X



トップページパン(仮)
957コメント296KB

メロンパンは美味しいPart5

0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/02(土) 06:24:49.78ID:eMnrZkgR
>>572
メロンパンの上の生地のことをクッキー生地って呼んでるだけだけどなんか問題ある?笑
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/02(土) 06:28:48.72ID:eMnrZkgR
>>573
ごめんねー、君みたいに言葉足らずじゃなくて笑
理由説明すると文字数増えるの当たり前じゃん!
まぁ、食べないのに言うなよをやりたかったんだな!
食べてたから部が悪くて嘘つき扱いするしかなくたの分かるよ👍
筋道通り行かなくてドンマイ😉
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 05:01:49.24ID:EZ27xggc
メロンパンの成り立ち・歴史について自分の誤認があったのは確かなようだが
ノーマルメロンパンがこれほど普及したのはやはり甘ければいい時代があったからだろうし
今色んな工夫がされてるのも事実なんだよなあ
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 08:06:18.33ID:vzCG5Nmc
>>576
だから笑
上に乗ってる生地のことをクッキー生地って言ったのよ笑笑
理解力ない奴の説明するの意味ないわ笑
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 08:07:29.04ID:vzCG5Nmc
>>577
内容しかないよ〜笑笑
君が理解できる内容がないってだけじゃん!
ファイト٩( ᐛ )و
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 08:10:31.98ID:vzCG5Nmc
>>578
工夫してるの否定してないけど
メロンパンだけではなく様々なパンが多様化してるしね!
曲解しまくってんなー
理解力ないのに曲解までしちゃうってお話にならなすぎ笑笑
なんか、本読んだり、人と沢山話をして経験積んでからにしようね〜
ヽ(*´∀`)
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 12:26:19.91ID:EZ27xggc
要約が出来ない
情緒的なだらだらした文を書く
アホの投稿

読んでる本はきっと恋愛小説とかだろうな
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 12:29:33.37ID:EZ27xggc
食べたことも触ったこともない(それどころか商品名でググってさえいない)メロンパンのことを知ったかぶりし
堂々と食べたことがあると嘘をついて恥じることがない
ナンダカナー
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 12:44:58.64ID:EZ27xggc
だらだら言いわけを続ける暇があったら要点を押さえた文章で自分なりのメロンパン論をサクッと書けばいいのに
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 21:11:29.72ID:vzCG5Nmc
長いねー
ブーメラン乙!
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 21:18:18.19ID:vzCG5Nmc
>>585
ググる必要ないもん笑
福岡出身で近くにフランソアの工場あったから両方の商品馴染みしかないのよ笑笑
なんで自分と意見違うだけで嘘扱い?
まじでお話にならないじゃん笑笑
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 21:20:04.36ID:vzCG5Nmc
>>586
そうゆう君はダラダラと内容だけでなく意味もない話を笑
急に関係のない話に持って行ったりする、正直困るけど優しいから対応してあげてるが…
何かの障害があるかもだから検査してもらった方がいいよ!
話はそれからだね!
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 02:01:21.93ID:yLE13Utz
情緒的というか詭弁というか感情と装飾だけなんだよあなたの投稿ね
情報が無いの
指摘されるとますます気取った態度とか
めっちゃ初心者くさくて笑う
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 02:04:04.02ID:yLE13Utz
まあ名前を出した2種は新しく工夫されたというよりもどっちかというとネアンデルタール人的な
古い可能性の枝にある商品という感じだが
そういうものが残り続けているのも「ザ・メロンパン」が完全ではないことの証なんだよね

