X



トップページパン(仮)
724コメント249KB
【横浜だけ】神奈川の美味しいパン屋【じゃない】
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/27(金) 03:32:17ID:BirPDXKH
なかったんで立ててみた
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/13(金) 22:56:19.48ID:Ls7MHpmn
西湘あたりでハード系がおいしいとこないですか?

ムールアラムール
レロア
ルフルラージュ
あたりが好きでよく食べるけど新規開拓したい。
バゲットがおいしいとこお願いします。
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/18(水) 00:18:37.13ID:jZ+IdnPh
リトルマーメイドのバゲットうまくない?
ヴィロンと比べる気はないが、ヘタな街のパン屋よりうまい
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/18(水) 10:40:20.69ID:aPZcNrr5
リトルマーメイドか何かわからんがパン工房とか書いてあったな
行ったら必ず塩バター、カマンベールフランスは買って帰る
タイムセールもあるし
色々地元の有名店パン食べたけどこれで良くね?って感じで落ち着いた
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/20(金) 14:10:56.74ID:Y6YNRs/Q
中生ドライブ

ビール工業

お前らハローやれ

仕事がんばれ
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/09(水) 20:03:45.65ID:mv0B2UVY
今月から軒並み値上げ
明細見てゾッとした
来年からはさらに増税
もうパンに金掛ける余裕ありまへん

スーパーの出来合いのパンでいいわもう
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/09(水) 21:41:59.72ID:RJlT1J7q
私もプレミア・サンジェルマンのバゲットで良いわ

あれをフランスの田舎で売ったらみんなびっくりするよね
でもあれはあれでバゲットじゃない名前で出せば売れるかもw

と思ったら結構高いのね あの1/4くらいでないとだめだわ
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/17(日) 11:16:24.25ID:1b6YXXKI
横須賀シフォンで売ってるパンがおいしい。
菓子パンや惣菜パンでも、パン自体の味がきちんと感じられる。

シフォンケーキは普通。
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/17(日) 16:51:41.47ID:A5u10CGA
>>386
おぅふ、昨日歩いたのに店に気づかなかった。
ボンデセールとかパニエドとかエスポワールとかみのり屋とか、
少しずつ買いながらパン屋巡りしてたのにw
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/27(水) 14:35:52.20ID:pKYVt0rr
神戸屋とタカキベーカリーの直売行ってみたいな。
タカキベーカリーの側にはブルックスのコーヒー工場もあるらしく足湯しながらコーヒーが飲めると
何かで見たんだけど、行ったことある人いますか?
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/17(火) 19:47:00.67ID:ahUOGsKS
座間のマルジュウうまぁ〜
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/13(月) 21:25:52.34ID:jY18gTkA
パン初心者で色んなとこ行きたいから、いままで上がってたのまとめてみた。
一応ageときます。
来週からパン屋巡り楽しみ過ぎwwww
wktkwwww

【川崎】石渡屋、カンガルー、もあ小麦館、ラルブルアパン、ケルン、アレット、メチエ、ベーグルカンパニー、ビゴの店
【横須賀・三浦】ザクロ、沙羅、ブロートバウム、カフェ・ド・クルー、ルメルシエ、白ばら、充麦、ブレッドファーム
【鎌倉】窯、リュミエール、カルヴァ、キビヤ、ベルグフェルド、ブーン、コボコボカフェ、日進堂、キッキリキ、ジャックと豆の木、
一風堂、れの かまくら、パラダイスアレイ、リチャード・ル・ブーランジェ、たい焼き なみへい
【茅ヶ崎】パン・ド・ナノッシュ、こなひき洞、タイゾー、シャンボール、五空ぱん、ハトヤベーカリー、Biggy、リーズブレッド、
ベッカライ・タカヤマ、モンベランジュ、シャムロック、ぱん・びより、プレイン、ベッケル、オーベルミッシュ、ラッシェルブルー
【平塚・大磯】オセアンブルー、ベッケライサトー、レピドー、ハヤマクイーン、カヤンシー、ラズール、パンの蔵、アヴィアント
【藤沢】ノーラン、シモンズ、ブランジュリ・シェ・ファファ、プルクワ、アンジュ、ムギナミ、ジャコモス、ブルック、カラヘオ、
アオキ、パイニイ、麦波、ジャコモズ、みいのパン、トゥルヌソル、ビエント
【逗子・葉山】パンヤコット、わかなぱんカフェ、エス、ブレドール、カノムパン
【海老名・座間】ラ・パティスリー、コタニッチ、ふくふく、マルジュウ
【厚木】ル・フルラージュ、パン・ド・ファンタジスタ
【相模原】ボナペティ、マルベリー、じょんのび、パルムドール、サンレモ、
麦の森、セ・ラ・セゾン、オギノパン
【秦野】タカキベーカリーファクトリーショップ
【小田原】レロワ、守谷製パン、柳屋
【湯河原・足柄】ブレッド&サーカス、ブノワトン麦師、箱根ベーカリー


