X



トップページ50代以上
1002コメント303KB

50代独身が自分の老後を考える Part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/09(土) 14:46:12.50ID:apjgBuGW
全世界の独身50代の皆様、独身貴族と言われたのは遥か昔!
今では職場で煙たがられ、中途半端なおじいちゃん扱い…
そんな俺たちは老後の準備を始めなければならない時期に来た
皆の者!それぞれのプランを提示するのじゃ!

前スレ
50代独身が自分の老後を考える Part2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1588476264/
50代独身が自分の老後を考える Part3
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1614251316/
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 20:56:55.80ID:QST7sZNt
リモコン有るだけましだろ。
ウチなんて親が倒れて実家に戻ったけど
TVのリモコン、どこ探しても見つからん。
Jcomのリモコン有れば要らないやって思って
親が捨ててしまったのかも知れん。
AQUOSの細かい設定するのが大変なんだよな。
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 01:25:36.68ID:KVs5N6n2
>>636
電池の容量が無くなる直前に異常な電圧?がかかって、
リモコンのICチップをおかしくさせるとか以前にみかけたような。
それで電池抜いて1週間ほどしたらリセットされるとか。
大事なリモコンは電池が完全に無くなってからでなくて、
1年か2年経過したら強制的に交換した方がいいかもね。
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 22:23:24.16ID:4ORxuZFH
エアコンクリーニング、値下げ合戦がすごいな。
以前は7〜8000円してたと思うが、最近はどこも5000円になってる。
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 12:55:13.88ID:FpktdaIr
若者から50代はもう老後に見えるのか
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 12:59:34.07ID:HgkJO+2L
エアコンは自動クリーニング機能付きのを使ってる
連続稼動してても、一定時間毎にクリーニングしてくれる
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 13:02:49.42ID:+mME4Ota
まあ自分が若い頃50代がどう見えてたかを考えるとアレだな、40以上はあんまり見分けが付かんかったな。というかその辺一括りで「おっさん」だったな。どうでもよかったな、おっさんの年齢なんて。
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 14:13:32.08ID:RMd5Biw+
40代はあまり老化を感じなかったが50代に入ると一気に老けるな
あと10年で糞ジジイかと思うと悲しくなってくる
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 17:20:47.32ID:HgkJO+2L
>>651
取説を読むと内部洗浄も実施してくれる
エアコン内部にダストボックスがあって、そこにゴミがたまっていくから、アラーム表示が出たらゴミの廃棄は必要
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/06(金) 21:24:38.37ID:9LnpfJPq
5/5に山梨県の滝子山に行ってまいりました
笹子駅から登り初狩駅に下りるコースです
6時間の山行でした。新緑が美しかったです。汗かきっぱなしでした

https://dotup.org/uploda/dotup.org2795114.jpg

https://dotup.org/uploda/dotup.org2795117.jpg

https://dotup.org/uploda/dotup.org2795119.jpg

https://dotup.org/uploda/dotup.org2795122.jpg

https://dotup.org/uploda/dotup.org2795123.jpg

https://dotup.org/uploda/dotup.org2795126.jpg
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/06(金) 23:27:28.46ID:xdmzRw4C
いいんだけど、こう言うのTwitterとかSNSでやるイメージ
ここだと誰が書き込んでるか分からないので反応し難い
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/06(金) 23:52:05.22ID:ocbqB7Hp
自分が働くんじゃねー、金に働いてもらえ
仕事は趣味
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/07(土) 17:38:31.69ID:SIb2QA4h
もうじき還暦やわ

もう何も怖くない
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/07(土) 19:00:14.40ID:Tv2InJVI
ホモ(広い意味で)が増える訳だわ
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/07(土) 19:52:19.55ID:6iixUJ8o
日本人が生涯に納税する税金は4000万円ぐらいなるという

結婚しなくても子供さえ作れば将来の日本のためになるのでは
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 03:26:29.01ID:exWMtswS
東京にいる女なんて結婚はおろか関わりたいと思わない
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 18:11:01.98ID:TjCe9x1u
老いらくの恋
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 19:39:28.74ID:Pf+PxjCi
歳取った男に近付いて来るのなんて殆ど財産狙いとしか...
それか後妻業
それでいつの間にか殺されちゃうってパターン
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 19:50:27.84ID:U3c4Bm8Y
まあ余命を考えたらウフフキャッキャしてる時間より介護してる時間の方が長くなりそうな初老に打算なしで近づいてくるのはおらんわな
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 22:23:59.29ID:P2QPdMB1
女は男の社会的地位に惹かれ、男は女の容姿に惹かれる
男の方が歳上って男がリードした方が画になりやすいからだろう
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 22:53:22.05ID:XHXF87++
この年代だと女は若い男の方を向くんだよ
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 04:06:43.22ID:Kd+wIfYa
人間なんてラララ
くだらねえ生き物ですね
あー死にたい
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 05:51:13.55ID:qhgWOLeJ
小学生の頃、吉田拓郎というおっさんの人間なんてを聴いて
あのおっさんは人生を分かってるじゃねえか、と思いましたね
つまり小学生の時に私は人生なんてクソみたいなモノだと達観していたのです

