X



トップページ50代以上
1002コメント298KB

【69〜70】昭和44年4月2日〜昭和45年4月1日Vol.21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/11(月) 12:46:52.18ID:EfSHZeGY
ようこそ同級生のスレへ
青春時代の懐かしい話、今の生活や考えてること
増えてきた白髪や薄くなってきた髪などなどw
同級生たちと仲良く楽しく語り合いましょう。

かみ合わない落ちない政治・経済・宗教ネタでの議論は熱くならない感じで・・・

次スレは>>980-1000までの誰かが立てることとします。
重複面倒なので宣言してから次スレをお願いします。責任持って立ててねw

※お で ん く ん はスルー推奨

※前スレ
【69】昭和44年4月2日〜昭和45年4月1日Vol.13【70】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1615289836/
【69】昭和44年4月2日〜昭和45年4月1日Vol.14【70】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1620043484/
【69】昭和44年4月2日〜昭和45年4月1日Vol.15【70】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1624420196/
【69】昭和44年4月2日〜昭和45年4月1日Vol.15(実質16)【71】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1629239665/
【69】【70】昭和44年4月2日〜昭和45年4月1日Vol.17
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1632255866/
【69〜70】昭和44年4月2日〜昭和45年4月1日Vol.18
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1635421907/
【69〜70】昭和44年4月2日〜昭和45年4月1日Vol.19
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1639226958/

【69〜70】昭和44年4月2日〜昭和45年4月1日Vol.20
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1644302693/
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 22:07:33.02ID:ASRZ0B9y
ガンプラ抱き合わせ販売は経験ないな。
たしかに武器セットやらせんかんやらが余り気味ではあったけどな。
去年子供の頃欲しくても買えなかった1/60ゲルググ買ったわ。
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 22:29:59.28ID:NQ1Oa7ca
初めて作ったプラモなに?
俺は戦艦長門かロボダッチの記憶
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 22:43:50.16ID:0cT+SJsN
ランボルギーニミウラだったか車のプラモ。
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/20(金) 04:27:00.23ID:REFqVThH
記憶にある一番古いプラモはサーキットの狼シリーズの黄色のミウラかな
とにかくスーパーカーだった
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/20(金) 05:02:12.24ID:5ZVQjMeO
田宮模型かな。ドイツ軍のパンター戦車とかティーガー戦車とか作った
あの頃はまだ戦後の雰囲気があって白い服着た元日本兵がハーモニカ吹いてた
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/20(金) 06:08:09.33ID:9Rxr1rpC
ガンプラだったな
学校の近所にプラモ屋あって奪い合いになってた
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/20(金) 07:22:31.21ID:u1bIzWNJ
子供の頃上野で傷痍軍人さんの集団が募金活動していて映像の記憶としてくっきり残っているな
敢えてなんだろうけど金属の義手した人が判土下座みたいな姿勢でいて周りは楽器を弾いていた
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/20(金) 07:36:50.17ID:jQx0hgW6
ゲッターロボのゲッター1だな
幼少なので設計図見てもイミフだし、プラモの取り外し方も一切分からず、兄貴に全部レクチャーしてもらって作った記憶ある
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/20(金) 10:38:14.10ID:v/b7x3jL
俺もロボダッチかな
パーツは手でもぎってた(笑)
一つ100円で、4つセットだと300円だった。
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/20(金) 12:10:26.55ID:2RDgpHHf
俺らが小学5年頃だと戦争なんて歴史の話って印象しか無かったけど、その当時の50半ば以降世代って殆ど徴兵されてたんだよな。
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/20(金) 14:32:01.61ID:FnRMW3en
ヴァンゲリスだと炎のランナー、南極物語、ブレードランナーあたりが有名かな。
私は「ダイレクト」というアルバムが好きだけど。
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/20(金) 21:07:51.97ID:5NFAIFfM
飼い猫が脚くじいたみたい
給料前だし明日は仕事だし病院連れてかなきゃならんし
きついなぁ
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/20(金) 23:46:26.64ID:GwapRAJc
>>607
小5の頃なら公園山の上に防空壕跡地があったな
半分埋められてたけど・・・
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/21(土) 00:29:22.43ID:WdQSy34U
小学校の頃って誕生日の子の家で誕生日会みたいのやってたけどプレゼントはプラモデルが多かったなあ
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/21(土) 07:07:24.39ID:wjO1RQyo
プリンスといえば、アルバム1999とバックバンドがザ・レヴォリューションのイメージが強いけど、
91年のアルバム、Diamonds and pearlsで大復活した時は嬉しかったな
バックバンドはザ・ニューパワージェネレイションに変更されて正解だった
MV スパイク・リー監督
Money don't matter 2 night
https://youtu.be/AmGVAu9lk6I
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/21(土) 18:10:25.49ID:R12zGSWy
プリンス大好き

最近見たスパイク・リー監督の映画「アメリカン・ユートピア」が最高でしたよ。
デビッド・バーンのショー映像です。アマプラで見られます。ショーもデビッド・バーンもかっこよすぎでした。懐かしい曲もあります。
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/21(土) 20:43:05.85ID:Saw4CxE0
BAD DANCEのPV良かったなあ

