トップページ30代
1002コメント273KB
【1986年】昭和61年生まれが集うスレ Part.4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大人の名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 12:24:09.73ID:QHL9HvnL
あたらしいスレです。
どんどんスレの消費が早くなってますね。

過去スレ
【1986年】昭和61年生まれが集うスレ
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1462877556/
【1986年】昭和61年生まれが集うスレ Part.2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1616203785/
【1986年】昭和61年生まれが集うスレ Part.3
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1642864139/
0062大人の名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 15:08:37.77ID:lHpTcKvf
クラブチームに入ってるけど
スポーツするだけで雑談とかはできない
0063大人の名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 10:40:34.01ID:O1uiLNLc
>>61
これほんとどうしたらいいんだろうね
0066大人の名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:36:59.37ID:O1uiLNLc
>>64
違うそうじゃない
既に趣味のコミュニティに属してる(現在進行形)けど、人間関係ダルすぎって話。
けどボッチも嫌だしなぁと思いながらダラダラと10年位付き合い続けてる
0067大人の名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 17:54:14.72ID:eI76ao6e
月並みな答えだけど、ある程度メジャーな趣味なら所属先を変えるとかは?
ただ、スポーツ関係だと対戦相手に移籍とかだと結局会わなくちゃいけないとかは想像つくけどさ
或いは、ウェイトを置く趣味の順番を変えて、優先事項として人間関係が円滑な場所を見つけられたらその趣味に根を張るようにするとか
0068大人の名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 22:00:02.60ID:NH1CLJlg
>>66
オレならそんなダラダラ続けないな
好きな人としか付き合いたくないし、面倒な人と付き合うくらいなら1人のがよい
0069大人の名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 09:24:11.28ID:GB+5rPqj
>>68
まぁ普通はそう思うよね(俺だってそうしたい)

一人でシコシコできる趣味ならよかったんだけど、もう半分諦めてる
0071大人の名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 10:42:12.82ID:dqUdUxwF
>>69
その面倒よりもその趣味続けたいって事なんでしゃ?
プライベートのことは好きにすりゃいい
0072大人の名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 17:45:05.26ID:Y4xVX8x7
今年は統合失調症も落ち着いて仕事ができた一年だった
まだ月二万しか稼げてないけど
来年は月十万目指すぞ
0078大人の名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 20:40:32.03ID:NMWV0RSE
5ch全体でちょっと愚痴っただけで「お前が悪い」と袋叩きなこと増えてるけどな
0080大人の名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 12:11:29.92ID:k4+UXcOV
お前らはもう仕事納めか
俺は30日午前までだぜ〜ファッキューメーン
0081 【中吉】
垢版 |
2023/01/01(日) 09:19:47.30ID:by0zL3zG
あけましておめでとう、オマイラ今年もよろしく
0084大人の名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 10:32:56.74ID:eYh2bF7Z
あけましておめでとう、本格的にアラフォーですが健康第一で頑張りましょう
0085大人の名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 23:56:05.68ID:3DrVVHGY
あけおめこ〜ファッキュメーン♪
0086大人の名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 17:43:57.72ID:v/oslrjw
ちょっと遅れたけど、あけましておめでとうございます。
神社でおみくじ引いたら大吉でした。いいことありますように。
0087大人の名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 12:43:44.71ID:46G5XNAw
仕事始めは憂鬱だぜ〜?ファッキュメーン
0089大人の名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 07:53:01.71ID:YVuw3ES8
とりあえず元気に「今年もよろしくお願いしますッ!!」って先制威嚇しときゃなんとかなるゾ🤗
0091大人の名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 16:04:11.73ID:jink4x/P
【W杯逆転】 反撃能力(・∀・)イイネ! 【九条改憲】
://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/wc/1669944970/l50
0094大人の名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 17:41:02.88ID:laYelmNr
最近ヒゲ脱毛通い始めたわ
医療じゃなく美容だから永久とは違うっぽいけど
青ヒゲがこんなにも見た目を左右するなんて
想像してなかった
0095大人の名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 17:43:07.10ID:Q6t6LTtW
>>93
規制も多いし、chmateからほぼ書き込めないし
それに幸せな人はインターネットから消えて、不幸自慢してるのはTwitterにいる
俺はどこにも馴染めず、ただただ孤独
0096大人の名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 17:47:52.83ID:laYelmNr
>>95
俺も同じだよ
ツイッターなんかでもバズにゃ程遠いし
フォロバした翌日にはリムられてるしな
どこにも居場所がない感じ
いま活気があるのはYoutubeのコメ欄だな
0097大人の名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 17:55:07.33ID:Q6t6LTtW
>>96
リムられるなら、まだマシじゃん
俺は、付き合いあった奴がしばらく見ないなと思ったら、ブロックされてるんだぜ
YouTubeは盛況だけど、5chと同じノリでコメントすんなよ
開示請求も流行ってて、ひと山当てたらラッキーな感じでやる奴いるからな
0099大人の名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 09:27:10.53ID:fkkFvjK8
>>94
家でできるやつ買ったけど超捗るよ
ケノンってやつ10万弱するけどオススメ

