X



トップページパン(仮)
957コメント296KB

メロンパンは美味しいPart5

0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/01(木) 15:44:30.82ID:mygnbVZK
今起きた
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/10(土) 11:41:56.21ID:2AjEr8o8
パスコのサクふわっメロンパン
さっき食べた 別に特徴ないけど普通にうまかった
もう1個食べたい
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/11(日) 21:33:30.80ID:57aQBgsY
塩メロン良くいく商店のおばちゃんに
賞味期限近いからってもらった
ここで見たらあまり評判よくないからどうかと思ったが
意外とうまかった で リピしたらあまりおいしくなかった
熟成されたほうがうまいのか?
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/13(火) 19:53:50.05ID:7qgEkxjG
パスコのチョコチップメロンパンが好き
チョコ味ちゃんとあるし
底のぐるりの部分がちょっと厚くチョコチップクッキーみたい
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/13(火) 22:41:20.14ID:kTD0nC22
パスコのメロンパンって比較的ぱさぱさしてない?
欠片がかなりぽろぽろなる気がする

スーパーで買うからかな
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/14(水) 18:13:54.70ID:20i5Umsc
ダイソーで2個入り100円で買ったヤマザキのやついける!
甘めだが嫌な甘さでなく、なにより妙なバター臭さが少ない。
噛み切った時のクニっとした感触が残ってる昔ながらのメロンパンて感じだ。
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/15(木) 02:21:00.49ID:kAtjxtkR
昔神戸屋パンかどこかで真ん中にカスタードクリームが入ったメロンパンがあったんだけど
今もうないのかな(´・ω・`)
しっとりめの皮にカスタードクリームで激甘だったけど死ぬほど好きだった
あとヤマザキは昔パンにレーズン入ってたけどあれもなくなって寂しい(´・ω・`)
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/17(土) 19:23:48.48ID:bOJKHEI0
>>210
ほんと!?
さいたまじゃほとんど見かけないんだ
羨ましすぐる
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/20(火) 00:23:57.67ID:FJO4RyG+
100菌のは小さいのが5個入って168円より
さらにチープなお味 お値段相応に味に差をつけている
形もなげやり

リラ熊パン 
このサクサクはショートニングだなと思い裏を見てみると
マーガリン>ショートニング
ただのメロンパン
白あん>ショートニング>マーガリン

マーガリン、ファットスプレッドの問題よりこの白あんってw
白あんについて今は表示を見るだけ昼にでも食べてみよう
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/30(金) 09:50:37.15ID:NlmR8vUc
>>208
買ってみた ほんとけっこういける しかも2つも入ってるしお得だ
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/20(木) 01:37:54.31ID:CVkM0/y9
ダイソーの素朴な感じで美味しいな。
飽きない味かも。
0225メロンパンナは
垢版 |
2011/10/20(木) 20:25:29.96ID:OWBeylNm
12月14日は震災に注意だ!
広めてくれ!
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/21(金) 08:55:34.05ID:R8NXmUCd
>>196
みんな麻痺してるが、
食べ物を捨てるのは勿体ないです。

