X



トップページ50代以上
1002コメント276KB

50代独身 人生詰んだよ <7詰(つめ)>

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 07:07:08.66ID:F6q+BIO4
仕事はしているがもうやりたくない、もしくは無職
親は生きているので自殺したくない
いまから嫁と子供は無理なので家系はおれで断絶

50代独身 人生詰んだよ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1540993543/
50代独身 人生詰んだよ <2詰>
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1543806975/
50代独身 人生詰んだよ <3詰(つめ)>
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1547977550/
50代独身 人生詰んだよ <4詰(つめ)>
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1552274095/
前スレ
50代独身 人生詰んだよ <5詰(つめ)>
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1556970379/
50代独身 人生詰んだよ <6詰(つめ)>
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1562560782/
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/21(火) 21:56:11.86ID:0Af/vSfP
祝日の本日は朝からWBCメキシコ戦を観て歓喜に浸る
その後ラーメン二郎に行き、ジムでトレーニング
家で酒を飲みながら格付けチェックを観る
本日も良い休日でした
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/23(木) 00:21:14.92ID:z8Ov6SpJ
移動手段の地下鉄や自動車を節約して、せめて足腰だけは若さを保とうと思う
杖つき、車いすになったら、もう逝くわ
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/23(木) 07:06:52.86ID:+qob30aB
まあ
なるべく歩くことだよな
全ての基本
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/23(木) 13:49:18.00ID:T+1XqKCF
俺は35のときスーパーの畜産のチーフ兼バイヤーだった。
そこにはいってきた50のおっさんにチーフも50になったら結婚できますよ。
私も50で年上と結婚した。と言われた。
むかっときたが今51もう40代の女性しか
もりなのかなぁ?
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/23(木) 22:25:51.07ID:/4u0VLhY
昼はサラダにして晩も週3日は無限キャベツで千切り食ってるのに体重減らん
運動せなあかんねやろなー
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/23(木) 23:10:29.41ID:0NkoDSDW
>>133
食事減らす減量は、燃費が良くなるだけで、ダイエットにはならんな
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/23(木) 23:15:29.52ID:/4u0VLhY
>>134
減らすっちゅーか野菜中心に変えてん
以前はプチっと鍋で白菜炊いたりキャベツをコンソメで炊いたりもしててんけど
血圧高い言われてからもう生野菜中心にするしかないなー思て
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/25(土) 10:29:35.64ID:hCFuXD+d
見届ける子供もいないし、自分の体が壊れたら、この世にもう未練はないか
リニア新幹線に1回のってみたいかな
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/25(土) 23:56:04.93ID:CsinN4K6
朝起きて座った瞬間から腰が痛いわ、腹筋ぜんぜんないし
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/26(日) 00:59:49.07ID:hpUDVdP0
あのちゃんが大成功していて
なんかやる気全くなくなったわ 眠ったまま明日の朝には冷たくなっててても
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/26(日) 01:06:27.42ID:W1mj/hnH
あのちゃんのしゃべり方が大嫌いって人も結構いるようだし、あのキャラが長く持つとは思えないが
0143135
垢版 |
2023/03/26(日) 01:15:08.42ID:Si0hyLM+
>>137
金、土、日には飲む事もある
糖質0、プリン体0、ローカロリーのなんちゃってビール
こもやめんならんかな
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/26(日) 02:34:47.93ID:XuFzmzah
酒は悪くない
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/26(日) 11:17:31.96ID:EqzhOvXO
10年くらい向精神薬を飲んでるので、アルコール飲料は一切飲めないな
クスリと酒が当たると、二日酔いの酷いやつが半日続くので、酒は避けることになった
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/26(日) 11:38:16.31ID:XuFzmzah
馬鹿だねぇ
酒は楽しいのに
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/26(日) 14:37:07.32ID:3ieUyPw2
>>146
俺もヒルナミンとデパス飲んでるか、副作用でるだけでちっともきいてるきしない。
きくのはマイスリーだけだ。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/26(日) 15:20:11.76ID:SzEpMdTy
>>148
俺も短いけど公私ともどもの絶頂期があった、あの思い出だけ脳内再生してもらえればいつでも逝ける
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/26(日) 18:14:40.73ID:1P3dUhfh
>>149
デパスは半減期が短いし、そんなに影響しないんじゃない?
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/28(火) 18:44:19.86ID:Slw8+fOE
今は医師もデパスは勧めなくなってるしね。
飲み続けて依存症になるような薬ととっくに認知されているけど…
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/28(火) 19:31:04.51ID:l5E9JQ5E
ヒルナミンは糖質の薬だけど、痛みの緩和につかってる。いちどodしたらなんかの副作用でて太股が痛くて歩けなくなって救急車呼んで入院した。薬辞めたら1週間ででてこられた。それからは一日二錠にしてる。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/28(火) 21:20:31.34ID:MWyuNzKP
昔のドラマだと、睡眠薬をODして死亡してたけど、
今ある薬で、簡単に死ねるような薬品は無いよね
いちおう、医者が処方してる2か月分の睡眠薬は常備しているが
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/29(水) 00:04:15.78ID:BwH54l6z
ハルシオンは、飲んで寝るのを我慢すると幻覚みえるとか、別の悪い使い方をされてなかったか
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/30(木) 08:47:48.63ID:H2KIleaA
>>161 リタリン 最近出回ってないの
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/30(木) 10:15:17.15ID:4gMQY6a2
全然飲めない下戸だけど初めて嗜むのはウィスキーとビールどちらがいい?
それ以外にもあるなら教えて
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/30(木) 20:06:56.86ID:Z7Q5zqu9
なるべく高い日本酒がいいと思う、米のジュースみたいに飲みやすい
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/30(木) 21:46:44.14ID:YG7t5aDg
>>164
マジレスすると、アルコール度低いものから始めた方がいい
微アルも多いから、そういうのにした方がいい

