X



トップページパン(仮)
632コメント198KB

横浜の美味しいパン屋さん 2店目

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/04(木) 16:03:41ID:h2UhoVc9
横浜市内のパン屋さんを語るスレです。
まったり楽しく愉快に情報交換しましょう♪

前スレ
横浜の美味しいパン屋さん
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bread/1130999599/
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/27(水) 00:22:39.80ID:2c/+FTz3
>>151 アンカーがねぇ。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/05(月) 18:58:53.13ID:sXM77BuM
京浜鶴見駅に近いパン屋で美味いところがあったが店の名前を忘れたわ、
ちょっと菓子パンみたいのものなんかうまかった。
フランスパンもグッドね。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/06(火) 21:13:59.67ID:mxWLTWA+
関内っておいしいパン屋ないよね、特に市庁舎側。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/18(日) 07:51:10.26ID:Ix02FIwH
テレビ朝日の「Oh!ドヤ顔サミット」でたまプラーザのパン屋が紹介されて最近混雑してんだけど、
あれで使ってるリンゴは中国産の缶詰め物なんだよね。
あんなの食べて美味しいとか言ってるんだよなぁ......。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/20(火) 10:10:26.80ID:AMDZ0wvP
>>158
6年ぐらい前に良く売れてたらしい。もっともその時は本物の青森産フジだったそうです。
4年前くらいに駄菓子並みの味の中国産リンゴに変えてから売れ残りの筆頭商品です。
地元の人は殆ど行かない店なので平日は10個程度すら売れないのでは?
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/21(水) 09:07:49.25ID:5VUHIEll
>>158
その店のあんこも中国産
土曜の朝客の前を通って宅急便君が箱を肩に担いでまいどぉ〜って来るのが有名w
箱にはしっかり中国産の文字w
さすがに美辞麗句ウソばかりのたべログにもここのあんぱんマズイ!とはっきり書いてあったw
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/25(日) 12:04:15.03ID:X4iQAvz9
>>157 その店、レジの女性の接客態度が雑で行かなくなった。
袋の入れ方もぞんざいだし、袋のサイズ選択も余裕がなくてパンパンだったりする。
店が狭いのは仕方ないけど、動線も悪くて買いにくいってのもマイナス。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/28(水) 07:36:56.01ID:OeLXRqFk
たまプラーザ界隈のお店
ベッカライ徳多朗>ひと粒の麦 >>>からくり時計>穂の香>>>>>山崎パン>>パンステージプロローグ
って感じかな
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/28(水) 21:04:16.88ID:jU/8CMnZ
自信満々のパンプロがビリでわらた
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/05(水) 09:26:15.43ID:CxUKhIFF
>>168
オーナーがホラ吹きだからねw
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/07(金) 07:46:42.17ID:4keh+cG2
ベッカライ徳多朗がセンター北の「ヨツバコ」に出店するんですね。11月23日オープンだって。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/07(金) 08:24:25.80ID:+KbMagUY
わざわざ退店率の高いセンター北界隈に出店しなくてもなあ。
パンプロといい徳多朗といい利益重視の方針に変わってしまった残念
たまプラ界隈はバブルが弾けてきついんだろな
0175sage
垢版 |
2011/10/08(土) 19:56:34.90ID:rVXSquQQ
>>172
センター北は最悪状態だったから、ヨツバコの徳多朗は大歓迎、よくぞって感じ。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/12(水) 00:03:48.30ID:Nvzsixk7
いやー、長続きすればいいけどw
セン北は、チャレンジの街みたいになってるね、出しては撤退、出しては撤退。
もともと人気のある実力店でも・・・どうだか。
テナント料は高いは、商業施設の制約はいろいろあるわで、パンなんて所詮安物だしね。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/18(火) 23:20:33.21ID:gOezmvwH
出来立てはうまいけどな、もあ。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/19(水) 10:14:02.61ID:LU+olIWD
>>181
それw
>>172
前日の売れ残りを翌日は焼き物にして売っちゃってるパンプロとかに喜んで行ってんのかなw
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/19(水) 19:10:27.54ID:vaEZH8fU
>>181
多いよ。醗酵促進剤たっぷりのフワフワなパン、焼き立てで美味いか?
いや
「焼き立てで美味しい♪」って喜んで食べている奴は多い。
>>182
そんな店の方が好景気の時期に固定費の償却が済んで生き残りやすい。
キーワードは
「昔から地元の人に愛されているパン屋さん」
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/19(水) 22:09:46.17ID:A61dmLX6
俺の好みとしてふわふわパンは死んでも食べない
所謂普通のもちもちも気に食わないが
両手で引っ張ってようやく切れるくらいのもちもちなら可
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/20(木) 04:41:29.38ID:lpYgpdth
>>188
解るぞ、その気持ち。世の中ゲロ級のパン屋が多過ぎる。
例えば大倉山パリゼット
前スレでゲロ級と評価したが潰れた様だな、当たり前だ。
出来合いの業務用チョコシートやラズベリーシートを巻き込んだパンなんて出す店が21世紀に生き残れるはずがない。
希望を持って修行したんだろうが、自分の店を持って経営者の立場になったら・・・。
残念な事にゲロ級の焼き立てなのに不味いパン屋が多過ぎる。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/20(木) 04:46:37.55ID:lpYgpdth
ゲロ級って不味いって事じゃなくて、口に入れたら吐き出したくなるほど不快な味って事。
(一人の時なら実際に吐く。
 不快な物体を体内に入れて消化したくない)
美味しく食べられる、楽しく食べられるパン屋は非常に少ない。
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/20(木) 10:40:35.21ID:4ZKsmvmc
パンはわしわしと噛み締めて食うものだと思う
ふわふわパンでなければ俺はそんなにうるさいことを言わない
ふわふわぶちゃべちゃはダメだ、あれは本当に吐き気がする
パン屋のおかずパンもダメだ、湿り気がパンに移ってるからな
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/20(木) 20:51:28.33ID:4hMoYAiW
>パン屋のおかずパンもダメだ、湿り気がパンに移ってるからな