横浜は除外。
「ベーカリー」「ブーランジェ」とかは略。ただ固有名っぽくなってるのはつけてる。
横文字は全部カタカナ表記にした。住所まで全部調べたんだが余裕で文字数オーバーのため略。
調べた段階で閉店がわかった店は除外。
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/14(火) 10:17:54.52ID:s96T1Bp7
>>392
よくまとめたね、えらいw
小田原、箱根、鎌倉あたりの店の最新レポがほしかったところなんで
よかったらレポあげてね。
とりあえず無理せず行ってらっしゃーい!
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/14(火) 11:55:30.06ID:zUd/ajGv
>>392
おつ!
海老名には神戸屋の工場があって売店もあるみたいだよ。

秦野のタカキ行ってみたいな。
前にスーパーでタカキのパン買ってとってもおいしかったので。
スーパーで買えるパンなら一番美味しい気がする。
でもあまり取り扱いがないから神戸屋を食べてる。
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/24(月) 01:55:06.16ID:2c/f8iVC
ポンパドール最強
0401危険なパン食
垢版 |
2014/02/24(月) 11:02:37.34ID:3adywzFT
ぱんの原料の小麦はほとんど輸入なのはご存じ?輸入の際、農薬散布して洗わずそのまま製粉そしてぱんを作るこんなパンであなたはあの世いき
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/17(月) 21:47:50.30ID:G7YdrSyi

通名の方々:


教師(教員、学校の先生)・大学教授・ノーベル賞受賞者・医師(医者)、看護師・法曹界(弁護士、検察官、裁判官)・内閣総理大臣・閣僚・
事務次官、官僚・地方自治体の長(知事、市長、町長、村長、区長)・地方議員・公務員(国家、地方)・警察・消防・自衛隊・親方日の丸会社・
経団連・経済同友会・日本銀行・公益法人・旧軍人・巣鴨プリズン・明治政府〜・

焼き肉屋・定食屋・そば屋・うどん屋・お好み焼き屋・寿司屋・ラーメン屋・レストラン(フランス料理、イタリア料理、スペイン料理、和食・・)・
スーパー・コンビニ・デパート・八百屋・肉屋・魚屋・花屋・酒屋・靴屋・服屋・デザイナーズブランド・薬局・寺・喫茶店・パン屋・ケーキ屋・
文房具屋・本屋・自転車屋・眼鏡屋・時計屋・スポーツ品店・楽器屋・床屋・美容室・不動産屋(大家)・消費者金融・映画館・パチンコ屋・カラオケ・
競馬・囲碁・将棋・歌舞伎(古典芸能)・飲食店・性風俗・ホテル・塾・教室(スポーツ、音楽、ピアノ、バレエ、・・・)・予備校・ペットショップ・うなぎ屋・
自動車教習所・印刷屋・専門学校・クリーニング屋・
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/17(月) 21:48:41.25ID:G7YdrSyi

