X



トップページ50代以上
1002コメント320KB

 小・中学生の頃の学校給食の思い出 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 04:12:31.85ID:ekXk+chM
今月5月13日(金)にネットでバズって火が付いた大ヒットTVドラマ
『おいしい給食』劇場公開版の続編『[劇場版]おいしい給食 卒業』が
公開される事を記念して、自分が小中学生だった頃の学校給食のイイ思い出
悪い思い出とかあったらいろいろ語ってくれ!
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 02:35:02.73ID:3jWl+oNx
たまにプリンやヨーグルトやムースといったデザートが出たら嬉しかった
冷凍みかんでも嬉しいんだけどやっぱカップのみかんゼリーの方が良いなと思ってた
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 21:50:00.60ID:IU+pLDww
>>101
プリンやヨーグルト、ムースなんか出た事ない。
ウチの小学校はホンマ最低の給食を出してたんだな…って、このスレ見て思う。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 09:47:19.65ID:bKFHkx7C
>104さん
なんか全体的にもちもちしてて、ハウスのゼリーなんかとは全然違うなーって思ってた

っていうか冷えてないんで、透明のセロファンに包まれてたお供えの菓子の四角いゼリーみたいな感じだったかな
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/24(金) 19:20:41.56ID:BahinuuH
>>鯨の竜田揚げ
コレがすごく硬かった おいしいって肉じゃないし魚でもないただ硬いもの
くそ不味いコッペパンとのコンボで食うものがないのに残してはいけない悪習
仕方ないのでコッペパンは机の一番奥に突っ込んで終了
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/24(金) 19:41:03.84ID:yrkHGsXm
>>108
そしてそのパンがカビた状態でクラスの奴らに見つかり
それでお前のアダ名は「カビパン」になったワケだww
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/24(金) 21:51:01.09ID:BahinuuH
>>109
残念だがカビ生えるほど柔らかくはなく、翌日にはすでに石化
なので放課後こっそり取り出して廊下にあるダストシュートに放り込んで終了w
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 05:37:06.82ID:jey9taPv
クジラは出なかったな
人生初の竜田揚げは小学校の給食で、鶏

月間献立表見て、なんだろこれって気になってたんだが
ほんと心からウマいと思ったなぁ
でも周囲はあまりそうは思わなかったのか
余ったオカズ争奪じゃんけん大会は、竜田揚げは
参加者他におらず、いただいちゃいました
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/27(月) 20:24:04.92ID:CQDhjEot
コッペパンに塗るジャムに混じってたまにからしマーガリンみたいなのが出たんだけど、子供の頃これが苦手でね。持ち帰って母親にあげたら美味しいんだと。子供には早かったんだろうなあ。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/27(月) 22:05:43.34ID:tEeAkDe0
ジャムもマーガリンも全然足りなかったな
食パンならギリ一枚、コッペパンだと半分も行かずに無くなる
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 00:48:36.60ID:q0PwPiGV
偶にグリコプッチンプリンや森永ナイスクラッカーが出て美味しかった
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 19:47:58.65ID:gWDblV7y
リッツ(クラッカー)も出たな。
5〜6枚入った小さい袋に入ったタイプだけど…
あと、3月3日は上に出てる菱餅型のデザートも出た。
デザートでは、プリンは勿論のことフルーツポンチも美味しかった。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 19:53:15.50ID:qgf61ED9
ゆで卵が、調理がヘタクソだったのか
殻を剥こうとすると白身がたっぷりそっち側について
剥げちゃうような、妙な仕上がりだったな

アンケートの嫌いなメニューに「ゆで卵」て書いちゃったくらい
なんともいえず嫌な感じだった
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/30(木) 01:24:25.17ID:LVKqt956
カレーになると人気でお代わりする人が多くて容器が直ぐ空になってたよ
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/30(木) 12:37:59.77ID:KLWK9F2W
なにを隠そう、米飯給食を日本で最初に食ったのはこの私だ
昭和50年のお話
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 08:53:00.98ID:claTl/Vu
>>124
学校給食の歴史を紐解けば
そもそも明治22年の日本初の給食とされるものが
米飯(おにぎり)なのだが。。。
https://www.zenkyuren.jp/lunch/

