X



トップページ50代以上
1002コメント297KB

【50代以上】 ゲームを語ろう 6th stage【まだまだ現役】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/08(水) 14:27:10.08ID:FpVi/5sk
小さいころ TVゲームはありませんでした。
でもインベーダーゲームの大流行やファミコンの発売を経て
今はこんな未来世界に生きています。

親に「またピコピコばかりして。」と怒られた人も多いはず。
それでもゲームが好きで続けてきました。

あの頃の親世代より上に成った今思います。
「やっぱりゲームって楽しいよね!」
今回もマターリ進行で語り合いましょう。

★前スレ
【50代以上】 ゲームを語ろう 5th stage【まだまだ現役】
http://kizuna.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1666850762/
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/24(金) 20:38:59.36ID:5sjGsdvF
ドラクエ2はロンダルキアの洞窟を登りきった時の感動がすごかったな
今のオンゲーでもああいう感動があるのかな?
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/24(金) 21:04:04.70ID:wrhkJC6c
>>148
俺もそうですよ。50歳になったばかりですが
中二の時プレーしました。
>ロンダルキアの洞窟を登りきった時の感動が
確かにあの時は感動でしたよ。。。。。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/24(金) 21:07:01.28ID:wrhkJC6c
>>147
ドラクエUの、ハイパーリメイク版が
出てほしいですね。
個人的には、U>V>それから\ です。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/24(金) 22:09:50.51ID:AkiHn01R
ドラクエ3は自由度があったので1番好きだな
でもリメイクよりコマンドバトル廃してしっかりした高難度アクションバトルにして新作を作って欲しい
まあ往年のファンはアクションは望んでないのだろうけど
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/24(金) 22:50:18.53ID:GDkP02ta
今だとDSの実機もしくはチョメチョメで遊ぶのがいいんかな?
クロノトリガーは

スマホ版でもムービー入ってるんかな?
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/25(土) 01:33:23.93ID:VixrxIGo
YouTubeは昨日発売したバイオハザードRE4の実況ばかりなり
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/25(土) 10:33:11.43ID:9JqRBLI80
クロノトリガーvitaで落としたけどまだやってないな
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/25(土) 22:38:32.36ID:GnQL5TkX
オートマッピングのない昔の3DダンジョンRPGを最近よくプレイしてる。
方眼紙にマップ埋めるの楽しいわ。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/26(日) 00:28:36.07ID:ukT0dueK
うわー懐かしいねその作業w方眼紙継ぎ足すの面倒だから書き始めのスタート地点選びは博打だった。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/26(日) 00:58:39.23ID:p6+2BT/Y
145だけど、DQ3についてレスどーもです
やっぱ仲間とか転職とかの自由度が受けたのかな
俺は転職するとMPが半分になるのが納得行かなくてw

EGGがSwitchに来るのか
長年ログインすらせずにお布施だけしてきた甲斐があったか
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/26(日) 03:10:21.77ID:qAAOZm0T
ファークライ3クリアしてないのに5を始めた
今週末限定タダで且つセールで700円くらいだから買うわ
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/26(日) 03:51:15.41ID:I61qJu/X
ファークラ5はというかこのシリーズはしょっちゅう誘拐されては放り出されてを繰り返すのが伝統で「片付けるのか止めるのかハッキリせえや」となって途中で投げてしまう
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/26(日) 07:07:08.41ID:40GOJi+u
191 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2023/03/26(日) 07:06:16.86 ID:2LHXID12

今月中に戦火が見えます
最低でも1か月程度の食料、水などの備蓄を

中台戦争勃発
もちろん日本は完全に巻き込まれます
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/26(日) 07:56:35.97ID:maALA2a8
>>151
EGGスイッチ来るんだ、それはいいな
当時、山下章のチャレアベやらベーマガやらの誌面で
指くわえて見てるだけだった憧れのゲーム共を遊んでみたいな
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/26(日) 08:02:39.78ID:ueG4v+iu0
switchでサバッシュ2出来るのか
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/26(日) 09:17:24.00ID:mCe9r+kZ
プレステ5 Proのヤバい情報が来た
https://youtu.be/WI1UnmdR0K8
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/26(日) 10:57:10.26ID:sfWkLgMl
PS5proの、発売は暫定的なんでしょ。 ほぼ決まりと云うか