一方で「ザ・メロンパン」が1つの形に収束しているのも事実
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 06:09:11.38ID:qWc/mfeM
>>590
両方、フランソアって言ってないけど、理解力ねーなー、両方のメーカーが九州ら辺にしか売ってないのよ。だから、逆に住んでいれば他のメーカより馴染み深かったりする!
リョウユパン大好きです!ってね!
理解力無いせいで噛みついてるだけじゃんめんどくさー&オレちゃん優しい〜
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 06:09:41.68ID:qWc/mfeM
>>591
ん?自己紹介?笑、要らないよ!
しなくても、そうだなーって分かるから笑笑
理解力皆無、曲解しまくり、急に別の話をし出したりする、自分の意見以外は嘘だと思い込む
んー、なんか病気であった気がするんだけど覚えてないや笑
まぁ、プロに診断してもらった方が正確だと思うからとりま受診してきなはれ!
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 06:10:27.21ID:qWc/mfeM
>>592
飲食物は生物とは違うんだよ。
新しいのが出たからって古いシンプルなのが淘汰されるわけじゃないよ。
チョコレート菓子とかもたくさん種類が出てるけど、板チョコやシンプルなチョコがなくなるわけではないだろ?笑
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 06:11:20.04ID:qWc/mfeM
>>592
食べ物、飲み物に完全とか不完全とかないよ笑
いくらでもアレンジ出来るし、アレンジしなくても美味しい、完全不完全で語ってること自体が間違ってると思うよ!
逆に完全な料理って何?例え挙げてくれないかな?笑
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 06:11:56.55ID:qWc/mfeM
>>592
世界には完璧な物など存在しないのだヨ。
陳腐な言い回しになるがネ、それは事実だ。
なればこそ、凡人どもは完璧に憧れ、それを求める。
だがネ、完璧に何の意味がある?
何も無い。何も、何一つだ。
私は完璧を嫌悪する!!
完璧であれば、それ以上は無い。
そこに創造の余地は無く、それは知恵も才能も立ち入る隙がないと言う事だ。
解るかネ?
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 06:45:55.23ID:hfHPD6Yb
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.   
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ.       .    .イ
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 09:43:00.92ID:yLE13Utz
例えば市販のあんぱん、クリームパンにメロンパンのようなバリエーションがあるか?と考えると
メロンパンの特殊さがわかるんじゃないか?
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 10:08:54.65ID:4Y6tyH1C
>>600
ザッメロンパンってシンプルだろ?
理解力無さすぎもう面倒〜
そっちの言い分も文章もメチャクチャだけど一般的な理解力はあるから理解してあげられてるけど君並みの理解力だったら会話になってなかったね!
感謝してくれたまえww
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 10:10:59.69ID:4Y6tyH1C
>>601
ホイップあんぱん、ホイップクリームパン、
塩あんぱん、栗あんぱん、揚げあんぱん、パイ生地のクリームパン、いちごクリームパン、チョコクリームパンetc
上げれば結構あるけどw
やめときな!もう、無駄よww
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 10:12:16.60ID:4Y6tyH1C
人には質問に答えろって言うのに自分は答えずに言い訳ばっかなんだね!
ブーメランだらけで本当お話にならない…
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 10:17:45.66ID:yLE13Utz
>>602
ん?この場合あなたは、味わいメロンやまるあじのことを「古いシンプル」と言ったのかと思ったが違ったのか
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 10:33:21.50ID:yLE13Utz
わいが「ザ・メロンパン」って言ってるのは、格子状の模様があって砂糖がまぶされてるやつよ
「一般的」って言い方にご不満があるようだったのでちょっと言い換えただけ
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 12:27:54.50ID:hC24pQur
>>605
それはどっちでもいい、どっちだとしても誤差だしこの話に関係ない。
また、関係のない話に持っていってるぞ笑
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 12:28:45.13ID:hC24pQur
>>606
まぁ、その二つもシンプルだけど、
生物と食物の対比する際に出しただけだから別にその条件に関して話すのも関係のない話
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 12:33:05.29ID:hC24pQur
>>607
言い方がではないんだが笑
また、理解りょkッが!
定義の仕方が問題なんだか…
また、長いとか言いだしそうだか理解力のない君に何回も説明するよりちゃんと説明した方ががめんどくさくないので

一般的なメロンパン(ザ・メロンパン)
=メロンパンの定義上でシンプルで一般的な物
ってことでしょ。
・私の一般的なメロンパンの定義は
パン生地にクッキーに酷似した生地が乗ったている物
・君の一般的なメロンパンの定義
格子状の模様があって砂糖がまぶされてる物
・世間一般でのメロンパンの定義
円形のパン生地の上に甘いビスケット生地(クッキー生地)をのせて焼いたパン
(wiki参照)
分かる?
この定義からしたら君の上げた二つは一般的なメロンパンの定義を出ない
砂糖の定義はないし、全国的に見ても砂糖がかかっている物の方が少ないし、格子状である必要もない。
こっちは最初から一般的な定義の上で語っている。
君の定義を出されても知らん困るで終わり。
一般的とかザッとか言うなら
君の尺度を押し付けないでくれ、一般的な尺度で語ってくれ笑
他者とコミュニケーションをとるには一般的な尺度で語らないと成り立たない

