X



トップページパン(仮)
543コメント150KB
【(゚д゚)ウマー】トーストPart2【(゚д゚)ウマー】
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/25(水) 02:35:38ID:sZesdNGH
トーストを語るスレ。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/03(木) 07:55:20.61ID:iPxcMegt
パンにバター塗ってチーズ乗せる
焼きあがったらカレー粉、塩、ガーリックを配合したスパイスを降る

ハマってしまった
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/03(木) 08:30:17.25ID:MYezBZN6
甘めのスクランブルエッグをやや半熟の状態でトーストに乗せる <br> <br> 卵液がパンに染み込み、卵がふわふわとろっとしてウマー
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/05(土) 14:33:39.21ID:DXE/G470
練乳塗ってコーヒー用のミルクパウダー振って
焦げ目付くか付かないかでトーストするとウマ

ピザトーストはピーマンの代わりにハラペーニョ
輪切りにして大量投入したのが好き

甘いのも辛いのも大好きなんで
この二つ揃えばトーストメニュー完璧です
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/07(月) 08:21:03.67ID:VGRkOwmn
甘いのに秋田から
キューピーの15g 25kcalの低カロリーマヨネーズをトーストして少し焼き目のついたパンに塗りたくる
バジルと抹茶と塩をまぶして再びトースト
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/08(火) 12:08:19.04ID:MAH1in/m
だせぇ
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/20(日) 21:49:34.07ID:KuO0dvZA
砂糖以外に甘いモノが何も無いな
トーストに何を添えるか迷うぞ。
ガーリックトーストでもつくるか。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/22(火) 18:56:29.33ID:/WoWrNmT
ハチミツ
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/27(日) 02:13:11.94ID:opWwJchO
喫茶店に行くと、昼にトーストを食べている人をよく見る
あれは安いから?美味しいから?
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/10(日) 08:04:48.41ID:2fEIZoKt
マヨネーズにほんだしかけて焼くのが好きだな。マヨネーズはハーフとか味薄い感じのほうがうまい
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/17(日) 03:23:07.04ID:tg7IqhgL
気軽に手に入るレベルのものでピザトーストに合うサラミ無い?
ハムを使ってたんだけどなんか違うと思って探してるんだが
ていうか生サラミって基本高いのな…
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/28(木) 08:03:49.88ID:D9TgMmPX
コーンフレークの余りがあるんだけど
パンにかけてうまい方法ないかな…
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/28(木) 09:16:12.31ID:zTVPMuxV
コーンフレーク+はちみつ+バター
コーンフレーク+チョコ+マシュマロ
コーンフレーク+きなこ+黒蜜+白玉(もち)
コーンフレーク+豆乳+バター+バナナとか?
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/29(金) 07:46:56.17ID:E9UNI3ls
>>127
ありがとう。
バナナ豆乳うまそうだなあ

結局砕いたコンフレはアイスに混ぜ
トーストに苺とコンフレアイスをサンドして食べた
あったかトーストに冷たい酸味あるアイスサンドウマー
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/30(土) 03:12:40.74ID:zsqn7Hre
試しに一度は食べていただきたい美味しいサラミ
と言うのを使ってピザトーストってみたが、確かに美味い
ただ300円近くするのでコスパ的にはどうかな…
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/06(金) 05:36:10.34ID:Ste2+wL4
5枚切り食パンにオーロラソースとすりおろしにんにくを塗って、
とろけるチーズ乗せてこんがり焼いて、ちぎった生ハムとバジル散らすとウマー
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/07(土) 20:53:57.63ID:Ha+Px9CS
>>135
ゴメン観月トーストだった
ttp://cookcheck.livedoor.biz/archives/51281317.html
基本のレシピは上のブログ参照で
お好みでケチャップとかピザソース加えるとホテルの朝食みたいで美味しいよ
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/23(金) 18:07:08.56ID:rSzwlPHU
保守
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/24(月) 23:25:32.76ID:R6LpL7fn
初めてパン屋さんで食パン買ってきたんだけど……
何も塗らない素トーストのまんまでめちゃくちゃウマいw

下手に手を加えて台無しにしちゃうのが怖いぜ
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/29(土) 03:47:07.68ID:maimhSBq
>>145
食パンスレに書けばいいのに

このスレの存在を全否定しないで><
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/29(土) 04:05:04.29ID:uoCSGX/e
まぁいいじゃん
一応焼いてるみたいだし
ここも過疎過ぎるしw

でも食パンスレ的には、パン板より一人暮らし板の方が真面目に語られてるんだよなw
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/29(土) 04:14:01.63ID:p2sjamR8
マーガリン食べるのはよくないよ
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/30(日) 05:56:55.50ID:YbxcsWIq
昔はマーガリン塗って焼いて食べてたけど
あれ以来一度も買わなくなった

ものによるが、
夕飯の残りとかを
パンに乗せて少しマヨネーズかけたりして焼いて食べてる
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/29(火) 17:27:17.18ID:TxgW533+
オラは焼く前のトーストにバターを塗って、2〜3ミリにスライスしたバナナ乗せていつもどおり焼く
そして焼きあがったらハチミツかオリゴ糖(まぁ何でもよい)かけて食べる

案外うまい
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/30(水) 08:31:22.07ID:klK4TzBc
今の時期はアヲハタのアップルシナモンジャム。
限定なので見つけたら定価でも即買いです。
コレだけでアップルパイパンの出来上がり。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/30(水) 17:20:56.92ID:eIJpA+Wz
>>155
なんかエロいw
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/30(水) 21:33:10.54ID:PUOrXP51
本仕込みに、とろけるチーズをのせてトースターへ。食べる時は、ミミにイチゴジャムを塗り、食べる。甘いミミ&しょっぱいチーズのマリアージュを楽しむ。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/01(木) 06:46:58.48ID:BqaIj6kP
うちはトースターないから、電子レンジで焼いてる。電気代かかるし、焼けるまで時間かかるし、不満炸裂。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/01(木) 10:07:39.74ID:3ksu9c2r
電子レンジじゃ焼けない。暖めすぎると、生地かたくならない?
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/01(木) 11:23:53.80ID:xiiRer0c
トースター買わないにしてもオーブントースター機能付きの電子レンジくらい買えよ

・・・・・と思ったけど電子レンジのトースト機能って中途半端ばっかだし
やっぱオーブントースター買え
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/01(木) 18:49:45.71ID:XErkQChq
たぶんだけど、オーブンレンジと勘違いしてませんか?

電子レンジでは焼けないよ
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/01(木) 19:01:59.14ID:/jd45zgH
電子レンジでもよくやる30秒とかではなく、4分とかやると焦げてきます。
一見オーブンで2-3分焼いたのと似ているのですが・・・
中まで完全に変質してるモノに。
例えばクリームパンをオーブンで2-3分ほど温めると、外側がカリッと(ちょっと焦げてるとこも場合によってはあって)
なかはしっとりおいしいパンになります。
一方、レンジで4分掛けると一見表面は似たようなブツができるのですが・・・
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/01(木) 22:44:12.58ID:w4fzgIGY
UCCマーガリンが欲しい買いたい
喫茶店で売ってほしい
喫茶店の独特マーガリンに似たやつって無いの?
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/03(土) 17:25:32.98ID:DSl2TKOT
>>159
TKS!
サンヨー製ってことは今じゃパナソニックか?壊れやすいイメージだ
専スレで象印の評判良かったから、そっちにしるわ
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/04(日) 09:12:08.13ID:D/b9BQ+n
100均の焼き網使って一枚ずつ焼いてます
魚焼き網は千円くらいの使ってますが、匂いが気になるので専用で
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/05(月) 22:11:02.34ID:xDP6sFTK
4枚切りは包丁で十字に切り込みいれると格段に美味しくなるんだね
それにしても300℃くらいのオーブントースターが欲しい
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/08(木) 13:33:27.38ID:k3a2NvNB
魚焼き網あったんで試しにやってみたが、トースターより短時間で
こんがり焼けるもんだね。匂いもあんま気にならなかった
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/08(木) 15:57:30.32ID:egIB7OAk
あらかじめ温めたトースターで少し色づくまでパン焼いたら、扉を開けてバター塗る。
再度扉を閉じて好きな色になるまで焼いたら出来上がり。
色々試した結果これが一番好みだった。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/09(金) 20:37:19.26ID:76J9aFsg
トーストにオレンジジャム、美味しいですよ。
もちろんバターかマーガリンも一緒に。

オレンジジャムは市販されてないので自分で作るしかありませんが、
マーマレードとは違った美味しさがあります。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/11(日) 23:36:02.47ID:dHv4YS0e
オレンジジャムとマーマレードはどう違うのですか?
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/12(月) 01:42:27.70ID:61gksr9n
>>178
マーマレード・・・オレンジの皮で作ったジャム
オレンジジャム・・・オレンジの中身で作ったジャム

※オレンジ以外でも、柑橘類の皮で作ったジャムのことをマーマレードと総称する。
たとえばレモンのマーマレード、ユズのマーマレード、など。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/12(月) 21:16:08.79ID:WAyjvLmC
ご当地のみかんジャム、夏みかんジャムはとても美味しいよ
パン焼き開始数分後にいったん乗せて、また数分
これであったかウマーなジャムパンになる
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/12(月) 22:13:59.05ID:dwqdG298
みかんジャムも美味しそうだな♪
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/13(火) 10:37:33.55ID:0sf6Isn1
ポップアップトースター使ってる人いる?
オーブントースターで用は足りてるんだけど、
ポップアップのほうがお勧め!っていう意見があれば買いたいと思って。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/13(火) 11:29:55.17ID:HBWhbjlx
バターって冷蔵庫から出してすぐだと固くてうまく塗れない
みんなどうやって塗ってるの?
私は使う分だけ容器に移してレンジでチンしてるんだけどめんどくさい
なので結局マーガリン買うことが多い
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/13(火) 12:19:02.67ID:RSd07H2G
レンチンすら面倒って事はカットして直に塗りたいってんだろ?
それじゃトースターの上に器乗せとけとも言えんし
マーガリンでいいならいいんじゃねーの
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/13(火) 12:23:38.17ID:CPbwYsdd
市販のパンは超熟がうまいかな
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/15(木) 19:54:24.30ID:fpi74cvG
時々出張とかでトースターのない環境で過ごす時はフライパンで焼く。
油少し引いて強めの弱火〜中火で。これはこれでトースターと少し違った美味しさに焼ける。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/16(金) 01:58:46.96ID:Bs5l21MP
6枚切り食パンの2枚パック売ってほしいなあ。
3枚パックは中途半端なんだよな。
一度に3枚は多いし2枚食うと1枚だけ余るし。
かといって6枚パックだと多いし。
ポップアップトースターも一度に2枚だしな。

困った困ったorz
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/16(金) 13:07:24.61ID:gR77T6Jb
ポップアップトースターもめずらしくなったよねー
むかしは「こういうものですよ」って感じで
6〜8枚切りばっかだったけど今は4枚切りとかも普通にスーパーで売ってるもんな
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/16(金) 19:13:33.46ID:uRBI9ree
利用者ニーズ的には4・5・6枚切は相互に互換性があるけど
8枚切は互換性がないからなあ

たとえば6枚切を買おうとして売り切れだった場合、
4枚切か5枚切があればそっちを買うが
8枚切しかなかった場合は買えない
トーストにするには薄すぎるんだよね
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/16(金) 22:56:23.74ID:3k75eBhY
8枚切りの2枚を重ねて上にトッピングしてトーストする→食べる時に下のパンを上に乗せたらウマーだよ
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/17(土) 00:38:59.88ID:VTpNBFbM
パン食べる時は2種類のトースト(甘いのとしょっぱいの)食べたいけど
6枚切り2枚じゃ多いし5枚切り1つじゃワントッピングしかできないし
8枚切り2枚がベスト。
地元が6.8枚切りメインだからだと思うけど
今は8枚切りなんて売ってない地域だからパン屋さんで切ってもらってる
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/17(土) 00:52:51.57ID:srC5HVKI
8枚切り売ってない地域なんてあるんだ知らなかった
大きなスーパーなら4、5、6、8枚切り全部売ってるのかと思ってた
そういや7枚切りって生まれてこのかた一度も見たことない
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/17(土) 02:13:22.67ID:4lEw/IpB
>>197
5枚切りって昔は無かった気がする
奇数枚は基本的にめずらしいでしょ
サンドイッチ作ると余るからだと思うけど
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況