うんうん。レェグラヌーズもパン生地の旨さが判らない味音痴のOLに大人気だよな。
ネットで絶賛だから期待して行ったらパンそのものはゲロ級。
パンはわしわしと噛み締めて食うものだと思う
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/20(木) 23:56:28.99ID:4ZKsmvmc
>>193
尤もな言い状だが、あなたの言う美味いパン屋とは何か少しばかり補足したほうが
答えをもらいやすいと思うぞ
せめて地域とか、どういう種類についての比較なのか、とか

ちなみに俺のオススメはポール。チェーン店だし、ありきたりのオススメになってしまうが、
ここのバゲット類はまぁ普通に食える。
少し前に出た藤が丘のもあのバゲットは買ってすぐ食う分には何とかいけるが残った場合は
何か他の用途に使うほうが良い
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/21(金) 09:10:22.24ID:ZPQgMMN2
>>190
ゲロ級っていえば先日TVで紹介されたたまプラの店のリンゴが丸ごと入ってるやつとかがそれだな。
TVの嘘情報には低能な一般人を欺いてやれってな悪意さえ感じる今日この頃です。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/21(金) 14:37:16.83ID:c43vBHfc
>>193
基地外か?
おまえ自身、自分から晒す気が無いくせに何を言ってる。
楽しい雑談って知らんのか?
俺の行っているパン屋は19時閉店だけど、実質13時過ぎには売り切れる。
そんな店を公開できる訳ないだろ?
晒して俺に何のメリットがある?余計に買い難くなるだけだ。