病院での受診を勧めてるのは冗談で言ってるわけでない、このやり取りの中で君が発達障害に近いと感じだからなんだ。
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 12:56:13.51ID:yLE13Utz
こういう人が同僚だと電話のメモや仕事の引継ぎのメモで
どうでもいい情緒的なことばかり書いてあって電話番号などの必要な情報がなくて困る
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 12:58:58.91ID:OhStT8ue
本筋とは関係のない話だけど、
メロンパンが不完全で他は違うって感じだけど
完全なパン?料理?って例えば何があるの?
普通に気になるわ〜
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 13:41:57.94ID:yLE13Utz
攻撃的な心理ありきでの揚げ足取りでしかない
それで得意げになれるのは内省のかけた幼稚な人物と言える
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 13:43:07.45ID:yLE13Utz
例えばバゲット
まあ最近は本場でもやわらかいのが好まれてきているという話もあるし
永遠に続く完成形というわけではないだろうけど
安定した形であるのは間違いないだろう
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 13:55:37.39ID:yLE13Utz
料理の世界でメロンパンと似たポジションなのはカツカレーかな
確かに人気があり普及しているが冷静に考えると料理として完成度が低く
出来の悪いものがたくさん出回っている
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 13:58:59.17ID:WcQ5A+Bd
捨て台詞、負け犬の遠吠えいただきましたー
返す言葉がなくなったら駄文書き連ねるって分かりやすすぎんww
長々と書いてるのブーメランだしw
面白い🤣
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 14:00:48.45ID:WcQ5A+Bd
バケットとかカツカレーとか無茶苦茶でオモロ笑笑
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 14:02:42.38ID:WcQ5A+Bd
バケットは違う小麦や水分量でだいぶ変わるし、今もなお改良とかされてるよww
メロンパンと何が違うねんw
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 14:33:19.50ID:OhStT8ue
>>616
単品で食べるより何かを乗っけたり、塗ったら、スープなどにつけ合わせたりするバケットより
単体で食べるメロンパンの方が完成されていないかい?
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 15:01:55.42ID:OhStT8ue
>>617
カツとご飯は合う、カレーと肉は合う、カレーと衣に使われているパンは合う、カツはなにか味を付けて食べるのが基本でカレーは味付けにも使われる
料理としても完成度が低いとは言えないと思わないかい?
同じようなカツ+の料理ならカツサンドやカツ丼はどうだい?
カツカレーはカツを改良するか、普通のカレーライスのようにカレーを改良するかご飯を変えるかしか改良しようがないくらい完成されてないかい?
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 15:22:19.41ID:OhStT8ue
メロンパンはバライティーに富んでるから完成されていない、カツカレーはバライティーに富んでないけど同じように完成されてない、どっちなんだい?
ふざけてないで、存在するなら完全な料理orパン教えてくれよー
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 15:40:40.35ID:gxuCh5sa
>>623
彼の完全なの定義や条件はわからないけど、
サンドイッチ、ハンバーガー、ピザは具材によっては栄養価的に完全なに出来るかもしれない
さらに、食事としてもオヤツとしても食べられているメロンパンをバンズにすれば食事とデザートも兼ね備えれる笑
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 17:31:43.33ID:OhStT8ue
>>624
それな!ガチで意味わからん
なるほど、肉or魚・野菜を入れれば炭水化物だからバランスそこそこ良いね!
メロンパンはおやつにもご飯にもなる最強じゃないか
メロンパンバーガー?メロンパンサンド?やってみよ
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 18:18:36.27ID:qWc/mfeM
冗談で言ったつもりだったけど、案外美味いかもな!
自分でもやってみるか!
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 14:16:24.89ID:h9ajzakC
何かおもしろい方向に行っててワロタ
メロンパンバーガーか
おまいらのメロンパン愛すごいな
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 14:17:31.74ID:h9ajzakC
>>622
かつ丼は完成度高い
カツサンドは実はいまいちだと思う

カツカレーのカツをスプーンですくって食べるのをおかしいと思わないのはセンスがない
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 14:50:04.81ID:h9ajzakC
一応書いておくけど、味わいメロンの上の生地は丸ぼうろ風の生地です
ググればすぐわかることだし商品の袋にも書かれてる
食べてもクッキー・ビスケットじゃないのはわかる

まあどうせ後出しで知ってるよって言うんだろうけど
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 14:55:39.19ID:h9ajzakC
焼きたて!ジャぱんという、滅茶苦茶にふざけた内容で有名になったマンガが
まだある程度まともにパンのことをやっていた時にも出てきたが
そもそもクッキー・ビスケット生地とパン生地という性質の違うものを重ねて一緒に焼いてしまうということに無理がある
当然覆われている下のパン生地には香ばしい焼き目付かないしね

