X



トップページパン(仮)
1002コメント282KB

【山崎製パン】ヤマザキのパン総合 その6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/07(月) 20:45:46.59ID:ydiuEHoe
ヤマザキのパンについて語りましょう
雇用待遇についての話題はスレ違いです

前スレ
【山崎製パン】ヤマザキのパン総合 その5
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bread/1643852200/
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/18(土) 10:56:34.71ID:Pec2E4ao
卵スレになってるw
卵の価格は流通が落ち着いて来ても下がる可能性は低いと思う
647さんの言う通り、餌や光熱費、物流にかかる費用などは上がる一方だし

>>639
コッペパンのたまごは卵使用量がさほど多くないので
【今のところ】大丈夫だと聞いた
ゴロっとたまごのたまごロールは1日の発注量制限が来ている
(地域によるのかもしれないけどね)

パンではないカテゴリーだけど、水ようかんや杏仁豆腐の類が3月から開始
通年発売していた杏仁豆腐とマンゴープリンが終売になってたけど再開はうれしい
ただ、もしかしたら小さくなってる可能性は大w
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/18(土) 15:31:45.35ID:NWnkQp1L
バターが安かったから初めて買ったけど硬くてパンに塗りにくい。やはりネオソフトに限るわ
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/18(土) 19:48:46.85ID:Pec2E4ao
バターは小さいキューブ状に切って冷凍保存して
それを食パンに乗せてトーストしてる
染み染みで美味しいよ
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/18(土) 21:22:46.84ID:9ifL3O66
32年前のまるごとバナナは高級品だった 母親の買い物付いてってワンチャン買って貰えるかくらいの代物だった
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/19(日) 14:48:55.39ID:qixeD8kh
____       ________             ________
|書き込む| 名前: | 山崎渉         .| E-mail(省略可): .|(^^)         |
 ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧   。  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (  ^^ ) / < 名前欄に「山崎渉」、メール欄に「(^^)」って書けば
        (つ  つ    | キミも今日から山崎渉です(^^)♥
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   \_____________________
       |          |
       |          |
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/19(日) 18:47:49.60ID:G63CEb7w
ヤマザキは2007~2008年に3回も値上げしてたのか。この1年で約3割の値上げ
値上げ以前の2007年11月以前の主要商品いくらだったのかな
ダブルソフトやランチパックやまるごとバナナやまるごとソーセージやスナックスライスとか
https://www.j-cast.com/2008/08/14025002.html
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/21(火) 14:09:20.26ID:sqQEfVJx
高級牛乳パンレギュラー入りしてほしいけど
期間限定から通年レギュラーに昇格したパンが思い浮かばない
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/21(火) 19:51:04.05ID:5JB3ogEC
>>668
終売してる
ピーナッツ好きの自分にとって、好きな商品だったが・・・
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/21(火) 21:33:23.74ID:Lzxtbdag
あずきゴールド買おうとしたけど小さすぎて買う気失せちゃった
ゴールドシリーズは食パンみたいな包装やめればいいのに
食パン類と同列陳列してるから小ささが引き立つ
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/22(水) 02:11:00.45ID:yQZoiL8L
見なくなったから終売かとガッカリしても
しばらくしたらまた棚に並ぶものもあるよね
準レギュラーって感じで忘れた頃に新発売される
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/22(水) 19:31:42.88ID:n16Padn1
ウクライナ国旗みたいな色味のパッケージのカスタードホルン好きだった
名前忘れたからググった、「クリスピーサンホルン」だ
秋にマロンクリームがでてたなあ
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/22(水) 20:32:55.60ID:vrcBOQwk
久しぶりにローズネットクッキーを見かけたけど
まんま赤いバラみたいなパッケージになってた
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/22(水) 20:56:03.60ID:ojX36fhw
>>631
今更だけど
地域によると思うけど自分の住んでる地域では
630の画像にあるスイスロールは今はない(ヤマザキ直の発注台帳にない)
5つに切ったロールケーキ取って変わられてる
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/23(木) 10:39:16.27ID:PtqA/VgN
>>677
アレ美味いよね 贅沢に丸かじりでもいい
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/23(木) 11:16:20.66ID:x+Kiw/YF
もしスイスロールが生き残ってるのが関西恵方巻圏なら
本当に生死の鍵がまるかじり文化の有無ということに
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/23(木) 17:44:48.62ID:7QoNtUL4
この前、ショコラロール喰ったが予想通りの小ささ。このご時勢だからしゃーない、とも思えるが、やはり中のクリームも一すじだけ、
あんましってくらいにチョコ感が感じられる前に喰い終えた。何かスゲー残念感だけが残る商品。