結論から言うと、酒を飲む必要性は全くない
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/31(金) 02:18:26.12ID:YFNVsOhR
気持ちよく死ねる薬
ねえが?
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/31(金) 08:46:31.34ID:vFOfb1hR
少子化のニュースやワイドショーを見るたびに、責められてる気がする
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/01(土) 15:26:07.38ID:i4a75tfe
田舎で市会議員になり手がいないんだけど、
無職でも手を上げれば受かるもんなのかな
その後どうなるかは分からん
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/01(土) 21:39:40.88ID:59YYZzw5
とある知り合いが、再選を目指して活動中だが
告示が近くなってくると、ランナーズハイみたいな?
いつもとは、違う必死さがある。

次の選挙まで期間のある
当選期間中に、とある相談に行った時
こちらの考えを否定されたことがあって
腹の中で思うのは自由だが
それを口に出して言うのは、どうなのか?と
言うのがあって、投票先をどうするか考え中。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 19:37:18.03ID:TySUcdEK
あと20年で死ぬのか、世界も宇宙も何も無かったことになる
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 20:56:33.53ID:YCtIWCYk
両親とも70代で見送ったので
おれも後20年以内かも知れん。

全身麻酔オペを3回して
意識が落ちる記憶からすると
あのまま目が覚めない状態が
そうなのかも知れんと思ってる。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 23:24:56.63ID:om1wsXBB
坂本龍一逝ったのか…
志村けんもそうだったけど、あんな有名人で金持ってて最新の高度な医療受けてるだろう人でも病気には抗えず70やそこらで逝くんだよな

老後の金のことばかり心配して最低でも60歳まで働かなきゃとか思ってるけど、
70前半くらいで逝くと仮定するともうあと20年くらいしか時間は残っていない
早めにリタイアして残りの時間で金を使い切るくらいのつもりの方が最期悔いなく終われそうな気もする
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 23:26:11.06ID:OMFs9i8j
「いのち短かし、恋せぬおとこ」未婚男性の死亡年齢中央値だけが異常に低い件