俺はまだ様子見でPS5は買ってないんだよね。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/26(日) 18:45:49.61ID:OZyH/Nms
誰も画面シャカシャカするゲームなんて望んでない
任天堂ぐらいかな注意してゲーム作ってるとこ
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/26(日) 19:06:18.61ID:I61qJu/X
そうかそうか
俺はディアブロ4βやろっと
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/26(日) 19:29:17.44ID:TYUKd+QM
自分的には望んだ進化というか昔に夢見たゲームが最新のマシンで実現したって感じだけどな
今夢見てるのは人と変わら知性を持ったAIキャラクターと共に冒険したり戦えるゲーム
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/26(日) 20:38:15.89ID:sfWkLgMl
vrでいうところの、フルダイブで vr世界の中でオンラインで
他のユーザーたちと遊びたい。
SAOの世界だよね。 生きてるうちに。 
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/26(日) 20:42:22.52ID:WYEKRSId
VRはメタクエスト2レベルの性能でいいから小さくてメガネ感覚で装着できる
ヘッドセットを出してほしい
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/26(日) 20:54:21.59ID:sfWkLgMl
かなりの高額だよね。 現在発売されてるのは・・ 
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/26(日) 22:52:26.99ID:ukT0dueK
安い時にメタクエ2買っといて良かったわ。遊ぶときは少し元気が必要だからついつい普通のゲームしちゃうけどw
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/26(日) 23:33:07.03ID:6sbmvcF+
>>166
プレステ4Proが出てるんだから
5もいずれは出るだろ
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/27(月) 00:25:57.41ID:2+1leLBc
PS5のProは出るだろうが、むしろほしいのはスイッチのProなのよな……
さすがにTVに映すとギザギザ感ひどくてなあ……
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/27(月) 01:12:12.53ID:HMJ/e5yo
>>137
なんでそうなった
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/27(月) 10:39:31.31ID:PQUY1Wc10
メガドラのミッキーマウスなかなか面白い。
世界観に癒されるわ。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/27(月) 10:42:25.22ID:6VEakkZY
3DSやWiiのバーチャルコンソールやソフトダウンロード販売が明日の朝までだから
ラインナップ見たけど特に欲しいもん無いな
というかほとんどが現行機のレトロゲームコレクションとかでよくね?みたいなのばっかり
ロックマンとかドラキュラとかマリオとか
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/27(月) 10:48:13.90ID:4mQsDYal
>>183
Switchの後の次世代機は任天堂もすでに考えてると思うけどSwitchのドックモードと携帯モードの作りは残しておいて欲しいな
あの利便性は唯一無二だし。あと性能はPS4に近い性能あれば満足
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/27(月) 11:10:37.12ID:vuJGnige
任天堂はハイスペ版より廉価版を出すメーカーだよ
機能削っても気にしないライト勢に拡販したいから
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/27(月) 12:18:34.04ID:gX+dTcKF0
>>191
良作だよね。
ミニのモンスターワールド4も面白かった。
こっちは見た目に反して難易度高いけど。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/27(月) 20:35:42.00ID:2+1leLBc
>>189
そうそう
PS4に毛が生えたレベルでいいんだよな
最新の一個前スペックをTVとモバイル両用ってのがちょうどいい
PS5レベルは必要ないからな
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/27(月) 21:08:50.23ID:VMCpzpEz
ハイスペックなゲーム求める層はどうせPCだしな
スイッチはストレージの少なさはもう少し何とかして欲しいが
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/28(火) 01:10:51.16ID:4l3PnoBj
俺もPCの更新に疲れて古いままだわ
今ではPS5の方が遥かに高性能、性能的にはXboxXでも良いのだけど地球防衛軍とかアトリエとか和ゲーが出なくなっちゃったので今のXboxはないかな
360の時代は良かったのだけどね
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/28(火) 02:43:09.09ID:mMe61jTM
ゲーマーを養成する専門学校ができたらしいね・・・・・・・・・
親も親でよくそんな専門学校いれるよな  ww