大人になってその考えに間違いがないと実感したものです
青春なんてなかったですね

つまらん人生でした
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 14:58:57.89ID:ovCrSeb1
人間なんてラララ
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 23:38:11.57ID:CCVHECuC
女を好きにならないので恋なんてありえません
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/10(火) 00:40:12.03ID:kNHCFvVj
恋をするには金がかかる
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/10(火) 22:01:53.61ID:L6x8qa3B
僕が困っている時、聖母マリアは僕に歩み寄り良いことを言ってくれた
「なりゆきに任せなさい」と

そして僕が暗闇の中でもがいていると、彼女は僕の目の前に立ち良いことを言ってくれた
なりゆきに任せればいいのよ、と
なすがままに、あるがままにすればいい、とそっと呟いてみなさい
そのままでいいんだ、と

https://www.youtube.com/watch?v=QDYfEBY9NM4
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/10(火) 22:24:06.76ID:e5FETAb4
サブカルとかアングラ演劇界隈に「安倍まりあ」「阿部真里亞」とか源氏名付けてる女よくいたなあ
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/15(日) 01:17:48.29ID:lplcgxlS
【社会】コスパ的には独身よりも結婚したほうが“お得” 家族が増えるほど1人あたりの生活費減少 ★6 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652540573/
日本の“おひとりさま化”が急激に進んでいる。
国勢調査によれば、女性の生涯未婚率は1985年から2020年で4.3%から14.9%にアップしている。

ひとりで暮らす女性が増加する中、懸念されるのが貧困の問題だ。
単身世帯では勤労世代(20〜64才)の女性の約4分の1、65才以上の女性の約半数が相対的貧困といわれる。
(続きはソースにて)

5/13(金) 16:15配信  
https://news.yahoo.co.jp/articles/b779e4398a2fe34360bb03fef444691f919d09f2
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/15(日) 15:12:15.56ID:bJF88Av1
独身のメリットは、子育てに金がかかってないからな
きちんと貯蓄すればだが、金を貯めることは出来る
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/15(日) 16:44:46.25ID:5TQUkNsA
身体は衰え輝きは失せていく
オーノーベイベー
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/15(日) 17:52:11.09ID:dqJtob+G
よく分からん 稼いだ分全部自分に使えるんだから一人当たりのコスパが云々って言われてもな
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/15(日) 21:38:06.96ID:fyQGT4jh
年収400万円の独身男の年間コスト=400万円
無職の女と結婚しました⇒1人当たり200万円に
1人当たりのコスパ改善!!
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/16(月) 02:21:50.89ID:gN2h57q2
地雷を踏んだらさようなら
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/16(月) 12:33:42.13ID:4i3T44C9
2022年3度目の巨人戦ナイター(vs阪神)の視聴率は7.9%(19:00~20:54)、年間加重平均は7.2%
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1652355896/

プロレスも時代劇もF1も
普通はどんなコンテンツでもここまで視聴率が取れなくなるまえに地上波から追放される。
野球だけがこんなに低くてゴールデン帯落第な視聴率でも「需要はある」との擁護で十年以上も切られずに済んでる不思議
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/16(月) 13:37:06.01ID:fCcAgps6
>>704
それは巨人軍が球界の盟主であり、テレビ界の盟主でもあったからだ
50代以上の世代にとって、昔は巨人の試合を観ることがテレビの全てと言っても過言では無い時代だった
今の40代以下の世代がテレビ局の経営を担う時代になれば変わっていくだろう
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/16(月) 14:15:21.17ID:o4YLWzBj
地方のアンチ巨人少年だった自分には、江川事件のような汚らしい出来事が平然とまかり通る
ことに度し難い怒りを覚えたものだ
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/16(月) 16:36:15.29ID:QLa3d8q4
女性向けの「世帯収600万をめざせ」みたいな
啓蒙本をたまたま読んだんだけど、面白かったなぁ

600万稼ぐ男だって、そんなゴロゴロいるわけじゃないです
あなた、そんな人に選んでもらえますか?
あなたも200万稼ぐのを目標にしなさい
400万くらいのいい男たちが言い寄って来ますよ
それで計600あれば、実はこんだけの生活できますよ

