X



トップページ50代以上
1002コメント306KB
金融資産5000万円以上のアーリーリタイア生活 17年目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/10(土) 09:05:34.61ID:1xy9i3Ku
日々の生活や資産の管理、趣味などについて語り合いましょう。
おそらく自慢ばかりになりますので、不快な方は閲覧自粛でお願いします。

前スレ
金融資産5000万円以上のアーリーリタイア生活 16年目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1650704256/
金融資産5000万円以上のアーリーリタイア生活 13年目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1585304471/
金融資産5000万円以上のアーリーリタイア生活 14年目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1596867215/
金融資産5000万円以上のアーリーリタイア生活 15年目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1649135295/
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/11(日) 08:03:02.93ID:uKO8N9KV
>>2

>おそらく自慢ばかりになりますので、不快な方は閲覧自粛でお願いします。

早速、一匹釣れたでぇ
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/17(土) 15:22:48.87ID:L/JiKcyT
金融資産5,000万円以上あるけど、リタイアするのは1億円以上を確保してからかな
まあ、退職金と遺産を含めれば1億円以上いく見込みではあるのだけど
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/17(土) 18:09:29.64ID:JVokMUL2
>>5
でも1億じゃ、足りないよね。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/17(土) 18:48:15.06ID:N4hobJTW
1億だと余裕で足りるよ
配当株を買えば配当収入で年450万はいくでしょ
配当控除とか節税も駆使したら手取りもかなり増やせる
住民税だけ申告不要にすれば健康保険も収入0円扱いされる
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/17(土) 19:52:04.57ID:B9+q+ZHw
年齢や家族構成、家のローン、親の介護などによるから一億でも人によってはダメだろ
例えば40歳賃貸子ども2人小学生一億両親介護まだとかだと無理
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/18(日) 07:19:51.52ID:eBTzw7lm
>>6 のように最初から否定で入る奴って、仕事できないよね(可能性を否定するからチャンスも見逃す)
仕事のできる人は、難しいと思ってもどうすればできるか可能性を模索する
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/18(日) 11:46:56.81ID:T5CJqfrS
>>9
ごめん、仕事出来るから2本貰ってるんだわ。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 04:57:48.53ID:kKG2MdQA
世間の自称識者に踊らされて、1ドル=150円付近でドル転した人は悲惨な状況

わずか2ヶ月で20円も暴落+両替手数料も考えたら、
円換算だと為替差損だけで15%近い大きな損失を出してる訳だから

しかも、金融商品の投資と違って景気回復で値上がり期待もない単なる無駄な損失
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/23(金) 02:25:53.25ID:WfRHo4jd
1億円貯めようと思ったら40年×250万円とかだろ。
50代から高所得+投資で爆発的に増やさないと届かないわ
と言うか、50代・1億円で逃げ切れない奴は相当頭弱いぞ。致傷とかそういうレベルだ
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/24(土) 08:13:31.74ID:seNUpdvl
5,000万円未満の資産しかないけど、親の資産をセーフティネットにしてリタイアしているブロガーを知っているけど、大抵そんな情報は表に出てこない
世の中、綺麗事ばかりじゃないし、そういう裏事情こそリタイアの意思決定をする上で重要な要素だったりすると思うけどね
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/24(土) 11:19:00.98ID:UECRBI++
>>17
入金力の高いやつは消費行動も強いから1億じゃ足りんなんて普通にあるだろ。
年収低い中、節約して貯めた1億とは意味が違う。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/30(金) 15:43:13.18ID:VfNiX841
一般庶民なら親が借金もなく預金と年金で老後過ごしてるならありがたいと思うべき
逆に資産家だといろいろ面倒なんだろうなあ
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/31(土) 05:13:27.17ID:Ua4JvmpF
年金の繰り上げ受給も、長生きすればするほど損した気分になるから、
とても悲しいアーリーになるのでお勧めしない

