X



トップページ50代以上
108コメント33KB

おまえら親戚付き合いとか、どうしてる?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 22:36:24.28ID:H8wLP/hF
親が亡くなったから従兄弟との付き合いは無し
俺の兄弟も遠方に住んでいるので親の法事ぐらいしか会うことも無いな
年賀状ぐらいはやり取りしてるが普段の連絡は無いよ
兄弟も独立したら他人と一緒だな
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 23:57:08.83ID:H8wLP/hF
兄弟はお互いに迷惑をかけずにさえいれば、離れて暮らそうが連絡が無かろうが関係ない
何かと言えば直ぐに兄弟が集まり、あーだ、こーだ、と好き勝手なことを言いながら喧嘩するような家系があるが、こんなのはウザくて愚の骨頂
遠くの親戚より近くの他人という諺どおりの生活が一番平和
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 05:12:35.81ID:bPKne75v
全て皆無だ
凄い楽だよ
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 05:47:58.00ID:+MN7C6j5
わかる
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/21(月) 11:50:35.10ID:MEHuKJgf
法事なんかに行くと、
親戚の女児のパンチラが
楽しみだよな。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/21(月) 11:58:12.27ID:Jddxwg/5
>>2-3親の面倒はどうしてたの?
俺は41才で最後に粉掛けた女に振られて、それが原因じゃないけど異動
意気消沈の中、親父が倒れて、姉貴は、俺に在宅介護を押し付けてきた
確かに、30過ぎて専門入学とか親の脛は齧ったけど
新車を5年ごとに買い替える俺に、甥っ子は「そんな金、よくあるね」
失礼なことを言う、暗に、親の金使ってるんだろともとれる。
まぁ、笑顔仮面で甥っ子の倍の給料貰ってるよ。とは返事したけど
最終的に姉一家とはお互いにFO中。俺は最後は有料老人ホーム行きかな
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 20:11:58.39ID:2QBpYLPZ
>>9
そうだよなぁっはっはっはっwww
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/27(日) 17:03:35.09ID:6b1bwaKO
父親が亡くなった時
親戚一同とお互い弁護士を代理人に立てて、というところまで話がこじれてそれ以来だなあ
みんな目の色から顔つきまで変わって嫌な経験だったけど、年老いた叔母も、年齢の近い従兄弟たちも、子供の頃は仲良く温かい接し方をしてくれてたのを思い出すなあ
今もひとりだけ、ある従兄弟とだけは賀詞交換程度のやりとりをしてる
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/28(月) 04:55:09.67ID:mP+oBWQZ
新年会のあと、もうこいつとは会う事は無いな!と思って50余年。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/28(月) 09:34:18.73ID:/0mywHMq
>>12
>ある従兄弟とだけは
俺のことかと思ったw
本家の当主が亡くなった時、遺族と叔父叔母たちが互いに金を貸してた、借りてただの大騒ぎになってさ。
中学生だった俺はなにがなんだかよくわからなかったけど、ただごとでないのだけはわかった。
数年前、三十三回忌に出たけど、他の親族はほとんど来ていなかった。
今も本家の従兄弟とだけは賀状の交換程度をしてる。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/28(月) 12:26:43.73ID:viMCOlHf
ほんと情弱なアホが多いな

日本の殺人の7割以上が血縁殺人だ
警察白書とか読んでみるかググりまくってみろよ低脳ども
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/28(月) 12:28:03.76ID:viMCOlHf
血の繋がりがあるんで最終的には殺すしかなくなるんだよ
それが血縁

血縁関係で拗れるのが最も醜悪
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/28(月) 13:03:16.03ID:I4RXH+LJ
あのさ?金の貸し借りから殺しに飛躍かよ
ニートは働け
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 08:14:48.84ID:dUo7Gzrv
老親との会話
葬式はお前たちだけで。
あとは呼ばなくていい。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 09:34:39.40ID:cH6ZdROI
若い頃は思わなかったけど、この世代になると親戚間格差が出てくるな。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/23(土) 08:24:34.46ID:SAfdZG50
そうだな、ワイドショーが身近になるね
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/23(土) 09:54:12.78ID:YSJv+Yel
遺産争続
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/23(土) 10:09:46.91ID:eklw6T+q
>>6
絵心があるなあ。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 07:38:07.50ID:rpx3ooPt
今さらながら親戚なんて
面倒臭くて金掛かるモンスター
断捨離して清々だな。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 11:09:47.24ID:EfSSWsAy
難しいね
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 06:40:59.11ID:t3gPJqlv
死んで欲しい奴ほど長生き
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 16:12:40.86ID:xfuMDUVY
無理に付き合う必要は無い
この頃、真にそう思うよ❢
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 16:18:42.54ID:E1WA7mxk
そうさな〜
そう言う奴ほど
銭狂い、守銭奴