まぁいい、語ってみれ
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 15:48:21.55ID:JjGqpNUX
戦前の給食と戦後の小麦偏重給食と自ずと意味が違ってくるのは、、
まあ俺ら年代だったら分かるわな。
0129124
垢版 |
2022/07/01(金) 19:06:49.06ID:Nahx4yBC
昭和50年、米の消費が停滞し、余った米が古米、古古米となって困り果てていた政府が、
その米をガキに食わして消費させろ!との政策を打ち出し、始まったのが米飯給食
その米飯給食移行措置として、うちの小学校がモデル校に選定された。
昭和50年の一年間に初めて米飯給食がメニューとして出され、
その時はカレーシチューとごはんだった。
そのあとアンケートを書かされたが、初めて食べる温かいご飯の給食は大好評!
翌年の昭和51年から正式に米飯給食が各地で始まり、やがて全国に普及していった。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 19:08:34.55ID:o6FByEoQ
>>122
カレーは不動の人気だったね。
俺(東京都多摩地域)のところでは、
ワンタンスープとか焼きそばも結構、売れ行きが
良かった。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 19:39:18.86ID:claTl/Vu
あの「おかず椀」の中身が日によって
炭水化物のみ(ヤキソバ)だったり、野菜のみ(マヨサラダ)だったり
果てはフルーツポンチ(糖分?)だったりって
ほんとに栄養士がいたのかって感じだが、
一週間くらいをスパンとして辻褄合わせてたんだろうか
当時の献立表、改めて見てみたい感
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 19:49:48.71ID:QRptXnXC
モナカに入った納豆が出た地域って、他にあったのかな。
みんな家では納豆食べるのに、学校では誰も食べていなかった。
なげ合って遊んでいた。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 00:34:53.61ID:4SdOBZWc
米飯給食のご飯は凄く美味しかった想い出があるよ。でも揚げ物はアジフライが多かった
記憶があるね。コロッケもあったような感じ‥ 豚カツだと良かったのに…
ま、無理かな
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 07:03:00.06ID:6xCxRdpT
俺は割と何でも旨いと思って食べられるんだが、あれは不味いとかこれは素材がどうだとか言ってるやつって大変だなと思う。
下手に飲み会とか外食に行ったら不味いと思えるものに当たるかもしれないんだろ?不味いの我慢して食べ続けるか、全く手を付けないか。そもそも飲み会に参加しないか。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 08:09:32.17ID:jt43bK73
うんうん
舌バカは幸福のツール

いちいち「マズイ」て言ってる奴、
周囲に負の毒霧を吐いてることに気付いているのか
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 11:09:57.61ID:LmXZQAPL
確かに誰かと一緒に食べてる時に「マズイ」って言うのは迷惑かな
昼に営業車の運転席でコンビニ弁当や安いスーパーの弁当を1人で食べてる時にしみじみこぼれるの「マッズ…」ってのは許して欲しい

ま、それでも小学校の時の給食はマズかったけどね
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 04:11:24.97ID:p5odJXwP
ファミレスでグルメを気取って
「ウップ、店員さんコレ下げてください」「食べ直しってきかないからな〜」
とか言うやつとは自然に疎遠になっていったな

数年前にどこかの小学校の給食が大人向けの味付けだったとかで
ほとんど手付かずで残す子続出で委託業者が叩かれてたけど
俺は給食をまずいと思った事無いから恵まれた方なんだと思う
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 05:45:46.00ID:mQyKUZIZ
どこかの給食で「もずく」を出したら
ほぼ全ての子が残したってニュースあったな
アンケートとったら「人間の食べるものではない」てのまであったそうな
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 07:00:28.10ID:0Uv4IHSa
会社で取ってる仕出し弁当もおいしいと思ってた業者はことごとく撤退(廃業)
話を聞くと「採算とれない」そうで、味に拘るとコストがかかるのは今昔一緒の様
なので今取ってる仕出し屋弁当はとにかくクソ不味い
子供のころは美味い不味いというより食えるか食えないかという感覚だったから
唯一食えなかったのはあのコッペパンだけだな
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 08:48:33.99ID:dkfWwSiG
コッペパンがマズかった説がときどきあるけど、
ウチの給食ではパンがマズイと思ったことはなかったなぁ