一緒に「ショコラフェア」って銘打ってあるパン・オ・ショコラはデニッシュ生地の外側がチョココーティングされてて喰う前にリベイクする身としては、
実に焼き辛くて困った。結果そのチョコは袋にペタペタくっ付いてたし。
パン・オ・ショコラは旨かったが喰うのに一苦労するのがマイナス。
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/23(木) 18:50:44.83ID:wmkCxfCH
チョコチップスナック去年食った時はモチフワ的な感触になっててガッカリしたが昨日久々に食ったら以前のようなパサッとした感じに戻ってた
個人的には飲み物によくあうしパサッとしてた方が好みだから嬉しい
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/24(金) 20:06:46.85ID:ae2gkM/u
【ご当地ランチパック】
北海道 メロンクリームとミルクホイップ
東_北 横手やきそば風
北関東 栗のおいしさ
甲信越 万代バスセンターのカレー風味
中_京 味噌メンチカツとあんかけスパゲッティ風
関_西 ぼっかけ焼きそばと関西お好み焼き風
中四国 出雲ぜんざい風
九_州 チキン南蛮風
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/24(金) 20:21:23.53ID:y04e2QX1
春のパン祭りはまだか?
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/24(金) 20:43:16.06ID:y04e2QX1
>>691
ふむ
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 10:32:53.94ID:Pdkw9oPd
この人がどうかは知らないけど、嘔吐すると胃液が口の中に入るから、胃酸で歯が溶けて、歯が薄くなったりぼろぼろになるそうだ
嘔吐した後、すぐに水でうがいを何度もすれば平気かどうかはわからない
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 18:28:04.86ID:CNP4yjLc
惣菜系のランチパックさ、特にメンチカツとか1個あたり200kcalくらいあった記憶なんだけど大分減ってるよな
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 19:29:05.69ID:/Q09IKHD
>>695
気持ち悪い書き込みするな
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/26(日) 08:07:16.74ID:prMsNbVu
>>695
スレ違い
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/26(日) 10:16:51.32ID:5PXRwxP8
結局近所のスーパー7店の実店舗もネットスーパーでも無かったショコラスペシャル風生ケーキ
見ることすらないまま2月が終わりそう
これだけ入荷しないって前作のスペシャル風生ケーキがよほど売れなかったんだろうか
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/26(日) 19:46:54.30ID:a639M2EU
スペシャルシリーズって1番下のスポンジだけ他よりさらに薄いのかな
全体的に薄すぎて買わなくなったけど
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/26(日) 19:48:56.34ID:5r/r+4gK
【ご当地ランチパック】
北関東 栗のおいしさ

「北」いらないだろう
関東でいいのに
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/26(日) 20:03:00.78ID:0HhVVipz
>>684
関西だけどスイスロール生き残ってないw
節分の時にはロールちゃんが広告商品になってた

ご当地ランチパックはケンミンショーコラボらしい
以前好きだったテイストが再発売されるから楽しみ
毎日でも買いたい
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/26(日) 20:35:51.17ID:5r/r+4gK
関_西 ぼっかけ焼きそばと関西お好み焼き風

