X



トップページ50代以上
1002コメント249KB

【51代】ビルメンテナンス【独身】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/27(火) 21:30:41.97ID:Pz5/T2Nb
我ら50代のビルメンテナンス「設備員」を語るスレです
ビル設備の運転、基礎点検、小修繕、その他雑用処理等
資格は建築物環境衛生管理技術者(通称「ビル管」)、電気主任技術者、
電気工事士、ボイラー、危険物、冷凍、消防設備、エネルギー管理士等
清掃・警備等はそれぞれ専用スレが有るのでそちらへ

前スレ
【50代】ビルメンテナンス【独身】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1383037600/
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/12(火) 18:26:04.59ID:Bag3+ynh
>>148
30年いたらしい低脳中卒毒五十路が半ばクビ同然で辞めてったが
居なくなって何もかもが正常になり始めたw
やっぱ劣化ウランや癌細胞以下の真性ドクズだったんだなぁwww
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/13(水) 01:45:26.86ID:0iBDYFEb
シローちゃんも役立たずの疫病神だったなぁ
どんなクズでも経験と資格があれば即採用だから
たまにとんでもない疫病神がやって来る
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/13(水) 01:45:35.37ID:0iBDYFEb
シローちゃんも役立たずの疫病神だったなぁ
どんなクズでも経験と資格があれば即採用だから
たまにとんでもない疫病神がやって来る
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/13(水) 21:38:08.22ID:DfEwV8UW
>>151
>>152
お前、何かというとシローちゃんシローちゃんってバカにするけど、
「河童捕獲士」とか「境港妖怪検定」とか「古物商許可証」とか
超難関の資格持っておられる方なんだから
少しはリスペクトしてやれよww
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/14(木) 19:49:24.41ID:OplPE5VX
>>153
河童?妖怪?古物商?
シローちゃんをバカにしてるのはお前だろ
シローちゃんが持っる資格は
・アルコール依存管理技術者
・危険人物取扱者
・孤独士
・いんきんたむ士
の超難関国家資格だぞ
役立たずのくせに資格ばっかり取りやがって
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/16(土) 17:23:47.93ID:2ZjHPghn
>>155
シローちゃんは危険人物なんかじゃないぞ
ただのアル中の役立たずの疫病神だぞ
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/16(土) 17:25:32.07ID:2ZjHPghn
シローちゃんは立派な資格をたくさん持っているけど
何も出来ないんだぞ
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/17(日) 06:18:40.04ID:fVslpQKc
ビルメンの田中で資格取りまくる人が使えないってあったな
まずは現場の仕事を覚えないと誰からも見放されるってさ
ビルメン業界の人は癖が強くて新人に仕事も教えないとか普通みたいだし
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/17(日) 07:02:06.15ID:hcGcsRrB
低学歴で不細工で性格は最悪で仕事もできないが
何故か記憶力"だけ"はキチガイレベルってヤツおるよなぁ
結構な資格いろいろ持ってるが当たり前のように評価はされてないw
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/17(日) 09:56:03.45ID:tmhOVjM1
辞めてやるよが口癖のおっさんがうざすぎる
偉い人の前にでると無言になるのが笑ってしまう
誰も困らないからさっさと辞めてほしいんだけど
こういう人ほど辞めないんだ
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/17(日) 10:11:31.29ID:wK1jypLu
辞める辞める言ってるヤツほど辞めないのはどこでもそう
本当に辞めるヤツは何の前触れもなく辞める。まぁどっちもウザいんだけどさ
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 00:49:09.63ID:47HqNYt7
>>158
>ビルメン業界の人は癖が強くて新人に仕事も教えないとか普通みたいだし

そういうバカどもに「危険物」なんか
取り扱わせたらいけないハズなんだがな・・・w
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 20:51:45.52ID:dDw4sqWX
60代の物忘れの激しさ半端ない。俺のプライベートだと全然元気なんだがな
ビルメンやってるから早くボケてくるんか
ボケてるからビルメンになるのか
俺もなるんだろうか恐ろしい
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/21(木) 02:06:54.94ID:N96MSqHs
>>159

典型的自閉症と思われる
端的に言えば頭がRAMというよりROMに近い
結果、
・言われたことをすぐ覚えない
・記憶定着に時間が人一倍かかる
・が、一度覚えたら10年後でも当たり前に思い出せる
・ただし急な変更には弱い、柔軟な運用絶望的
こんな感じ、、

