X



トップページ50代以上
1002コメント314KB

昭和37年4月から昭和38年4月1日生 第17版

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 00:34:47.06ID:ad+urQhF
フェイスブックの趣味のグループで50年以上やってる還暦の俺が正しいに決まってるだろと威圧された。いや、同い年じゃん。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 00:58:16.14ID:8grCoLHP
何があった
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 07:42:46.33ID:MPi5c3Mj
>>167
ハリガネムシに宿られたカマキリのように、自分自身をコントロールできなくさせる。
それがテストステロン。
テストステロンが凶悪犯罪など様々な事件を引き起こすおおきな原因なんだよね。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 10:28:18.15ID:+/axU63Q
テストステロンなぁ
遠~いむかし、付き合ってた彼女と初めて(今日は出来るかも?)と思ったらデート開始して食事してても
腰の背中側が疼くようにズーンズーンとして、身体が燃えるような感じ
で、いざ!ホテルにやっとの思いでシケこんだら息子が腹にくっつくくらい立っている
そして、いよいよフィニッシュは「あ~~!いくっ!」うわぁー!

あんなの、もう二度とないよな~。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 11:24:19.72ID:EgSraPHD
今の季節で思い出す曲

中島みゆき「別れ歌」
岩崎宏美「思秋期」
森田公一とトップギャラン「青春時代」
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 14:14:02.84ID:MX0t6zX4
>>174
鶴光がオールナイトニッポンでしゃべっているような
内容だな
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 18:57:46.90ID:/Jt8Jbr9
学の無かった父が子供達に買い与えた、ほとんど手に取る事もされなかった
百科事典とか名作文学集とかが邪魔臭くてしょうがないんだけど
なかなか捨てる決断が出来ないわ。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 19:42:11.14ID:PwNPviZb
>>177
懐かしいこと言ってくれるなぁw
思わず小さく笑ってしまった

ビタースイートサンバ って曲名知ってる?

検索して聞いてみてw
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 20:30:57.21ID:NFtpHQzT
>>177
鶴光はまだ現役でがんばってるぞ。
たまに寄席で観るんだけどさすがだよ。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 20:36:06.52ID:NFtpHQzT
>>180
子どものころ買ってもらった名作文学集。最近になって読みたくなってどこにいったのか聞いたら処分したといっていた。
片っ端から読んでいったら書籍代が掛からなくてよかったのにと思ってももう遅いか。


いま思うと、書棚の並んだ全集も親の見栄だったのかね。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 22:00:23.28ID:jAPfbPeF
子供たちに面白いから読んでみって勧めた星新一の本が俺の本棚から全て消えてた…
ネットのオク覗いたら結構な金額しててたまげた
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 12:55:10.47ID:VGqnrAWc
動けるうちに終活しないといけないてすね。
ヤフオクやブックオフ
断捨離しないと
迷惑かかってしまう
やれるときにやらないとね
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 20:32:26.80ID:wJGlFOmx
【芸能】3B加藤優の直江喜一が第2の故郷$ホ川県に凱旋 定年後の移住も視野 「ビーバップのおっさん」に出演 [フォーエバー★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1663899903/

直江喜一 1963年1月8日(59歳)
https://public.potaufeu.asahi.com/cf56-p/picture/27100423/331bc1ba01fb82759486d51be106c618_640px.jpg
【写真】「ビーバップのおっさん」で主演した白井光浩と対談する直江喜一
https://public.potaufeu.asahi.com/04aa-p/picture/27100451/367cd85f4a45405f91147aada27e070e_640px.jpg
金八先生第1シリーズ7話「学ラン長ラン大混ラン」河西役(直江喜一)と柳沢慎吾
https://pbs.twimg.com/media/EIQrDyhWsAElWgx.jpg
3年B組金八先生(第2シリーズ)「腐ったミカンの方程式」加藤優(直江喜一)
https://www.tbs.co.jp/tbs-ch/item/d1020/thumbs/title-752.jpg
白井光浩 1968年3月26日(54歳) 城東工業高校・テル役
https://i0.wp.com/s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/kkinternational.work/wprdpress/20201014_bebop/bebop+09.png
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 07:49:34.91ID:Zy/xtodP
60歳になったら会社を普通に退職して余生を過ごすものと思っていたけれど
時代が変わってしまったね
もう少し頑張らないといけなくなった
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 12:39:30.82ID:qLQg4Lki
親の遺族年金で暮らしている
長男で良かった反面大変さ
非課税世帯5万円はマジありがたい
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 16:22:29.15ID:+aznZXPa
>>192
この歳でどうやったら遺族年金もらえるんだよ
もしかしてとーちゃんが亡くなってかーちゃんがもらってる遺族年金に寄生してるんか?
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 21:10:13.35ID:45DvU673
同級生が親の年金あてにして、特養に入れると働かなきゃならんから
介護しながらボロの公営住宅で暮らしてるわ
親が氏んだら生活保護貰うと公言してるきよきよしいクズっぷり。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 23:22:43.35ID:qLQg4Lki
あれ?俺って勝ち組
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 10:17:03.96ID:Xz2PXcFP
俺も来月故郷で同窓会有るけど、遠いし金も掛かるから欠席する。人数もあまり集まらないみたいだ。
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 10:36:27.05ID:zBGv12+d
おまいらどんだけ同窓会好きなんだよw
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 19:33:37.95ID:D1ZMiCMj
還暦同窓会は勝ち組だけでやってくれ
お互いにマウント取り合って
バトルロイヤルに勝ち残ってせいぜい満足してくれ
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 22:07:52.18ID:+fQaPO5U
同窓会とかたぶん開催してるんだけど案内来ないわ。
子供の頃なんて嫌な思い出しかないし、行く気ないけどさ。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 12:57:03.67ID:fMfgKVxA
>>208
担任の教師も生きているか生きていてもヨレヨレだろう。
勝組の幹事達の偽善的な憐れみや自慢話なんかに晒されたくない。
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 20:46:26.39ID:QilScxsp
来月から火災保険が値上がりする。その他の多くのものもふくめて。