こんな内容
女性から女性への異世界メッセージだったわけだが
なまなましくて、考えさせられた
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/16(月) 16:58:37.59ID:vpwI9utc
(アゴラ編集部)ロシア🇷🇺・プーチン大統領の健康状態めぐって様々な憶測がありますが、最近はマスコミも「血液の癌」という説を引用の形で取り上げるようになりました。
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/17(火) 23:24:08.91ID:MklaW9pp
純愛はないのかなあ?
嫌な世の中だ。
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/17(火) 23:52:13.73ID:ngkMKcrg
【社会】独身女性の多くは結婚相手の男性に「年収600万円以上」を求める傾向…平均年収430万円の現実との間にギャップ ★9 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652798270/
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/18(水) 01:23:26.85ID:Ma2iez5m
>>715
>日本リレーションシップ協会は25歳以上50歳未満の女性(全国414人)を対象に、「結婚相手に求める条件とパートナーの年収」という調査を2021年12月に行いました(2021年12月21日公表)。

独身女性の多くと言っても50代の行かず後家は含まれてないんですけどね
もはやこういう調査ですら対象外というお墨付きをいただいたということ
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/18(水) 10:29:36.91ID:QebX23un
真実の愛を探し求める
オーイエー
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/18(水) 11:13:06.06ID:2VOVpb00
自己愛だけが真実の愛
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/18(水) 14:35:11.49ID:R/lNoP80
私達の親は私達が介護要員としているから安泰だけど、私達は老後、介護が必要になったら、お金がなかったり空きがなかったり様々な要因で老人ホームにも特養にも病院にも入れなかったら、一体どうすれば良いの?
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/18(水) 14:40:55.45ID:eOw5nTUN
ボケたり動けなくなったらたぶん数日寝たきりでおしまいだね。病死はともかく、餓死は意外と幸福感あるらしいよ
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 03:22:02.37ID:HDhyV0ql
自殺しかないんだよな。
結局さ
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 12:34:37.16ID:4ArdkVpB
安楽死できるようにしてほしい
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 14:15:19.40ID:K0nrfjvL
孤独死が増えてるように感じるんだけど、そういうことか…
単身者が増えてて、誰にも介護してもらえないから、倒れたまま餓死したりしてるのか…

うちの叔父は一人暮らししてて、脳卒中で一人で自宅で倒れて、意識戻ったけど体が動かず丸一日倒れたままでいたところに、たまたま母(叔父の妹)が叔父宅を訪ねて発見して一命は取り留めた。でも麻痺が残りそのまま入院して数カ月後に亡くなった

我々が同じ状況に陥った場合、意識あるまま餓死して死ぬのか…
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 14:28:47.41ID:7nu3h8CG
トイレ内でしゃがんだまま亡くなって何ヵ月も気がついてもらえず液体化...もあるらしい いきんで脳卒中か
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 14:38:28.63ID:5TDt7qGz
>>725
うちの場合、猫の餌になって骨皮しか残らんかも
・・・
そうならないように健康に気をつけな
猫より長生き目指す
まあ、急な動きやイキんだりするのはやめたほうがいいね
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 15:08:23.36ID:lfvlMmRM
>>726
ウチも猫様の最期を看取ってあげないといかんから
猫様よりも長生きせにゃならんのだが、猫様が
天国に旅立ったら、もう生きていてもしょうがないんだよなー
つーか、生きる気力が無くなると思う。
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 17:45:53.21ID:53Mf7DAN
猫の多くは腎臓病にかかって死ぬらしい。その腎臓病にかからない餌が開発され、もうすぐ発売になるそうだ。そうすると、猫の寿命は30年ぐらいなるらしい。猫の最期を看取るために、自分の健康に気をつけて長生きしようね。
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 18:56:56.14ID:ouljPlY7
死ねない時代がやってくるぜ
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 20:27:43.35ID:pjmBCqX6
>>729
お互い猫が路頭に迷うことないよう、長生きしましょう
万一こちらが先に死んだときのために、猫を保護施設に持っていってもらうよう誰かに頼んでおきたいものですよね
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 21:50:59.71ID:ouljPlY7
長生きしたい?
死を待つだけの人生
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 22:40:25.63ID:4LmOcJc1
ペットを遺して逝くのが怖いならキンクマおすすめ
・生体、飼育用品、餌が安く済む
・場所取らない
・こまめに世話していたら臭わない
・鳴かないのでアパート住まいでもご近所さん迷惑にならない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況