X



トップページ50代以上
1002コメント295KB

■■■■■ 生涯独身の50代ライフ その13 □□□□□

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/06(金) 04:23:47.15ID:jzVBPu61
どうなる?! 金髪のウクライナ情勢
今年中に世界大戦や世界規模の金融破綻が起こる?
来るのかロシアの核ミサイル、南海トラフ、ふたご座流星群!

今が旬の独身貴族が我が世の春を謳歌するスレ

前スレ
■■■■■ 生涯独身の50代ライフ その12 □□□□□
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1649195185/

舎弟スレ
■ 結婚したら負け 男なら生涯独身! ■
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1645497737/
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 14:18:07.33ID:Gsi+UDi+
>>698
スーパーは同じだけど牧場直営の肉屋だと都会の三分の一くらいの値段で売ってるぞ
野菜も地場産のなら安い
0706コモリ
垢版 |
2022/05/25(水) 14:19:11.94ID:IFdyXox/
帰る時に窓口の職員が一斉に立ち上がってお辞儀だなんて
なかなか躾の行き届いた気持ちのいい病院じゃないか
それとも立ったのがみんな若い女だから
それだけ自分がもてているという証左か
0707コモリ
垢版 |
2022/05/25(水) 14:21:27.63ID:IFdyXox/
>>691
それが若い女ならワンチャンありですぞ
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 14:29:09.97ID:OHfmxOAB
性行為伴うAV禁止する法制定を別途検討 立憲民主党が方針 「テレビの殺人シーンで実際に殺さない」 ★2 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653454755/
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 15:02:06.47ID:VNZHSYHi
2020年に女性の過半数が50歳以上になり、
来年には男性も合わせた全国民の過半数が50以上になる見込み
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 22:03:06.64ID:vh0DTdB/
女の多い職場
女というかオバハン
遠目で見たら美人そうな女でも、仕事の打ち合わせで近距離で見るとちゃーんとオバハン
マスクしてても目元のシワや白髪染めが甘くて白髪が見え隠れしてたり
オバハンはやっぱりオバハン
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 22:59:44.12
【社会】専門家「保育所を増やしても少子化は解決しない。女性に選ばれない低収入男性をどうやって結婚させるかが問題」
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 09:06:18.46ID:3350Ju5w
寝付きがよくなるらしいので何年か振りにチョコレート食ったけどそこまで変わらん
気のせいレベル
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 09:46:49.58ID:h9529zpj
年収960万あっても児童手当出るんだな
高収入の人ほど額は減るが500万以上もあったら税金投入してまで助ける必要ない
だったら、もっと収入低い人にその分税金投入したほうがいい
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 09:55:05.67ID:O09ZssLT
>>721
ほんとその通り
国は金ないのに不必要なところジャブジャブ使ってアホかと
単身者の介護とか孤独死防ぐ施策とかに使ってほしいわ
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 10:29:48.04ID:h9529zpj
まぁ最底辺はそうかもしれんが、年収1000万なんて5%くらいしかいない
7割近い人が年収500万以下しかないんだからその人たちが生産性ないというなら
日本人自体が駄目だと言ってるのと同じ
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 11:00:42.79ID:ou0oa2Wu
いやいや高収入の人ほど手厚い施しでどんどん子供作ってもらわにゃ
低収入の子沢山で親ガチャ失敗の出来損ないばかり増えても困るだろ
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 11:06:52.39ID:LqTq/v62
いや、それは普通に増えないから
低収入の子が、なんてのは
世間知らずのニートしかいわんわ
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 11:07:25.16ID:GWsJtmVs
>>702
おお、結構近い。
刺身200円なら飲兵衛天国だね。
スーパーはジャパンミートじゃない?
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 11:51:15.30ID:kjbBqZKt
【社会】専門家「保育所を増やしても少子化は解決しない。女性に選ばれない低収入男性をどうやって結婚させるかが問題」 ★18 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653532002/ 
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 11:56:53.27ID:YkgwddTg
今日もJDからもらった汚パンのクロッチを茶漉し代わりにして
お茶を満喫する筋金玉入り、変態のプロ、スーザン変態キャプテンさんなのであった。
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 14:00:51.42ID:l+npfcr7
6月末からマイナポイントの第二弾が始まるので
口座登録しようと思ったらもう登録されてた
e-taxやった時に勝手に登録されてたようだ
健康保険証の登録はもうやってあったのでこれで完璧
15000円はでかいよな
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 14:20:13.84ID:2t2WZ//4
>>691
こいつ統合失調症も知らないのかよ
こういうバカはある意味統失より迷惑
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 16:04:23.47ID:Svh3TRxj
>>733
ノーパン喫茶?
イブちゃんとかがローラースケート履いて出てくるやつ
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 16:06:32.32ID:Svh3TRxj
>>721
いやむしろ低収入の低能は切り捨てもしくは粛清の方向で
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 17:54:53.12ID:ZwbZ5our
コルピクラーニ?