通わなくていいし定期的にやってればほぼ生えてこない、生えてきても産毛みたいな細い毛。
0100大人の名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 09:29:09.15ID:i7LQmoh7
>>99
やっぱケノンのシェア高いんだな
ケノンでヒゲにも効いてる?
鼻下ヒゲにはトリアって聞いて迷ってる
0102大人の名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 11:18:39.45ID:Jo1EdNEb
>>101
仕事でヒゲOKって限られてない?
あと本人の見た目やキャラクターで
お前はヒゲ生意気ってカテゴライズされるとキツイ
0103大人の名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 17:54:05.78ID:wEbSFPuI
仕事上、ヒゲNGだけだど、いまマスク生活だし
長期連休はヒゲ伸ばして楽しんでる
仕事辞めたら髭生やしたい
0104大人の名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 18:14:37.62ID:D8hprIy5
髭伸ばしてみるんだけど癖で顎先だけ抜いてアルシンドみたいな感じになる
0105大人の名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 05:29:45.25ID:WGPpf9lc
腸風邪でダウンしてた
原因がレバーくらいしか思い当たらない
0107大人の名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 16:13:28.16ID:L8a71YFA
コロナなう

4回目受けなかったからか発熱咳ひどいわ
一方嫁さんはちょっとの咳で済んでたからワクチンは受けておくべきだな
0108大人の名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 17:23:44.92ID:PfDe1YLT
ワクチン3回しか受けてないな
子供は考えて受けさせてないわ
0111大人の名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 19:20:10.20ID:/a6qPzg7
ワクチンは海外に行きたいか、小学生以下の子供に接する機会がなければ、打たなくてもいいんじゃないかな
コロナになってる奴ら、軒並み子供からもらってるし
0112大人の名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 23:32:08.39ID:L8a71YFA
>>111
俺も子供から移されたからまぁその理屈は分からんでもないけど、純粋に症状強すぎて藁をも掴む状態なんよ