通名の方々:


NHK・TBS(JNN、ニュースバード、NewsBird)・テレビ朝日(ANN)・日本テレビ(NEWS24、NNN24)・フジテレビ(FNN)
共同通信(Kyodo・47News)・時事通信
新聞(朝日新聞・毎日新聞・読売新聞・産経新聞・日本経済新聞・東京新聞・・・)
ラジオ・出版社

芸能人・作詞家・作曲家・演奏家(ミュージシャン)・指揮者・作家・漫画家(アニメ)・ゲーム・映画監督・歌舞伎・美術、建築系・宇宙飛行士・
勲章を持っている人・文化人、知識人・アナウンサー・記者(ジャーナリスト)・気象予報士・テレビに出てる人・本を出している人・雑誌の表紙・
アダルトビデオ(女優、男優、AV)・性風俗・
スポーツ選手(プロ野球、サッカー、テニス、ゴルフ、バレー、水泳、体操、柔道、スケート、相撲、ボクシング、プロレス、・・・)
ヤクザ・暴力団・暴走族・部落(同和)
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/22(土) 19:53:50.02ID:1rNT7nQR
家の近くに秒速で売り切れるコッペパン専門店がある!!!
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/22(土) 22:36:12.80ID:pRitWQoM
>>404
大和だな?
私もまだ一回も買えてない
タイミング合わないと買えないんだよね
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/04(金) 22:06:21.94ID:XnjkMhZS
辻堂に越して来たんだが界隈に店が有りすぎて何処から手をつけて良いかアドバイスプリーズ。
好みは小麦粉の味がしっかり楽しめるパン、かといって油分がやけに少い自然派閥過ぎるパンは好きじゃない
あとクロワッサンみたいなバターに頼り過ぎるたのも好きじゃない。
懐かしいクリームパンに有りがちな感じもいまいち
油と小麦粉の両方を楽しめるイメージのパン。
食パンやフランスパンが美味い店

お惣菜パンとか菓子パンとかはそんなに好きでもない
生地が美味しいなら好き
理想は伊勢原のムールアラムールみたいな感じ

いくつか近いイメージの店有ったら教えて下さい。
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/05(土) 00:26:48.60ID:thaMvKEE
厚木のメガドンキでサンドイッチ買ったらかなり美味かったけど製造元見てみたら仕入先は茅ヶ崎のどりーむという店だったわ
カツサンドも唐揚げドッグも具は美味いのはもちろんだが使用しているパンが美味しいと感じたのは初めてだった
その店にいてみたら思ったより小さい店で16時で店が閉まるみたい
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/07(月) 05:46:43.00ID:MkRJQ9bl
厚木といえば本厚木駅ミロード地下に新しくできた
山のホテルってとこがかなり美味しかった
塩パンもっちりメロンパンさっくり
値段はちょっとお高めだけどそれだけの価値はあると思うな

厚木はル・フルラージュも美味しいけど駅から遠いんだよね
駅近に良いパン屋さんできて嬉しい
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/02(金) 17:04:46.27ID:Os+gKyvH
保守age兼ねて。