キチガイ親族めー
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 18:41:23.05ID:YiCgZ8jM
>>744
外人苦手(洋ポルノでヌける人は凄いと思う)な自分にしては親しみもてる顔つきだなあって思ったら、祖父がアジア系と知って納得した
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 19:46:42.83ID:uAL9UQPl
残ってる方の親が死んで法要まで済ませたら
俺ももうそろそろ逝っていいかなあと思ってる
したいこともすることもないし
そのうち金もなくなる
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 02:27:19.02ID:HBPMZ6qs
>>755
年金60から貰う?
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 06:24:48.44ID:jg5avrML
>>752
看護婦でもババアやブスやデブは勘弁
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 07:56:31.08ID:tyRhHXiI
>>749
自分は親が死んだら兄弟と完全に絶縁してやろうと
最近掛け金の高い保証人協会のコースに加入した
ただ他県にある会社なんで本当にどこまでやってくれるか疑問だが
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 08:17:44.48ID:PFijR7Gp
保証人は就職時に会社によっては要求してくるとこもあるな
あとはよくある部屋を賃貸するとき、手術とか入院時とか
昔、保証人がいない人の為に保証会社があるとか言われて契約しようと思ったら
保証会社と契約するのに保証人がいるとかわけのわからない事言われたな
だったら最初からその保証人で借りればいいだろって思ったが
保証会社の保証人には基本連絡は行かないから負担はないとかいう言い訳をしていた
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 09:04:17.80
まだこらっさん!
まーだこらっさんよ!
(パニック状態で
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 09:09:42.43ID:Fc3KCQSr
>>764
保証人協会のシステムはケースバイケースで複雑なんだよね。
たとえば入院時の保証人にしても病院から協会に連絡がいけば発動するらしいが、
その連絡自体を取り次がない病院もある。
大きな病院で本人以外に二人親族の保証人がいる病院だと保証人協会でも無理とか。
結局その時になってみないとどれだけ有効かわからないんだよね。
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 09:34:21.49ID:4g/T+HF4
♪改築ブルブル絶好調! 足を上げてオチンチンーン!!
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 10:37:40.28ID:GddZx9Ic
玄関ドアをけ破ってウクライナの家庭に押し入ってくるロシア兵
家族を守ろうと抵抗するも家族の目の前でこてんぱんにぶちのめされる糞弱く非力な若い父親
泣き叫ぶ幼子
半殺し状態の父親の目の前ではじまる嫁と娘の集団レイ―プ
そういう生配信を見てみたいんだが無理だろうな
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 13:30:26.68ID:VcxiwVP8
遺産なんて無くても、親にはもっと健康で長生きして欲しかった
みんな親の遺産を当てに生きているのか?
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 13:45:31.93ID:Kq/owkSA
>>772
胸糞悪い書き込みしてないでラクに死ねる方法でもググってろよ。他人におまえの汚えケツから出た来た汚えクソを他人に見せて喜ぶようなマネはやめろ。
人に迷惑掛けるな。
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 13:46:17.17ID:L4E/f/hU
464 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2022/05/27(金) 13:42:57.72 ID:5iMs/AoH 07

