あーエアブラシなしで三色迷彩とかはしんどいな……
ただ逆にいうとエアブラシさえあれば5分でモノにできる技なんだけどな
スケールプラモやんならエアブラシは必須に近いからなあ

ただ迷彩しないって手もあるぞ。ドイツも初期ならジャーマングレー一色だし
連合というかアメリカ車両も迷彩ほぼない
現用なら大半は迷彩してない

そしてウェザリングは必須なんだよ。むしろアレのおかげで下手くそに塗っても
すんごい誤魔化せる。今はウェザリング塗料類があるから初心者でも結構できる
から戦車プラモはスケールでも難易度低いって言われるのよな。実際そうだわ
車とは飛行機はキレイに磨き上げるみたいな方向になりがちでアレは難しい