850です
リタイアに際して、両親か逝ってしまった実家に戻って来て生活開始
(実際には介護があったので数年前から同居状態)
一人になって外壁のモルタルの一部交換や塗装等で200万強ほどを支出
もう、昔懐かしのこの実家の地で生きて行く事にした

暮らしぶりは人から見たら「ドケチ」なんだろうけど、当人はソレがいままでも
ずっーと当たり前の生活 故に多めに想定していたよりも資産の目減りは小さい

年金は国民年金を2年前納で掛け続けています
支給予定額は定期便によると
年額130万くらいだけど、コレは多分減るだろうね

こんな感じだから困らないと思うし、もっと出費を抑えることも出来るタイプです
何よりも組織や時間に縛られないフリーな生活に満足してます