逆に繰り下げ受給等で早死にした場合は後悔することが出来なかったり、
後悔してる期間は短くなるので悲しいアーリーになり難い

したがって、十分な金融資産があるなら、繰り上げは選択肢に入らない
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/03(火) 09:05:52.85ID:NGEIxPzW
1ドル151円近辺でドル建て貯金した奴は悲惨だなあ
退職金等のまとまった額を預けてたらわずかな期間で数百万の損失
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/03(火) 13:18:32.05ID:PHCyWiNX
億貯めたやつってアベノミクスで資産増やしたのが大部分でしょ
俺だってアベノミクス前1000万前後だったのが2015年には1億2400万まで増えた
その後チャイナ・ショックとコロナでやらかして今は6600万くらいだけど
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/03(火) 22:14:13.58ID:YX+/Vfgl
>>25
利率が高いから、10年寝かせれば損はしない。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/03(火) 23:28:36.08ID:1l3zi04O
>>26
どんな投資したらそんなに上下するんだ?
レバレッジかけたの?
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/04(水) 08:02:10.73ID:MxwlCBG5
>>28
10年も寝かせたら景気の大底で投資できなくて大損じゃんw
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/07(土) 22:46:10.79ID:OHHUCicJ
5000万あっても戦争とインフレで20年後には500万くらいの価値になりそう
2017年頃はカップヌードル100円、今は150円
2017年の7500万は、2023年では5000万くらいの価値しかない
貯金するより80歳まで働けるように健康に注意しよう
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/08(日) 17:27:35.51ID:lJuRXHq6
31はナマポくさいね
今の日本は真面目にコツコツ働いて老後のために貯蓄した人じゃなくキリギリスを優遇してるからね
ナマポみたいな不公平な制度は真面目に負担してきた人たちがいつまでも黙ってない
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/08(日) 20:17:04.46ID:jryhmgrl
58単身で7000万はあるが、リタイアはまだ無理。
定年の65まで勤めて、退職金込みで1.2億くらい貯めて、
悠々リタイアを目指してる。
残ったら子が3人いるんで、連中が喜ぶだろうな。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 05:14:40.09ID:dkfTd3T4
>>35
IQも資産も低そうやなあ
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 16:03:37.15ID:Oyb/OIcu
53で株資産4500、現金3500、借金2500
不動産収入1000+リーマン800。
これから大学生になる子供3人居る
不動産借金2500を、今後の株利益で返したら、
55でリタイヤ予定。現金3500は3人分の大学費用。
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 16:55:27.16ID:/piqVRmB
不動産収入1000万だと、必要経費や税分を差っ引くと大した収益にはならんな
しかも、自分で直接管理してる場合、リタイアにもならんわ

不動産ってのは資産収入ではなくて、事業収入な
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 17:02:16.20ID:Oyb/OIcu
でも、ほとんどやることないよ。草刈りぐらい。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 17:08:15.67ID:/piqVRmB
その台詞は、本当にちゃんと不動産やってんのか疑問
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 18:46:11.52ID:Oyb/OIcu
すまん。
後出しだが、太陽光発電FITが、俺の不動産投資。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/10(火) 04:35:31.19ID:3QhzY1X0
このスレって、嫉妬して絡んでくる奴が多いな
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/10(火) 07:06:26.31ID:3QhzY1X0
>>46
別に自分が絡まれたわけじゃないんだ
「嫉妬して絡む奴が多いな」に訂正
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/10(火) 09:24:35.56ID:VeRCMo0I
このスレも各板の億スレも嫉妬して絡んでくる奴いるよね
と言うか、何かで煽られて億り人とかアリリタしているとか言ってしまうと発狂されてしまう
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/10(火) 18:20:53.63ID:hfHA8UD2
>>44
株やら、不動産収入から、いくらでも補てん出来るけどな。
それに、真に偏差値の高いのは国公立だから。私立大の6割ぐらいは、推薦入試だからね。
酷いところでは8割ぐらいが推薦。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/11(水) 00:48:36.23ID:0+y+YUd/
野村証券で積み立てNISAやってるが、楽天証券開設した。
で、2024年からの新NISAを楽天証券でできるのだろうか?
つまり、既存NISAは野村、新NISAは楽天。