それとてウチは新潟の片隅なんだけど
町の駅の近くに工場のある「東洋パン」という会社、
ほぼ近所に納品する給食パンしか作ってない会社と知ったのは
かなり大人になってからだなw
わりと近くの工場で、パン専門で作ってる人々のおかげで
給食のパン事情はいくぶんいい環境だったのかもしれない
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 16:09:55.29ID:E6E9SoUj
俺のベストは飲み物は牛乳でいいとして、きな粉パン、クリームシチュー、ブロックチーズ、冷凍ミカン。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 16:30:46.94ID:xsFk9im1
揚げパンは砂糖のサクサクな感触もあって人気メニューだった。
あと、カレー、ナポリタン、コーンスープ等。
たまに出るデザートはプリンは定番として、果物がたまに出たことがあった。
みかんやリンゴもそうだが、ぶどう、バナナ、梨、いちごetc
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 17:22:30.21ID:q2yrkEUm
牛乳を飲もうとした瞬間、一発ギャグされるのは おやくそくだよな
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 18:09:00.29ID:QE7K3wHI
>>142
古参の外注業者なら不味いのは出せないだろうからその辺の違いかも
自分の通ってた学校は校内に給食センターがありパートなおばちゃんたちが
自家製でパンも造ってたから材料をケチり手間も省いて大量生産だったんだろう
出来立てのはずなのにフランスパンのように固くパサついていた
味のない大きな「うまい棒」「麩菓子」とでも言えばわかってもらえるかな・・・
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 22:30:26.95ID:QE7K3wHI
>>147
例えが悪くてスマンが、今時のパンのような柔らかさが微塵も感じられないというか
出来立てなのにもう出来て1週間くらい経ったような硬めな食感のコッペパンだよ
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/11(月) 02:21:01.67ID:KM06oTvQ
コッペパンはパサパサだったな。
小麦じゃなくって、ふくらし粉をたくさん入れて膨らませたような。
小麦感が薄いんだよね。
0152142
垢版 |
2022/07/12(火) 11:23:36.06ID:kU8WHovV
ぶっちゃけ、他に当時食べたパンと言えば
代表は山崎パンになるけど、給食のパンが劣ると思ったことはなかった

パンマズ説のみなさんは「山崎パンと比較したら?」で
何か意見あります?

ちなみにその当時、父が
「昔は山崎パンなんてマズくて誰も喰わんかった」て言ってた
おそらく比較対象は個人経営の街のパン屋だったんだと思う
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/12(火) 11:39:09.29ID:p+U9Xbc5
備蓄小麦と人工バターで作ったコッペパンなんて不味いのが当たり前
当時は栄養バランスと腹を満たせればそれでよし、味は二の次な時代だった。
たまに出るミルクコッペパンがコッペパンのオアシス的な役目だったし、ソフト麺は正に神
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/13(水) 12:39:23.87ID:e9rBRvmp
思えば昔は個人商店ブームだったな。その中で技量や特別な申請など要らなかったのだろうか、個人
のパン屋がたくさんあった。パン屋といってもいわゆるベーカリーと違って、いわゆる山崎とかキムラヤ
などのメーカーを看板にしたもの。駄菓子屋も兼ねた店。毎日学校が終わるとそういう店に入り浸った
ものだ。
クリスマスケーキもそういう店で注文していたな。
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/13(水) 12:56:27.89ID:8yjNBguM
近所の山崎パン販売店が、電動式の食パンスライス機を導入したんだ
大きな塊から、一斤分をお好みの厚さにカット

