X



トップページ50代以上
1002コメント368KB

人生で一度も恋愛したことがない50代

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/03(日) 18:03:22.04ID:JUagYNbU
>>350
非処女だと、自分が童貞だってことが見透かされてしまいそうで
敬遠しちゃうんじゃないの?
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/04(月) 19:53:16.88ID:Jjv1HR2b
>>345
そうですね!
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/08(金) 19:56:25.64ID:yZ38u5cC
>>343
いい歳したオッサンが女目当てで管理人やってるとしても、
参加メンバーは引くだろうな。
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/08(金) 22:40:02.23ID:Ih65KFdX
「えっ、自分が」…大人になって発達障害と診断されるケースが増加 [スペル魔★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649419186/
 4月2〜8日は厚生労働省が定める「発達障害啓発週間」。
2018年に公表された厚労省の調査で、発達障害と診断された人は全国に約48万人いると推計された。

「最初はえって感じ。(診断に)抵抗があった」。30代の谷川信治さん(仮名)=鯖江市=は、
7年ほど前に広汎性発達障害(自閉スペクトラム症)と診断された。

思い当たる節はあった。「子どものころから、グループでおしゃべりができない。自分が話すタイミングが分からなかった」。
集団生活になじめず、いじめを受け、小学校高学年は不登校になった。
大学を卒業し就職したが人間関係がうまくいかず、3カ月で退社。その後に就いた仕事も長続きしなかった。
(後略)
 
4/7(木) 19:45配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/39b5d99e53edb000dd199453a24b65ac67e0ae4c
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 02:19:25.17ID:kOworJDR
【婚活】覚悟も必要? 「独身生活が長い男性」と付き合う上での注意点とは [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649428236/
独身生活が長い男性と付き合うときには、他の人にはないその人ならではの困ったことが起こります。
これを知っておかないと、付き合ってから後悔することになるかもしれません。 
そこで今回は、独身生活が長い男性と付き合う上で注意するべきことを紹介していきます。

■自分ルール
■結婚願望がない場合も多いこと
■お金の使い方
■付き合う前に覚悟しておこう

(ハウコレ編集部)2022.04.08
https://howcollect.jp/article/72400
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 15:59:45.79ID:FtKgeh4d
結婚願望がない人は、そもそも恋愛経験無しのことが殆どじゃね?
逆に結婚願望が高いのに恋愛経験が乏しいなら、自身にも問題有りってことよ。
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 16:48:50.72ID:s1FbeDFE
>>356
そうでもないよ
恋愛経験多いからこそ、結婚願望なくなるやつって結構いると思うわ
同棲なんて結婚生活の予行練習ともいえる
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/10(日) 05:58:14.39ID:pQmIlXTE
>>1
>人生で一度も恋愛したことがない

言い換えれば失恋の経験もなくストレスフリーの人生だということ
まぁちょっと極端な言い方すぎるかもしれないけどさ
でもある意味今の時代そのほうが幸せかもしれない

>>357
たしかにね
自身の恋愛経験もそうだし友人知人の結婚や離婚、それに対する苦労や悩みも見てきただろうからさ
それに独身生活が長いと逆に若い頃と違って経験値が邪魔してしまう部分もあると思う
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/10(日) 15:37:55.46ID:MoEr2wD3
>>358
恋愛によるややこしい面倒な事柄に関わらなくて済むのなら、
その方が気楽で良いかもね。
解るような気もするわ。
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/15(金) 07:57:25.51ID:PRqgwYHj
ストレスの裏返しでそれに勝る喜びや嬉しさがあるんだよね
ストレスから逃げている人にはわからないだろうけど
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/15(金) 20:01:21.96ID:Fd3zIXRl
>>356
結婚願望強いのに恋愛経験が殆どないっていうのは、
自身を客観的に見ることが出来ない人ってイメージだな。
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/16(土) 01:02:30.34ID:8D/ZS87c
この年になって自分を客観的に見れるようになって色々断捨離してきたけどもう遅いんだろうなぁ
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/16(土) 19:08:44.92ID:eia+tcR3
>>362
アラフォーくらいの年代で客観視が出来たら
人生少しは変わっていたかも…
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/17(日) 21:57:09.35ID:LdEksD+V
【社会】「なんで結婚しないの?」 男性の4人に1人は生涯未婚なのに…無くならない独身ハラスメント ★12 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650197285/