専門学校自体が、そもそもヤバいし疑わしいし。
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/28(火) 04:18:47.32ID:bQ9LtJug
>>185
利便性
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/28(火) 07:34:35.67ID:ceZQcw480
Wiiはモーションコントローラー。
switchは携帯機と据置の合体。
次世代機のアピールポイントは何にしてくるだろうな。
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/28(火) 08:09:48.20ID:vAKJd7xf
>>199
たとえプロになれたとしても活動期間短いし
その後の人生で潰しが効かな過ぎるよな
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/28(火) 09:04:27.76ID:WwRYrAV4
>>200
まさにそれな
オレのプレステ4が5台分くらいのPCもホコリ被ってるわw
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/28(火) 09:05:16.60ID:WwRYrAV4
プレステ4が5台分←値段のことな
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/28(火) 10:13:21.38ID:fhDyTgU0
>>202
48年生まれですけど、この世代もかなり
専門学校に流れて行ったけどほとんど
ものになってないんですよね w
ほんと、潰しが効かなさすぎますよね。
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/28(火) 12:05:23.14ID:275ySdI10
>>203
音声入力って当時としては斬新な発想だよね。
ファミコンで株取引が出来る通信アダプタとかVRの走りのバーチャルボーイとかも時代を先取った斬新な発想。
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/28(火) 13:40:17.43ID:P/hKt24y
いまの20万円くらいのゲーミングPCと
プレステ5とどっちが性能いいの?
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/28(火) 13:57:15.45ID:ZPsXM5K0
そりゃ20万のゲーミングPCでしょ
6万の中古ゲーミングPCならPS5の圧勝だろうけど
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/28(火) 14:03:54.45ID:VF2eqVmN
アドバイスありがとうございました
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/28(火) 14:05:02.64ID:VF2eqVmN
なぜかIDが変わってますが >>209 です
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/28(火) 16:30:44.03ID:ZcaGaENb
>>209
たぶんプレステ5だろ
かなりコスパがいいと聞いたことがある
知らんけど
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/28(火) 17:58:12.62ID:dT6svLlW
プレステ5ってのはネットからインスコしたもの以外の円盤買って遊ぶようなゲームは都度円盤入れないと遊べないの?
PCゲーマーになってから「さー遊ぶぞ」って円盤入れる感覚を忘れて久しい。
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/28(火) 19:27:23.45ID:fhDyTgU0
>>217
営利目的の或る種の犯罪かと・・・
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/28(火) 21:54:14.70ID:fhDyTgU0
スレ違なんだけど、今 you tube で宇宙刑事ギャバンの公式の動画視てるけど
今見てもあらためてアクション・内容とも凄いよね。。。。。
特に第15回は神回・・・ 子供の頃憶えていた内容だけに感動した。
この歳になってもゲーム好きだから、当時宇宙刑事シリーズは、見てた人も多いはずだよね。
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/28(火) 23:17:51.61ID:OVWcuEO4
シルバー仮面は大人向けだったな
いまでもそう思う
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/28(火) 23:20:43.40ID:e2e4S68O
>>216
箱は、やたらとネット回線を要求してウザいんだよな
最近固定回線変更でえらい苦労したから余計に
ネットトラブルの時こそゲームでもやって気晴らししたい需要ってあると思うのに
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/28(火) 23:33:19.97ID:fhDyTgU0
>>220
それは見たことないですわ。
ストロンガーも視たけど、電波人間タックル
は今でもマニアの間では人気があるんですね。
まあ、女優さんは若くして逝去なさってるから
それがかえって永久伝説になったのでしょうね。
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/29(水) 01:55:18.17ID:dF27vRhS
新型Switchが出たら転売地獄になるだろうけど
その分旧型が買いやすくなるならそれはそれでいいかな