またこんな世界に転生したら嫌だな
向こうでずっと暮らしたい

どう考えてもこの世界は罰ゲーム
分かる人には分かる話
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 13:52:21.10ID:VQC95wXk
キャロライン洋子って
今何してるんだろうな?
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 15:00:50.32ID:Kq/owkSA
>>782
穏やかな気持ちだったけどゴミカスみたいなヤツの書き込み見たからストレスMAXになったわ。
>>772みたいなヤツは生ゴミと同じだよ。存在してるだけで悪臭を撒き散らして迷惑を掛けまくる。
匿名掲示板だからって何書いてもいいと思ってんのかね。早く死んでほしいわ。
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 15:17:45.09ID:PFijR7Gp
まともな家族というのを見た事がないから
家族がレイプされて悲しいという感情が分からん
そういうものなのかねぇ
自分以外なんてどうなろうが一向に何も感じない
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 15:22:59.50ID:6ymEwhOk
>>772
わかるわかる。
見たい映像が報道のとはだいぶ違うんだよね、
誤魔化しやぼかしのないリアルな映像や現場を見てみたいというか。
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 16:48:45.20ID:v8DBJwGW
やっと時代がワイらに追いついてきたなw

大家族はおろか「夫婦と子」世帯すら消滅の危機…全国各地で単身世帯が爆増している日本の行く末 [愛の戦士★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653635926/

■一人暮らし世帯は40%に到達しつつある

 「家族」が消えつつあります。

 「夫婦と子ども2人」からなる核家族のことをかつては標準世帯といいました。世帯の中心は、この「夫婦と子」世帯であり、その構成比は、1970年代まで全世帯の45%以上を占めていました。世帯の半分近くがこの「夫婦と子」世帯だったわけです。しかし、先ごろ公表された2020年の国勢調査においては、25%にまで激減しています。

 ※一般的に、家族はそれ以外の「夫婦のみ世帯」や「3世代世帯」「一人親世帯」など複数で構成される世帯も含みますが、本稿では、この標準と呼ばれた「夫婦と子」世帯を家族と便宜上定義することとします。

 激減した「夫婦と子」世帯の代わりに、大幅に増えているのが一人暮らしの単身世帯(ソロ世帯)です。単身世帯の構成比は、2020年には38%にまで増えていますが、ここが天井ではなく、今後ますます加速していくでしょう。

 国立社会保障・人口問題研究所の2018年時点の推計によれば、2040年には39%が単身世帯となると推計されていましたが、すでにそのレベルに到達しており、もはや2040年を待たずして、40%を超えるかもしれません。反対に、同推計では「夫婦と子」世帯は23%にまで下がるとされていましたが、こちらも最悪20%を切ることもあり得ます。

■家族が激減しているのは意外にも大都市ではなく…

(以下、本文で)
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 17:27:09.63ID:j+5Lewwm
田舎だすらデリヘル呼ぶとご近所にばれるから呼べない( ノД`)
前後に親戚の家もあるし
ラブホは遠すぎるし数が少ない
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 19:23:51.89ID:wqs0cC/W
GSさえない山の中の限界集落で自分も死んだように暮らしてる。
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 21:48:03.38ID:5vdXhQnu
団塊の世代の老々介護、未婚の息子または娘一人による親の介護、疲れ果てて殺人とか無理心中とか増えるよね

その後残った独り身世帯の急死や餓死などの孤独死も増えるよね
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/28(土) 00:18:35.73ID:gFd/mH6F
>>796
ネットの電波は入るんですね
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/28(土) 06:05:04.55ID:fgTtSdsW
そろそろ東海地震か富士山の噴火でも起きないかな
コロナとロシアもネタ切れ
毎日退屈過ぎてかなわない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況