投資一般のスレは他所で・・が出て書き込み不可
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/11(水) 17:15:10.94ID:HKot+si3
野村にNISA口座有るなら一般口座も野村になるから楽天に移管したら?
今年は無理だけど丁度新NISA始まる来年移管は可能
今時野村證券だと手数料高いしネット証券のほうがいいよ
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/11(水) 17:34:50.58ID:0+y+YUd/
>>51
その場合、長期積み立てのメリットがやや薄れるのかなと。
要は過去5年間分が野村で凍結状態になり、
楽天でまた一から15年間積み立て始めるイメージかな?
やっぱり、既存NISA(積み立て)は野村、新NISAは楽天というのは難しいのかな?

楽天証券にチャットで質問したが、「いまのところそれができるか不明」だと。

でももし不可能な場合は、楽天証券に全部移ろうかと思う。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/11(水) 17:40:21.60ID:HKot+si3
>>52
NISAは1人1口座なので積立と新NISA別は無理だよ
今年NISA口座使ってないなら9月まで変更可能で使ってたら10月以降来年の変更できる
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/11(水) 17:49:21.71ID:0+y+YUd/
>>53
もちろん1人1口座までなので、現状は無理なのはわかりますが、
既存nisaと、2024年からの新nisaを使い分けるのは可能なのかが疑問でした。
でも多分厳しそうですね。なので2023年9月ころに方針決めて準備して、
2024年1月から楽天証券に1本化する方向で考えてみます。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/11(水) 17:59:04.44ID:0+y+YUd/
一点確認です。

現行nisaで積み立て800万と、新nisa1800万の考え方だけど
それを足して合計2600万ではなくて、あくまで1800万が上限なのかな?
イメージとして、現行nisaはまるっと新nisaに上書きされる感じなのかな?
005655
垢版 |
2023/01/12(木) 13:16:44.33ID:2IcRyxST
楽天証券に問い合わせたら、まだまだ不明な点が多いとのことでした。

たぶん、800万(野村)+1800万円(楽天)で計2600万円ではなくて、
800万の上から1800万円を上書きするイメージだと思います。
なので、800万円+1000万(1800-800万)の1800万円で、
nisa口座は引き続き1つだけ、ということだと思います。
なので2023年12月まで野村で積み立てて、2024年1月から楽天にnisa口座を移したいと思います。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/13(金) 00:22:21.94ID:0o4MFTnz
ぐぐれば出てきた。併用可能みたいな書き方で紛らわしいが
これは現行NISAで不可だった積立てと一般が併用できるということかな
現行のNISA枠に加えて1800万がまるまる上乗せされる訳ではない
当然、NISA口座を複数持つことは引き続きできないだろう

>>以下引用
現在、つみたてNISAを行っている方は、現行の非課税枠はそのままで、2024年からの新NISA枠が使えます。つみたてNISAスタート年の2018年から投資を始めている方であれば、2023年までの6年間の非課税枠(最大240万円)に加えて2024年からのつみたてNISA枠が使えます。(2024年からは、現行NISAの40万円とつみたてNISA枠120万円の併用はできません。)
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/17(火) 00:07:44.61ID:+QLmT1wu
コンビニのパンは1個180円くらいするな、あまりに高くてビックリした
1個130円が少しだけあったのでそれにしたが、ジュースも1本160円だった。
買うならドラッグストアか、ディスカウント店でしか買えないな
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/17(火) 11:32:04.73ID:M7mPa17M
無意味にコンビニを普段使いするのは馬鹿だけ

ちなみに、低収入の貧乏人は何故かコンビニ利用者が多い
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/17(火) 14:17:08.13ID:+QLmT1wu
自宅前に頻繁にタバコの吸い殻、箱のゴミが散らかっている。
通行人だろうが、まったく迷惑極まりない
銘柄がいつも同じなので同一人物だろうが・・・
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/18(水) 22:00:17.69ID:rMxJAPqh
実質物価が1.3倍ぐらいになってるから
このスレも7000万畳ぐらいにしたほうがいいんじゃないの
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/21(土) 06:58:08.55ID:6gAsue2c
>>63
講道館でもねえよ
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/21(土) 22:23:50.05ID:+t2/8Crj
>>62
10年後には1億になるだろうな
初期のスレが5000万だったとかお笑いぐさになるだろう
まあアーリーが60代になる可能性もあるが
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/22(日) 06:31:33.71ID:33mwz8aZ
>>62 >>68-69
アホ杉