マジで三日三晩40℃近い熱が下がらないと身動き取れん位消耗するよ(現在進行形
0113大人の名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 23:48:08.26ID:WGPpf9lc
俺もワクチン一度も打ってないな
親は四回とも打ってたけど
0116大人の名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 18:42:59.55ID:E14MYg15
今月電気代だけで2万超えたわ
0117大人の名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 20:11:02.83ID:9J8KSwiV
一人暮らし35平米電気3600円だったー
だいぶ高くなったな
ガスは2200円、節約した方かな
0118大人の名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 23:30:23.91ID:Wovtmgai
コロナもあるし風俗は危ない
エッチはしたくないけどAVはみる
そんな36の夜
0119大人の名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 13:11:57.41ID:/cbhIZN/
エッチは嫁だけでもう満足かなー
性病になったときクソ面倒だったし
0121大人の名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 19:49:17.35ID:G9LH507U
>>120
とっくに。
コンビニで住民票出せるの便利。
というかまだ取得してないの?
マイナポイントとかやってるのに。
0123大人の名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 20:15:01.54ID:4wKSYF6u
家族いるならマイナポイントだけで10万位もらえるのに
0124大人の名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 20:18:25.99ID:zI5wzyrM
ありがとう
ポイント貰える期限が来月までだから気になった
0125大人の名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 21:20:35.70ID:BYdimiTR
>>124
ポイントといっても、コレ紐付けしたらいくら
アレ開示したらいくら
って段階制だったし
電子マネーでもらっても田舎は使い道ないから
面倒でスルーした
0126大人の名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 12:27:02.90ID:fVuO1GVP
>>125
どんな田舎だよw
ただ単に仕組み理解出来なくて諦めただけでしょ
0127大人の名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 12:30:32.28ID:5vAoh3IM
田舎に行くとPayPayばっかでびっくりしたんだけど
ちなみに北陸
0128大人の名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 12:37:33.45ID:9ked7EW6
電子マネー 全国チェーンのコンビニでしか使い道無い田舎は地味にあると思う
0129大人の名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 12:43:03.70ID:rfJGG6OA
仕組み理解できてるよw
理解した上で使い道もメリットもなかったって言ってんだろ
何でもかんでも自分の半径10mの景色で照合すんなしw
まさしく>>128の通り
0130大人の名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 17:40:47.78ID:fVuO1GVP
かっぺって生きるの大変なんだね🥺
0132大人の名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 18:32:20.25ID:+SKwIZ0Z
>>131
子どもの分も合わせたらそれぐらい行く人もいるのかな
0133大人の名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 14:13:43.25ID:/d1vDs9Q
前に行ったことある婚活パーティーの主催のLINEで「今回のパーティー参加者は60人。この中から、1・2組結婚に進むと思います」と書いてて、呆れて笑っちゃった
そりゃ、婚活しても結婚できなくて、ネットで暴れてるの多数いるはずだと思ったわ
0134大人の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 13:43:30.04ID:oA3q1vEL
奨学金返してるか?おれは残金200万あるんだが、これをNASDAQに突っ込んだ金で返す。まぁ親が大学の金を工面する家庭ではなかった。家庭によって金を出せる出せないは昔から評論家なんかが言ってる明確な格差でああると思うし、それでも資本主義のルールの範囲内なんだろうが、この返済期間、初任給からずっと払い続けてるし理不尽でしかたない。
だから資本主義のルールで返す。大学を卒業して金融のアブク銭で繰り上げ返済してお釣りまでもらっちゃうぜ。
0135大人の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 18:50:03.90ID:T5sADB3h
無利子の奨学金借りてたけど半分免除になって
5年前くらいに全部返した
0136大人の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 22:16:24.37ID:DtsZMFR7
ウチのキンタマ所長がスシロー問題で
「若い時はそんなもんだ」とかぬかしております
0137大人の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 22:26:45.78ID:cGHIy7WK
田舎のヤンキーなんてあんなもんだと言うのは間違ってはいない
今だと、上に絞められることもないから余計に暴走してるんだろ
0138大人の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 23:13:14.45ID:oA3q1vEL
いやぁ、俺はまだしも、いや、まだしもとは言えないが我が子には他人のペロった寿司を食わせたり、その周りの共用の醤油やらを使わせたいとは思わん。
コロナもあるし、この際というか今回の報道やら見てたら回転寿司全般に拒絶反応が起きた。
0139大人の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 17:03:20.84ID:E+fjHG+h
5chで自分と同じ境遇の人やそれ以下の人探す癖やめたい。
というか5ch自体をやめた方がいい気が最近してる。
何か得られるわけではないんだよな・・・
0140大人の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 17:33:00.39ID:+bs+/1Du
>>139
てか、今のインターネットに幸せな奴はどこにもいない
ひん曲がった団塊ジュニアがメイン
0141大人の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 02:36:20.45ID:t4/zoYoZ
>>134
300万奨学金借りて28のときに完済した。
2回転職して年収300サビ残100時間企業から零細220万、やっと大手500万になったぞ。
ただ残業60時間でどこもこんな感じだorz
0142大人の名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 09:30:51.23ID:Nt1JQo0s
Twitterも似たような感じで世間が狭くなるから気をつけたい
0143大人の名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 16:59:28.08ID:YPb9dpEP
逆に今なら清潔だろうなと思って昨日回転寿司行ったけどw
0144大人の名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 21:38:18.45ID:qCCEid6y
万引きGメンみたいにペロペロGメンが各種外食産業の現場に配置されるよ

