X



トップページ50代以上
1002コメント302KB

50代でTwitter/Facebook等のSNSやってる奴 2件目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/01(金) 20:18:40.36ID:mcYUynIV
https://www.facebook.com/https://twitter.com/https://line.me/ja/
https://mixi.jp/https://www.instagram.com/https://soundcloud.com/ …など、
各種SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)について自由に語り合いませんか?

前スレ:
50代でTwitterやFacebookやってる奴
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1445639596/

関連スレ:
◆Facebook/Twitter等のSNSやってる40代 4いいね◆
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1514157018/
インターネットでできること。【可能性】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1327815808/

参考:
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%BB%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/24(水) 19:28:15.30ID:urO92sxf
【速報】 LINEのトーク内容、中国別企業に漏洩していた ヤフー、LINE告発ライターの記事1000本以上を全削除 (現代ビジネス) [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616579239/
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/26(金) 23:05:23.35ID:GqzSBYkk
>>62
ある意味、そのほうがマトモな会社じゃないかと。
2年も休職した人がそのまま普通に仕事をこなせる場合は
少ないだろうし、精神的にもたないんじゃない?
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/27(土) 19:59:19.76ID:jucL+u+h
>>67
いつ再発するかという不安もあるし、それによって周囲の社員に迷惑が
及ぶからな。
あと、メンタルな病って言うほど周囲が理解してないよ。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/01(木) 16:18:15.40ID:24ma7mAx
ここ最近は、定年退職の投稿をする人が増えたな。
俺のフレンドに50〜60代が多い証拠か…
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/06(火) 21:35:37.26ID:cOz3mkVp
>>69
なにかと年齢が近い方が話も合うし、楽しいんだと思う。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 21:53:46.76ID:5KkH/Gge
保守
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 13:49:04.32ID:Uv8tyexk
>>58
5chに20代板がないが、
スマホでネット入りした人はSNSで発信が多いからかな。
携帯で匿名でもないのに堂々とバカ投稿や画像が多いので、
50代のおっさんはからまれたくないのでSNSはしないお。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/14(水) 06:07:27.91ID:HuCMwCWL
>>73
他のWebサービス等による自動投稿(いわゆるBOT)が多いらしい
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/14(水) 18:39:58.35ID:9ZRMAzx9
>>68
メンタルな病気での休職歴があると、その後の昇進にも絶対に
影響するんだよな。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/28(水) 19:50:35.19ID:hAqCwzGW
最近知り合いかも、に芸能人が出てくる。
アンミカとか。
絶対知り合いじゃねえだろ。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/28(水) 21:56:29.54ID:afeCDNAM
自分は、安倍晋三が出てくるわorz
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/02(日) 07:56:22.18ID:S29qShNa
何万もフォロワーがいる人でも、いいねがほとんどついてない人いるよな
あれ不思議
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/02(日) 21:10:38.60ID:FmR4fjpe
76だが最近はハムの人別所哲也とか松任谷正隆とかホークスの柳田とか出てくる。
友達の友達にもいないと思う。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/11(火) 22:06:57.11ID:lh8aSU31
age
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/29(土) 21:43:49.51ID:kjv3ujkF
いいねの数が、他人からは見えなくなるようなシステムに変更するかもって
聞いたけど、いつなのかは不明。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/06(日) 22:38:57.88ID:ou4fITM7
>>84
本人のものならいいんだろ?
赤ん坊の時のものにでもしておけば?
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/06(日) 22:46:18.97ID:xOgtZlrw
顔と実名晒してないのに、相手して欲しくて不用意なことを書き込んで逮捕されることがある2ch。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 22:40:13.01ID:sXqzUByF
>>85
赤ん坊の時のものでokでしょ?
本人には違いないんだし
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 23:24:05.23ID:xq9dXXQk
顔写真なんて設定してない人も多数いる。