「25歳女性」にこだわる50代婚活男性たちの持論。同世代のキャリア女性には目もくれないわけ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1650199395/
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/19(火) 18:25:57.72ID:12nKmjwG
>>363
アラフォーの頃に未婚であっても、付き合ってる女の人くらいいないと
そのままズルズルと未婚のままになる可能性、高そう。
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/20(水) 19:47:06.10ID:aaIlNrSf
>>365
30代後半に結婚相手の候補がいないと、そのままってパターンは多いかもね。
交友関係が広くて性格も良く経済力その他問題ないなら、友達を通じてご縁があるかもだが。
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/20(水) 21:09:54.62ID:/e6P12BM
30代後半に、もう結婚することないから金使うこともないと思ってマンション買ったら、ようやく結婚する気になったのかと親に喜ばれたな
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/23(土) 19:27:50.98ID:+0t61hK8
>>367
「友達からの紹介」が結婚のキッカケになる人、結構いるよね。
それなりのスペックは前提条件だけど。
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/24(日) 23:13:52.99ID:0KaDq1PK
>>366
多分サクラしかいないぞ

...やった事無いから憶測だけど
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 19:42:03.83ID:XK6DvWPc
>>369
俺が友人の結婚式に出た中でも、紹介で交際を始めた人は
割と多いね。
全体の3割くらいかな?
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/26(火) 19:48:32.49ID:UTVgUNSm
友達でいい奴がずっと独身だったら、周囲が放っておかないよ。
必ず紹介してくれる友人がいて、結婚に漕ぎつけるパターンも
あるだろうな。
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/27(水) 06:08:13.72ID:h8di2ON1
このひと59歳になっても童貞らしい


『週刊文春』1月16日号の「誰が読むの? 『現代』『ポスト』の老人セックス特集」という記事で本誌・週刊ポストのセックス特集を批判した気鋭の思想家、仲正昌樹・金沢大学法学類教授。その真意はどこにあるのか、聞いてみた。

──記事のなかで、<現在五十歳の私は(中略)これまでの人生で、異性であれ同性であれ性的関係を持ったことがない>、つまり童貞であると公言したのはどうしてですか。

仲正:自分の立場を鮮明にした方がいいと思ったから。別に性的不能でもなく、性欲がないわけでもないけれど、私は18歳から29歳まで統一教会の信者で、性的関係を持つ機会がなかった。

 脱会したあとに性欲が強まることもなく、そのうち仕事が忙しくなり、セックスする相手も機会もないまま今日まできた。高齢童貞を恥じるわけでもありませんし、さほど孤独を感じるわけでもありません。
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/27(水) 17:48:35.24ID:/XtgQd/5
>>372
同級生で40歳以降に結婚した晩婚の奴が何人かいるけど、
友人の紹介で付き合い始めてゴールインっていうのは
半数はいる。
皆、公務員かそこそこ有名な企業に勤務してるから、経済力も
大事なんだなと思ったけど。
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 19:18:29.63ID:pHlAoxyl
>>375
人柄、価値観、経済力