現場で瞬間瞬間の判断が求められたらアウト、
ていう
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/21(木) 20:17:37.42ID:iZblZ9Pf
シローちゃんもいずれはボケ老人になるんだろうな
もうすでになってるかもな
アル中は老化が早いからね
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/21(木) 20:19:55.93ID:iZblZ9Pf
シローちゃんもいずれはボケ老人になるんだろうな
もうすでになってるかもな
アル中は老化が早いからね
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/23(土) 00:28:43.94ID:OyFlrqBR
>>163
>>165
お前ら自身が、もうボケ老人になってるやんww
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/23(土) 12:12:40.63ID:283QuyKH
大事なことなので二度言いました
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/25(月) 10:42:07.19ID:XyQ2RoMe
>>168
シローちゃんがなぜ死んだか?
今まで出た説には
・感電死させられた
・キュービクルにバイクで突っ込んだ
といのがありまふ
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/25(月) 16:07:14.59ID:/LYPGMi0
うちの現場のジローちゃんは手癖悪いから夜中に先輩たちの引き出し漁ってくすねるんだが
頭悪いからそれ忘れちゃって自分の物と思って使い出しちゃうんだよ
怒るよりも本当にすごい人間がいるなと驚いたよ
普通の仕事だと零細でもこのレベルはいない
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/25(月) 18:01:24.51ID:sA4Ofa29
俺も自分の物が無くなって、しばらくしたら
勝手に俺の無くした物を使ってる奴がいて
テメーふざけんなこれ俺のだろって怒ったら
ちょっと借りてただけとか言いやがった

怒MAX
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/26(火) 18:43:49.75ID:6DIHb98l
ウチはおかしいのは一人だけ
元ヤンで和彫り入りのチンピラ
いるだけで雰囲気悪くなる。はよ辞めろ
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/27(水) 17:44:26.44ID:CvKLJ/SH
>>175
シローちゃんは背中に
笹の葉を食べるパンダの刺青があったな
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/27(水) 17:44:37.08ID:CvKLJ/SH
>>175
シローちゃんは背中に
笹の葉を食べるパンダの刺青があったな
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/28(木) 02:31:09.23ID:W8lMOuZo
系列
・普通の人 多数
・凄い有能 少数
・変な人 少数

独立系
・仕事できるがまともじゃない 少数
・仕事できない上にまともじゃない 多数
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/28(木) 11:23:37.54ID:JGWQh9Xq
>>176
そういうオマエは
なんで2回書くんだ?
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/03(水) 09:28:49.87ID:6jhL1+FF
>>135
相鉄って色々噂聞くけど、結構良いんだな
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/03(水) 16:30:43.32ID:njX6MUSW
聞いてもないのに自分から本社や業者にガツンと言ってやるわとでかくでるのに
いざ対面すると借りてきた猫みたいにおとなしくなるオッサン多すぎだろ
それの繰り返しでウンザリだわ
どういう思考回路なんだよ
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 02:14:52.53ID:S0449GGt
>>181
それシローちゃんのことじゃないか
やつは口だけのヘタレだから
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 02:15:04.74ID:S0449GGt
>>181
それシローちゃんのことじゃないか
やつは口だけのヘタレだから
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 15:20:31.04ID:Y5cY2oT2
待機してるとき常に喋ってる現場つらい
黙ってるとあの人変なんです扱い
おっさん同士そんなに喋りたいか
前いたとこはそうでもなかったんだがどっちの現場が多いんだろう
一般社会は割と忙しいから仕事の合間に話すのわかるんだけど
ビルメンは常に忙しくないから疲れるんだよ雑談が
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 08:37:41.56ID:rnDrgXtm
特定派遣でビルメンやってる方いますか?
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 21:03:20.18ID:sfg2nEee
うちの新人ガタが来てる爺さんかちょっとおかしい若者しかこないから
どんだけ先輩になっても常に動く羽目になって割にあわねえ俺も若くないのに
誰もやらないくせにミスったらフルボッコだし
転職してもなあこの歳だと他も糞だろうなとしか思えないしな
うち辞めてく奴らがいるんだろうし
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 16:22:16.34ID:6mK8CLsd
>>186
履歴書と職務経歴書には立派なことを書いてるくせに
採用したらとんでもない役立たずだったシローちゃん
みたいな奴が来ると大変だよね
現場がめちゃくちゃになるよ
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/15(月) 00:02:38.49ID:GALBmGHk
>>187
今は亡きシローちゃんはどんな立派なことを履歴書に書いてたんだ?
カッパを100匹捕獲したとかか?w
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/16(火) 17:48:45.02ID:nQk0+c8C
60代以上の爺さんが入ってきて当たりだったことある?
どいつもこいつも新人とは思えない態度でデーンと座ってんだけど
40代50代はそういう人あんまりいない。新人はみんな低姿勢
60代だとみんな役職ついてた時代だからなのかな
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/16(火) 21:15:00.56ID:APdc3j7e
ビルメン未経験者て4点セット有り
経歴は正社員になったことなし、バイトしてた
雇ってくれるかな?
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/18(木) 18:23:00.13ID:tvF4ghQv
>>190
契約社員からだな
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/18(木) 21:08:53.27ID:ev5NL7tz
俺と知り合いなら正規採用なのにまあ給料安いから嫌だろうけど
冷凍持ちは確実にバカじゃない証明だからね講習は知らんけど
ただ本社の採用担当が冷凍の価値全然わかってないから乙4と区別ついてない
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/18(木) 22:24:29.96ID:zY7cagWK
>>187
「いんきんたむ士」のシローちゃんに
職場の皆がいんきんたむしをうつされたんだなw
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/20(土) 10:41:34.52ID:dzUc27We
>>187
「カッパ捕獲士」兼「いんきんたむ士」の
シローちゃんのために一つのビルが
9・11みたいに崩れ去ったんだからなww
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/21(日) 23:36:54.73ID:NtId7TAJ
>>195
シローちゃんのせいで、ビルが
9.11テロみたいに崩れ去ったんだなw
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 08:25:49.97ID:tvlBWE8f
ビルディングメンテナンス、略してビルメン!
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 09:35:46.59ID:ZQI0zbMB
なんかもうバタバタして気忙しい時期になったね
ちょっと外でてもいつもより車が多くて鬱陶しい
0199ブラック企業とは
垢版 |
2021/12/19(日) 22:16:43.28ID:MHW0VN6/
ーー三菱宮永社長のおかげで、三菱重工内及び子会社は、今現在悲鳴をあげているのが、現実です。
そういえば、MRJの型式証明試験も当初一月下旬から予定でしたがもう三月になりましたよね酷いもんです。
 