とんねるずのパロディも楽しんだ
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/21(土) 21:10:57.65ID:7CH0QogM
>>620
一発屋はワーナーブラザースの副社長に就任できません
当時(1993年)、アーティスト史上、最高額で契約更新
まあ、以降はほとんどヒット作に恵まれなかったけど
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/21(土) 23:09:35.55ID:ne223z0z
今自分のライブラリーで80’Sのニューミュージックコンピレーション作って
スマホに入れた
ルビーの指輪 とか いまのキミはピカピカに光って とか ジェニーはご機嫌ななめ とか
春先小紅 とか すみれSeptember Love とか GLORIA とか
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 00:28:25.98ID:75uspmfZ
二盃口(リャンペーコー)が3役と安い役なのは、納得がいかないなぁ
もっとも美しい役だと思っている、二盃口
※麻雀を知らない人、ごめんなさいね
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 10:32:59.80ID:GIKJ5sDd
俺たち今年53だね。がんばろう
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 11:23:38.63ID:STTQ0/7d
>>627
仕事無いんかね。。まぁこう言っておけばプロにならずとも、麻雀関連イベントの仕事くらい入りそうだから、それを狙ってるのかもな。
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 15:46:44.92ID:RF25g87x
President BPM / MASSCOMMUNICATION BREAKDOWN
https://youtu.be/x1VHf3kOt14

高校ん時、校内放送でコレ流して大不評だった
35秒ぐらいンとこ
「少年たちのー大好きな アイドルだって人間だッ
性欲だってあるし 金も欲しい~」

まー結局アイドル不信症だった俺が正しかったとクラス会で笑いのネタになるのだが
おニャン子信者でCX孫請制作会社のカメラクルーになったカトー君、元気かな?
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 18:43:23.46ID:As3uBlgK
≫641
車幅狭いし窓の縦サイズが大きいし後輪操舵だし
取り回し楽チンだったわ
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 20:38:35.11ID:+uvJdnNl
>>643
ですね、そしてこんなボンネットが低い車を作るのは困難になって・・・

フェラーリ328よりもボンネット高が低かった
https://magazine.cartune.me/articles/2896

【昔のスポーツカーのほうがカッコイイとの声続出!】低いロングノーズのクルマが消えたワケ
2004年に国土交通省が導入した新しい「歩行者頭部保護基準」の影響によるものと考えていい。
この「歩行者頭部保護基準」というのは、頭部を模した測定機器(頭部インパクタ)を自動車の
ボンネット上の数箇所にぶつけ、頭部インパクタが受ける衝撃を測定し、その結果から合否を
判定するというもの。
これをクリアするためには、ボンネットとエンジンの間にある程度のクリアランスを設ける必要があり、
そのためにどのクルマも不自然なほどボンネットが高くなってしまった。
https://www.webcartop.jp/2020/01/473633/
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 22:15:05.10ID:md1/3wu/
現行ロードスターなんかはぶつかった瞬間にボンネットが持ち上がってそのへんのクリアランスを保つとかなんとか。
昨日ヨタハチの後を走ったんだが小さかったな。
ほっそいピラーでブリキのおもちゃみたいだった。
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 11:05:01.46ID:K/254zNc
ものすごく久々にNBAのプレーオフを見てるが戦法戦術が昔と大違いで苦笑してばかり
若いころブルズでジョーダンが神やってた頃とは何もかも違うんだなあ
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 15:55:52.88ID:zttW4Zue
ふと学生時代のあいつ今頃どうしてるかなと思う
今さら会いたいとかは思わないけど、意外とこういう所ですれ違っていたりして
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 17:03:18.89ID:mshFYlZF
>>648
え?もしかして、T中学校在学中に地元の女を同時に10人孕ませ
ヤンキー50人を一人でぶっ倒した、あの伝説のスケコマシ・ゲンさん?
いやー、こんなトコで遭えるとは
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 19:34:08.44ID:ixRMTCuV
スケコマシって今冷静になって聞くとすげぇ言葉だな
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 20:08:07.89ID:ykayBItS
実家の町内に独身女性がいて、その母親から「独身の男を世話して欲しい。もしくは息子さんでも良いんだけど」と両親が言われたそうだ。

名前を聞いて驚愕した。
中学校の同級生でした・・・

この年で紹介もクソもないだろうに、どんな人生を送ったら、彼氏も居なくて実家暮らしでボーッと生きてられるんだ?
これは親が悪いだろう。

その同級生の母親から、娘の愚痴をダラダラ聞かされ始めたから、すぐに話の腰を折って「息子は他県で暮らしていますが孫もいます。そちらの娘さんには紹介出来ません。また独身の男性も知りません」と伝えて話は終了した。