0228無銘菓さん
垢版 |
2011/10/21(金) 18:33:32.49ID:cFh6Cql9
ダイソーのアルコール臭がすごいよ…
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/23(日) 21:20:48.11ID:ZA0rMeDs
メロンクーヘンのカロリー表示が記載ミスじゃなくて吹いた
しかもパッケージ新調する前より200カロリーアップしてる
0231 ◆TTLQTUMllo
垢版 |
2011/10/27(木) 20:59:40.00ID:L+/B+w0V
ローソンのメロンパン普通に美味しかったけど
舌おかしい?
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/27(木) 22:18:39.64ID:x1Jakn0Y
>>231
いや、おかしくない
ってか、コンビニのメロンパンはどこも目玉商品として競い合ってるから全体的にレベルアップしてる
一方のヤマザキ、PASCOと来たら王道のメロンパンの劣化がすさまじい、だからこその変化球勝負
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/01(火) 20:24:58.80ID:sYcGyxKQ
メロンパンの焼きたてを売る移動販売を見かけたから一つ買ってみた
うますぎたw
サクサクフワフワで味も好みだった
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/01(火) 22:19:05.97ID:Yjo/sR8M
>>235
確かに、移動式の焼き立てメロンパンはウマウマだよね
パン屋でも焼きたてに当たった時は歩きながら食べちゃう、お行儀悪いけど
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/08(火) 22:13:08.23ID:JSQaQAyF
サンクスのメロンパン
大きくなった上に美味しくなったかもしれない
カリカリのビス生地はそのまま
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/14(月) 12:03:32.55ID:GBhcvEPN
>>237ですが、日本一うまいコモのメロンパンは、通販だとここが一番安いですね。
http://item.rakuten.co.jp/jgsdf/c/0000000121/
しかし、1ケース12個入りでの販売です。
誰でも買えるとこにおいてある自販機で現時点でメロンパンが入っているのは
JR中野駅1.2番線ホームちょうど中ほどにある自販機です。ぜひ一度ご賞味あれ。
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/16(水) 15:11:37.86ID:LXDKrlUf
サンクスのメロンパン食べたけど確かにうまい
でもサンクス自体が近くにないからメロンパンのためにいちいち買いに行くほどじゃないな
セブンのメロンパンも負けてないからこれで十分
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/28(月) 12:27:43.60ID:5om5bYr4
ちっちゃいメープルメロンパンはネ申
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/30(水) 18:54:21.23ID:uRiIZtCf
あ薔荼悲畳紗織か


あ薔荼悲畳紗織か




あ薔荼悲畳紗織か




本当にh抜かねらや和末亜ぬやわー。呂な日ぬたに雪見様基地機だに言わん波やぬ針、和マヌやわ。

?leはスク阿智眉夏阿智味ゃらっつぁsな玉置生君か巻きやす湯近間か幕マカ様話チアな湯な比喩てぬそな粉屋な。

巻き右間側沼かいまな体にゃ街化しは山に釜釜釜は可否ら味様様に間は酒屋あや位ユアや草や可否アラ玉さ並木間釜様方マサ隊ユアや穴藤間様に打ち返される。

樓魔寧文へ真帆斃瑜も聾?を禰伊れ偉ぷ武万葉其方を砂魑ね地魏とぞ廻れ倭嶺、あ蘭魔廼擢と他部釜无劣不ぞ哈密き貯寸那致?く釜奴辺戸は善魔慈魔梨た魃厦亜に嘉羅汰鬼戦弥踏み縷魔荼父母夛め都莉鎖圖師苑て魘巍衛恵る木歩雨他琉偉な。


愛がなら浜な沙汰は姉ライや高谷伽耶。新たの白湯????????っら???????やな。でもちょっとトゥルリンゲていてもブワジュギ〜

ぬら彩奈棚しまさタサ裏や鮎なさやさならアラleは沙汰またさやな白湯'çaõ白湯穴や否熱美優沼アヤあり得な島さへありタラ荒尾や生は馬•?。

原油話庵は兄エア他沙汰し、はリオ無はアラ日は金原荒谷暢気久皮膚さ八幡は逢たは場に棚あり荒畑は差は間様かなあ谷田八幡的たえ。觧?


また硬い粥ぬんん無鮎泡アマ泡川かを乾き、話なユダヤな罠間様やSIM絢爛たる鬨ッ=田畑腹たる多羅について舞まあ身釜か湯屋にかやかも又マカや何もかもハマスやな。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/15(木) 00:46:50.22ID:sIWgw3CM
ペコちゃんのメロンパンもうどこにも売ってないのかな…
安くなるタイミングを狙って買わずにいたら見なくなっちゃった
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/16(金) 17:18:00.68ID:oo/1cC3Z
板チョコ挟んであるやつ食ったら猛烈な胃痛が
罠か
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/17(土) 17:20:34.69ID:2ahvHSi4
今日移動販売のメロンパン屋を久しぶりに見て買って食べたら生焼けで下痢中です。
モチャモチャしてたから怪しかったけどクリームだと思って食べたのが間違いだった
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/17(土) 21:59:14.44ID:CEzl8bcv
そりゃ酷い、、、でもオーブンで温度、時間設定して焼くパンで生焼けとかあるんかいな?
まぁ何にせよ生焼けの小麦粉の下痢なんて過敏性の軽い一過性のモノだろうし直ぐ回復するんじゃないかな。