 さて、我が社の菱重興産は売買する為に全国の菱重興産をくっつけ菱重ファシリティー&プロパティーズにしました、売りやすいようにしてから不動産をJR西日本に970億で売却しちゃいます。それから、またまた売却しやすいように建設と工場管理を切り離しちゃいました。

 工場管理は、今MHIファシリティーサービスと名前を変えちゃいました。(ブラックファシリティーサービス)へと。
不動産会社と建設会社が、無くなってしまいお金を全然稼ぐことの出来ないブラック会社(企業)へとなってしまいました。
 そんな大切な970億のお金と三菱自動車の株を売却したお金でMRJに融資したのに、このありさまです。
 宮永社長は、それでも会長としてまたまだ居座り続けており会社のガン細胞となっております。
今、三菱で働く子会社の従業員及び三菱で働く業者の人達は、お金がないと上から言われて給料カット、ボーナスカット及び業者の人達には、安く見積もるように言われて、見積りを安い賃金で叩かれて安い賃金で働らかせられているのが、現実です。
 昔ならば、宮永社長は、2、26事件や5、15事件みたいに暗殺されていたでしょうね。
 しかし、酷いもんです。
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/21(火) 18:27:00.36ID:WVAuYa+N
いい現場だったのに他の人らが65定年で辞めていって
入ってきた新人がもうとんでもなく何もできない人で
それが一人だったらよかったんだけど次の入れ替えも同じような無気力な人で
一人で仕事こなす地獄現場になっちゃって辞める言っても辞めさせてくれなくて
黙って去るしかなくなっちゃった。この歳でまた一から縁を作るって大変だから
こんな形でやめたくなかった。
近所のコンビニバイトさんがビルメンに興味もってくれたらな
どうみてもその人のが優秀
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/22(水) 19:30:11.26ID:diZixKk9
>>200
できる人が去り、代わりに役立たずの新人が入って来たとたん、急速に現場がおかしくなるパターンだね
新人を採用する段階で見抜けなかった担当者を恨むしかないね
やる気もスキルもぜんぜん無いくせに職務経歴書に立派なこと書いたり面接でアピールするのがいるから見抜くのも難しいが
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/23(木) 22:48:34.54ID:ZDRGn/3R
>>200
>>201

