうワシ。
あの世で怒鳴られたら困るのよ
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/22(土) 15:31:38.63ID:k2Fenier
ゴムを付けての射精はあけど、中出しまだ経験ないな。
子孫を残さずに死ぬのはほぼ確定だけど、中出し未経験で死ぬのは嫌だな。
006241
垢版 |
2023/04/22(土) 16:33:27.85ID:HfmaZpGL
いま気が付いたのですが、その内科でお釣りを500円もらったけど
それを入れた小銭入れが見当たりませぬ・・・。
カバン、ポケット、部屋の中、どこを探しても無い・・・。
やっぱり終わりが近いよね、俺。
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/22(土) 16:38:52.42ID:dVpnA77v
さっき使ったものが見当たらない
探したはずの場所で見つかる

体より先に脳が壊れてきてる
若い部下の不思議そうな視線が耐えられない
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/22(土) 16:51:45.80ID:1ME5xC8x
車に鍵かけたかとか、家を出る時玄関に鍵をかけたかとか
いろいろ不安
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/22(土) 18:04:32.50ID:yXjITCYK
>>56

例えば、視覚障害者になったり、
首から下が動かない車椅子状態で生き続けたいか?
俺は嫌だなあ
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/22(土) 18:45:43.87ID:3tsc+RJQ
忘れ物多い人はApple Watchとエアタグ使ったら?
Apple Watchは健康管理にも役立つし身につけるものだからスマホのように置いた場所を忘れることは多分少ない
充電するときも決まった場所になるし
エアタグ使わなくてもスマホなら音出して探せるけど、財布とか鍵ならエアタグ付けとけばApple Watchから探せるよ
いらない?
あっそう
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/22(土) 18:46:36.18ID:GgB6yTnd
会社の60過ぎの爺さんはほんとよく忘れる。若い子との違いが第三者から見て明らかだよ
自分では若い子とあんまり変わらんだろと思っても他人から見るとやはり違うんだろうな
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/22(土) 18:53:07.95ID:gYzke+tg
ヤバイ病気なったら安楽死したいけど、理由に「耐え難い苦痛…」ってあるから、一度以上はそれがないといけないんだよね
痛みが出るのがわかってる病気の場合は痛みが出る前に死にたいわ
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/22(土) 19:30:07.61ID:yXjITCYK
>>70

↓痛みではなく、「耐えられない障害」も、
スイスで安楽死が認められる条件の一つです
実際、イギリス人の十代の男の子が交通事故にあって
首から下が動かなくなり、スイスで安楽死を選んだ
ケースが過去にあったそうです
http://www.dignitas.ch/index.php?option=com_content&view=article&id=22&Itemid=62&lang=en
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/22(土) 19:36:41.21ID:NPhGYTyM
以前入院した時、何人かのじいさまばあさま達が毎晩「あ゛ー!いでーよー!〇〇さーん(看護師の名前)!助けてー!もう殺してくれー!」って叫んで輪唱みたいになってたのが忘れられない

看護師に睡眠薬とか痛み止め飲ませるとかしないのか聞いたけど、過剰投与になるだったか、虐待になるだったか、理由忘れちゃったけど、出来ないって言ってた

自分はああはなりたくないわ。
ああならんためにはどうすべきなのか。色々勉強せんといかん。
しかし人生学ばないといけないことが多すぎて疲れるわ
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/22(土) 19:51:19.70ID:3/3ssSdb
痛み止めは使えば使うほど効かなくなって最後は打つ手がなくなるんだよな。うちの父親がそうだった。自分で食事取れなくなったら栄養投与をやめて死なせてやることもできるけどそれでも苦しい期間は長く続く。緩和ケアにも限度あるから末期癌とか回復しない病気はいい加減安楽、死認めてもいいのにな
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/22(土) 20:20:56.41ID:R7B9/Xc4
つかもう介護や年金などは崩壊してるから安楽死認めないとどーにもならんわな。地方は老人ばかりだぜ。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/23(日) 07:20:43.06ID:vSvxYNNw
一番悔しいのは老いのせいで仕事で若いころに感じた達成感がないことだわ
いくら頑張っても30年前のパフォーマンスは出せない。
賃金に応じた完成度だせないわ
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/23(日) 11:55:59.42ID:/F5kXV6B
屁こいたら水便が出たあ(。∀゜)きゃー
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/23(日) 13:52:03.90ID:zJb917bU
肛門は消耗品だって言うからね
大事に使わなくちゃあ
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/23(日) 17:25:45.38ID:OqST36Ip
Q、年を取ると何故、性欲や勃起力が落ちるのか?

A、男性ホルモンが低下したり、動脈硬化が進んで血流が悪くなるから
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/23(日) 17:27:12.74ID:blfQMbgy
頭の前半分が白髪だらけになった
白髪染めやめたから余計に目立つようになった
もう坊主にするか?
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/23(日) 17:43:42.91ID:SglFTgvu
今日ドラッグストア行ったら車イスのオサーンが酒選んでいた。あんな風になっても飲むのかとおもった。
009241
垢版 |
2023/04/23(日) 18:18:42.24ID:bfi93zgY
>>90
ちょっとすれば慣れるよ。
気になるのは今だけ。
坊主にする必要はなし。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/23(日) 22:23:02.89ID:Gcmzubcd
それは大いに問題があるw
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/24(月) 01:07:31.22ID:aB+Zp46Q
40〜50代を中心に“狂った”男性の報告が増えている。彼らに共通しているのは「独身」だ。

独身=狂うではなく、「孤独」が人をおかしくさせる
この現象について『世界一孤独な日本のオジサン』の著者・岡本純子氏はこう語る。

「独身だから狂うというより、孤独な状態が人をおかしくさせるのです。孤独感を埋めるのに結婚は必ずしも必要ありませんが、今の日本の社会では未婚のほうが孤独を感じやすい側面はあるでしょう。

絶望的な孤独が恒常化すると、自分を正当化しようとする認知的不協和が働いて人嫌いになり、攻撃的・反社会的な性格になりやすいというデータもあります」

孤独は体にも悪影響
孤独は体にも悪影響を及ぼす。孤独な男性はそうでない人に比べ、認知機能の低下が20%ハイペースになり、心疾患リスクは29%上昇、早死にリスクは50%上昇する※というデータも存在する。

※早死にリスク50%上昇とは、一日にタバコを15本吸うことやアルコール依存症であることに匹敵。(出典:『世界一孤独な日本のオジサン』)

孤独で思い込みが強い人ほど“狂う”リスク高
また、脳神経外科医の奥村歩医師は、独身で狂ってしまうパターンのひとつとして思い込みの強さを挙げる。

「“独身=狂う”ではありませんが、『独身がハンディ』という強い思い込みが脳過労やセロトニン不足を引き起こし、うつ状態に陥りやすくさせるのです。また、アルコールやギャンブル依存、スマホ依存などを伴いがちです」

独身のなかでも孤独で思い込みが強い人ほど“狂う”リスクは高くのだ。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/24(月) 08:15:51.77ID:TIcNhPUF
酒飲んでも気が晴れねえ(。∀゜)はよ死にたい うはー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況