>蘊蓄や不満ばかりでは参考にならん
お前は2chに向いてない。
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/21(金) 22:29:30.59ID:e9XSdLXI
>>200
真面目に作った本当に美味いモノを知らない奴は怖いな。
ここを読んで5人来るだけで迷惑だ。
お前レベルは先日TVで紹介されたたまプラの店のリンゴが丸ごと入ってるやつを食べてろ。
低能なオマエにはバカを欺いて視聴率ってなTVの嘘情報が相応しい。
いや
>>200はリンゴが丸ごと入ってるやつを心底美味いと感じて食べるかもしれないなw
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/23(日) 22:57:00.30ID:jYB/jMNw
>>202
たまに食べるものならいいが、毎日藤沢までは行けない
うちの近所の話で無いと困る
どこが一番「まし」かと言う話
で、結論はポール (ポール・ボキューズではないw)
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/24(月) 09:37:40.04ID:89UYoEYW
桐蔭のそばに出来たプレなんとかってパン屋、未だに営業許可が下りないそうだ。
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/27(木) 13:35:38.18ID:CkhacUVg
>>154-155
鶴見駅東口近くなら「エスプラン」しかないだろう。 
いろいろあたらしい試みもやっているし、美味い。
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/03(木) 08:09:28.35ID:ghMG3Vez
>>204
あのまっ黄色のプレジールとか言う店パン屋なの?
中古廃品買い取り店だと思ってたよ。
あの一角って産廃処理業ばかりでそんなところで食品なんてやるのかね
裏鉄筋屋だし、さび鉄混じりのパンでもうるんかなw

0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/03(木) 17:47:28.95ID:mioNTrVD
>>203
PAULのクロワッサンは私好み
ほんとは象さん(牛の角?)みたいな形のクロワッサンが食べたいんだけど、
横浜近辺でこうしたタイプのクロワッサンを作っているお店を教えて下さいませんか?
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/05(土) 08:50:42.15ID:Xk0c/1v5
>>208
横浜駅近辺ってこと?
0213震災義捐金ランキング 
垢版 |
2011/11/13(日) 09:41:11.92ID:Ljd/jb1O
★ セブンイレブン震災義捐金ランキング ★

台 湾      4753店  30368万円 
米国・カナダ   6636店  6534万円 
タ イ      5962店   1600万円  
香 港       949店  1188万円 
シンガポール   550店  1127万円  
マレーシア     1235店  528万円 
ハワイ         54店  418万円 
メキシコ      1240店  387万円 
インドネシア     27店  293万円  
韓 国       3404店  250万円
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/27(日) 13:13:09.97ID:lAL7Ff2Y
セン北徳多朗、3回行って3回とも売り切れで何も買えなかった......
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/30(水) 08:08:26.79ID:OY1Def3d
センター北エリアってとてつもない貧民の街だよなw
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/07(水) 12:56:03.63ID:BTexo+rp
タマプラにベルベってパン屋がオープンしたけど工場種持って来て焼くスーパーのパン屋と同レベル。
あれで良くもまあ恥ずかしくもなく激戦区に出て来たね。
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/25(日) 15:31:23.09ID:mSzpLvLq
ベッカライ徳多朗って移転してたんだね。
最近はなかなかそちらの方に行けず、
ご無沙汰してたんで知らなかった。
さらにセンター北ですか。
俺はまだ坂の上のビルの一階で
小さい店の頃から知ってるんで、
大きくなったのが非常に嬉しい。
絶対に行く機会を作って、
またあの美味しいパンを買うつもり。
特にドイツのパンだな。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/25(日) 15:36:51.11ID:mSzpLvLq
もえぎ野のパン・ド・コナも美味いパンがあったんで、
昔はよく行ったんだが、名前が出てないね。
もしかして劣化して不味くなったの?
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/26(月) 01:41:53.64ID:4EefcP5K
>>221
おかずパンと菓子パンがいろいろ有って目を引きやすいけど
パンそのものはたいしたこと無いだろ?
パンの味に比べて割高の感じ
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/26(月) 09:50:19.04ID:rXdd3nGq
>>223
あそこのパン不純物入って無くていいじゃん。食材作りもちゃんとした料理経験者でウマい。
>223の思うたいしたパンって何処?
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/26(月) 22:01:13.97ID:4EefcP5K
>>224
青葉台・藤が丘近辺で基本的なバゲットとかバタールが美味いのは
きわめて月並みだけど神戸屋とPaulだと思うな
でも普段買うのはもあ。あまり美味くないけど近くて安いから。
自分は惣菜パンは買わないのでいくらおかずが美味くても評価の対象外だ
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/26(月) 22:17:36.43ID:4EefcP5K
>>224
あと、不純物って何?
良く知らないけど小麦粉の精製度が高いほど良いといえるのかな
Paulとか神戸屋の高そうな粉は精製度が高いのかな?
常連客が100世帯もないようなフランスの田舎町の小さなパン屋なんて
安い粉をブレンドしたモサモサのパンだけど慣れればそれなりに美味い。
バゲット一本40¢とか安いのが良い。
もあのバゲットがそんな味に近いが、2ユーロ以上だなんて聞いたら彼らは目を回すだろうな
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/08(日) 08:49:31.74ID:a9eJsiHB
>228
蓼食う虫が普段何食ってんのか知りたい。スーパー青葉専門?
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/08(日) 13:28:59.30ID:ibXoxt0V
>>232
つ >>225
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/09(月) 10:05:41.79ID:3h6ABIim
>>226
お店の製造時はマーガリンの大量使用
あと輸入小麦は船積みの時大量の防カビ剤と酸化防止剤が入ってるよ
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/17(火) 18:37:54.78ID:eKvDHli6
ヨツバコ徳多朗のコーヒーがとんでもなく不味くて笑えます。
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/23(月) 23:01:25.58ID:qW1R1OBL
無償化より深刻な、外国人学校保護者補助金制度