厚生労働省の「簡易生命表」によると、2020年の日本人の平均寿命は男性が81.64歳、女性が87.74歳だが、
この寿命の長さは、男女の違いだけではなく、独身なのか結婚しているのかという配偶関係の別によっても大きく変わるのをご存じだろうか。
つまり、寿命には配偶関係が大きく影響しているのである。

2020年人口動態調査の15歳以上の配偶関係別死亡者数のデータから、男女それぞれで配偶関係別の死亡年齢中央値(平均値ではない)を算出すると以下の通りである。
死亡年齢中央値ということは、その年齢で半分の50%が死んでいるという意味になる。

短命な独身男性
男女ともに配偶者と死別した人の死亡中央値がもっとも高く、平均寿命を超える長寿である。
一方で、男性では未婚の死亡年齢がもっとも低く、67.2歳で未婚男性の半分は亡くなっていることになる。
これはほぼ平均寿命平均と同一値の有配偶男性より14年以上も早い。
https://news.yahoo.co.jp/byline/arakawakazuhisa/20220908-00314067
2022/9/8(木) 9:06
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/03(月) 21:48:57.15ID:fGS03Xrj
レンタル看取り美女しかない、いい夢みながら逝くのだ
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/04(火) 08:33:30.87ID:XyXBwx5i
ビズリーチってCMやってるけど、ただで履歴書を登録してくれるんか
町工場の事務を数年やってあとは非正規なんだけど
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/04(火) 22:19:21.14ID:pbJ0dxQT
>>190
今はサイトは同じでも多数の転職会社につながるようになってる
DUDAに登録しとけば、いろんな所から来るよ
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/04(火) 23:23:53.07ID:0YJZy5rC
あくびするくらいに退屈で楽な仕事なら手取り20万でやってもいいよ
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/05(水) 20:35:14.73ID:f8PY0T3B
農協の自爆営業とか、詐欺営業とか、有名な会社に入ったとしても、俺はやっていけなかったと思う
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/06(木) 01:43:30.64ID:dUjD6Mvh
この春で59歳になる。
もう10年近く無職のままだったから、本当に終わったと感じた・・・・
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/06(木) 20:10:06.60ID:0h3NEPzN
よう娘の彼氏
貴様が娘に何を吹き込んで連れてったか知らんがもう3年経つな

絶対に俺に会いに来るなよ
貴様を見たら俺は衝動的に何をするかわからんからな

お互いの為だ
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/07(金) 01:54:58.08ID:GWEtLgtm
>>202
もう死んだけど、長年の親の介護や入院費生活費などで、
今までの蓄えは、もう底を着いた状態になったよ。
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/09(日) 00:11:43.34ID:LtYTyFqm
ここでこうしてバカな事を書き込んでいられる内は、俺も含めてまだ何とかなってる状態なんだろう。
人生マジで詰んだら、もうここへは来られなくなるのだろうな・・・
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/11(火) 00:37:00.65ID:eG7R4VUk
ニーサの中で何がいいのさ
とりあえず、今すぐ動かしていい寝てるお金は2000万円くらいはある
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/11(火) 03:46:56.14ID:3sg0uJQi
楽天証券には常に6000万入ってるが、何を買えばたいいのか分からないわ。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/11(火) 14:02:51.17ID:hpEcwr5Z
SP500
500万あずけて、どれくらいの期待値なの?
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/11(火) 19:37:10.69ID:VmbGEnZg
公的年金は、寿命が分かったとしても、前倒しで大金貰うわけにはいかないんだよね
個人年金の解約みたいに
健康寿命を延ばさないと元取れないのかよ、めんどうくさいなー
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/11(火) 20:54:06.97ID:LbPc4RFk
>>215

下落時に張り込み、平時はちょぼ。
インデックスはそれが一番。
で、3年で利益を考えよう。リートじゃないからな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況