初めて食べた、マーガリンをたっぷり塗った4つ切り食パンのトースト
思い出すと今でも生ツバだくだく湧いてくるw
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/13(水) 13:10:37.50ID:e9rBRvmp
耳にエンボス状というのか、マークが入っていたな。
あと6枚とか8枚、サンドイッチ用にするから(耳もカット)といった注文もしたね。
当時はいまするようなビニールの手袋なんかせず直接パンを扱っていた。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/13(水) 14:15:53.07ID:nMiLmJFU
そのデカイ1斤からカットした食パン、確かに子どもの頃は見たこともなかったなぁ
初めて食べたのは喫茶店のモーニング☕🍞🌄
なんでもないゆで卵と一緒に食べてスゴい高級感を味わえた気がしましたわ
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/14(木) 09:50:56.79ID:F31aeero
どこかのクラスがおかずの食缶ひっくり返してしまい
担任のセンセが各教室回って、もらい飯してたことあった
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/14(木) 18:14:37.59ID:wqs6Voxh
>>158
いい先生じゃないか
いまどきの、おれらより若いような新人教師だと
「おまえのせいだ!」とか言って傷口に塩を塗った上、
自分だけ外食しにでかけちゃうとか平気でやりそう
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 10:50:08.57ID:b7YP+s0L
昔は「いただきます」から5秒くらいで一気におかずを掻き込んでおかわりの列に並ぶのが常態化してたが
今でもあんな行儀も消化も悪いアホみたいな食い方してるんだろうか?
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 11:22:34.86ID:tmSVB46b
>>161
俺らはまず5秒で牛乳を飲み干した
そこで飲みそびれたやつらは笑わせ大会の犠牲者となる
俺たちはなんとかして牛乳を吹かせることに命を懸けていた
気がつけば給食時間終了のチャイムが鳴って、慌てて食い始めるが、
水分がないので、口がかさばってなかなか飲み込めなかった
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 15:34:22.54ID:KyLo2CGg
小学校4年の担任は、とにかく残すなと言われた。
クラス替えして小学校5年の担任は、無理して完食しなくてもいいという教えだった。
もちろんクラス替えしたというのはあるが、残飯には多くの牛乳が捨てられた。
みんな無理して飲んでいたんだな。
他の食べ物を残す事に躊躇しても、牛乳を残すことには躊躇しなかった。
毎回食缶には大量の牛乳が捨てられる度にざまぁみろという思いだった。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 15:45:00.82ID:KyLo2CGg
給食準備室は放課後となるともぬけの殻になるが、欠席した子供の分等、余った
牛乳だけは置き去りにされていた。放課後、それを持ち出して5階の窓から下に
落として遊んだ。校舎裏の窓で、もちろん下に誰もいない事を確認した。下の誰
かに当てようというそういう目論みではないのだ。
三角牛乳をつまむとB-29襲来!空襲警報う~う~爆弾投下ひゅーと言って下に
落とす。地面に叩きつけられた三角牛乳はピシャっという音と共に破裂する。
面白かった。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 15:51:53.07ID:lOmz6hTd
本と容器を運んでる時に丸ごと引っ繰り返してしまった二人組居たよ
小学校低学年だから重かったんだろうね…其の後は昔だから記憶にないなぁ
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 20:00:48.06ID:hlKsto1V
消えつつある給食の”ソフト麺”
https://news.cookpad.com/articles/46836

北海道、山形県、福島県、神奈川県、茨城県、群馬県、埼玉県、新潟県、富山県、福井県、長野県、岐阜県、愛知県、滋賀県、島根県、岡山県ではソフト麺を出している学校があるといいます(全国学校給食会連合会調べ)。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 11:41:31.99ID:rVbdP/Y+
>>167
そうだよ
袋に入ったうどんよりも少し細い麺
豚汁やカレースープ等が汁に使われてた
茨城では50年くらい前から始まった記憶が
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 12:56:37.38ID:KC2IgmxS
最終的に汁のおかわりも尽きた後、
あまってたソフト麺もらってソースかけて食べてた奴がいたな
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 17:05:41.09ID:tJyZDZh0
ソフト麵は何にでも合ってたね特に冷やし中華風が好きだったよ
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/20(水) 09:47:41.01ID:SOBiM0EW
「ソフト麺」なんて名前、むしろ名付けは関西人でも
おかしくない気もするんだけどね
「このふにゃふにゃなの、うどんとちゃうわー」とか言って
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/23(土) 07:44:57.10ID:QqnHA65k
今にして思うと、先割れスプーンひとつで
けっこう器用になんでも食べてたんだよね