動画の通知があるけど、みても長いだけでオチがない。

あとLINEAddFriendって何だよ?
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 18:05:51.47ID:2NFw4aY1
インスタは何でログインしないと見れなくなったん?
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 23:35:27.06ID:CZ8LrVYT
>>91
多くがそうみたい。
フェースブックも殆んど見れないよね。
最初の10秒位で、
大きなフェースブックのパッチ画面で隠される

@SNSは、フェイス、ツイ、インスタもかな
 メールやラインみたいに個人間双方のやり取り
Aユーチューブは、SNSとブログの間位かな
Bブログは、HPみたいにほぼ発信のみのPR
C掲示板は、質問もあるが不特定で適当な書き込み

だから、SNSである以上は
ログインでいいねとかフォローを求めているのかと。
一方、対極の掲示板は、
5ちゃんや爆サイみたいなのはスルーしてもいいが、
その管理者がパトロールしていて規制や削除が入る。

だから、
SNSはレスでなくオンライン仲間を増やそうと
アクセスして来る人がいるので、
忙しくても放置できないので面倒な面があるよ。
ヤフオクみたいな売買や交換サイトほどでないけどね。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/28(月) 07:08:59.92ID:v6bKP9wd
【LINEは日本をバカにしてる】国外にデータを移してないとウソをつく さらに今月堂々と他の利用者データを外国へに移す違反 [どこさ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624829539/
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/28(月) 11:49:38.85ID:YjVxD2m0
ツイッターでいいねするの楽しいのかな
いいねもらった時嬉しいけどお礼の気持ちで相手にいいねしてるとフォロワーのタイムラインに流れてるのかと思うと申し訳なくなってくる
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/28(月) 12:00:55.52ID:ujgmnZsN
する方はどうでもいいんだろうな
される方がいつされるかどれだけされるかが常に気になりだす
されたら即判る仕組みになってるので常時チェックしだす
されることが目的化しだす

未来のSNSはもう少し洗練されてるんだろうけど、
今のはまだ原始的なので、簡単に生活を破壊する
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/28(月) 14:39:13.19ID:bAkZs4fo
いいねは取り消すことができるけど、
取り消されたほうはそれがわからない仕組みなのよね。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/28(月) 23:03:11.06ID:ssotfwtx
フォロワーにはいいね押すけど
知らない人には、あまり押さなくなった。
ひっそりとやりたいんで
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 16:48:16.85ID:x3CJ2b4P
会社を続けると鬱と持病が悪化して自殺。辞めると金の問題で自殺。家族がいる。辛い。苦しい。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/04(日) 20:44:55.04ID:BryU+Kh4
「辛いね」ボタンを思いついたけど「大変だね」とさして変わらんかな。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/04(日) 21:44:36.76ID:aV03R+Pf
favoriteとかlikeとか意味を限定してしまうと当然用途も限定される
ハートマーク一つに包括させると具合がいい
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/15(木) 23:16:41.57ID:lTMDE3Id
age
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/26(月) 21:32:14.01ID:EmxA3Dyv
梅雨が明けてから散歩する機会が増えて、河川敷の夕焼けとか
ひまわり畑とか投稿するネタが増えた。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/01(日) 23:09:02.14ID:bd3cOsgb
早朝のクリーン作戦(河川敷のゴミ拾い)を投稿したら
いいねが沢山付いたお(*´ω`)
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/06(金) 17:05:17.12ID:HLSWEqzC
還暦近くになると、孫との写真をアップする人が増えてくるな。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/06(金) 18:03:26.21ID:rOeQcyxF
>>1
あんなもんただの自慢大会だろ
くだらん