女性の視点というのは、相手の男の年齢によって
変化するからな。
アラフォー近くになったら、それまでとは全く異なるということを
心しておかないと。
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 04:43:03.01ID:DRGGnhPI
早くいい人見つかると良いね
なんて良く言われるけど
じゃあ、あんたそのいい人を
紹介してよ!
って言いたくなっちゃう
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 06:55:58.77ID:TmLTimG2
50代に「早くいい人見つかると良いね」なんて言えないなぁ
だって30年前から言われ続けてることばでしょそれって
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 06:57:35.39ID:M8W0gJ4d
昔、同級生から努力しろって言われたわ
付き合う気がないから努力はしなかったが
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 19:29:33.76ID:7aKyzXIn
>>381
結局、掛ける言葉が無くなるんだよね

心の中で「ご愁傷さまです・・」とだけね
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 03:12:24.18ID:lrrvar4+
友達ができないのは収入に関係ないな
教室の隅っこに居たようなタイプで昔の言い方をすればネクラ
まぁ結婚するとなると年収は関係してくるがもうこの年になればそれも無縁だろう
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 11:25:09.57ID:ugCC0dVS
20代から誰にも結婚は?って言われなかった
まあ見た目が女性が横っ飛びで逃げる見た目だけど
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 18:46:29.86ID:yUAKVHpr
>>381
40代であっても人によっては
嫌味と受け取られる可能性はあるね。
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 19:12:46.26ID:ugCC0dVS
>>388
そうなんだ。そうなのかな・・露骨に嫌な顔されたりもするんだけど・・
>>389
あるよ、仕事の関係で話しかけたのにそんな行動をされたよ・・
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 22:01:32.45ID:+6IMyw75
片思いは常にしているし
風俗で同じ嬢に12年もお世話になっている
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 01:51:06.31ID:hzMNgGl3
むしろ12年も嬢している女性がいることに驚きなんだが
結構なお年を召された嬢なんでしょうな
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 04:37:51.02ID:UcTbuTF4
20代前半で風俗嬢やってたらまだ40前じゃん
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 01:14:30.87ID:kC0AraDd
ええおばはんやんけ
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 06:30:12.90ID:6cqw+Y+8
30代女って一番熟してる時期じゃない?
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 23:06:08.42ID:GjAUAG2/
移住数が最多「20代女性」が東京に集まる深い理由 実は「企業の東京離れ」もほとんど起きていない ★10 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651586007/ 
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 04:58:21.74ID:ZnT9BK4C
専門学校の時の女講師が
女は30からよ♪
なんて言ってたのを思い出す
今思えば神戸生まれのお嬢様って感じの良い女だった
結婚してて子供もいて幸せな感じで
もう孫がいておばあちゃんかな
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 05:59:51.11ID:kH2jLlB1
【20代から30代女性の「10人に1人が経験者」“パパ活”】「1800万円騙された」30歳被害女性が明かす 急増中「パパ活」詐欺の手口★5 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651689841/ 
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/06(金) 19:36:32.77ID:tTzdhZqo
保守age
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/06(金) 21:44:12.98ID:3u1HpbNn
高校大学とほぼ男子校で2次元だけが性の対象だったから
3次元の可愛い/美人な女性は嫌いじゃないけど、性の対象として見られない。 陰毛に嫌悪感あるし性器グロイし。
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/07(土) 01:33:03.25ID:pQBYZmQH
藤田ニコル、昭和の名曲 お前を嫁にもらう前に♪ めしは上手くつくれ♪ 「関白宣言」の歌詞を嫌だー!と痛烈に否定★4 [牛丼★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1651848752/
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/07(土) 02:28:54.42ID:/Zp4KuoV
>>1
そう思ってて、実はキミのことを想ってくれてた彼・彼女がいる確率は高いよ
すれ違いは神様のいたずらだよ
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/07(土) 02:35:44.05ID:QvmqziPb
昭和でも関白宣言って、こんな前時代的なこと言う男あり得ねーが、そんな男こそ本当に妻を愛してたりするんだって歌だった
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/07(土) 20:00:47.20ID:9GLEGN5h
昭和の女は笑って面白がってた
平成令和の女はハラスメントだと嫌悪感
どっちの女と付き合いたいか
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 00:09:06.31ID:34nmjC/r
なぁ>>1
ここってネタスレだと思ってたが
↓みるとどうやらマジなんだな