『何』をひらめいたのかいままで入りそこなっていたので申し込みをしてしまった。
今月中まで書類が届けば、10年契約でお得に入れる。
リミットは金曜日。
今日届いた書類を明日に速達でだせばギリギリセーフ。
さっそく届いた書類をみたところ、建築年月日を間違って伝えてしまっていた。
当然その書類は無効だろう、金額も変わってくるし。もうまた書類のやり取りをしていたら、期日には間に合わない。
つまり、この契約は「無効、ゲームセット!!!」ということだ。

またどこからかきゅうに聞こえてきた『声』に導かれ大失敗、そして何をやっても駄目になる、なにをやっても失敗をするということを見せつけられたわけだ。そう、『天の嫌がらせ』だよ
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 00:08:14.62ID:Pt+gEf8P
まぁ教室の教師用の机には灰皿が当たり前の様にあった時代だったしな
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 04:04:25.53ID:hU6OG131
ウチの小学校は電気コードを束ねたムチで尻を思い切り叩くドS教師がいた
当たりどころが悪いと先端が股間を通り越して玉袋を直撃して泣きながら悶絶したものだ
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 07:22:08.10ID:cLLxrwij
>>216
そういった
日教組の顔役みたいな
悪辣な教師は
今だったら蔓延れない
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 10:31:06.72ID:Xom248y9
小学校の4.5年の頃、理科の授業を小さい学校だったので何故か
校長先生が教えてた、たしかホウ酸の授業で
校長がこれは目薬にもなるとか言ってて
友達が気をきかせて〇〇は目が悪いからたくさん挿してやってと校長に言った
で自分はそうなのかと思った。ビーカーに入れたホウ酸をガラスの棒にいれて、自分の目に溢れるほどいれてくれた
今考えるとなにが入っていたがわからないビーカーに何を入れたかわからないガラス棒を使って目に入れるなんて危ないよな
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 18:27:34.79ID:hZwnN+vL
ホウ酸
子供の頃、父親がものもらいになると稀釈して目を洗っていたのを思い出した。
ホウ酸ダンゴ
母親が害虫駆除に作ってくれた。
父親も母親も今はこの世にいない。
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/29(木) 14:38:30.58ID:be6SlelL
還暦なって働きたくないなあ
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/29(木) 18:56:43.23ID:6npW9+M/
先月還暦で、今月再雇用最初の給料もらった

健康保険と厚生年金の引かれてる額が変わらないんだが?
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/29(木) 19:09:52.27ID:Tgl2HzsQ
>>226
俺と、同じだ。6月いっぱいで定年で契約社員で給料だだ下がりなのに今月も税金以前のままで6割近く引かれてたから
さずがに切れて言ってやったよ。
俺は累進課税で何千万も、貰ってんじゃないぞって
そしたらすぐ手続きして、来月の給料で税金返しますと言われた。
一応変わる時期だからと黙っていたけどな、社長に話したほがいいよ。
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/29(木) 22:18:49.35ID:8iw4MRct
ビッグマック食って落ち着け
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/30(金) 11:58:22.82ID:Skmeyy6I
ビッグマック指数って各国の経済力比較に使われることがあるが、個人的にはビッグマックがおいしく食べられるかどうかが健康の指標になっている
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/30(金) 12:33:08.48ID:DPOW46ac
今日からビッグマック410円価値観修正しないとな
今、リンガーハット餃子定食400円で済ませた
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/30(金) 22:30:11.86ID:1OH0n97+
>>233
貧乏たいへんだぁ~。
マック500株以上あるんで半年で30食分のクーポン来るが、2、3回食べて後は捨てるよ。だって体に良くないからな。
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/30(金) 22:51:17.85ID:Hgk7B3hx
年をとったら食べなさい
https://www.sompo-egaoclub.com/articles/news/931