52才の娘を持つ80才近い母親は現実を直視してるのか?
恋愛経験が薄い俺にはよく分からない。
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 20:16:49.41ID:VljxCI3G
ずーっと家事手伝いだったのかねえ
パニック障害持ちで30年引き篭り、高齢親の年金頼みでお先真っ暗というのは何処かで見た
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 20:18:16.98ID:AiBNHyQX
15年振りに新品のLevis501XXを買った
糊落としして、コインランドリーで乾かして、セルビッジにアイロンをあてるという新品ならではの作業をしてると20代の頃を思い出す
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 20:46:31.75ID:oCcw8S5O
お前らの周りにいるか?
50過ぎの独身おっさん
俺の周りには紹介できるほどの男は有無だ
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 21:02:31.03ID:7MTmeas2
>>656
俺自身がバツイチ独身
会社でも同年代の独身なんてゴロゴロいるけどね
年収は1000万弱くらいなので収入面だけは良物件かもw
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 21:58:20.00ID:DWKvm1Ll
共学の進学校だったんで、優秀な大学に進んだ同級生は多かった。
少し見渡しても、女子で結婚歴なしの独身はたくさんいるなあ。
みんな自分で稼いでいるから、年収1000万程度の男と結婚する意味を見出せないんじゃないか。
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 22:51:01.11ID:oCcw8S5O
いやいや
年収がそれだけあれば引く手数多じゃん?
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/24(火) 00:13:20.25ID:p8o+bMyd
この歳で結婚経験が無い独身男性は何人か居るけど、全く接点が無いのに共通点を感じる。どっちも女性に興味が無さそう。
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/24(火) 01:26:53.91ID:HeDFZsJW
>>651
そのお母さん、半分冗談で言ったのならまだしも、マジで
言ってたら怖いな。その娘さんがその年まで結婚に至らなかった
理由はいろいろありそうだ。大事にしすぎて変な男(とお母さんが
評価した男)に近づけないようにしていた、
男の方がお母さんの存在を知って逃げていく連続だった、
男と付き合いが始まってもお母さんがつぶしていた、
その他想像たくさん。そもそもなんで娘本人じゃなく母親が結婚相手を
探してるんだって話だ。失礼になるがなんか気持ち悪いし怖いよね。
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/24(火) 02:28:08.41ID:t681n6rr
なに?結婚回数が多ければ多いほど、発達しまくり人間(なんじゃそりゃ)なの?
じゃあ自分の実兄なんて、分かってるだけでバツ3だけど、
母の危篤にも葬儀にも顔を出さなかったド外道なヤツ。
でも結婚回数が多いから人間的に上位なのだ・・・ってアホか
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/24(火) 03:18:25.68ID:0vIGubru
結婚したいと思った事が無い俺がおかしいのか
一人暮らしでもして寂しいとか思えばしたいと思うのかな
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/24(火) 07:40:04.15ID:5heqESMm
>>656
ここでその質問はキツイだろ
自称高学歴エリートで金持ち設定の人はたくさんいるけど8割がた未婚のオッサンでしょ
俺は未婚だから想像でしかないけど妻子持ちがこんなとこで偽りの自分語りはしないと思うな
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/24(火) 10:35:13.32ID:dQbt6O4w
>>651
相手の母親も娘の同級生だと知ってる筈だろうにね
親がそんなだから娘も貰い手がないんだと思うわ
たぶんその同級生も母親似の厚顔無恥だと思う
地雷踏まなくてよかったよね
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/24(火) 12:52:14.64ID:3lD1Pk5g
>>667
親子共依存の家庭だね
そういう家の娘と結婚すると後が大変
ピーナッツ親子とも言うらしい
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/24(火) 13:52:47.16ID:LBh+s36t
親離れできない子、子離れ出来ない子。男女問わず、こういう属性の人は異性から見ると魅力が無いから相手にされない。だけど当人は全くそういう自覚がない。
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/24(火) 18:04:16.56ID:JdUNig8g
>>651
それって同級生の母親からまだ独身だと思われてたという事にもなるよな
651のお母さんも自分の息子を馬鹿にされた挙句、行き遅れの娘の愚痴まで聞かされて腹立たしかっただろう
もし仮に結婚なんてしたら失礼極まりない相手と親族付き合いする事にもなるわけだしさ
そんな親の娘と結婚したら相手が不幸になるだけだし一生独身のままでいろと思うね
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/24(火) 18:39:03.04ID:3+Gj7J3d
その同級生の母親がすでに認知症、という可能性もあるわな。
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/24(火) 19:53:15.85ID:HVr2QD6p
心残りとして逝く前に娘の幸せを見届けたい一心の行動でしょ
時間無いし恥も外聞もなく、なりふり構わずの行動
身勝手だけど仕方ないんじゃね?
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/24(火) 21:29:55.06ID:N1Q0dueI
人生残り少ないからこそ
恥や外聞を重視するんじゃあないのかな
まあ、死期が近づいたからこそ式を見たいのか
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/24(火) 21:52:05.59ID:p8o+bMyd
この歳で独身女性って地雷臭しか無いわ。しかも母がそんな相談をするってさぁ。前に結婚相談所の密着取材をテレビでやってて、いい歳した独身女性が出てたけど、変なクマがプリントされたトレーナーを着てて、見るからに残念至極な雰囲気だった。
だけどお見合いパーティーに参加するって事で服を買ったんだろうが、子供の参観日に着そうな服だわ、メイクも昭和のママかよみたいで浮きまくり。ネタにしか見えなかったわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況