【未婚化】 東京都の男性 すでに3人に1人が生涯独身 ★8 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651935600/
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 01:58:32.14ID:PTigsAZ7
俺はおっさんだけど生涯独身だな
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 11:32:55.25ID:w8eAyfaX
男も女も好感が持てる奴はいるが、愛するって気持ちが良く分からない
若い頃はSEXしたくて女と付き合ったりしたけど、休日に見たくもない映画見て、服屋や雑貨屋でどっちが可愛いとか相槌打って、食いたくもないイタメシ食って、ようやくSEXできるより風俗行った方が楽だと気付いた
40なって結婚から解放され、50なって有り得んだろと思うけど、バツイチ子持ちとか紹介される
有り得んだろ!
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 19:34:57.55ID:YLjU8/8/
>>409
劣勢遺伝子が淘汰されていくと考えたら
悪い事ばかりでもないよ。
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/12(木) 12:22:50.89ID:ENt90oVB
【自民党】少子化対策として「AIを活用した出会いの機会の創出」を提言 ★4 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652315912/
【対策】

「結婚」
・AIを活用した出会いの機会の創出
・自治体間で連携した広域的結婚支援
・民間事業者との連携・参入促進 
・結婚支援相談員の育成

2022年5月10日
https://www.jimin.jp/news/policy/203484.html
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/12(木) 19:49:41.88ID:3A4t2LZI
>>412
最大限、割り引いて考えればそれもアリなのかもね。
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/15(日) 01:13:54.22ID:lplcgxlS
【社会】コスパ的には独身よりも結婚したほうが“お得” 家族が増えるほど1人あたりの生活費減少 ★6 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652540573/
日本の“おひとりさま化”が急激に進んでいる。 
国勢調査によれば、女性の生涯未婚率は1985年から2020年で4.3%から14.9%にアップしている。

ひとりで暮らす女性が増加する中、懸念されるのが貧困の問題だ。
単身世帯では勤労世代(20〜64才)の女性の約4分の1、65才以上の女性の約半数が相対的貧困といわれる。
(続きはソースにて)

5/13(金) 16:15配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/b779e4398a2fe34360bb03fef444691f919d09f2
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 19:48:12.35ID:HhiqOv1m
保守age
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 20:46:37.03ID:36e3UyBI
愛欲を独占する淫らな石プレミアムのことは知ってる?
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 14:50:58.64ID:rxZSw+qy
【調査】初デート、女性の47%が「相手におごってほしい」 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653628438/
調査期間:2022年4月11〜12日。