やったら負け
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/14(土) 19:43:43.11ID:3xjKqeli
>>109
社会のためになることは、続けたいよね。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/19(木) 07:51:55.35ID:KK98IpEi
【速報】 LINE、ハッキングされて個人情報が流出した可能性 「日本のアプリで安全というから使っていた」 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629325281/
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/21(土) 19:55:10.83ID:bD1ZYCts
コロナワクチン接種とその副反応のことを投稿する人は
このところ多いね。
コメントも付き易い共通の話題ってところか。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/01(水) 22:55:16.07ID:593ovOgH
反コロナワクチン派がグループを作っていて
接種した人達をネタにして盛り上がっている。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/06(月) 19:22:24.76ID:JbCT6hz0
>>118
万一、罹患して重症になった時のことを考えてしまって
結局は俺も接種した。
行政でやってるファイザー製だけど、明後日が2回目。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/06(月) 20:15:16.74ID:F0KiOOm9
週に1度食事に出かけるくらいで基本家にいるから、
感染リスクは極小とみなしてワクチンは不要とした
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/07(火) 08:26:11.94ID:M39CDGf+
>>118
デルタ株は20代でも重症化する場合がある

あと自分が発症、重症化しなくても感染して他人にうつす可能性があるから
若くてもワクチンは打った方が良いと思う
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/08(水) 18:57:17.21ID:lDeiY+E6
>>119
俺もファイザーの2回目を終えたばかり。
発熱は37℃ちょうどでストップして1日でもとに
戻った。
モデルナを接種した人の方が副反応が多い気がする。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/12(日) 18:22:16.29ID:Pv52gXhY
>>125
伝わらないよ。
足跡機能(mixiみたいな)は無いから。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/14(火) 20:39:31.55ID:XmMa6l+W
mixiはFBの日本版みたいなものだから、足跡とか紹介文とか
特殊な機能が付いてたな。
あと、足跡帳なんてのも・・
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/17(金) 20:42:59.47ID:y1rNfqn0
watchの通知にエロい動画が上がってくる。
電車の向かいの席で体をくねくねさせながらパンチラ見せつけてくる台湾人っぽいねーちゃんとか。
0129>>1
垢版 |
2021/09/17(金) 22:47:07.85ID:xlMveomM
私は以前このスレを建てた者だが、つい最近ガラホをスマホに買い替えてLINEにも手を出してしまった。
そうしないと勤務先との連絡に差し支えるケースが増えたため、
元々LINEが韓国発のサービスで懸念事項が未だ多いと分かっていても手を出さざるを得なかった。

冗談じゃねぇぜ。まだTwitterのほうが気楽に利用しやすい。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/18(土) 00:05:58.79ID:q4+pHYgP
韓国は好かんけど、LINEはインフラになってるからしゃあない。
自分がやってなくても、知り合いがやってたら電話帳から個人情報抜かれてるし。
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/18(土) 18:00:09.45ID:XsrcfjF5
>>129
在宅勤務になってから、スマホにアプリを入れて使うことが
多くなったな。
TeamsとかZoomみたいなオンライン会議用のアプリも
含めて。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/28(火) 21:27:04.20ID:Gn2Rwx+z
TeamsはスマホにもPCにも入れてるけど、やはり
PCの方が見やすくていい。
スマホの場合はわざわざスマホ立てをかわないとならないし
それでも画面が狭すぎるから苦手。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/05(火) 18:30:51.80ID:vqNJv++m
>>127
フォトアルバムなんていうのも良かった。
画像1枚に簡単に注釈つけて公開するんだが、
日記と違ってあまり長文にならないし、そもそも
コメント自体あまり付かない。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 13:03:07.47ID:2bh1RBoH
まあ逝ってよしは古すぎだわな。
「〜しる」とか「しますた」とか普通に使ってるなw
5chに書き込むときはいいんだけどねえ、リアルに使われるとちょっとね。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/20(水) 19:44:27.38ID:rPLKAkLy
>>111
今は少子化の影響もあって、孫のためにいたれり尽くせりな
爺・婆が急増してるから、FBにアップする人が増えるのも
無理はないな。
65歳まで孫へのこずかいをあげるために働くような
婆ちゃんも物産展のレジなんかにいるよ(当方、百貨店勤務)。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/24(日) 22:23:05.65ID:uaiDXC0W
>>140
孫のよちよち歩きを1分くらいの動画に収めて
投稿してる婆もいるしねw
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/27(水) 19:37:11.27ID:lpgTbytP
保守上げ
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/27(水) 19:55:12.20ID:5Q9xIrXY
50代のベテランユーザーのみなさん、教えてください。