で、なんで上にクッキー・ビスケット生地を乗せるかというと
要するに「ボリュームのある大きなクッキー・ビスケット」にしようということなわけで
食感がさくさくでこそ意味があるはずだが実際はそうでないものが多い
それを補うかのように砂糖の粒でごまかしているが甘さが直接的すぎる
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 14:58:08.60ID:h9ajzakC
歯の裏にくっつくようなニチョッとした感じとパサパサでやたらボリュームのある単調なボディと砂糖のきつい甘さ
それが一般的なメロンパン

これの完成度が高いと思う人はヤバい
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 15:01:23.37ID:h9ajzakC
一時期メロンパン専門店なるものが拡がっていたが何の工夫も無いデカいメロンパンを出してたな
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 15:15:50.42ID:h9ajzakC
メロンパンにホイップクリームを合わせるのはあんこに乳製品を合わせるのと同じ理屈で
砂糖の甘さに乳脂肪のマイルドさを合わせたほうが今の日本人の味覚に合うからだな
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 15:21:02.14ID:f7FOy5u9
────────v──────────────
           /::::::::::::::\
          /─-,,,_:::::::::::::ヽ
          /    ''-,::::::::::::i
         i / \  /::::::::::::!
         ノ(゚) (゚) |:,r=、:/
        l , (_,、)、_   ι/
        ヽトtェェヨイ )  トr'
          ヽニノ _,ノ
        ,r''"´l ̄´ ::ト、
       / r  `ー'''"  ヽ
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 17:41:15.23ID:4njw5HzD
>>626
サブウェイのサンドイッチでもハニーオーツとかあるから甘いバンズもありっしょ!
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 17:41:49.13ID:4njw5HzD
>>627
そういうスレだけど
お前はなぜこのスレ来てんの?
冷やかし?メロンパンアンチ?
愛がないならスレくんな!w
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 17:42:53.55ID:4njw5HzD
>>628
別に何とも思わん
気になるなら箸も準備すればいいだけじゃんw
おかしいって食べにくいってことかい?
なら、カツ丼のタレでシャバシャバになったご飯を箸で頑張ってとるのはおかしくないのかい?w
それとも最初からスプーンで食べるのかい?あれ?そしたらスプーンでカツ食べるねぇーww
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 17:44:24.56ID:4njw5HzD
>>629
ん?どした?
大丈夫かい?
その食べ方別に日本の食べ方じゃ無いぞw
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 17:45:19.88ID:4njw5HzD
ガチでカイジすぎて草
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 18:07:23.95ID:YjXsxkdt
>>630
メロンパンの上の生地のことを総じてクッキー生地・ビスケット生地・メレンゲというんだよ
前にも書いたけど笑 >>574
理解力無いんじゃなくてまともに文章が読めないのかー
丸ぼうろ風の生地もクッキーやビスケットなどに準ずる生地だから何も変わらないよ笑
それでも意地になってその名前じゃ無いってギャオるんだったらそれはもうメロンパンじゃ無いので別スレでやってください笑
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 18:08:06.42ID:YjXsxkdt
>631 >632 >633 >634 >636
無駄&長い笑笑