朝鮮学校・韓国学校・中華学校だけの保護者に補助金支給。
最高額は東京都江戸川区で、子ども一人に、
1万6千円/月×12カ月=19万2千円/年
子供二人だったら、年に約40万円、
子供三人だったら、年に約60万円。

区のホームページに、この件を掲載していない区もあるとのこと。
廃止を打ち出した自治体は、在日保護者が押しかけて来る!
しかも、その地区の親だけでなく他地区の在日に動員をかけて
押しかけて来るそうだ。親の代わりに、学校が分捕っている所もあ
るそうだぞ。出演者達が、非常に解り易くフォローしているので、
是非見て欲しい。
http://www.youtube.com/watch?v=lFMH5wsSi0E
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/23(月) 23:08:16.66ID:qW1R1OBL
朝鮮学校への無償化適用審査が問題視されているが、実はそれよりも深刻な
「日本人逆差別」ともいえる補助制度が長年運用され、巨額の税金が投入され
てきた事実をご存じだろ­うか?
荒川区議として、長年在日朝鮮人問題に取り組んでこられた小坂英二氏が
納税者に説明されずに、実施されている「外国人学校保護者補助金制度」に
つい­て話す。
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/23(月) 23:14:50.06ID:qW1R1OBL
今は長者番付にあがる在日朝鮮人も多くいる。
あの学校に行くのはお金持ちの子弟が多い。
こんな制度を、こそこそと作った自治体も問題だが、そういった脅迫を放置し
ただ先送りして臭い物に蓋をして血税を使っている。
公務員と議員にも責任がある。

0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/06(月) 10:50:55.48ID:ArDYQG8E
パンドコナ3月いっぱいで閉店、都内に移転します。
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/17(金) 10:54:54.56ID:t9vnwtj0
春のパン祭りだワッショイ
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/21(火) 15:00:05.28ID:+YYQA5Oq
ロムれてないので失礼しますなんですが、
みなとみらい、または横浜駅周辺で美味しいパン屋あったら教えてください。
好きなのは惣菜系、特にチーズ関係なんですが。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/23(木) 08:58:53.78ID:J9NsB6M5
それは永遠に答えが出ない気が。

そごうか高島屋へ行くしかないのかなぁ。

自分も美味しいキッシュがあるパン屋さんが欲しい。
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/24(金) 09:37:59.09ID:+POaloiy
>>249
だって不味いでしょ?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況