小田原の箱根ベーカリー行ってきたわ。
あそこ、カフェ形式にもなっててイートインスペースがかなり広いので、
ふつうにメシ食える。パン3つとピザ、コーヒー注文。
豆乳メロンパンの食感と味の良さには驚いたわ。
遠いから通うことは出来ないが。。
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/05(月) 18:34:07.47ID:LPgKVEew
相武台前のパン屋さんはすごく 高品質でエブリデイロープライズでした、お客さんが多いです。
お勧めします
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/08(木) 23:23:38.33ID:rWgEMBNI
去年まで馬掘にあった、ヴォアールの食パン、また食べたくてしょうがない
0415ほげ
垢版 |
2014/05/16(金) 22:12:42.71ID:6ChAJ3IS
下丸子のBIGBANG復活したのかな。
0416ほげ
垢版 |
2014/05/16(金) 22:13:38.82ID:6ChAJ3IS
下丸子のBIGBANG復活したのかな。
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/26(木) 21:40:03.15ID:UR3v0xTy
麦師ってオーナー変わったの?
職人さんは変わってないのかな、味落ちてないといいんだけど。
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/28(木) 17:54:05.29ID:nFyFPGaD
オダサガ近辺に引っ越して来たので、スレで評判の良いみたいな「ボナペティ」行ってきました。
ボリュームは控え目だったけど美味しかったお!クリームパンと玉子が乗ったトーストを買いました( ´∀`)
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/30(木) 21:39:20.89ID:sooYDem1
age
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/05(水) 21:34:54.06ID:xjH0AiKC
伊勢原のムールアラムールに昼頃行ったらパンが5.6個しかなかった。
フレンチトースト美味しかった
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/24(月) 06:53:08.67ID:tYFG+NN+
湯河原の和っしょい 物凄い山奥でびっくりしたw
もっちりがっつりしたベーグルみたいな独特な生地がうまかったからまた行く
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/05(金) 21:28:51.38ID:Gf1dmSAl
>>428
ない

でも知ってる人いるかもだから上げとく
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/10(水) 07:17:03.40ID:743J95fS
久し振りに小田原の守谷さんに行った
いらっしゃいませって言われて驚いた
少ししか買わないのに笑われなかった
はっきりと何円ですって言ってしかもお預かりします、おつりいくらですって渡された
笑顔でありがとうございますって言った
もの凄くびっくりして違う店に来たのかと思った
何よりも店員さんがおばさんじゃなく、30前後のお姉さんだった
何があったんだろう、これならしょっちゅういけるかもあんドーナツうまー
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/10(水) 09:36:56.26ID:HCSu5YfA
守谷で笑われたことなんかないなあ
被害妄想ってこわいよね
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/10(水) 11:18:44.22ID:3blEa1ob
アンパン2個注文して、「他には?」って大声で言われると萎縮しちゃうよ。
こんど久しぶりに買いに行ってみるか。
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/10(水) 19:55:28.10ID:yMph9luS
そのお店を知らないけど、
ミスタードーナツだって確認のため「他には?」ぐらい言うだろう…と思ったら
「以上でよろしいですか?」
とかの優しい言われ方ならいいのか。

どこの店でも、対面販売式の店では先にこっちから「以上でお願いします」って言うといいのでは。
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/11(木) 13:17:07.08ID:t79JdTxX
ほんと「他には?」くらいいうよね。
逆に何も言われなかったらそれも困らないのかな。
店名に「さん」付けしながらさりげなくディスってるような気がするわ。
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/19(月) 00:21:53.14ID:n6Whk4NA
>>436
袋が無料になった
気持ち悪い方向へ愛想が良くなった
バゲットが天候のせいか知らんが少しおいしくなかった
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/22(木) 15:11:54.34ID:Qs9oduQE
日曜、ブレッドアンドサーカスに行ったけど、休業だった。
小田原からここまで鬼のような渋滞で、3時間たっぷりかかり、
さすがにぽろりんとね、泣いたよ。
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/31(土) 01:25:11.81ID:rS/h9dXk
ナノッシュは移転前の初期コゲパン時代〜移転直後まで良く食ったけど
移転後は価格あがって客層も変わっちゃって、メディアとかで絶賛されてるのがピンと来なかったなぁ

個人的には昔からあるシャンポールの方が奇抜な物や最近の流行はないけど安定してて好みだわ
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/31(土) 18:03:39.20ID:owBJdM+P
>>440
ナノッシュの焼き上がりの不安定さったらないね
素人じゃないんだからさ
あとレジ周りとディスプレイされている瓶?が汚い
店員がネイルとかありえない
緑の髪の毛そのままで店内うろつくとか
あそこの店は衛生観念が欠如してるわ!
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/05(木) 21:22:52.15ID:i+r4Rqpa
>>441
まだ焼き上がりが不安定なのかよ;
それって基本的な部分だと思うんだが、もう何年こげぱんやってるんだw

