>>947
その例なら加給年金もらえますよ

上のほうで誤解曲解した人がいるけど、反証できる情報ないしね
もし配偶者が20年以上年金払ってたら加給年金もらえないなんて悪魔の制度ができたら、金融関連のサイトやyoutbe、社労士、年金アドバイザー、ファイナンシャルプランナーなどの資格界隈が上に下へてんやわんやの大騒ぎですわ

ただ、老婆心でいうとまだ旦那若いんだから、>>947が65歳になるまでは正社員でなくても働いて収入得たほうがいいと思うけどね