そもそも実質物価1.3倍になんかなってねえよ
インフレインフレ言われた2022年の物価上昇率は4%だ

物価が30%も上昇してたら、高インフレの欧米よりも酷い状況だわ
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/22(日) 19:11:12.40ID:wF5XgRbu
商品によって差があるね
チーズとかわかめとか鶏肉は大幅に値上がりしたけど
米とか野菜は特に値上がりしてない
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/24(火) 05:29:34.77ID:auWZZb6H
>>74
統計データでインフレ率4%と出てんだよ
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/24(火) 12:56:36.64ID:RhBugby0
極端に上がったやつだけ取り上げてそれがすべてみたいなこと言うやついるね
2022年の消費者物価指数は3.15%ってちゃんとデータ出てるよ
12月が一番前年比アップで4.0%だった
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/24(火) 13:13:10.36ID:xR+zwCoi
やっぱり12000万くらい欲しいよね。
それなら5000万株に突っ込んで配当で200万円は年間で収入がある。
7000万で5000万突っ込むのは怖すぎるし。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/24(火) 14:42:41.89ID:v/x5mPnK
暴落した時に買うたらええやん
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/24(火) 15:04:31.24ID:AMVJb6Uc
スーパーに買い物に行ったことがないのかよ
4パーセント5%どころの物価の上がり方じゃないぞ
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/24(火) 15:55:24.64ID:auWZZb6H
値上げしてない食材も多いぞ
お前こそスーパー行ったことねえのかよ
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/24(火) 16:37:03.94ID:RhBugby0
極端に値上がりしたのも有るけど平均したら3.15%なんだよ
3割値上がりしてるなら自分の支出3割増えてるかって話
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/24(火) 19:05:39.61ID:MyCKg+Zc
>>77
配当5%?
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/25(水) 14:55:25.47ID:P6gMQxn/
2012年より前から株やってるやつが全員ウハウハじゃないの知らないの?
後でタラレバ言うやつは現実に相場やったら負ける
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/25(水) 15:17:26.60ID:S3Cv3r8H
2008年に株始めて、リーマンと震災で大損して2011年に撤退した
持株会はコロナで株価半減してから1割くらい戻した
0092
垢版 |
2023/01/25(水) 17:57:31.37ID:knP8V54r
素人は暴落時に売っちゃうんだよね〜。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/25(水) 18:58:10.05ID:4PJRDusL
株は20年寝かせている銘柄が+80%くらいだな。
配当より優待狙いが多いんで、1500万で配当は年20万くらいだな。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/26(木) 06:05:23.50ID:Pxn0MTb5
>>91-92
底なんて100年後にならんと分からねえよ
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/26(木) 09:44:05.46ID:oh7YZj6s
車内泊の人、もう見ないね
0096
垢版 |
2023/01/26(木) 11:37:37.13ID:hl6PbZ9E
>>94
底とか関係ない。自分のポートフォリオがマイナスになったら買い増せばいいだけ。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/26(木) 11:46:59.58ID:Pxn0MTb5
>>94
買い増す資金が有るってことは、そこまでは様子見してるってことじゃねえかよ
矛盾大杉

アーリーリタイア前提だから、給与収入で買い増す設定も成り立たん
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/26(木) 11:47:21.95ID:Pxn0MTb5
安価ミス
>>96
買い増す資金が有るってことは、そこまでは様子見してるってことじゃねえかよ
矛盾大杉

アーリーリタイア前提だから、給与収入で買い増す設定も成り立たん
0101
垢版 |
2023/01/27(金) 07:43:25.25ID:ETwoKT5E
>>100
プロでもうまくできないからこそ放置プレイがいいんじゃん。
とにかく売らなきゃ損はしないんだから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況