>>573
>この手のバカってうしろめたさを胡麻化そうと文字数増えるのがクセなんかな?分かりやすいっちゃ分かりやすい

>>577
>お前のは長いだけで内容が無いんだよ

>>583
> 要約が出来ない
情緒的なだらだらした文を書く
アホの投稿
読んでる本はきっと恋愛小説とかだろうな

ブーメランマシンガンすぎん?笑
笑わせに来てる?笑笑
しかも、砂糖がかかってるとかのメロンパンの定義と関係ない少数の商品の話持ち出して一般的とか完成度がとか言われてもね〜
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 18:10:40.19ID:YjXsxkdt
>>637
確かにな!
普通にありだったわ笑
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 18:12:01.52ID:YjXsxkdt
>>641
だよな笑笑
アホみたいな自論を垂れ流してるだけだからな笑
そこに根拠も一般的な話も一切ない笑笑
その謎自論を相手に押し付けるって謎行動ばっかのアタオカさんだから
理解されないと発狂する笑
救いようがない存在だよ…可哀想に…
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 19:13:44.68ID:2fqPd0my
>>643
ワロタw
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 19:41:57.42ID:DTYvK9Z2
>>645
しかも、2種類のメロンパン以外嫌いだからわざわざこのスレでアンチしてるんでしょ
うわぁ〜、しょうもねぇ〜ww
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 20:46:03.78ID:arkfMOHy
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.   
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ.       .    .イ
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 21:11:48.54ID:TJn9NrPx
誰にも相手にされてないもっとしょうもない奴もいる
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 10:58:02.16ID:y0rQiUkF
>>647
あくまでも市販品で常に買えるものとして2つ挙げただけで、それ以外の袋パンでもいいと思うものはあるし
パン屋さんのだったらほかにも色々あり得るぞ
だから、工夫がおもしろいと言ってるんじゃないか
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 11:15:51.48ID:y0rQiUkF
アンチではなく、凡百のメロンパンの中に隠れたきらめくメロンパンの話をしたいだけなのだよ
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 12:24:41.67ID:Fs26oB8J
>>652
ん?根拠のある反論待ちなのはこっちなんだけど笑>>610 >>642
根拠どころか論ですらないことしか書いてなかったり、変な人格攻撃や暴言など散々してきてたねー
またお得意のブーメラン?
もう飽きたんだけど〜笑
WikiのURL貼っといてあげるね!
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%B3
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 12:25:40.13ID:Fs26oB8J
>>652
アンカ先間違ってるから訂正しとくね!
>573
>538
>584
>611
>613
>615
うわー、多くなったわー笑
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 12:32:04.25ID:y0rQiUkF
>>642
めちゃくちゃ自信ありげだし根拠はあるんだろうけど
メレンゲと言うっていうのはにわかには信じがたいな

パン屋とかパンメーカーの人なの?元勤務?
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 12:32:39.14ID:y0rQiUkF
それと、仮に業界でそういう風にひとくくりで言うとしても
その中での質の違いが否定されるわけではないよね?
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 12:34:25.53ID:y0rQiUkF
俺は製パンのことは全然わからないし、ましてパン屋の厨房やメーカーの工場に入ったことはないけど
生地の配合、乗せるタイミング、厚み、焼く温度、色んな条件で違いが出るはず

好きなんだったら、その違いを否定してどれも一緒やんって言うのはおかしいよね?
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 12:37:56.79ID:Fs26oB8J
>>653
なら何故、初っ端他人の好みを否定する必要があったん?
何故、砂糖が乗っているとかほとんどない商品を持ち出してメロンパンアンチしてたん?
君があげた2種のパンは別に隠れてないし、
まぁ、メーカー的に九州周辺限定とかはあるけど
ちなみに砂糖が乗っているやつをトースターで焼くとキャラメリゼされて美味いぞ!
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 12:42:01.78ID:Fs26oB8J
>>657
調べてみたら?
別にー、
言ったじゃん、ただのパン好きだって笑
料理が好きで自分でも焼くしね!
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 12:44:04.37ID:Fs26oB8J
>>658
質の違いを否定してないけど、一般的な括りから出ないって話
>>659
誰も一緒とか言ってないし、違いを否定してないけど…
頼むぜ理解力……
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 12:47:47.35ID:Fs26oB8J
>>661
マジ笑
知ってるのは、フランソアといくつかのコンビニくらい
リョーユーパンのも多分乗ってなかったはずだし、パン屋のはほぼ乗ってない
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 12:48:30.57ID:Fs26oB8J
他もあるかもだけど、覚えてないや
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 12:50:02.11ID:Fs26oB8J
フジパンの特選メロンパンにも乗ってなかったと思う
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 12:53:42.99ID:Fs26oB8J
あと有名どころだとpascoのメロンパンにも砂糖なってなかっばすだよ!
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 12:56:53.40ID:Fs26oB8J
あのさー、ろくに調べもせずに人の事ボロクソ言ってたん?
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 14:46:55.35ID:KUjIDp8d
あっ、1番有名なメーカー忘れてたわ
ヤマザキパンは乗ってるね!
ヤマザキパンはリベイクで美味しくとかやってるからあえて乗せることでリベイクした際に美味しくなるようにって可能性あるかもね!
まぁ、普通に考えたら砂糖まぶす工程をコストかけて追加するんだから誤魔化すための工夫じゃなくて、プラスになる工夫だと思うけど…
誤魔化すとかなら材料を変えたりして原因を解決する方がコストかからないし
開発の人達を馬鹿にしすぎだよね〜
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 14:47:44.48ID:KUjIDp8d
工夫が面白いって言っときながら砂糖をかけるって工夫は否定するんだもんなー
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 17:18:47.08ID:y0rQiUkF
メロンパンランキング
ttps://my-best.com/13907

何か変なランキングだなと思ったらネットで買えるもの限定?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況