リングフィット用に常に常備しときたいんだよな
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/29(水) 02:26:36.55ID:0FVmdx/D
>>220
シルバー仮面はミラーマンの裏番組で、ミラーマンばかり観ていた。
アニメの天才バカボン(初代)では、大人になったら何になりたいかという質問に、バカボンは「ミラーマン」と答えていた回があったな。
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/29(水) 06:51:09.66ID:INTzSfv50
レオまでは夢中で見てたけどウルトラマン80で特撮ものをもう楽しめない年齢になったと自覚した。
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/29(水) 09:52:11.40ID:XMAZaBVu
俺は仮面ライダースーパーワンまでは楽しめて見れたけどそれ以降は名前思い出せない程見なくなったなぁ
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/29(水) 11:01:55.54ID:LvX2Bw5P
エースの月の女王がよかった。 北斗とわかれて月に帰っていくシーンは
子供心に今でも印象に残ってるよ。 もちろん再放送世代だけど。
その後、メタルシリーズのギャバンやシャリバン・シャイダーが面白かった。
ウルトラごっこやギャバンごっこした時、いつも怪獣役や敵役だったよ。 ww
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/29(水) 12:06:21.43ID:dqtp0SAF
Switch ProかSwitchの後継機は据え置き専用機を出して欲しいな
バッテリー交換を気にせずにSwitchのゲームを長く遊べるように
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/29(水) 14:58:38.96ID:qTudneyO
通電はするから、バッテリーが劣化するのは間違いないからな
気持ちはわかるわ。液晶もなくして半値くらいのが出たら俺も買う
それはそれとしてモバイル型も買うし
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/29(水) 22:49:40.34ID:IMqm9NAX
リングフィット専用機のウチのSwitchは
三年以上ドック入れっぱだが熱とかで
本体異常きたしてないかちょっと不安だわ
動いてる時点で大丈夫とは思うが
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/30(木) 09:10:05.60ID:przZVRg90
やるゲームはファミコン、メガドラ、スーファミ中心。
リアルタイムではやってないゲームが大半だから一生遊ぶには困らない。
というか名作って言われてるものだけ厳選したとしても絶対やりきれない。
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/30(木) 09:32:57.77ID:sTUjd8hg
>>236
リアルタイムではやってないゲーム・・
子供の頃、ファミコンや、スーファミは
できなかったのですか??
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/30(木) 10:02:20.20ID:gVpiXu780
>>237
ファミコン中期までは夢中でやってたけど部活とか受験とかで猛烈に忙しくなってゲームする習慣がなくなってしまった。dsをきっかけにまたやるようになった。
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/30(木) 10:02:37.57ID:gVpiXu780
>>237
ファミコン中期までは夢中でやってたけど部活とか受験とかで猛烈に忙しくなってゲームする習慣がなくなってしまった。dsをきっかけにまたやるようになった。
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/30(木) 10:05:47.44ID:4gMQY6a2
皆任天堂なんだな
switch売ってプレステ買ったんだがやめとけばよかった
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/30(木) 10:18:21.10ID:Uh4aI7jJ
俺はPSやPCが多いな
Switchも持ってるけどゼルダとスプラしかやってない
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/30(木) 10:20:55.77ID:sTUjd8hg
>>239
部活とか受験ね・・・・・
当時は、偏差値内申がすごかったし
部活も厳しかったですしね。
48年生まれです。
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/30(木) 10:21:32.45ID:4gMQY6a2
switchならスプラ、ゼルダ、どう森、マリオやね~
それ以外は他機種でもできる
スプラは体の調子がおかしくなってからできなくなったなぁ
コントローラーを腕で動かすのが億劫でw
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/30(木) 13:53:13.05ID:JQWRLD5K
俺の環境だと何故か芸人板に書けないのでここに書かせて
フジタの動画はダイバーの方は、効果音がうるさくて観づらいわ
あとBGMも無い方がいいかも
最近はダイバーのは消音で観ているわ
映像だけだと字幕化されていない会話が把握出来ない
ここを見ていたら効果音は無くして欲しいのだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況