初デートで食事に誘うならどんな店を選ぶか尋ねたところ、
「おしゃれなカフェやレストラン」が男女ともにトップとなった(男性43.2%、女性57.8%)。

次いで、「自分のお気に入りの飲食店」(男性26.4%、女性33.6%)、
「ネットや雑誌で話題の飲食店」(男性20.6%、女性24.8%)と続く。

ファミリーレストランは1位でなかったものの、
男性は17.3%、女性は13.5%でどちらも第5位だった。  

調査は、インターネットにて20〜39歳の未婚男女2400人を対象に実施した。
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2205/25/news189.html
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 19:41:30.88ID:W5tVP65R
>>412
まさに・・
自然界の摂理ということだな。
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 15:17:08.03ID:KlEFINOj
昔の人ってなんだかんだで結婚できてるよな。
逆に昔独身だった人たちは相当肩身が狭かったんだろうな
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 07:15:48.15ID:WMqUpzn5
俺の親父も30過ぎてからやっとのお見合いで結婚できたんだもんなぁ
俺が結婚できないのもやむなしか
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 18:22:56.35ID:34v39aaV
>>429
俺の父親も似たようなものだな。
29歳の時(あと2ヶ月で30歳)に結婚してる。
母親にかなり苦労を掛けてる性格で、今じゃ結婚は無理なタイプだけど
きっと周囲(特に親戚)が見合い話を次々に持ってきて
「30歳になるまでには!」って感じで結婚させたんだろうな。
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 15:20:15.49ID:i+izyNZj
【社会】婚活アドバイザー「自立できていない実家暮らし男女は結婚できない。マンスリーマンションでもいいから実家を出ろ」 ★17 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654642374/
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/14(火) 07:15:14.61ID:tzoRCA1k
生まれながらのコミュ障で、友達は一人もいなかったな。
中学、高校の6年間は、学校内はもちろん学校外でも放課後や休日に友達と遊んだことない。
俺に、いわゆる「青春」なんてなかったわw
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/14(火) 20:00:07.26ID:uppXuESc
生まれながらのコミュ障って発達障害的なものがあったとか、もしくは親がそんな感じだったとか何かあるものなの?
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 18:39:53.38ID:a/ZSFSm2
>>431
昔はそういう年齢の「節目」を大事にしていたかもね。
80年代に結婚した最年長の従兄弟が言ってたな。
「男は25歳、30歳、ラストチャンスが35歳」と、見事に
5歳刻みw
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 04:47:55.03ID:hp5fwo/i
同性愛って、まあそんな人もいるかなって思うが、
どうして結婚したいとまで思うんだろう
相続とか扶養とか婚姻で発生する権利を得たいのか?
同性愛で結婚って、子供作らない宣言してることなんで、少子化を加速させる社会の敵ってことだよな
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 18:49:17.96ID:9yK9Qb5m
>>438
男も女も愛せるバイという存在もあるらしい。
結婚指輪をしながら、男も抱けるというね。
器用だなぁ…と思うか、えげつないと思うか。
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 17:15:12.82ID:a9n5/vED
>>439
男も女も愛せるんだから、寧ろ幸せなのかも。
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/23(土) 16:41:39.71ID:PPd8x2No
>>441
風俗も、男相手の場合はそれ専用の施設に行けば
格段に安いしね。
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/24(日) 17:47:05.14ID:sVkdgCnc
ハッテンバ?
ヤリ部屋?
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/25(月) 19:35:24.51ID:lm3xsZ3P
サウナ系
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/25(月) 23:22:06.46ID:K1djwcRz
>>31
それモロに俺だわw
人の悪口当たり前に言ってたなw
嫌われてたよーw
それがヤバいって気づいたの46の時だな

女と付きあった事無い
どうすれば知り合えるのか解らなかった
今でも解らないw
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/25(月) 23:29:54.23ID:K1djwcRz
>>433
俺もそうだな
中学時代は友達いたけど、もてない奴ら同士の傷のなめ合いは辛かった
今でも同姓とつるむのだけは絶対嫌だ
最底辺業で生きてるから、本当にロクでもないのしか周りにいないから。自分もそうだけど

高校3年の文化祭の直前に「バンド(ギター)辞めてくれないか」って言われたw
この時に「現実はマンガを超えるな」と思ったよ

大学は入学式の時から、俺の横だけ座席が空いていた
1.2年通ったけど誰とも話さず中退した
後はず~~~~~~~~~~~~~っと底辺職

馬鹿だからミエで司法書士とか一発逆転目指して受かる訳も無く、46まで受験した真正のバカw

俺の反省点は「自分のできる範囲で一生懸命生きてれば周りが助けてくれる」これが解らなかった
性格がクズだから出来もしない上昇志向ばかり持っていて、それで潰れたパターン
小室圭の20年先を行ってたな
小室はヒモの才能あるからまだマシ
結局人間がクズの奴って誰にも相手にされないよね
でも性格って直らないんだよな・・・
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/26(火) 19:36:53.76ID:As4EFXZx
>>447
家族経営の零細不動産屋
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況