>>891
当時、積み立てnisaで野村証券使ってた。
上場直前の通信障害でソフバンはやばい雰囲気あって、
自分の注文は300株確定で可能ならあと200株追加のはずが、
担当者(女性)から500株取れました〜と連絡があってその時点で嫌な感じはしたけど
情にほだされた感じでそのまま買ってしまって大失敗。

んで後日、両親死んで無職と伝えるとパッタリ営業の連絡は来なくなった。
無職だからと株をしない訳ではないのにね。
なので積み立てnisaだけ野村で残して、
今から仕切り直しで楽天証券で始めようかと思案してるところ。
まあ、はじめは50万円くらいからどこか適当なところを買ってみる。