Facebookを始めて1週間が経ちました。たいしたことは書いてなくて、友達数人との近況報告のやり取りばかりでした。

すると昨夜9時頃、突然「コミュニティ規約に違反した」という理由でアカウント停止になりました。解除したければセルフィ動画を送れと。それですぐに動画を送ったのですが、、、。

いつ解除されるのでしょうか?もちろん実名で登録していますし、やましいことは何もありません。ですから何がコミュニティ規約に違反したのかもわかりません。

どうすればいいでしょうか?
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/29(金) 21:27:42.37ID:5pYE18QB
>>143
アカウントが乗っ取られて悪用された可能性は?
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/03(水) 19:45:23.65ID:Ou2QWI4T
日に何度も投稿する奴って、リア充とは対極にいるような気がする。
友達500人も作って(と言っても希薄な繋がり)イイネし合って楽しいのかねw
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/03(水) 20:11:53.99ID:lSqLRWma
楽しいとかじゃなくて強迫というか義務感というか
形成してしまった関係を捨てられないので増える一方
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/06(土) 18:24:47.44ID:EverSKFV
>>146
でも、全員と交流があるなんてまず考えられないし
もう繋がる意味がないフレンドの整理くらいすればいいのにな。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 17:40:28.17ID:pc16MjyW
>>145
所謂かまってちゃんだから、治ることはないだろうね。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/19(金) 21:30:49.70ID:G2fM5+4n
>>145
>友達500人

顔と名前が全て一致するとは限らんだろ
しかもFBで交流があるのって2〜3割くらいじゃね?
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/21(日) 17:58:00.80ID:oYhh+lGy
>>150
100人以上のフレンドがいる一般人で
満遍なく皆と交流してる人ってそうそう居ないんじゃね?
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/21(日) 18:09:04.92ID:iNjwFobw
最近 Facebookを始めたんだが面白いよね
もちろん偽名でログインしたよ
今のFacebookは個人情報を書き込まなくてもグループに参加できる
ひとつの画像に対して掲示板方式で次々と書き込むのは5chと同じだが
「いいね」とか「メンションしました」と告知があるから繋がりを感じる
だけどメンションなんて初めて聞いた言葉だから戸惑ったよ
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/21(日) 18:17:57.25ID:iNjwFobw
ちなみに登録して1週間経つけどFacebookの友人登録は0人だ
書き込んだら必ずグループの人から返信が来るし
今のFacebookは友人は必要ないみたいだな
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/22(月) 23:04:10.85ID:uEyZPpAN?2BP(1000)

2007年からTwitterやって継続してるわ。
mixi、Twitter、タンブラー、Facebook、Instagram、 gree‥色々やったけど。

TikTokだけは流石にダメ。
やる気ない。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/23(火) 09:55:02.61ID:ExV7D3xD
Twitterはフォロワー以外は「横からですが…」とリプしなければならないが
Facebookはそれがないから良いよね
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/23(火) 22:04:58.14ID:WYU5DSyH
Facebookだとシェアするとき「シェアさせていただきます」と一言
断って欲しいと言われたことがあった。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/24(水) 08:27:25.52ID:t1AdV45x
昨夜、Facebookの「昭和パラダイス」というグループを勝手に退会させられてた
プロフィールを書かなかっただろうか?
「承認ありがとうございます」と管理人に対して書かなかったからだろうか?
面倒臭いからまたFacebookを退会するかな
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/24(水) 18:46:28.24ID:To8XzA+E?2BP(1000)

>>158
2007年からやってるけど、当時はそんなもんなかった。バンバンリプしてた。
Twitterのルールにもなかったはず。
いつの間にか気持ち悪いルールができてるんだよ。
外人はそんなこと気にしてないぞ。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/24(水) 18:50:02.00ID:jhaMvsaE
「大人がまだ使っていたらイタい流行語」ランキング、3位「ちゅきちゅき」2位「はにゃ?」1位は?★4 [スペル魔★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1637740813/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています