X



トップページパン(仮)
957コメント296KB

メロンパンは美味しいPart5

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 05:01:49.24ID:EZ27xggc
メロンパンの成り立ち・歴史について自分の誤認があったのは確かなようだが
ノーマルメロンパンがこれほど普及したのはやはり甘ければいい時代があったからだろうし
今色んな工夫がされてるのも事実なんだよなあ
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 08:06:18.33ID:vzCG5Nmc
>>576
だから笑
上に乗ってる生地のことをクッキー生地って言ったのよ笑笑
理解力ない奴の説明するの意味ないわ笑
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 08:07:29.04ID:vzCG5Nmc
>>577
内容しかないよ〜笑笑
君が理解できる内容がないってだけじゃん!
ファイト٩( ᐛ )و
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 08:10:31.98ID:vzCG5Nmc
>>578
工夫してるの否定してないけど
メロンパンだけではなく様々なパンが多様化してるしね!
曲解しまくってんなー
理解力ないのに曲解までしちゃうってお話にならなすぎ笑笑
なんか、本読んだり、人と沢山話をして経験積んでからにしようね〜
ヽ(*´∀`)
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 12:26:19.91ID:EZ27xggc
要約が出来ない
情緒的なだらだらした文を書く
アホの投稿

読んでる本はきっと恋愛小説とかだろうな
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 12:29:33.37ID:EZ27xggc
食べたことも触ったこともない(それどころか商品名でググってさえいない)メロンパンのことを知ったかぶりし
堂々と食べたことがあると嘘をついて恥じることがない
ナンダカナー
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 12:44:58.64ID:EZ27xggc
だらだら言いわけを続ける暇があったら要点を押さえた文章で自分なりのメロンパン論をサクッと書けばいいのに
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 21:11:29.72ID:vzCG5Nmc
長いねー
ブーメラン乙!
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 21:18:18.19ID:vzCG5Nmc
>>585
ググる必要ないもん笑
福岡出身で近くにフランソアの工場あったから両方の商品馴染みしかないのよ笑笑
なんで自分と意見違うだけで嘘扱い?
まじでお話にならないじゃん笑笑
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 21:20:04.36ID:vzCG5Nmc
>>586
そうゆう君はダラダラと内容だけでなく意味もない話を笑
急に関係のない話に持って行ったりする、正直困るけど優しいから対応してあげてるが…
何かの障害があるかもだから検査してもらった方がいいよ!
話はそれからだね!
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 02:01:21.93ID:yLE13Utz
情緒的というか詭弁というか感情と装飾だけなんだよあなたの投稿ね
情報が無いの
指摘されるとますます気取った態度とか
めっちゃ初心者くさくて笑う
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 02:04:04.02ID:yLE13Utz
まあ名前を出した2種は新しく工夫されたというよりもどっちかというとネアンデルタール人的な
古い可能性の枝にある商品という感じだが
そういうものが残り続けているのも「ザ・メロンパン」が完全ではないことの証なんだよね

一方で「ザ・メロンパン」が1つの形に収束しているのも事実
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 06:09:11.38ID:qWc/mfeM
>>590
両方、フランソアって言ってないけど、理解力ねーなー、両方のメーカーが九州ら辺にしか売ってないのよ。だから、逆に住んでいれば他のメーカより馴染み深かったりする!
リョウユパン大好きです!ってね!
理解力無いせいで噛みついてるだけじゃんめんどくさー&オレちゃん優しい〜
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 06:09:41.68ID:qWc/mfeM
>>591
ん?自己紹介?笑、要らないよ!
しなくても、そうだなーって分かるから笑笑
理解力皆無、曲解しまくり、急に別の話をし出したりする、自分の意見以外は嘘だと思い込む
んー、なんか病気であった気がするんだけど覚えてないや笑
まぁ、プロに診断してもらった方が正確だと思うからとりま受診してきなはれ!
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 06:10:27.21ID:qWc/mfeM
>>592
飲食物は生物とは違うんだよ。
新しいのが出たからって古いシンプルなのが淘汰されるわけじゃないよ。
チョコレート菓子とかもたくさん種類が出てるけど、板チョコやシンプルなチョコがなくなるわけではないだろ?笑
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 06:11:20.04ID:qWc/mfeM
>>592
食べ物、飲み物に完全とか不完全とかないよ笑
いくらでもアレンジ出来るし、アレンジしなくても美味しい、完全不完全で語ってること自体が間違ってると思うよ!
逆に完全な料理って何?例え挙げてくれないかな?笑
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 06:11:56.55ID:qWc/mfeM
>>592
世界には完璧な物など存在しないのだヨ。
陳腐な言い回しになるがネ、それは事実だ。
なればこそ、凡人どもは完璧に憧れ、それを求める。
だがネ、完璧に何の意味がある?
何も無い。何も、何一つだ。
私は完璧を嫌悪する!!
完璧であれば、それ以上は無い。
そこに創造の余地は無く、それは知恵も才能も立ち入る隙がないと言う事だ。
解るかネ?
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 06:45:55.23ID:hfHPD6Yb
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.   
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ.       .    .イ
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 09:43:00.92ID:yLE13Utz
例えば市販のあんぱん、クリームパンにメロンパンのようなバリエーションがあるか?と考えると
メロンパンの特殊さがわかるんじゃないか?
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 10:08:54.65ID:4Y6tyH1C
>>600
ザッメロンパンってシンプルだろ?
理解力無さすぎもう面倒〜
そっちの言い分も文章もメチャクチャだけど一般的な理解力はあるから理解してあげられてるけど君並みの理解力だったら会話になってなかったね!
感謝してくれたまえww
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 10:10:59.69ID:4Y6tyH1C
>>601
ホイップあんぱん、ホイップクリームパン、
塩あんぱん、栗あんぱん、揚げあんぱん、パイ生地のクリームパン、いちごクリームパン、チョコクリームパンetc
上げれば結構あるけどw
やめときな!もう、無駄よww
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 10:12:16.60ID:4Y6tyH1C
人には質問に答えろって言うのに自分は答えずに言い訳ばっかなんだね!
ブーメランだらけで本当お話にならない…
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 10:17:45.66ID:yLE13Utz
>>602
ん?この場合あなたは、味わいメロンやまるあじのことを「古いシンプル」と言ったのかと思ったが違ったのか
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 10:33:21.50ID:yLE13Utz
わいが「ザ・メロンパン」って言ってるのは、格子状の模様があって砂糖がまぶされてるやつよ
「一般的」って言い方にご不満があるようだったのでちょっと言い換えただけ
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 12:27:54.50ID:hC24pQur
>>605
それはどっちでもいい、どっちだとしても誤差だしこの話に関係ない。
また、関係のない話に持っていってるぞ笑
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 12:28:45.13ID:hC24pQur
>>606
まぁ、その二つもシンプルだけど、
生物と食物の対比する際に出しただけだから別にその条件に関して話すのも関係のない話
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 12:33:05.29ID:hC24pQur
>>607
言い方がではないんだが笑
また、理解りょkッが!
定義の仕方が問題なんだか…
また、長いとか言いだしそうだか理解力のない君に何回も説明するよりちゃんと説明した方ががめんどくさくないので

一般的なメロンパン(ザ・メロンパン)
=メロンパンの定義上でシンプルで一般的な物
ってことでしょ。
・私の一般的なメロンパンの定義は
パン生地にクッキーに酷似した生地が乗ったている物
・君の一般的なメロンパンの定義
格子状の模様があって砂糖がまぶされてる物
・世間一般でのメロンパンの定義
円形のパン生地の上に甘いビスケット生地(クッキー生地)をのせて焼いたパン
(wiki参照)
分かる?
この定義からしたら君の上げた二つは一般的なメロンパンの定義を出ない
砂糖の定義はないし、全国的に見ても砂糖がかかっている物の方が少ないし、格子状である必要もない。
こっちは最初から一般的な定義の上で語っている。
君の定義を出されても知らん困るで終わり。
一般的とかザッとか言うなら
君の尺度を押し付けないでくれ、一般的な尺度で語ってくれ笑
他者とコミュニケーションをとるには一般的な尺度で語らないと成り立たない

病院での受診を勧めてるのは冗談で言ってるわけでない、このやり取りの中で君が発達障害に近いと感じだからなんだ。
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 12:56:13.51ID:yLE13Utz
こういう人が同僚だと電話のメモや仕事の引継ぎのメモで
どうでもいい情緒的なことばかり書いてあって電話番号などの必要な情報がなくて困る
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 12:58:58.91ID:OhStT8ue
本筋とは関係のない話だけど、
メロンパンが不完全で他は違うって感じだけど
完全なパン?料理?って例えば何があるの?
普通に気になるわ〜
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 13:41:57.94ID:yLE13Utz
攻撃的な心理ありきでの揚げ足取りでしかない
それで得意げになれるのは内省のかけた幼稚な人物と言える
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 13:43:07.45ID:yLE13Utz
例えばバゲット
まあ最近は本場でもやわらかいのが好まれてきているという話もあるし
永遠に続く完成形というわけではないだろうけど
安定した形であるのは間違いないだろう
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 13:55:37.39ID:yLE13Utz
料理の世界でメロンパンと似たポジションなのはカツカレーかな
確かに人気があり普及しているが冷静に考えると料理として完成度が低く
出来の悪いものがたくさん出回っている
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 13:58:59.17ID:WcQ5A+Bd
捨て台詞、負け犬の遠吠えいただきましたー
返す言葉がなくなったら駄文書き連ねるって分かりやすすぎんww
長々と書いてるのブーメランだしw
面白い🤣
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 14:00:48.45ID:WcQ5A+Bd
バケットとかカツカレーとか無茶苦茶でオモロ笑笑
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 14:02:42.38ID:WcQ5A+Bd
バケットは違う小麦や水分量でだいぶ変わるし、今もなお改良とかされてるよww
メロンパンと何が違うねんw
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 14:33:19.50ID:OhStT8ue
>>616
単品で食べるより何かを乗っけたり、塗ったら、スープなどにつけ合わせたりするバケットより
単体で食べるメロンパンの方が完成されていないかい?
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 15:01:55.42ID:OhStT8ue
>>617
カツとご飯は合う、カレーと肉は合う、カレーと衣に使われているパンは合う、カツはなにか味を付けて食べるのが基本でカレーは味付けにも使われる
料理としても完成度が低いとは言えないと思わないかい?
同じようなカツ+の料理ならカツサンドやカツ丼はどうだい?
カツカレーはカツを改良するか、普通のカレーライスのようにカレーを改良するかご飯を変えるかしか改良しようがないくらい完成されてないかい?
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 15:22:19.41ID:OhStT8ue
メロンパンはバライティーに富んでるから完成されていない、カツカレーはバライティーに富んでないけど同じように完成されてない、どっちなんだい?
ふざけてないで、存在するなら完全な料理orパン教えてくれよー
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 15:40:40.35ID:gxuCh5sa
>>623
彼の完全なの定義や条件はわからないけど、
サンドイッチ、ハンバーガー、ピザは具材によっては栄養価的に完全なに出来るかもしれない
さらに、食事としてもオヤツとしても食べられているメロンパンをバンズにすれば食事とデザートも兼ね備えれる笑
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 17:31:43.33ID:OhStT8ue
>>624
それな!ガチで意味わからん
なるほど、肉or魚・野菜を入れれば炭水化物だからバランスそこそこ良いね!
メロンパンはおやつにもご飯にもなる最強じゃないか
メロンパンバーガー?メロンパンサンド?やってみよ
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 18:18:36.27ID:qWc/mfeM
冗談で言ったつもりだったけど、案外美味いかもな!
自分でもやってみるか!
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 14:16:24.89ID:h9ajzakC
何かおもしろい方向に行っててワロタ
メロンパンバーガーか
おまいらのメロンパン愛すごいな
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 14:17:31.74ID:h9ajzakC
>>622
かつ丼は完成度高い
カツサンドは実はいまいちだと思う

カツカレーのカツをスプーンですくって食べるのをおかしいと思わないのはセンスがない
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 14:50:04.81ID:h9ajzakC
一応書いておくけど、味わいメロンの上の生地は丸ぼうろ風の生地です
ググればすぐわかることだし商品の袋にも書かれてる
食べてもクッキー・ビスケットじゃないのはわかる

まあどうせ後出しで知ってるよって言うんだろうけど
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 14:55:39.19ID:h9ajzakC
焼きたて!ジャぱんという、滅茶苦茶にふざけた内容で有名になったマンガが
まだある程度まともにパンのことをやっていた時にも出てきたが
そもそもクッキー・ビスケット生地とパン生地という性質の違うものを重ねて一緒に焼いてしまうということに無理がある
当然覆われている下のパン生地には香ばしい焼き目付かないしね

で、なんで上にクッキー・ビスケット生地を乗せるかというと
要するに「ボリュームのある大きなクッキー・ビスケット」にしようということなわけで
食感がさくさくでこそ意味があるはずだが実際はそうでないものが多い
それを補うかのように砂糖の粒でごまかしているが甘さが直接的すぎる
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 14:58:08.60ID:h9ajzakC
歯の裏にくっつくようなニチョッとした感じとパサパサでやたらボリュームのある単調なボディと砂糖のきつい甘さ
それが一般的なメロンパン

これの完成度が高いと思う人はヤバい
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 15:01:23.37ID:h9ajzakC
一時期メロンパン専門店なるものが拡がっていたが何の工夫も無いデカいメロンパンを出してたな
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 15:15:50.42ID:h9ajzakC
メロンパンにホイップクリームを合わせるのはあんこに乳製品を合わせるのと同じ理屈で
砂糖の甘さに乳脂肪のマイルドさを合わせたほうが今の日本人の味覚に合うからだな
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 15:21:02.14ID:f7FOy5u9
────────v──────────────
           /::::::::::::::\
          /─-,,,_:::::::::::::ヽ
          /    ''-,::::::::::::i
         i / \  /::::::::::::!
         ノ(゚) (゚) |:,r=、:/
        l , (_,、)、_   ι/
        ヽトtェェヨイ )  トr'
          ヽニノ _,ノ
        ,r''"´l ̄´ ::ト、
       / r  `ー'''"  ヽ
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 17:41:15.23ID:4njw5HzD
>>626
サブウェイのサンドイッチでもハニーオーツとかあるから甘いバンズもありっしょ!
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 17:41:49.13ID:4njw5HzD
>>627
そういうスレだけど
お前はなぜこのスレ来てんの?
冷やかし?メロンパンアンチ?
愛がないならスレくんな!w
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 17:42:53.55ID:4njw5HzD
>>628
別に何とも思わん
気になるなら箸も準備すればいいだけじゃんw
おかしいって食べにくいってことかい?
なら、カツ丼のタレでシャバシャバになったご飯を箸で頑張ってとるのはおかしくないのかい?w
それとも最初からスプーンで食べるのかい?あれ?そしたらスプーンでカツ食べるねぇーww
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 17:44:24.56ID:4njw5HzD
>>629
ん?どした?
大丈夫かい?
その食べ方別に日本の食べ方じゃ無いぞw
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 17:45:19.88ID:4njw5HzD
ガチでカイジすぎて草
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 18:07:23.95ID:YjXsxkdt
>>630
メロンパンの上の生地のことを総じてクッキー生地・ビスケット生地・メレンゲというんだよ
前にも書いたけど笑 >>574
理解力無いんじゃなくてまともに文章が読めないのかー
丸ぼうろ風の生地もクッキーやビスケットなどに準ずる生地だから何も変わらないよ笑
それでも意地になってその名前じゃ無いってギャオるんだったらそれはもうメロンパンじゃ無いので別スレでやってください笑
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 18:08:06.42ID:YjXsxkdt
>631 >632 >633 >634 >636
無駄&長い笑笑

>>573
>この手のバカってうしろめたさを胡麻化そうと文字数増えるのがクセなんかな?分かりやすいっちゃ分かりやすい

>>577
>お前のは長いだけで内容が無いんだよ

>>583
> 要約が出来ない
情緒的なだらだらした文を書く
アホの投稿
読んでる本はきっと恋愛小説とかだろうな

ブーメランマシンガンすぎん?笑
笑わせに来てる?笑笑
しかも、砂糖がかかってるとかのメロンパンの定義と関係ない少数の商品の話持ち出して一般的とか完成度がとか言われてもね〜
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 18:10:40.19ID:YjXsxkdt
>>637
確かにな!
普通にありだったわ笑
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 18:12:01.52ID:YjXsxkdt
>>641
だよな笑笑
アホみたいな自論を垂れ流してるだけだからな笑
そこに根拠も一般的な話も一切ない笑笑
その謎自論を相手に押し付けるって謎行動ばっかのアタオカさんだから
理解されないと発狂する笑
救いようがない存在だよ…可哀想に…
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 19:13:44.68ID:2fqPd0my
>>643
ワロタw
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 19:41:57.42ID:DTYvK9Z2
>>645
しかも、2種類のメロンパン以外嫌いだからわざわざこのスレでアンチしてるんでしょ
うわぁ〜、しょうもねぇ〜ww
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 20:46:03.78ID:arkfMOHy
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.   
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ.       .    .イ
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 21:11:48.54ID:TJn9NrPx
誰にも相手にされてないもっとしょうもない奴もいる
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 10:58:02.16ID:y0rQiUkF
>>647
あくまでも市販品で常に買えるものとして2つ挙げただけで、それ以外の袋パンでもいいと思うものはあるし
パン屋さんのだったらほかにも色々あり得るぞ
だから、工夫がおもしろいと言ってるんじゃないか
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 11:15:51.48ID:y0rQiUkF
アンチではなく、凡百のメロンパンの中に隠れたきらめくメロンパンの話をしたいだけなのだよ
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 12:24:41.67ID:Fs26oB8J
>>652
ん?根拠のある反論待ちなのはこっちなんだけど笑>>610 >>642
根拠どころか論ですらないことしか書いてなかったり、変な人格攻撃や暴言など散々してきてたねー
またお得意のブーメラン?
もう飽きたんだけど〜笑
WikiのURL貼っといてあげるね!
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%B3
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 12:25:40.13ID:Fs26oB8J
>>652
アンカ先間違ってるから訂正しとくね!
>573
>538
>584
>611
>613
>615
うわー、多くなったわー笑
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 12:32:04.25ID:y0rQiUkF
>>642
めちゃくちゃ自信ありげだし根拠はあるんだろうけど
メレンゲと言うっていうのはにわかには信じがたいな

パン屋とかパンメーカーの人なの?元勤務?
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 12:32:39.14ID:y0rQiUkF
それと、仮に業界でそういう風にひとくくりで言うとしても
その中での質の違いが否定されるわけではないよね?
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 12:34:25.53ID:y0rQiUkF
俺は製パンのことは全然わからないし、ましてパン屋の厨房やメーカーの工場に入ったことはないけど
生地の配合、乗せるタイミング、厚み、焼く温度、色んな条件で違いが出るはず

好きなんだったら、その違いを否定してどれも一緒やんって言うのはおかしいよね?
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 12:37:56.79ID:Fs26oB8J
>>653
なら何故、初っ端他人の好みを否定する必要があったん?
何故、砂糖が乗っているとかほとんどない商品を持ち出してメロンパンアンチしてたん?
君があげた2種のパンは別に隠れてないし、
まぁ、メーカー的に九州周辺限定とかはあるけど
ちなみに砂糖が乗っているやつをトースターで焼くとキャラメリゼされて美味いぞ!
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 12:42:01.78ID:Fs26oB8J
>>657
調べてみたら?
別にー、
言ったじゃん、ただのパン好きだって笑
料理が好きで自分でも焼くしね!
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 12:44:04.37ID:Fs26oB8J
>>658
質の違いを否定してないけど、一般的な括りから出ないって話
>>659
誰も一緒とか言ってないし、違いを否定してないけど…
頼むぜ理解力……
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 12:47:47.35ID:Fs26oB8J
>>661
マジ笑
知ってるのは、フランソアといくつかのコンビニくらい
リョーユーパンのも多分乗ってなかったはずだし、パン屋のはほぼ乗ってない
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 12:48:30.57ID:Fs26oB8J
他もあるかもだけど、覚えてないや
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 12:50:02.11ID:Fs26oB8J
フジパンの特選メロンパンにも乗ってなかったと思う
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 12:53:42.99ID:Fs26oB8J
あと有名どころだとpascoのメロンパンにも砂糖なってなかっばすだよ!
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 12:56:53.40ID:Fs26oB8J
あのさー、ろくに調べもせずに人の事ボロクソ言ってたん?
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 14:46:55.35ID:KUjIDp8d
あっ、1番有名なメーカー忘れてたわ
ヤマザキパンは乗ってるね!
ヤマザキパンはリベイクで美味しくとかやってるからあえて乗せることでリベイクした際に美味しくなるようにって可能性あるかもね!
まぁ、普通に考えたら砂糖まぶす工程をコストかけて追加するんだから誤魔化すための工夫じゃなくて、プラスになる工夫だと思うけど…
誤魔化すとかなら材料を変えたりして原因を解決する方がコストかからないし
開発の人達を馬鹿にしすぎだよね〜
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 14:47:44.48ID:KUjIDp8d
工夫が面白いって言っときながら砂糖をかけるって工夫は否定するんだもんなー
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 17:18:47.08ID:y0rQiUkF
メロンパンランキング
ttps://my-best.com/13907

何か変なランキングだなと思ったらネットで買えるもの限定?
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 17:36:47.74ID:Ly6hYMNr
>>671
減らされたから何?
逆にそれでも残ってるってことは製品にとってプラスでしかないってことだけど笑
その可能性が表すこの話題に対しての意味は?
話変えたかっただけ?
話変える前に言わないといけないことあるんじゃないの?
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 17:41:26.93ID:Ly6hYMNr
>>672
つまり君が嫌いだからと世間的にはって話は違うって事
メロンパンにかける砂糖なんてかかってる量的に粉糖と一緒な感じだろうね!
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 17:53:04.85ID:4bxjKglM
シュトーレンやカステラのザラメと同じ役割ってことは流石にないか!
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 17:54:30.24ID:4bxjKglM
フランソアのパンは保存料使ってないから可能性としてはあるのかな?
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 20:32:45.69ID:6AKP6/x7
>>674
わざわざ、ガイジの相手してあげてるの優しいねぇー、
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/08(金) 07:39:28.03ID:Tg+vgVc0
>>679
私は優しいのだよ笑
本音はアタオカの相手するの笑えて楽しいってのもある
けど、ブーメランと状況不味くなったら無回答からの話題ずらししまくりで飽きてきた笑
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/08(金) 10:03:47.67ID:kMHnkCm5
>>680
キチの相手は楽しまないと流石に疲れるよなw
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 08:45:19.42ID:+B6yzeGm
>>675
672に対する返答として1行目もよくわからんし
2行目につながるのもよくわからんな

あなたの考えだと砂糖を表面にまぶすのは少数派で新しい工夫なんでしょ?
そのへんの事実関係がどうなんやろって言ってるだけ>>671もね
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 08:58:39.66ID:+B6yzeGm
まあ仮にかつてはもっと粒の大きい砂糖がたくさんまぶされてるのが普通で
今は減ってきてるとして

それが消費者の好みの変化に合わせたものなのか
昨今の原材料高騰の影響なのか
両方なのか

そのへんはわからんけどね
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 09:16:52.18ID:+B6yzeGm
画像を見るとけっこうメロンパン専門店を名乗ってるようなところは砂糖が多いね
検索してみたらいつの間にか閉店しててびっくりしたけど
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 09:20:35.11ID:+B6yzeGm
メロンパンのよさは何なのか
メロンパンは何を目指したパンなのか
メロンパンの理想は?ってことを考えるとやはり

ビスケット生地はさくさくでパンはふんわりが理想なんだろうし
ボリュームはあるけどビスケットの塊よりは軽いってこともよさなんだろうなと

ビスケット生地のバターとかの香りや旨味ってのもあるだろうけど
あんまりわざとらしい香りもね

食感のよさを考えたときにラスクみたいに砂糖で固める路線も出てきたのかなあ
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 10:39:39.29ID:+B6yzeGm
個人的にはメロンパンの目指している(た)はずのよさを出すには
砂糖は無い方がいいと思う
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 10:40:30.40ID:+B6yzeGm
まあ違う種類のパンととらえて、好きなものを選べばいいだけの話ではあるのだが
同じ名前で売られているとまぎらわしいということもある
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 12:17:56.09ID:W+Mzsh9l
ヤバい奴まだ居座ってたんだ
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 12:26:50.77ID:Q4cTJAMP
>>687 >>691
それな!
ダラダラと自問自答ウザい、誰も求めてない
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 12:39:32.81ID:pqnd7ica
料理でなにを目指すとか作り手によるだろ
なに言ってんだコイツ
お前の好き嫌いの話とかどうでもいいよ!
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 16:45:01.56ID:+B6yzeGm
作り手によるか
確かにそれはそうだな
しかし例えば酸っぱい刺激を目指してバニラアイスを作る人が居ないように
レシピ自体が持つ方向性というのはあるよなあ
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 16:46:38.79ID:+B6yzeGm
まあ下種丸出しの民度低い井戸端会議みたいな悪口共感ごっこしてる暇があるなら
自分が好きなメロンパンとその素晴らしさでも語ってみろよ
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 17:30:28.90ID:mu7i9YC2
>>695
そもそも、メロンパンの話と違って、酸っぱい要素がバニラアイスにはありません。
なので例えになりません。
レモン風味付きバニラアイスとかならありますが…
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 17:36:49.36ID:mu7i9YC2
要素があればその分だけ方向性があります。
なのであなたは適当なことを言っているに過ぎません。
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 17:49:32.05ID:C+YVlZY/
砂糖に関してですが、
メロンパンの上に乗っているように見えるので乗っている(まぶしている)と表現しているのでしょうが正確には溶け残っている物がほとんどです。
砂糖をメロンパンの上に乗せる意味はあります。長々とスレを無駄遣いするならせめて調べてからにしましょう。少し調べるだけでもこの様な物がヒットします。
http://blog.komahei.com/wp/2020/03/18/%e3%83%a1%e3%83%ad%e3%83%b3%e3%83%91%e3%83%b3%e3%81%ae%e4%b8%8a%e3%81%ab%e3%81%82%e3%81%a3%e3%81%9f%e7%a0%82%e7%b3%96%e3%81%af%e3%81%a9%e3%81%93%e3%81%b8%ef%bc%9f%e7%a0%82%e7%b3%96%e3%83%bb%e3%82%aa/
中には、後からまぶしている物があるでしょうがそれはメロンパンの上に乗る量の砂糖では食感も味もさほど変わらない為、見栄えのためでしょう。
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 18:01:09.48ID:Kase0k1e
>>696
皆さんから反感を買っているのであれば行うことはその様な書き込みでなく、まずは謝ることでしょう。小さな子供でも出来る事です。
過去の書き込みを見る限り謝らないでしょうから私が代わりに

皆さま、この方がスレを意味のない書き込みで荒らしてしまいすみませんでした。本人はおそらく反省はしないでしょうが、まだ判別の付かない子供だと思いおおめに見てあげてください。
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 18:15:01.17ID:mQyQqhiy
>>696
どの口が言ってんの?ほとんど嫌いな事についてしかお前語ってねーじゃん、だから俺らもメロンパンスレに関わってくるお前っていう嫌いな存在にについて語ってんのよw
スレ見てたけど、そもそもお前が人の好きを否定したからだろw
それなのに好きなメロンパンで語れ、アホすぎん
批判しまくる奴がいる中で好きな物を語るやつとかおらんわ!
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 18:17:01.04ID:mQyQqhiy
>>699
そいつに対しては無駄ですよ!
そいつ、長い文章を読んだり理解したりする事が出来ないらしいので
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 18:43:08.63ID:iQ5ODqM5
>>702
あら、そうみたいですね。
んー、なら親御さんに読んでもらって要約してもらってくださいって感じですかね。
まぁ、一説程度なので読めなくても問題はないですけど
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 18:57:39.18ID:ThnQpiQj
クッキーにグラニュー糖をまぶされた物が売られていたり、まぶして作る事が普通にレシピとして存在するから同じ様な生地を使っているメロンパンにまぶしてあってもなにも問題はない
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 18:59:00.14ID:ThnQpiQj
無知でスレ荒らしまくるのは本当にやめてほしい
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 09:28:49.10ID:WrLJXzkJ
>>706
三🪃
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 09:46:19.23ID:kdzcEnmy
完璧な正論でみんなにボコボコにされてるね!
言い返せなくなるとすぐにまともな文章ガーとか言い出して分かりやすすぎて、もう飽きた…
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 10:45:06.84ID:Hnpi/D94
>>699
おもしろい考察だけどご本人がまず想像と書いてるでしょ

まぶすが適切かどうかはさておき
粒が乗ってる状態のものもあるし溶けてくっついた砂糖がガリガリしてるのもあるし
俺は結果部分の話をしてるのでどう作ってるかの話は関係ないです
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 10:51:35.76ID:Hnpi/D94
現に砂糖の状態が違う色んなメロンパンがある以上
保湿だけが目的なんだけど結果として意図せず砂糖の層がガリガリするメロンパンになってる
なんて商品があったら単に作り手として未熟ってことだよね?
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 12:16:05.35ID:xfc37JJi
>>710
私も一説と申しましたよ。
乗せる意味がない様な話をおっしゃっていましたので説明したまでですよ。
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 12:19:14.47ID:xfc37JJi
>>711
生地によって加熱温度や時間が違うので未熟と言うわけではありません。
別に溶かさないといけないってわけでもありませんし、あえてその様に作っている場合もあります。
作ったこともない貴方が未熟とか判断できる訳がないと思いますが…
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 12:20:49.05ID:xfc37JJi
未熟などと判断したいのならば熟練のメロンパン職人になってからにしましょうね。
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 12:36:15.00ID:osCABWFZ
メロンパン作ったことも知識もない奴が未熟って草
流石に笑わせにきてるだろww
笑い過ぎて、お腹痛いわー
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 12:44:27.57ID:pRt8stpn
___________________
ぼくちんの嫌いな物をお前達も理解しろ!
メロンパンはあーだこーだ(てきとう)
まともな文章書け!(特大ブーメラン)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.   
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ.       .    .イ
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 13:01:19.35ID:XC1IOxZt
>>710
え?それだけ?
なるほどね、仮説に噛み付くだけで他の意見にはぐうの音も出ないとっ笑
噛み付く際の意見もガバガバとっ笑
苦しいねぇ〜、ごめんなさいしたら?
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 15:14:21.97ID:lpoohwB8
ベトベトのメロンパン好きじゃなかったけど
トースターで焼くだけで全然マシになるな
逆にベタベタを生かしてココアや砂糖かけて焼けばアレンジメロンパンになるし案外アリ
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 18:03:47.77ID:vlgVT9MD
>>718
砂糖使ってブリュレ風メロンパンしかやったことなかったわ!
ココアありやな、シナモンとかきな粉も良さそう
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 07:35:12.93ID:UPmPj1dg
>>713
いやだからさあ
普通に考えたら最終的な砂糖の状態はその店、職人さん、メーカーがねらった状態ってことだよね?
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 07:45:34.33ID:NPIzi4xL

コイツなにが言いたいんだ?
まともな文章書けないんか?
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 07:56:30.83ID:CLISHS38
>>722
分からんw
物を伝える能力が壊滅的and読む力もない模様
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 07:57:14.35ID:CLISHS38
>>719
いいなぁーそれ、色々とアレンジできそう
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 07:57:43.29ID:CLISHS38
朗報、メロンパンバーガー普通に美味いです
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 08:21:57.78ID:UPmPj1dg
>>699
あと「まぶす」って日本語を上から振りかけるみたいな意味ととらえてるようだけど
粉状のものを全体につけるのが「まぶす」だから
焼く前の生地に保湿のためにつけてるならまさにそれは「まぶす」だよ
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 08:23:47.52ID:UPmPj1dg
君らの頭じゃついていけないようだから論点を1つに絞ろうか?

お題
ビスケット生地のサクサクとパン生地のふわふわの組み合わせがメロンパンのよさだと思いますが
実際には実現できていないメロンパンが多いです
どう思いますか?
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 08:43:21.14ID:/TPK2Rrb
────────v──────────────
           /::::::::::::::\
          /─-,,,_:::::::::::::ヽ
          /    ''-,::::::::::::i
         i / \  /::::::::::::!
         ノ(゚) (゚) |:,r=、:/
        l , (_,、)、_   ι/
        ヽトtェェヨイ )  トr'
          ヽニノ _,ノ
        ,r''"´l ̄´ ::ト、
       / r  `ー'''"  ヽ
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 09:59:40.74ID:0xc5Jb9V
>>725
おー、大成功だったか!
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 10:05:40.52ID:CLISHS38
>>729
美味かったけど、パティーにハンバーグ使ったから朝食べるにはヘビーすぎた
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 10:24:58.55ID:5akw96Yu
>>727
それについては方向性とか目指すとかで散々叩かれやったやん
学習能力とかないんか?
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 11:55:06.08ID:5QXmXs7l
どんな物をどんな方向性で作るかは作り手次第
君が言っているよさはただの好み、それ以外の部分が好きな人もいる
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 12:07:55.43ID:vr3bj9z6
>>730
ヘビーそう
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 12:14:02.05ID:CLISHS38
>>731
>>733
相手するだけ無駄よ
世の中に自分の好きな物以外あるのがおかしいみたいなアタオカさんだから
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 12:34:11.81ID:d2MTIM0c
>>727
その気持ちだけは分かるで
俺もサクサクふわふわが好きや!
福岡行った際に地元では見た事ないまるあじ?ってメロンパン食べたけどビスケット生地がボソボソだしパンもパサついてて微妙だった
味じゃなくて昔懐かしさのイメージだけで売ってる感じ
こりゃリピなしだなって思ったな
まぁでもそのイメージを純粋に楽しみたい人やメロンパンにふわふわやサクサクを求めない人は好きだと思う
それ以外だと古い物第一主義や素朴な物の良さが分かる俺かっこいいとか思う人とかは好きそう
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 12:36:23.49ID:d2MTIM0c
>>727
好き嫌いがあるのは分かるけどそれを他人に押し付けるのは良くないで!
物のよさの感じ方は人それぞれなんやから
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 13:11:53.51ID:uGOHXmas
カレーに例えるならしゃばしゃばなカレーが好きな人もいればドロッとしたのが好きな人もいる、辛いカレーが好きな人もいれば辛くないのが好きな人もいるのに
カレーのよさはドロっとしてて辛い所やろ、辛さは辛ければ辛いほどいいとか言われても
いや、人によるやろってかんじやな!
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 14:35:07.12ID:UPmPj1dg
>>739
まあカレーのカレーたるところはスパイスの香りのはずだけど
ほとんどハヤシライスに近いようなスパイスが香らないものがけっこう勢力築いてたりするからな
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 14:36:05.68ID:UPmPj1dg
好みに合うかどうかはともかく、まるあじは上の生地の存在感、存在意義がちゃんとあるよね
メロンパンはそういうものだからで惰性で乗せてる感じはない
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 14:37:28.83ID:UPmPj1dg
カラメル色素とパプリカ色素で黒っぽい茶色に味をつけて旨味調味料で濃い味にすれば
スパイスのコク!とか言って喜ぶ「カレーファン」が居る

メロンパンも似たようなことはあるかもしれん
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 14:40:33.12ID:UPmPj1dg
例えばいわゆる生食パンのような感じの甘くてしっとりした生地で丸いパンを焼いたものと
そのへんのメロンパンを比べて、そのへんのメロンパンに意義があるのかというね
まあぎゅっとした生地の噛み応えみたいなのはあるか
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 15:09:20.93ID:VxCfZ1uB
>>740
好きやったんか!
俺の配慮不足や
すまんかった
体験談話しただけで不快にさせてしまってほんまにすまんな!
下衆さもなにも知らんかってん
いきなり他人の好みとか分からんもんで
けど、人のすきなもんを貶すのは自分もやってしまってんで気つけへんと
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 15:21:18.04ID:RXCXHTLH
>>742
もう貶してしまってるから
ついでに言うと存在感は個人的感じひんねんな
もうちょいしっかりした生地じゃないと存在感や存在意義はな
まあそこがいいところではあるかもやねんけど
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 15:21:57.92ID:RXCXHTLH
あと交互に書いてあるせいでめっちゃ読みにくで
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 16:14:50.92ID:OOSrQieu
>>750
矜持がないのに自由っておもろいな!
矜持がある方が他人を考えず自由にやりそうやねんけどな!
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 16:17:46.28ID:OOSrQieu
まるあじの話に戻すねんけど
ビスケット生地が素朴だからパンが美味しかったいいと思うんやけどな!
元々のパン屋の方やったらパンが美味くて素朴なビスケット生地が引き立てるってなってたんやろな!
それがメーカーでやるにあたって他のと同じパン生地を使ってらからあんな感じなんやろな!
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 16:18:35.69ID:UPmPj1dg
結局何かサムい芝居始めただけでまともに返答が無いのでもう一度

お題
ビスケット生地のサクサクとパン生地のふわふわの組み合わせがメロンパンのよさだと思いますが
実際には実現できていないメロンパンが多いです
どう思いますか?
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 16:46:14.81ID:MtQNpm5z
>>753
俺答えてんねんけど
>>738
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 16:47:54.93ID:MtQNpm5z
質問がまともやないねんからまともに答えろってのが無理あるで
前提がおかしいねんから
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 17:14:54.64ID:gr827htL
>>753
他の方々が仰っている様にそれは貴方が思うよさなのでそれが実現できてないからってどうと言うことはないです。
ちなみに私はバターと小麦が香るクッキー生地とふかふかのパンを一緒に食べるのがよさだと思っています。
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 17:21:39.49ID:urC6uBNy
>>753
おまえごときがメロンパンの良さ勝手に決めんな!
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 17:42:54.17ID:m1MCGoZO
甘さとボリュームが良さや
菓子パンの中ではパンの部分が多くてボリュームがあって安いからコスパがいい
サクサクじゃなくてしっとりしててもも美味いしな
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 17:57:04.74ID:Hf830dPi
>>753
君、前にも言ったよね?
自分の尺度で語らないようにって、世界は君だけじゃないんだよ!
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 17:58:12.16ID:k4jEhuct
流れに乗って、
クッキー生地に閉じ込められたパンの香りがメロンパンの良さだと思いまーす!
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 18:22:50.30ID:clfTqXu8
>>759
そんなに多くないと思いますけど、
わざわざパン屋が香料使う意味がありませんし、クッキー生地を作る際に油分は必要ですので
仮にその様なメロンパンがあったところで別に何とも思いませんし嫌いでもありません。
香料でつけてたとして何か問題ありますかね?
香料を使ってたとしても美味しければ何も問題ないと思いますけど…
香料がダメと仰るならお菓子作りの際にバニラエッセンスなどは使わないんですか?
所詮、自分が思うメロンパンの良さなので別にそれがなかったとしてもメロンパンのよさがなくなるわけではなく普通に美味しいのでどうも思いません。そのメロンパンが好きな方もいらっしゃいますし
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 19:23:27.19ID:Fujx2ILh
>>763
別にそんなこと言ってませんよ?
文章読めてます?
バターだけでなく厳密には小麦などのクッキー生地の香りと一緒にパンを頬張れるのが個人的なよさってだけですよ。
バターの香りがあればよりいいよねって話です。
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 19:46:37.61ID:H4Z+fPWn
ID:UPmPj1dg

多分この人は求める回答が出るまでしつこくレスするタイプだろうからスルーでいいと思う
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 20:44:30.49ID:k4jEhuct
>>764
別にわざわざ嗅ぐ必要はないけど笑
食べてたら断面出るし、クッキー生地は邪魔じゃないむしろ合わさって余計にいい香りだし
クッキー生地からうつってパン生地からもほんのり香るの風味も含めて良さだし
むしって食うのもそれはそれで美味いけどやっぱり一緒に食べるのが1番
わざわざその意味のない質問するってなんかこっちの好みに対してなんか文句ある?
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 20:46:41.76ID:k4jEhuct
>>766
そんな感じや
次からスルーするわ
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 07:57:27.80ID:7fShS96S
上の生地がカントリーマーム的なサクサクじゃない柔らかいクッキーでも確実に美味いだろうし、パンがバケットみたいなふわふわじゃないハード系でも美味いだろうし良さは損なわれないからからサクサクもふわふわも絶対必要な良さではないな!

メロンパンの絶対的な良さはパンの上に甘い生地が乗っていることだ!ドン!
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 07:58:45.32ID:W+NQUHYV
普通に応答してると思ってたら喧嘩腰になるし
やっぱ「質問される」ことを喧嘩売られてるととらえる人っておるんやな
特にどういうグループにというのは言いづらいけど
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 08:01:09.81ID:W+NQUHYV
実際、ジャムとかみたいに上の生地が「味を加える」ものとして働いてるというところはあると思うんだけど
砂糖の量が多いとそのへんも微妙だよね
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 08:06:34.04ID:7fShS96S
>>772
ざんねーん、食べやすさは全然変わりませーん
元からメロンパンもボロボロなって食べずらいー
サイズを大きくしすぎなければ問題なーし
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 08:09:23.97ID:7fShS96S
どんな状態でもメロンパンは美味いつまり最強なのデーズ
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 08:16:36.00ID:7fShS96S
メロンパン最強‼︎メロンパン最強‼︎
貴方もメロンパン最強‼︎と叫びなさい!
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 08:22:00.51ID:7fShS96S
>>777
メロンパンは最強なので試さなくても分かるのです!
さあ、貴方もメロンパン最強と叫びなさい!
さすれば、メロンパン最高神、メロンパン大神のご加護を受けられるでしょう!
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 08:23:35.52ID:7fShS96S
さあ、ご一緒に
メロンパン最強‼︎メロンパン最強‼︎メロンパン最強‼︎
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 08:29:25.18ID:7fShS96S
サクサクなほど食べにくいならば食べにくくてももんだいないではないか!
食べにくさでメロンパンの良さは消えない、最強なのです!
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 08:31:34.89ID:7fShS96S
>>780
メロンパン最強‼︎メロンパン最強‼︎
貴方もメロンパン最強‼︎と叫びなさい!
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 09:07:27.16ID:F0SkOPnL
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.   
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ.       .    .イ
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 10:01:20.69ID:kyWpDAmA
>>782
メロンパン最強‼︎
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 12:16:09.28ID:kyWpDAmA
サクサクさせればボロボロ落ちて食べにくくなるのに食べにくさを指摘するの墓穴掘ってて草
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 12:18:23.76ID:kyWpDAmA
この戦いを終わらせる
メロンパンの良さは…………
《メロンパンは美味しい》
ってところだ(真理)
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 13:18:31.09ID:7fShS96S
>>786
タイトル回収
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 14:37:09.58ID:7fShS96S
ふと思ったけど、ザラメを乗っけたメロンパン美味しそう
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 15:04:28.51ID:kyWpDAmA
>>788
確実に美味い
ザラメかかったクッキーとか普通に売ってるから容易に想像できる
てか、探したらありそう
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 16:44:53.44ID:7fShS96S
>>789
やろ?
美味しくないわけないんよ、グラニュー糖であんなに美味しいんだからザラメでさらに食感が加わるって考えるとね!
時間があるとき探してみよ!
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 16:57:03.85ID:7fShS96S
確かにクッキーであるような物ならメロンパンでも同じようにできるもんな!
メレンゲクッキーとかラングドシャとかでもありやなって思ったけど、ラングドシャは普通のメロンパンと変わらんなw
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 17:30:18.10ID:kyWpDAmA
>>791
それな!がすぎる
グラニュー糖のアクセントいいよな!
検索したら結構あった、前セブンにも売ってたっぽい
レシピも結構出てくるから人気なんやろうなー
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 17:33:32.41ID:kyWpDAmA
>>792
そうそう
クッキーの数だけ可能性があるてかクッキー以外の焼き菓子でもワンチャンあるかも
フィナンシェも表面少しカリッとしてるからアリな気が
スーパーとかに売ってるのはノーマルクッキーぽいけどパン屋のはラングドシャぽいね
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 19:24:37.25ID:eqV70ITg
ザラメメロンパン美味そうやなー
普通のも美味いけど食感ある系も美味いよなー
グラニュー糖でシャリシャリなパンも好きだから
ホイップバター塗ってグラニュー糖まぶしてシャリシャリ感マックスのメロンパンありな気がする
あとは逆にクッキー生地をしっとり系にして粉糖をまぶしてシュガーレイズドみたいにしたメロンパンも美味そうだと思った
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 19:26:49.38ID:eqV70ITg
>>794
フィナンシェメロンパン美味そう
分かるー
パン屋のメロンパンどちらかと言えばラングドシャよりなカリッした感じ多いもんなー
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 19:56:16.54ID:7fShS96S
>>796
いいねぇ、シャリシャリ
シュガーレイズドおいしいよね
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 03:14:41.41ID:2EWHZ5Pf
シュガーレイズドっぽくするにはクッキー生地なくしてパン生地に直接粉糖まぶさんとあかんのでは?

レイズドは酵母でふくらませたって意味らしいし
しっとりクッキーではどう考えてもあのドーナツの食感にはならんでしょ
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 04:37:46.56ID:bcp+zIRb

何も分かってない奴
メロンパン前提だから生地にかけるんでしょ
シュガーレイズド風メロンパンにするって事だろうからレイズドの意味とか食感とか関係ねーよ
バカだなー
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 07:23:47.29ID:LIHcTW0g
>>801
そゆこと!
そいつ、頭悪いのに他者を批判したいだけの奴だから無視した方がいいよ
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 10:04:53.29ID:9xAiF4Y+
指摘するのが頭いいとか思っとるんやろなー
内容でオツムの弱さが露呈してるんだよなw
あたおかの書き込みだけわかりやすいの草
NGしやすくて助かる
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 10:09:52.18ID:2EWHZ5Pf
風ってことは、見たり触ったり嗅いだり食べたりしたときに
わあこれ〇〇みたいだねって思わせるものじゃないとだめだよね?
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 10:13:17.63ID:2EWHZ5Pf
「あんた以外で楽しくメロンパンの話題で盛り上がってる私たち」みたいなことをしたい意識ありきだから
無理のあるシュガーレイズド風なんてのをひねり出しちゃったんじゃないの?
どうにも陰湿で程度が低い
メロンパンへの愛情も疑わしいもんだ
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 10:17:05.68ID:0qT79TBF
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.   
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ.       .    .イ
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 10:44:54.10ID:siaY5UTG
それっぽかったら「風」って言うんだよなー
批判はしたいがために無理やり言葉狩りをひねり出しててワロタ
近いの売ってるんだよなー
https://www.cachette-bakery.com/services-3
逆にメロンパン風がレシピであるし
https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1110018609/

はい、論破!
俺の勝ちです、なんで負けたか明日までに考えといてくださいww
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 10:45:36.27ID:siaY5UTG
>>803
NGしたほうが快適そうやな!
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 11:04:14.94ID:2EWHZ5Pf
>>908

前者
> ホワイトパウダーメロンパン
どこにもシュガーレイズド風とか書いてないし
しっとりクッキー生地なんてことも書いてないんだが

後者
> メロンパンのクッキー生地のようなカリッとした食感が美味しいクッキードーナツです。
全然あんたらが言ってたものと違うじゃん
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 11:24:56.35ID:5YfUc29n
書いてないね、書いてある必要ないからねw
元々、シュガーレイズドみたいに粉糖がかかったメロンパンがあったら美味しそうだねって話だからねw
逆にメロンパン風ドーナッツってのもあるよって話
指摘がいつも通り的を得てないw
はい論破!
また、俺の勝ちだね!なんでまた負けたか明日までに考えといてくださいw
シュガーレイズド風(シュガーレイズドみたいに粉糖がかかった)メロンパンって話だろ
無理やり言葉狩りをしなくてもいいって、構って欲しいんだろ?
寂しんぼだな〜
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 11:35:19.59ID:5YfUc29n
https://www.fleapedia.com/%E4%BA%94%E5%8D%81%E9%9F%B3%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9/%E3%81%B5/%E9%A2%A8-%E3%81%B5%E3%81%86-%E3%81%A8%E3%81%AF%E4%BD%95%E3%81%8B/
はい、ちなみに「風」の意味ね!
的なとかと同じような曖昧な表現だからこれじゃなきゃ風とは言えないとかないから言葉狩りできてないねぇー
はい、俺勝ち定期
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 11:39:14.43ID:2EWHZ5Pf
>>812
強く言い張ればいいと思ってるのがどうにもくだらん

ログを遡れば普通に>>796
「あとは逆にクッキー生地をしっとり系にして粉糖をまぶしてシュガーレイズドみたいにしたメロンパンも美味そうだと思った」
と書いてあるわけで>>808のリンク先の2つがどちらも全然違うものであることは明らかだろ
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 11:42:57.69ID:5YfUc29n
目的は粉糖がかかっている事、どちらもかかってるね!
はい論破、俺勝ち定期
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 11:46:21.11ID:5YfUc29n
元々、砂糖をかけてるものに関する話だよ
だから、粉糖がかかってれば会話の流れ的に目的のものは満たしてるんだけどw
指摘が間違ってんのよww
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 11:48:31.43ID:5YfUc29n
おっ、くるか?
伝家の宝刀、内容と関係ない批判をして話を逸らしで逃げる
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 11:49:25.45ID:5YfUc29n
>>818
お前の好みは聞いてない
メロンパンスレなのでスレチです
ゴーHOMEww
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 11:50:27.82ID:5YfUc29n
>>820
きたきたー
いつものー
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 11:52:18.03ID:5YfUc29n
粉糖はふわっと当たりって何?
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 11:52:36.35ID:2EWHZ5Pf
「風」だから全然違ってもいいんだ!
日本ってそういうインチキが多いよな
食い物は特に
戦後の物資不足の時代とかをそれで乗り切ってきたのが残ってるのかな
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 11:55:26.52ID:2EWHZ5Pf
大粒の砂糖もいいよね
逆に粉糖もいいよね

だったら粉糖の粉糖らしさが活かされるものがいいよなあ
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 12:02:25.63ID:2EWHZ5Pf
つまりシュガーレイズドの粉糖も見た目でしかとらえてなかったってことか
それでよく無知がどうとか言ってたな
メロンパンも目で食ってるんだろうな
まあ食べ物にはそういう側面もあるし、見た目を楽しむことが悪いとは言わんが
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 12:02:57.04ID:QgQAKoFg
>>824
>>812
>>シュガーレイズド風(シュガーレイズドみたいに粉糖がかかった)メロンパンって話
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 12:04:28.72ID:QgQAKoFg
>>826
でたー、日本批判好きだねぇー
ただの言葉の意味なのに
英語でも同じだと思うけどw
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 12:06:20.97ID:QgQAKoFg
>>829
メロンパンに乗っててもいきるだろw
食感ってw
他の砂糖と口の中での溶け方が違うから甘さの感じ方も変わるんだがw
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 12:14:40.24ID:2EWHZ5Pf
>>831
粉糖がかかったで済むところをシュガーレイズド風って言ってしまった以上は
シュガーレイズドと比較されるのは仕方ないんじゃないの
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 12:15:31.63ID:9xAiF4Y+
普通に疑問なんだけど、
何でそんなに批判したいんだコイツ
他人との会話苦手なんかな?
普通に生きてたらそんなコミュニケーションのとり方だと生きづらいと思うんだけど…
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 12:17:14.41ID:2EWHZ5Pf
>>835
あのさあ
内容はどうでもよくて裏では相手の悪口思い浮かべながら慣れあうみたいなことがやりたいなら
わざわざ「パン板」の「メロンパンスレ」である必要がなくない?
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 12:18:47.41ID:2EWHZ5Pf
俺もシュガーレイズドそのものじゃないとダメなんて言ってないわけで・・
シュガーレイズド風と言えるパンはどんなパンかという話をしただけ
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 12:58:01.69ID:YBekDwZE
>>834
風って比較する物じゃないけど…
〜風でって言われたらあーそんな感じね!ってだけ
ここが違うって言われても風だからね!で終わりなんだけど
何が言いたいの?
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 13:07:54.12ID:YBekDwZE
>>839
それなら否定から入るのではなく、こうすればぽくなりそうだねが普通じゃないかな?
例えば、バター多めにしてあげた時と同じような油分にするとか
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 13:11:26.11ID:YBekDwZE
否定や批判から入ったらまともに話にならない事分からないのかな?
普通に他人と会話を普段からしていれば自然と身につく物だと思うんだけど…
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 13:31:03.21ID:2EWHZ5Pf
>>845
出た
とりあえず気に食わないものにレッテル貼るやつ

つーかお前らってマジで治安悪い地域の公立小学校の女子グループのノリそのままだな
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 13:49:15.23ID:YBekDwZE
>>845
それは、思ってた
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 14:14:35.29ID:YBekDwZE
>>846
否定じゃないよ、〜もいいけどそれを実現するならこっちもありじゃない?って提案
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 14:17:57.10ID:YBekDwZE
>>847
それはまともな提案かな?
メロンパンって大前提を否定しちゃってるけど…
例えば、君が黒いTシャツを買いに洋服屋さんに行かました、そこで店員さんにおすすめを聞きました、すると店員さんがこの黒いズボンがおすすめですと言っていたらどう思う?
いや、Tシャツを買いに来たんだよってなるよね?
君の提案はそれと同じだよ
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 16:55:06.92ID:2EWHZ5Pf
その喩えは違うなあ
シュガーレイズド風の粉糖を使ったパンという希望を聞いた上でそれに合った提案をしているわけで
ズボンを頭からかぶれなんて言ってない
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 16:57:04.99ID:2EWHZ5Pf
リョーユー「サクサクバターメロン」

袋のデザイン(フォント)なんかはかわいいんだけどなー
見事なまでの「一般的なメロンパン」だった
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 17:04:02.49ID:YBekDwZE
>>852
こっちもかぶれとか言ってないけど…
黒の衣類を探しているんじゃなくて、黒のTシャツを探しに来てるからせめて黒を基調としたTシャツをだ提案すべきだよねって話
同じように、粉糖がかかったパンの話をしているんじゃなくて粉糖がかかったメロンパンの話なをしているからせめてメロンパンの枠組みから外れないように提案をすべきだよねって話
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 17:12:17.12ID:YBekDwZE
冗談抜きで発達障害の可能性高いと思う
例え話が理解できない点や「風」などのイメージを想像する事がうまく出来ていない点が結構怪しいよ!
過去ログ見てもこの人がこう伝えたいんだろうなって予測しすることが全くできてないし
発達障害の症状に物事を想像してこうだろうなって判断ができないってあるのよ
バカにしてるとかじゃないんだよ、本気で一回見てもらって自分の特性を理解できて対策できると思うよ!
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 17:13:43.63ID:YBekDwZE
なにも発達障害だから悪いとかないんだよ
逆に他の人より一部の能力が高かったりするんだからね!
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 17:19:17.08ID:2EWHZ5Pf
「ズボンを頭からかぶれ」を理解できず真に受けて長々と無駄なこと書いてる人が
「あの人発達障害ぽい・・」だそうです
やれやれ
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 17:29:04.72ID:YBekDwZE
>>857
じゃあ、例え話理解できた?
大丈夫?
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 17:30:53.49ID:YBekDwZE
ぽいじゃなくほぼ確でそうって判断だけどね…
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 17:41:13.74ID:YBekDwZE
捻くれ者の発達障害ってどう対応したらいいんだろ〜
流石に経験ないから難しい〜
素直な子とかだったら全然楽なんだけど…
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 17:45:49.15ID:2EWHZ5Pf
バカとバカが間違ったこと言ってるのを仲間外れにされたくないのと頭の悪さでお互い受け入れてナアナアで流すのを健全扱いし
毛色が違うやつが来たらボロカスに扱ってもいいという思想
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 17:48:15.33ID:YBekDwZE
んー、こりゃ救いようないかもw
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 17:49:22.27ID:YBekDwZE
>>861
的ハズレな君のなにを理解すればいいんだよw
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 17:50:32.91ID:2EWHZ5Pf
例えばTシャツが欲しいんですと言って店に来た人が下半身裸だったら、それでもTシャツを売るか?
明らかに似合ってなくてもお似合いですって言って売るか?
少しは考えようぜ
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 17:56:10.41ID:YBekDwZE
ん?そんな話じゃないんだけど…
ズボンがダサくてもTシャツかいにきてきてたらTシャツを提案するでしょ?
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 17:58:12.15ID:2EWHZ5Pf
いわゆる大人の発達障害とか発達障害グレーゾーンとか言われるものは
全体としての知能はまあ普通の範囲なんだけど部分的に頭の働きに問題がある人なわけだが
専門教育を受けたわけでもないのにネット上で対面しただけの気に食わない相手に
得意げに発達障害だとか言うやつは間違いなく
他人の心配をしてる場合じゃない程度に頭が悪い

ちなみに有資格者で無いものが医療行為を行うのは違法だし
有資格者であってもちゃんと診察をせずに医療行為を行うのは違法な
診断をつけるというのは立派に侵襲を伴う医療行為です
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 17:59:58.49ID:2EWHZ5Pf
>>869
まあ店だったら商売が優先だから客の言うことにある程度は黙って従うわな
でもここでは別に文を売ってるわけじゃないからね
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 18:01:01.22ID:2EWHZ5Pf
シュガーレイズドみたいなパンが食べたいの?じゃあこういうパンがいいのでは?
という、欲しているものに対する真っすぐな提案です
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 18:01:04.04ID:YBekDwZE
んー、もう少しわかりやすくするかー

君はTシャツを買いに服屋に行きました。
君「黒のTシャツでおすすめはありますか?」
店員「トップスですと、この黒のYシャツが
   おすすめです。」
君(トップスを探してるんじゃなくてTシャツを探し
てるからYシャツ勧めされても困るんだけど〜)

って事と同じだよ
君のメロンパンの話なのにパンにとか言ってる事は
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 18:02:20.62ID:YBekDwZE
>>874
それが違うのよ
ここはメロンパンスレね?
粉糖がかかったメロンパンが食べたいねってしか言ってないよw
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 18:02:53.63ID:YBekDwZE
>>872
そう、ガチでやばい笑
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 18:05:52.13ID:YBekDwZE
>>871
診断してないんだがw
だからいっかいみてもらったほうがいいよって言ってるんだけどw
文章理解に明らか問題があるから脳の働きに少し異常がありそうだからしっかりとお医者さんに見てもらいな!
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 18:08:56.64ID:YBekDwZE
>>881
そう!
そうゆう事ー
分かってるじゃない!
粉糖がかかったメロンパンを求めているのに
粉糖がかかったただのパンを提案するのは違うでしょ?
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 18:09:31.20ID:YBekDwZE
いいね!いいね!
理解できてきてるよ、その調子!
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 18:10:24.42ID:2EWHZ5Pf
>>883
一々IDなんか追っちゃいないのでどれが誰の書き込みでとか知らんけど
今の一連の無駄なやりとりに関しては
「シュガーレイズドはおかしかったね。単に粉糖もいいと思っただけだよ」
と言えば済むだけの話じゃね?
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 18:12:48.27ID:YBekDwZE
>>888
あー、ダメだーww
メロンパンの話の流れだったよね?それからの粉糖でも美味しそうだねって言ってるから粉糖をかけたメロンパン、ただのパンの話はしてない、OK?
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 18:13:52.77ID:2EWHZ5Pf
意味がわからんな
それを言うなら俺が>>800を書かねばならなかったのは>>796がシュガーレイズドという
(今の一連の流れによると不適切な)例を出したからだが?
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 18:14:41.32ID:2EWHZ5Pf
>>891
だからさ
「メロンパンでシュガーレイズドは実現できないよね」って言ってあげる人がいないグループが理想なの?
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 18:15:40.66ID:YBekDwZE
見た目がぽいって事でしょ、OK?
なにを伝えたいか想像できてないぞー
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 18:17:16.21ID:YBekDwZE
ドーナッツに粉糖をかけたシュガーレイズドみたいにメロンパンに粉糖をかけたものって話でしょ
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 18:18:11.78ID:YBekDwZE
>>893
メロンパンでシュガーレイズドを実現したいとか誰も言ってないよ?
大丈夫?
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 18:22:33.30ID:YBekDwZE
>>897
>>895
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 18:23:16.35ID:YBekDwZE
>>898
うん普通に美味しいよねって言ってるだけだね?
それが何か関係ある?
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 18:23:41.03ID:2EWHZ5Pf
>>890に対するレスは一応>>892なんだけど

あんたの頭の中で時制というか話の流れどうなってるの?
なんかすごく順序も時刻も違うものをつなげてるような気がしなくもないんだけど
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 18:27:12.45ID:YBekDwZE
>>902
ただの美味しいよねって話なだけで本筋に関係のないただの感想だけど…
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 18:27:53.34ID:YBekDwZE
なんで、ただの感想で寄せる必要があるんだ?
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 19:01:03.40ID:opFh5FWu
よしまた、例え話をしよう

君は友達とTシャツを買いに服屋に行きました。
君「黒のTシャツでおすすめはありますか?黒
  でスタイリッシュにきめたくて」
友達「スタイリッシュ、
   かっこよくていいよね!」
店員「スタイリッシュですかトップスですと、この   黒のYシャツが おすすめです。」
君&友達(トップスを探してるんじゃなくてTシャツ
を探してるからYシャツ勧めされても
困るんだけど〜)

どっちにしろおかしくない?w
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/16(土) 11:12:28.89ID:DSxv4fjx
特選のチョコチップメロンパンがしゅき
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/19(火) 12:31:57.43ID:J4HoqzC3
>>906
チョコチップの中では結構美味いよね
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/21(木) 20:51:56.28ID:MfEEdKZf
>>908
レーズンバターサンドみたい
高級な雰囲気
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 18:38:18.68ID:YyyFwXvF
変な奴いなくなってスレが平和そうで良き
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/27(水) 17:41:44.14ID:I/o87u+P
メロンパン
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/27(水) 17:43:20.16ID:I/o87u+P
メロンパン
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/01(日) 07:30:32.43ID:sh5VyBTL
シャトレーゼのメロンパンおいしいな
一見普通のメロンパンのようなんだが

うまく説明できない
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/13(金) 09:08:50.12ID:yXqsNhla
メロンパンを蜂蜜かけたり砂糖ぶっかけたりして激甘にして食べたい…
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/13(金) 11:28:58.24ID:yXqsNhla
ついでに生クリームも挟みたい!
ハニーバターシュガー生クリームメロンパン!!
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/13(金) 13:36:42.85ID:yXqsNhla
え!
緩和?そう感じないわ!だから別にいい
甘さが生クリームの油分でまろやかになっていいじゃん
何か問題でも?w
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/13(金) 13:40:01.78ID:yXqsNhla
甘いものに甘い生クリーム加えて甘さが緩和って意味わかんないや!w
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/13(金) 17:17:04.04ID:23Q5H4v8
泡立てた乳脂肪は明らかに甘さの当たりをやわらかくするよ
甘さ増ししたいなら、あんことかの方が
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/13(金) 17:30:18.49ID:yXqsNhla
柔らかくするなら別に良くない?w
それ目的でもあるし、泡立てる時にマストで砂糖混ぜるから甘さ変わらんじゃん!w
何が言いたいか謎〜!
メロンパンとあんこはなんかビミョだし、どう考えてもクリームの方が合うしょっw
てか、考えなくてもわかるでしょw
バカなの?しぬの?ww 面白い人だね!
それか、ただのいちゃもん付けたいだけのクレーマーさん?
なら、クソダルいから絡まないでくれん?w
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/13(金) 17:34:45.79ID:23Q5H4v8
>>922
ttps://nishikawa-foods.shop-pro.jp/?pid=130931548
ttps://mognavi.jp/assessment/9982919

何か思惑があってキャラを作って騒いでるのはすぐわかるね
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/13(金) 17:40:39.29ID:yXqsNhla
ごめ、それ嫌い!
そうゆう商品が存在しないとか言ってねーしなw
個人的に合わないと思うし、クリームの商品の方が圧倒的に多いしょ?w
やっぱ、迷惑クレーマーさんじゃん
ならもう黙ってろよww
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/13(金) 17:42:39.28ID:yXqsNhla
相手がこれが良いって言ってんのに否定して意味わからんこと言うののイカれてるわw
テメェ見たいなガイジと話したくない…
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/13(金) 17:43:17.12ID:yXqsNhla
ガイジが移るから絡んでくるな!
迷惑!
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/19(木) 04:12:52.49ID:mCc7ejUD
わざわざリンク踏みたくないとか、変なリンクかもしれないから怖いという人のために説明
929のリンク先のツイッターの投稿は、市販の薄皮クリームパンに簡単なクッキー生地を乗せてオーブントースターで焼いて
クリーム入りメロンパンを自作するアイディア・レシピが書いてある
お子さんがたいへん喜んだそうだ
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/19(木) 04:26:52.58ID:mCc7ejUD
ファミリーマートの新企画

『これがメロンパンの新常識。「中までおいしいメロンパン」が新登場!』
(NGワードに引っかかってURL貼れず)

それ普通のメロンパンは中がまずいって言ってるようなもんじゃね?
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/19(木) 04:36:50.95ID:mCc7ejUD
フジパン バターメロンクロワッサン

クロワッサンとして見るとかなり大きい
クロワッサン形のパンの上にクッキー生地、その上にびっしり砂糖粒
ちゃんとしたクロワッサンではないと思うが空気が多く軽い食感
普通のメロンパンのパン部分がもそもそしてボリュームありすぎてつらいという人にはうってつけのパンだろう

ググってみると、何年も前からマイナーチェンジしながら出し続けている様子
ヤマザキも同様の商品を出していたことがあるようだ
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/19(木) 09:52:41.92ID:GLDWTclv
>>931
それはひねくれすぎでしょw
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/20(金) 10:08:37.48ID:hFrvoz8W
>>934
マジで捻くれてんなww
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/20(金) 10:09:54.59ID:hFrvoz8W
>>935
ものによる
てか、メロンパンがパサパサならほとんどのパンもパサパサよw
パン生地自体は変わらんのやからww
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/25(水) 11:24:32.97ID:bT3Q4O4u
フジパンのクッキー&クリームパンおもしろいわ
クリームパンの「底」にクッキーそぼろをしいてある
これならパンの膨らみ方とか焼け方をクッキー生地が邪魔しないもんな
ベストとは言えないがアイディアとしておもしろい
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/26(木) 10:22:48.50ID:i9nbFGb4
>>940
それメロンパン違う
メロンパンの膨らみ他のパンとそんな変わらない
メロンパン失敗でクッキー生地が割れるくらい膨らむことある
過発酵しなければ普通に膨らむ
無知改メロン!
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/27(金) 09:49:44.99ID:JEUUytom
>>941
反応せん方がいいよ
そいつ、一時期ここで暴れてたあたおかキチガイさんだろうから
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/27(金) 13:52:13.43ID:Iw0Ydnyw
パンの膨らみがどうこう言ってる時点でその可能性高いな!無知で適当に語るくらいなら何回か自分で作ってから語ればいいのにな!
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/28(土) 00:19:49.80ID:1ezVxs/d
フジパン 牛乳メロンパン

平たくて長方形
表面の生地はしっとりを通り越してぺっとり
よく見ると砂糖がまぶされていたのがわかるがほとんど溶けている
厚みがないのでパンのもさもさはあまり感じない
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/01(水) 13:28:43.58ID:xjky3cNo
フジパンの回し者?
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/06(月) 10:55:51.79ID:kVJ8wE6P
君たち、メロンパン好きを自称するのなら
ヤマザキの「香ばしいメロンパン」は食べたほうがいいよ

山崎の回し者ではありません
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/06(月) 12:53:59.46ID:g5FY6zeW
フジパンしか紹介されてなかったから回し者?ってなったんじゃないかな?
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/09(木) 09:52:30.35ID:Ykt0Bmdp
小さい時に食べた移動販売のメロンパン食べたい
もう無いんかなー
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/09(木) 10:10:33.75ID:bROfzmw6
焼き立てだから美味いよな
匂いに釣られるし

今も色んな施設前に居ると思うぞ
SNSで検索すれば出てくる
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/09(木) 16:03:31.67ID:6wq4e93v
>>950
そうなの?
同じやつかな?
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/09(木) 16:04:53.75ID:6wq4e93v
>>951
そんな最近のやつだったんだ!
幼稚園の時、習い事の帰りに買ってもらってたのがおいしくってまた食べれないかなーって思ってて
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/09(木) 18:15:08.64ID:eR5VSF1+
一応ググると2005年ごろと出てくるから、まあ18年前か
幼稚園児が成人するだけの年月は経ってるのね
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/10(金) 09:54:19.24ID:M+yWN6oJ
おー、幼稚園くらいだ!
あれってそんなにすぐだったんだ、石焼き芋みたいにずっとやってるやつだと思ってた!
近所でやってないか調べてみよー
レスを投稿する

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況