あのスキルは失われた気がするな
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/23(土) 11:34:36.59ID:Al/giuA2
うちの辺りでは俺が小学校を卒業した翌年から米飯給食が始まったから給食で白米を食ったことがない
中学からは弁当だったし
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/23(土) 12:18:02.58ID:rIcqEJMX
小学5年か6年から米飯給食が始まったけど飯は白くなかったよw
麦も入っていた、多分。
当然、おいしくなかったね。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/23(土) 15:00:03.86ID:CUL9dlFl
>>180
ムギが混ざってたんじゃないと思うよ
米が古かったんだと思う
余った備蓄米の、古米、古古米を食わされてたんだから
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/24(日) 01:36:22.34ID:u6YRgd/k
瓶牛乳は半分飲んだ後にミルメークを入れると美味しかった
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/24(日) 07:42:33.89ID:gpwAK/xt
俺の学校では、とんねるずの「一気!」歌って牛乳一気飲みするのが流行ったことあったわ
まだおおらかな時代だったので、先生も笑いながら見てた
今やったら、ソッコーで説教なんだろうな
つまらん時代になったもんだよ
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/24(日) 07:55:36.72ID:RZ4J2j9o
とんねるずの「一気!」って言うと、大学時代のコンパを思い出す俺が55歳なんだが、小・中学の給食の思い出の人も50代なのか
新人類もバブルも氷河期も50代だから結構広いな
当時は酒を大っぴらに外で飲めるのは18歳からだった
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/24(日) 11:28:56.36ID:RfkzPHMD
とんねるずの一気のリズムは関西の居酒屋でのと少し違うなと感じてたワタシは57歳

給食の牛乳は一気より笑かしあいが主流
( ≧∀≦)ノ
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 19:04:28.05ID:YosxLXgR
フルーツポンチでさくらんぼの奪い合い
給食当番で女子ばかりに多くさくらんぼ入れて男子に冷やかされた思ひ出
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 20:21:15.75ID:MlUuMfFF
フルーツボンチが出た時に
「フルーツチンポー!」と言ってチンポ出した奴がいて
教室中女子の悲鳴が響きわたり、そのまま担任の教師に校長室まで連行され
強制帰宅させられたアホな野郎がおったw
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/29(金) 09:33:23.82ID:Csj3A4Kf
おかずにソーセージやウインナーが出た時に
女子がソーセージかじった瞬間、イテテテ!と股間おさえて
超ドセクハラ遊びしたのは私でございますwww
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 07:43:13.89ID:tIvefY4n
女子がバナナ食べるとき「おおっ!」とか言ってよろこんでたら
みんなスプーンで食べるようになった
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 15:33:45.73ID:8AMpod81
フルーツポンチに入ってる白玉団子は中々美味だったのを憶えています
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 16:33:04.50ID:3tkMfgPM
>>195
個人的には、給食でしか食べたことがなくて
物珍しくてもちもち感が好きだったな。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/02(火) 22:01:12.20ID:hE6eWrBj
私立の小学校に通ってたけど給食のクジラ肉はカレー味だった
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/02(火) 22:21:43.64ID:IMTKe1he
クジラは当時でも日本の食卓から遠のきつつあって、給食でしか食べる機会がなかったな
クラスの大半が嫌いで、おまえ口の周りに鯨の血が付いてる、オエッ!とか言い合いながら嫌々食ってたけど、俺は好きだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況