後々の事など無関心
自分の財布の厚さのみ!
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 07:46:18.82ID:dJdtN8fm
面倒臭い一家って必ず居るよな
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 11:00:37.61ID:2kdb0Why
親戚はいるけど付き合いない。
正月明けとか社内でお年玉を
渡した話題になるが俺は
渡した事が無い。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 04:26:14.12ID:So4NSpsN
ウラヤマシイ
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 11:35:23.94ID:qxSHPE/T
ここ読んで安心した。みんな円満てわけじゃないんだね。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 12:02:41.92ID:z3PFZJVX
父親の兄で気難しいのがいると本当嫌になるね
そういうのとは独立したら付き合わなければいいだけだけどな
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/12(日) 18:32:40.12ID:RQcrIAKL
兄弟姉妹で経済格差があるとやりづらい
少し実感した
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 01:07:17.51ID:/+SgAiG1
親戚づきあいなんて兄弟間だけだろう?
親の兄弟の子供の従弟がいても
仲が良くないと(仲のいい事は滅多にないだろうけど)
付き合う意味もないだろう
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 05:33:32.40ID:g4kxqU8z
一人っ子なので面倒な
親戚付き合い無し
親の兄弟姉妹は多いけど
高齢で交流無し。
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 23:02:54.44ID:irIeVLgz
近所に親戚がいると何かと面倒くさい。遠い親戚より近くの他人と言うし、親戚は遠い方がいい
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 21:01:53.82ID:ZLUul1kb
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/02(月) 20:24:34.25ID:SShHA1JE
俺は一人っ子だから兄弟姉妹いたら楽しそうだと
思っていたが、知人らの兄弟姉妹の中の悪いことと言ったら・・
大人になっても大喧嘩するんだなぁ
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/02(月) 20:34:40.13ID:6eO9Pa8x
大人になってからの喧嘩は修復が不可能になるので、面倒なことこの上ない。

うちは姉妹の間での待遇の違いがあって妹である私がモヤモヤしてる。
親が入院して実家の整理をしていたら、姉の為に支払った領収書ばかり出てきた。
姉の奨学金の返済、姉の結婚式の費用、姉の着物、姉の子供の人形代、姉の車、姉の…ばかり。
自分のは何一つなくて、笑った。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 22:52:36.30ID:6TnIb67V
親戚っても兄弟とかだろ?従弟とか親が死んだら付き合いもないよな普通?
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/09(月) 13:10:34.48ID:3jMVeExT
>>42
大人になってからはお金絡みになること多いからドロドロになりやすい、各々に家庭あれば尚更
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/30(火) 12:49:24.90ID:YJtI2G3B
本家だったりすると
めちゃくちゃ大変だぞ
親戚行事すべて出ないといかん
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 20:13:57.81ID:8k6aBkf0
子供時代に世話になった叔父や叔母が死んだら、
従姉妹従兄弟の付き合いは無くなるなあ。
お互い仲悪くないけど、煩わしい。
兄弟くらいかな、付き合いは。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/04(火) 16:29:39.37ID:WEe4tugu
今年は帰省しなくてもいいから助かる
同世代の従兄弟夫婦が当主してる本家も助かっていると思う
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/17(木) 21:02:08.80ID:csOQHq5I
そういえば小学4年のころだったかな
親戚の伯母さんのブラウスから透けたベージュの下着に興奮して毎晩オナニーしてたな
おふくろの下着姿には興奮しないのに、親戚の伯母さんだと興奮してしまう
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/23(水) 23:12:37.13ID:Xa2kHHJq
中学のときGWに親戚家族に連れられてコテージに宿泊したときのこと
深夜、隣室で何か音がするのでカーテン越しだけど伯父と伯母のセックスの最中だった
生涯初めてのライブだな
カーテンの隙間ごしに見たら、69で叔母が喘ぎながら叔父のチンポをクリームみたいなのででマッサージしてて
興奮したもんだ
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/30(水) 15:52:59.61ID:d9zkQsMe
子供の時に祖父の病気を境に毎日のように親族が集まって朝から晩まで遺産相続やってた。
その時にそれまでは優しかった叔父や叔母の恐ろしい表情を初めて見てしまった。
当然相続後は親戚同士仲が悪くなりそれ以降付き合いはほとんどなくなった。

お陰で大人になってもお金に対する執着がほとんどなくなり、兄や姉とも仲が良い。
兄貴が仕事で失敗して以来、可能な範囲で兄貴に仕送りしてる。
嫁は最初はうるさかったが休日返上して働くようになったら文句を言わなくなった。

残りの人生は子どものために一生懸命にお金を稼ぐだけ。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/02(土) 07:55:47.62ID:vpvlwQug
付き合ってる親戚なんてたかだか数家(軒)なんだから大いしたことはない
そんなことより近所の10軒近くある親戚繋がりの付き合いの方が遥かに煩わしくてクソ面倒臭ぇ
100年200年遡らなきゃ交わらないのに隣近所に住んでるってだけで今だに互助会みたいなことしてるんだぜ
馬鹿だろ?
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/27(土) 19:03:05.77ID:tXAKTqcl
妻と相談してお互いの親戚付き合いをやめる事にして2年経過
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況