疫病神のシローを思い出す
奴が入ってきてから現場がどんどんおかしくなって
人が次から次へと去って行った
あの疫病神のせいで立派な現場が壊滅したからな
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/05(水) 14:52:08.07ID:BHn4R0cl
よくあるパターンだ
トラブルメーカーが入ってきて引っ掻き回されるとたちまち現場崩壊する
有能な上司がいてすぐに切ると事なきを得るが大抵何もしないので早晩崩壊する
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/10(月) 14:49:55.73ID:uby1O4tl
3冷講習なしで合格できたけど、資格手当月2000円で元取れるの何年かかんだって話だわ
収入証紙3400円、なんかもったいねーわ

結局、2電工取ったけど契約社員のままだし
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/10(月) 14:53:14.84ID:8JWBXapi
>>204
そこまでやったなら他の正社員の現場へ転職した方がいいね
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 18:44:06.86ID:JukPYRd8
ビルメン経験10年以上資格基本4点セット持ちで年収250万の求人書類落ちしました
この業界も厳しくなったもんだ
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 18:57:09.00ID:L8jwpGcM
>>206
なんかの記事で読んだが今の若者にとっては年収400万円が目指す高収入になってるらしい
我々50代だと年収250万円ですら得難い職になってるんだろうな
世知辛い...
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 23:58:52.48ID:KdcZwpqI
>>206
1号警備に来たら?現場によっては手取りで月25万は稼げるよ。名目で年収だと360万以上か
但し、一度、警備に堕ちたら二度とビルメンには戻れないらしい。片道切符。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 20:09:29.09ID:szJmIv1D
もっといい人がいたんだろうから他あたればいいだけ
警備と違い求人倍率みても常に会社側が有利だから高齢だと
現場にこだわらず何か譲歩しないと厳しい
サービス業だから長年の経験ってそこまでいらんのよ
逆に前の現場はこうだった、やりたくないって言い出すし
責任者でもなきゃ経験3年も10年も会社の収入一緒だからねえ厳しいわ
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/21(金) 15:46:13.20ID:a+FQ7Re4
>>204
数百円の某系列よりは資格手当まともについてる。
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/21(金) 15:47:15.20ID:a+FQ7Re4
>>204
因みに、そこ電験3種でも資格手当1000円だから
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/25(火) 12:52:06.27ID:JJfyqrX7
>>212
それはさすがにネタだよね?
電験3種は、前の職場月2万、今の職場は月1万だよ
主任だったら2万、それ以上に役職がついて、年収いくら増えてるのかしらん

俺には関係ないけど
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/25(火) 18:56:12.87ID:w4c3ZClV
警備員や所長って畑違いなのに
設備のことやたら口だしてきたがるな
転職したのにまた同じように口出してきてガッカリ
先輩や上司だから無下にもできねえし
にわか素人知識でなんで得意げに言ってこれるんだ
そんなのわかって考えてやってるのに。客ならいいけどさあ
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 11:33:11.10ID:7zhStPv/
シローちゃんってまだ生きてるのかな?
アル中で孤独だからミイラ化か白骨化してるのかな?
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/27(木) 09:13:46.62ID:rxbBV35n
>>213
ネタじゃないよ。入社した人情報。
電気工事士2種が300円、1種が500円、電験3種は1000円。
2種以降は知らないらしいが、資格手当が安いけど基本給は
不動産系列とかよりは安い平均的には良いらしい。
但し、転勤できないとかいう条件で入社すると永遠に契約社員。正社員条件は転勤OKで社内試験に受かる事、
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/27(木) 09:15:28.11ID:rxbBV35n
>>216
因みに、その会社はビルメン業界では大手
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/28(金) 12:57:52.08ID:uUeH0SFL
>>216
ウチも人数的には大手だけど、
電気工事士2種が2000円、1種が5000円、電験3種は10000円。
これが平均的なんじゃないかな

ただ、選任になれるかどうかが問題で、年収+100万でも選任きつくて辞める人多い
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/28(金) 13:34:28.05ID:o16o6zoh
大規模小規模現場経験したけどみんな保安協会だったから
ビルメンが電気主任の選任ってのが想像つかない
大きい会社ならしっかりとした後ろ盾があるのかもしれないけど
そこらの兵隊ビルメンが机上の勉強で取得して電気主任なのりだしたら
なんかすげー不安
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/29(土) 10:02:22.60ID:mLHtxJli
>>222
そうそう。
シローの持ってた資格なんて
「カッパ捕獲士」だもんなあw
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/07(月) 02:01:53.19ID:7GX7kZIW
>>222
シローちゃん「いんきんたむ士」だったからなあw
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/07(月) 07:37:45.40ID:LYes3HaO
相鉄企業ってどうですか?
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 14:22:35.16ID:4RZwgXB0
ヒマですることなくて下らないルールとかだけがたくさんある現場だわ・・・
はよ転職したいw
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 04:54:58.32ID:s9+J/6hk
今から復電の立ち合いで始発出社だよ

俺の年収350万、停電スケジュール管理の主任君25才600万

主任君が言うには、派遣(俺も含む)と一般職は、
ちょっと新しい仕事頼むと拒否反応が面倒だからなるべく自分でやるんだとさ

言われっぱなしだけど言いえて妙だね
新しいこと覚えるのいやだからさ、だから底辺なんだよ、自分でもわかるわ
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 13:50:44.70ID:D7Xjc4oq
>>230

詰まらせないならどんどん製造してくれ
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 18:54:40.86ID:bWe9R2sJ
>>16
ビルメンみたいな社会の底辺がやる仕事しながら同窓会に行けるメンタルは見習った方がいいだろ。
お前のこと見て周りの奴らも内心「こいつよりはマシ」って思ってるだろうしな。
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/23(水) 09:12:55.10ID:idwPypj5
>>230
>ビール飲んで寝るだけのウンコ製造機

シローちゃん?
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/23(水) 22:53:55.57ID:7UJfZ205
>>232
お前はメンタルが弱いから>>16が羨ましいんだろうな?
なぜそこまで「ウンコ製造機」とか自虐的にならなければ
ならないんだ?
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/01(火) 21:20:08.24ID:Jk9JTz9I
でも系列(そうじゃなくても)の名前だったら他人は興味ないし一々気にせんよ
大抵の日本の労働者は、知らない名前の企業に勤めるがほとんど 
詳しく聞いてもそれがどういう仕事かわからない人もいるし

一方、三井なんとかや日本管財や関電なんとかや小田急なんとかセコムなんとかならふーんって感じじゃないの
たとえビルメンでもビインでも
0239MHIファシリティーサービス売却
垢版 |
2022/03/06(日) 20:35:07.94ID:bjCXLjd+
いよいよ決断の時が来たということだろうか。10月31日、中間決算の記者会見に臨んだ三菱重工社長、宮永俊一は自らの決断を口にした。「私は何としてもスペースジェット)を成功させたい……。そのためにも親会社であるわれわれ三菱重工が前面に出て、(重工の)全経営資源を投入していく」宮永によれば、スペースジェットの開発を担ってきた子会社、三菱航空機に任せていた様々な判断を、親会社の三菱重工内に設置する社長直属の組織「スペースジェット事業推進委員会」に移すという。従業員1.3千人余の不動産子会社「MHIファシリティーサービス」を1億円で米系ファンドに売却したのも、同社発祥の地の“聖域”長崎造船所の事業規模を徹底的に縮小したのも、すべてスペースジェットを軌道に乗せる資金を捻出するため。なりふり構わぬ待ったなしの決断が宮永の冒頭の言葉だ。パワハラ、サービス残業有りの本物のブラック企業認定である。
0242MHIファシリティーサービス売却
垢版 |
2022/03/13(日) 01:46:53.09ID:5R6FyJGb
いよいよ決断の時が来たということだろうか。10月31日、中間決算の記者会見に臨んだ三菱重工社長、宮永俊一は自らの決断を口にした。「私は何としてもスペースジェット)を成功させたい……。そのためにも親会社であるわれわれ三菱重工が前面に出て、(重工の)全経営資源を投入していく」宮永によれば、スペースジェットの開発を担ってきた子会社、三菱航空機に任せていた様々な判断を、親会社の三菱重工内に設置する社長直属の組織「スペースジェット事業推進委員会」に移すという。従業員1.3千人余の不動産子会社「MHIファシリティーサービス」を1億円で米系ファンドに売却したのも、同社発祥の地の“聖域”長崎造船所の事業規模を徹底的に縮小したのも、すべてスペースジェットを軌道に乗せる資金を捻出するため。なりふり構わぬ待ったなしの決断が宮永の冒頭の言葉だ。パワハラ、サービス残業有りの本物のブラック企業認定である。
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/13(日) 23:16:56.19ID:gdFhG9Q+
>>241
♪イヤ〜〜ン♪イヤ〜〜ン♪
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/15(火) 01:31:51.67ID:nNfqM4EE
シローちゃんはバイクでキュービクルに突撃して死んだよw
職場の皆様が「惜しくない人を亡くした」と
ドンチャン騒ぎの宴会をしたそうだww
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 01:05:49.63ID:xbwq2ZlM
>>246
それ、お前もだろ?w
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/22(火) 00:19:05.13ID:U2XasAWh
>>248
オマエはシローとかいう奴以上に
役立たずだなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況