病院食でげそげそになって亡くなった父親を思うと、逆張りのトンデモ説ではないのもわかる
65歳までは体重押さえようと思うが、そこからは寿命縮もうとも好きなものを好きなだけ食う
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/01(土) 09:15:42.03ID:NVTEF170
今彼女の家で朝一中だしした。
今月還暦になるよ。
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/01(土) 09:22:26.75ID:qziUGJV2
>>236
うらやましいと思ったが、その彼女ってのが50以上のババアだったら、お疲れさんと言ってやりたい
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/01(土) 09:35:49.33ID:BLa5uf7x
>>236
>今月(彼女が)還暦になるよ。
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/01(土) 10:14:57.44ID:NVTEF170
俺が還暦な
彼女は40代だがな笑
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/01(土) 10:50:28.43ID:4TUfbcXI
憧れの同級生も還暦なんだよね
もう40年以上経っているから
もし街中ですれ違ってもお互いに分からないだろうね
あと40年生きていたら100歳だww
もし生きていたら相手の事だけじゃあなくて自分自身も分からなくなっているかも知れない
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/01(土) 23:08:40.26ID:QpeIbLTb
昔父親がクラウン欲しがって、その理由がわかんなかったけど今なら解る。
小型車は振動とか突き上げとか、くたびれた腰にきついのな。
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 07:24:04.86ID:jMZZ4dku
車は国産で良いと思う。
あと5日でついに60歳
その5日後の10月12日は結婚36年になる。
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 09:16:56.62ID:oy38AL8k
還暦前後に親戚でばたばた葬儀が続いた
そのうちひとつは没交渉の親戚なんだが数十万円だか相続のおこぼれがあるというので手続めんどくさい
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 09:27:12.55ID:jMZZ4dku
10年後
70歳で7000万確保している予定
勿論、持ち家
何とかなるだろう
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 10:00:59.07ID:4mVEPBW1
うちは今のところ6000万
マンション2件あるから1件売ったらもう少し増えるけど
これから車買うし不安だ
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 10:04:08.12ID:oy38AL8k
見栄とハッタリでなければどうやったらそんな額貯金できるんだよ
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 10:39:05.90ID:4mVEPBW1
貧乏人が得とは本当のことだよね
親が最近老健に入ったけど所得や資産に応じて支払う毎月の金額が違った
同じサービス受けて同じもの食べてるのにナマポや低年金の人は支払い額がうちの半分以下だったよ
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 10:43:21.88ID:e+TOkvWd
>>256
そうなんだよね、実質の資産課税が行われてる。
マイナンバーでいろいろ紐付けされて
これからもっといろんなところで起こると思うよ。
資産に応じて病院代の保険給付割合が減らされるとか。
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 10:45:14.08ID:oy38AL8k
>>257
総論的にはおかしなことではないと思うが
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 11:28:18.66ID:oy38AL8k
部屋の中、荷物でごった返してる、「自分の部屋」なんか完全に物置だわ
在宅勤務のときとかコックピットにもぐりこむような感覚
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 11:38:44.97ID:bqKfPQ2V
みんなため込んでるんだなあ。
俺は子供に頼るって言ってある。
3人私立大学に行かせたんだから、授業料分返せってね。
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 12:59:39.12ID:CDWejcvL
場所によっては住宅って資産どころか負動産になりかねない世の中だよね
今やマンションの方がはるかに資産価値が高くなってる
地方住みの皆さんは一度自分の家の近隣の取引事例を調べてみた方が良いですよ
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 14:48:32.26ID:p69qpFtN
銀行に行けば金はあるよ
俺の金ではないけれど
>>249
>>251-252
普通のサラリーマンではないよね
会社経営でもしているんですか?羨ましい。
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/03(月) 06:20:09.63ID:nrVZ0MEY
>>264
価値が上がって
固定資産税も上がる
自分が住んでいる
終の棲家は売れないよね
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/03(月) 09:27:19.84ID:GcKq4i9Q
おまえらいいとしなんだから、素直に祝福してやれよw
ただ、路線価が上がったからと言って家の資産価値が上がったと即断するのはちと危険だよ
本当に値上がりしたかどうかは2~3年以内の近隣の取引事例を調べるべき
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況