俺が誰かって?未来からやってきたんだ。
0145大人の名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 22:10:29.81ID:zDEJUPW5
播州のジジババ共は下手な犯罪者よりタチの悪い連中ばっか
金の為なら例え血がつながってても容赦はしねえ
0146大人の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 06:06:34.21ID:JKAE5XU+
田舎は遺産相続でいまだに長男長女絶対主義だったりする
0147大人の名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 07:28:34.56ID:SxWe2nlz
うちの親達がまさに遺産相続で兄弟同士揉めてたわ
ま、結局長男(の奥さん)が介護とか色々やってたからほとんど持っていったけどさ

自分の遺産で子供達が争う未来なんてみたくないね
0149大人の名無しさん
垢版 |
2023/02/17(金) 08:37:18.18ID:C/QJ1x+T
ちょい愚痴

うちは嫁が専業主婦で3歳と0歳児の世話をしてるんだけど、最近疲れてる時とかあからさまに不機嫌オーラ出すから家の中の雰囲気が最悪。

俺だって仕事で疲れてるけど子供の前では態度には出さないように頑張ってるのに…。
0152大人の名無しさん
垢版 |
2023/02/17(金) 13:11:07.49ID:C/QJ1x+T
>>151
仕事が遅いから帰ってくると子供達は寝てる
(なんなら嫁も寝てる)
むしろ孤独で時間持て余してるよ

週末はなるべく子供達と遊んでやりたいんだけど、普段あまり会えないせいか完全にパパ見知り状態なんよ。
詰んでる。
0153大人の名無しさん
垢版 |
2023/02/17(金) 13:14:11.89ID:QfYIUaDl
幸せな奴はインターネットから消えてるのはあるにしろ、結婚してても、してなくても辛そうなの多いな
0154大人の名無しさん
垢版 |
2023/02/17(金) 13:17:55.69ID:C/QJ1x+T
辛気臭くしてすまんかった
消えます
0156大人の名無しさん
垢版 |
2023/02/17(金) 15:31:07.69ID:KjKxbxMC
>>152
ちげーよ奥さんがだよ...
四六時中子供見てないといけないならそりゃ余裕も無くなるだろって
0158大人の名無しさん
垢版 |
2023/02/17(金) 15:48:59.23ID:MHss+ijE
奥さんは専業止めて働いたほうがいいかな
保育園行かせたほうが楽だよ
自分の収入あれば離婚に向けても動きやすくなる
でも4月から上の子幼稚園なら少し気持ちに余裕できるかもね
0160大人の名無しさん
垢版 |
2023/02/17(金) 19:51:34.26ID:cgkNj30i
>>159
お前糞マンコだろ?
0162大人の名無しさん
垢版 |
2023/02/17(金) 20:52:36.22ID:tZ841dMk
>>149
仕事の疲れを家に持ち込んでないのはごもっともだが
奥さんは家事育児の疲れをドコに持ってきゃいいんだ?
ずーっと家の中なのだから、必然の展開だろ
仕事遅くて子どもとの時間のズレとかもツラいだろうけど
まず一番に奥さんの味方とケアしなきゃ、どんどん孤独まっしぐらコースなるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況