昨年のプロ野球コラボランチパックで、
阪神は、ぼっかけ焼きそば
オリックスは、関西お好み焼き風だった。
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/27(月) 07:05:16.64ID:IMwZaB5Y
コッペパンとかランチパックの卵を使ったパンが入荷してなかった
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/27(月) 14:57:08.09ID:iuefcVWQ
イチゴスペシャルが悲惨な事になっとるな
全盛期の半分くらいのボリュームしかないぞ
しかもお値段アゲアゲで
もうスペシャル感が全くないw
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/27(月) 17:34:30.32ID:Iz89Wadp
>>707
地域によって違うとは思うけど、自分の勤務先は特に問題なし
今日もコッペパン卵もランチパック卵も入荷
ごろっとたまごのたまごロールは1日の入荷個数制限はあるけど
他は特にないし、3月の新商品で卵使ってる商品もいくつもある
ヤマザキは終売にせず頑張る方針だと聞いたけど
他社製品はなんやかんやと緊急終売が来てる
卵フィリングを使った商品じゃなくても
パスコも生なごやんや北海道みるくなどいくつか終売にするし
(主力商品に絞る形のメーカーが多い印象)
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/27(月) 18:08:51.59ID:a83x40Nd
パスコ炎上してる…
山パンは意識高いことせんでいいからな
ランチパックの耳で菓子作るとかで十分だから
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/27(月) 21:54:01.81ID:F9U+jSRU
ロイヤルブレッドよりちょう熟の方が好きだったけど
敷島の社長が安倍の同級生で
コオロギって安倍案件らしいなやっぱり安定の山崎だな
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/27(月) 22:02:14.41ID:Vgb34BlV
>>713
オツムが弱いパヨクはこんなスレでも必死にアベガーするんだな
そんなことばかりするからパヨクはキチガイ扱いされて支持してる立憲共産党は10年選挙に勝てないんだよ
こんなキチガイしか信者がいないなら20年、30年後も選挙に勝てず壺自民党は安定だね(笑)
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/28(火) 14:24:59.64ID:TC5QHs2e
ランチパック大盛りシリーズでパンまつりシール2.5点貰える種類があった。
値段も248円税別だからコスパはイマイチだけど、そこそこ美味しかったのでシール稼ぎに重宝しそう
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/28(火) 18:34:28.87ID:jVLtTM6t
パスコ売れ残りざまぁ〜って画像よく上げられてるけど、今のパン祭りの時期は毎年あんな感じなんだよな・・・
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 01:24:48.59ID:NpsyX0Hp
100均で買えるような皿の為にポイント集める気にならないわ
パン買ってポイントシール集めて貼って店に持ってて皿1枚って罰ゲームかよ
2023年だぞ今
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 06:37:17.79ID:tNqTS9/w
わい、皿とか関係なく毎日の暮らしとしてパン買うてるで
そしたら何故か皿が貰えたって感覚やわ
いつもこの時期
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 07:01:38.16ID:3MQCxZht
0.5ばかりで用紙が埋め尽くされる
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 13:04:24.60ID:fAJtxz2R
値段ちゃうの?
高級牛乳パンとかデカいメロンパンは1点、普通のあんパンやジャムパンは0.5点
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 22:19:06.09ID:Z7CXWX5D
>>733
たまごデニッシュは大丈夫なのかね?
製造数は当初予定してた数より減ってそう。値段も上げただろうね
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 23:49:58.19ID:Z7CXWX5D
>>724-727
関西の大手スーパー万代では超芳醇がシール2点で98円で売ってる
同じ棚に置いてた薄皮つぶあんぱん4個はシール1点で128円で売ってた
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/02(木) 09:25:23.12ID:tO/ii3m9
パンまつりの点数、予定よりも少しハイペースで集まっている
このペースだと点数が中途半端に余ってしまうからペースダウンしなくては
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/02(木) 09:34:55.22ID:44JVeiWH
北海道チーズ蒸しケーキ
いやぁちょっと小さくなったなぁ何グラムになったんだろう?と思って
内容量を見ると「1個」 はぁ?ん?えっ?
1個は見ればわかる g数を表示しろよ
じゃあ栄養成分表示のところにg数当たりが書かれてるかと思ってみても「1個あたり」はぁ?ん?えっ?
結局何グラムかわからない
これって食品表示法とかに引っかからないのかな?

もうひとつ
5つに切ったロールケーキ
これも一回り小さくなったなぁと思って裏の内容量を見ると「5枚」はぁ?ん?えっ?
栄養成分表示のところを見ても「1包装当たり」はぁ?ん?えっ?
これまた何グラムかわからない

食パンは今のところ1枚(〇g)当たりの栄養成分表示がされている

こういうものの問い合わせは消費者庁でいいのかな?
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/02(木) 10:42:19.18ID:mD/Ro9/E
計りを買おう
1000円もしない
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/02(木) 19:55:13.61ID:PEmQ2cyf
>>740
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \_____
      \____/
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/02(木) 20:56:24.00ID:44JVeiWH
>>743
何の法律のどこに書いてあるか示してくれるとありがたい
栄養成分表示も1枚(グラム数当たり)書かなくていいってなってるの?

これが許されるなら企業側がステルス値上げし放題なんだよね
ステルス値上げどころか商品のアンバランスがあってもわからない
これを放っておいたら他の食品もこの表示方法になってしまう危険性がある
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/03(金) 07:38:47.80ID:64aE9Vnr
>>747
馬鹿発見
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/03(金) 08:27:01.56ID:Hq9jnG2B
敷島自爆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況