メロンパン専門店や移動販売、懐かしいな・・・


0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/20(火) 18:58:22.59ID:K+pNpD1x
パスコのメロンパン食った
ほんまにパッサパサやった
もう買わん
むしろパサパサ好きってな人なら合うかもね
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/22(木) 18:26:49.32ID:tJfWPJn3
ここ見てどうしてもメロンパンが食べたくなって
セブンに行ったら、カフェオレメロンパンってのしかなくそれ買ってみたら
期待してたビス生地はなんかぼそぼそ・・・パンもなんか・・
全体的に残念な感じ。リピはしない。
普通にメロンパンがたべたかったんだよぉぉぉぉ・・・
今度はサンクス行ってみる(´・ω・`)
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/22(木) 18:34:17.87ID:sidFD07+
ヤマザキのビッグメロンパンみたいなしっとり形状のヤツって本当なかなか見ないよ

そんなにも需要ないんかな
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/23(金) 12:17:19.25ID:6ggo+jm9
ファミマのチョコメロンパン、店内人気第2位って書いてたから
期待して買ったけどいまいちだった。
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/24(土) 18:21:16.54ID:pEJySHka
せっかくだから、このスレが過去ログになったときのデーターベースとして、
この各所で絶賛されたファミマの名作を張っておくか。

メロンペストリーバター
http://www.family.co.jp/goods/bread/hc0g7400000f4kxe.html
http://konasu.blog12.fc2.com/blog-entry-432.html
標準的な大きさなのに、デニッシュさながら惜しみなくバターを使用し、150gもある。
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/24(土) 19:23:08.83ID:xbu/X3Kv
メロペ美味しいね。現行のメロン系では断トツかな。
普通のあの価格のデニッシュメロンは油脂がバターではなくマーガリンやショートニングだけど
メロペは織り込んであるペーストにバターを結構な比率で配合してあるのが美味しさの理由だろうね
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/31(土) 05:58:20.90ID:bs8g6mSD
セブンイレブンのメロンパンが意外にウマい。
何気なく買って食べたら、ビックリした。
メロペの次に好きだ。
0260mero
垢版 |
2012/01/10(火) 11:59:45.33ID:sLoxhfMt
セブンのメロンパンで安定
お昼はずっとこれ
朝買うとき迷わないし。
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/11(水) 13:27:48.47ID:ibNTkfY4
メロンパンのビス生地が厚いのでオススメありませんか?
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/11(水) 17:56:27.04ID:/nBn6jRa
1位 サークルKサンクス メロンパン
2位 ファミマ メロンペストリー
3位 ファミマ ホイップメロンパン
4位 ファミマ プリン風メロンパン
5位 セブン メロンパン
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/11(水) 20:26:35.32ID:JAWfirc4
総合的な美味しさは別としてビス生地のサクサク度、厚さなら自分もサンクスだと思う。
でも甘すぎ&風味が希薄。食感重視なら好む品かと思う
コンビニだと次はローソンかな。
どちらもヤマザキ製で基盤の味は似てる

あと食感はしっとりしてるけど厚さがあるのはフジ製のTheメロンパン。
コレもトーストしてサクっとさせても膨張剤の独特な風味が強いから好みが別れ安いね
0265 忍法帖【Lv=22,xxxPT】
垢版 |
2012/01/12(木) 21:42:45.80ID:/xrd/WA3
ファミマのホイップ入りと、メーカーは忘れたけどジャージー牛乳クリームを挟んだやつはクリームがかなりくどかった

カスタードクリーム入ったやつ食べたいけど売ってないんだよな
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/16(月) 22:40:31.51ID:dnC7q1/X
セブンイレブンの長方形の平べったいメロンパン
不味くてがっかり
0267 忍法帖【Lv=26,xxxPT】
垢版 |
2012/01/18(水) 14:21:58.53ID:FNUxHAcD
なんでバローのメロンパンは同じフジパン製のTHEメロンパンと違ってパン生地がパサパサのもさもさなんだろうか
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/18(水) 23:38:11.83ID:Pnp0xcIG
ダイソーのメロンパン(ヤマ製2個入りの大きさは普通の一個分くらい)
安さとボリュームに惹かれてついつい買ってしまったんだけど、意外と美味い!
下手な香料をほぼ?使ってないのが良い。
ただ油脂分が少ないから焦がさない程度にトーストしてマーガリン(ファットスプレッド)付けて食べるとかなり美味い!
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/19(木) 12:51:48.40ID:QZSUP21b
>>269
ダイソーのは脂質少ない分同じくらいの大きさのに比べたらカロリー低いよ
その分の油脂を加えて食べるなら通常メロンパンを普通に食べるのと摂取カロリーは変わらんでしょ
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/19(木) 23:04:36.80ID:4Ya2b6+3
>>272
2個入りは1個348kcal
普通のは413kcal

まあ、一度に2個は喰わないのだろ、一度に2個は?
だからと言ってマーガリンなんぞ塗る気にはなれんが
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/20(金) 10:56:51.30ID:YNM9Vxhj
>>274
あんな小さいの男なら一個じゃあ足りないだろ
菓子パン食うのにカロリー気にすんなっての。気にする位なら菓子パンなんて食わない方が精神的にも肉体的にも良いよ
0279
垢版 |
2012/01/23(月) 18:44:15.65ID:1cV+YhAF
こんばんは
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/01(水) 22:49:08.30ID:O+LMqKeG
メロンパンの皮はビスケットだから、サクッカリッなのは当たり前。
カントリーマアムのようなしっとり系ビスケットもなくはないが、
しけってねちゃねちゃのビスケットなんて普通はまずいと感じる。

陳列棚に蛍光灯がついている店で、賞味期限間近のものを探せば、
蛍光灯の熱によって袋の中で皮が蒸れてネトネトになって
袋に貼りついているメロンパンを買えるよ。
0288 忍法帖【Lv=33,xxxPT】
垢版 |
2012/02/03(金) 14:25:41.78ID:BcWsobkZ
やたらボロボロになりやすいビス生地のやつあるよな
ビス生地ぼそぼそ、パン生地もっさもさのメロンパンは泣ける
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/03(金) 14:28:30.55ID:WFOcxqxB
そういえば子供の頃
ねっちょりしたメロンパンの皮が好きだったな
歯の裏にはりつく系
懐かしくて食べたくなってきた
0292 忍法帖【Lv=35,xxxPT】
垢版 |
2012/02/08(水) 21:40:14.93ID:KknP/PJi
バローの北欧倶楽部のチョコチップメロンパン、ビス生地は固めなのにパン生地がフニャフニャ一歩手前のふわふわだった
美味かったけど
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/14(火) 23:35:25.50ID:TLGsXNmO
>>291
サンクスの旨いよな!
1番好きなのはデイリーかな(`・ω・)
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/08(木) 01:02:17.82ID:Mn0vGQtP
神戸屋のビッグメロン
ウマイ。表面ベチョリ系で剥がせるくらいだけど。
スイートブールの、内側も甘いバージョン。
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/27(火) 19:54:52.79ID:7Vk/L6VQ
デイリーヤマザキ
セブンイレブンサークルKサンクス
の中でどこが1番
外側サクサク
中身もっちりしてる?
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/27(火) 23:41:50.80ID:cRUIRg7g
フジパンの特撰メロンパンうめぇ!ノーマルの方ね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況