髪の毛とか店員の挙動はしらんけど
町のパン屋からオサレ側にいっちゃって入りにくくなったし
TVとかで国産小麦とか言い出して価格が上がって量が減って買うの辞めたな

周辺のジジババが寄りつかなくなった反面
そういうのに弱いすてきな奥さま系にうれてるのかもなぁ
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/16(月) 18:01:58.97ID:8yWjqGyi
母親が小田原の眼科に行くと、帰りにパン買ってきてくれるんだけど
クロワッサンとか、チョコ入りクロワッサン生地の薄っぺらいやつとかが臭う
HK○ベーカリーって書いてあるんで有名店なんでしょ?
自分の臭覚がおかしいのかなあと思うけど、何度も食べてやっぱり臭う
卵なのか粉なのか…
ちょっと食べてみてくんない?
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/16(月) 23:18:49.93ID:K+2T/rvY
>>444
断る
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/12(木) 10:19:35.08ID:M6wHbibq
一度入ったら買わないでは出られない雰囲気のパン屋多くない?
麦神みたいに窓のない店だとなおさらw
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/13(金) 02:29:25.63ID:EYUH/Vq0
>>446
そういう店で買いたいのが無い時は在庫無さそうなパンを店員にわざと聞く。
客「○○のパンありますか?」
店「すみません、売り切れで〜」
客「そうですか、また来ます」みたいなw
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/26(木) 20:12:59.92ID:NQlKJK2o
>>441
衛生観念なんて福祉施設のパン工房でなければほとんど欠如してるよ
俺は何度もパン職人の仕事を辞めてしまってる情けない人間だけど、だからこそ色んなベーカリーの工房は体験してきた。
福祉施設は手袋枚数規制とか無いし障害者の仕事を作るためにも殊更にミキシングボールを丁寧に洗わせたりする
一般のベーカリーは怪我でもしてなければどこ触っても手なんてほとんど洗わず仕事続けるし、余った材料は指ですくって舐めて、その手はそのままタバコ吸って帰ってきてそのままとか普通だからね…焼くからまだ大丈夫だけど、大抵のベーカリーはどこも衛生観念は欠如してるよ
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/10(金) 08:47:21.11ID:G/d1e4k9
ここの人達はパンパティって行ったことないの?
ここまで美味しくできるのかと、衝撃うけたよ。
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/11(土) 21:27:27.56ID:15EwLD2z
>>454
城山と町田ではパンの味はほとんど同じだけど食感と見た目が全然違ったよ。
城山はクリームパンとか潰れてるし、メロンパンのクッキー生地とか焦げてた。これは窯やってる人次第なのかもしれないけど。
町田は毎回完成度高いよ。
衝撃受けたのはフィリングのレベルと惜しみの無い量にだよ。野沢菜だってあんなたくさん入れてるとこないよ。野沢菜食べてる!って満足感がやばかった。
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/11(土) 22:21:28.99ID:3CxKvM2T
それ
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/11(土) 22:22:45.34ID:3CxKvM2T
すまん途中で書き込んでもうた。
それ俺もうっすら感じてたよ。
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/25(土) 16:50:27.52ID:7l/G2zEH
カラヘオ初めて食べた
バゲットもっちりで美味かった
明太子フランス中身も多めで美味かった
マラサダ胡麻味くろごま甘すぎなくて美味かった
あんバターくどくなくて美味かった
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/25(土) 20:27:13.56ID:BqjbmjxS
地元民だけど1時間並んでブレッド&サーカスで1週間分のパン買った
みんな平均5000円分ぐらいは買ってるんじゃ?という荷物で出てくる
欧米系のお客は4つぐらいのエコバッグにぎっしり買ってた
レーズンブリオッシュとカンパーニュは安定の美味さだけど今回はピザパンとハーマントッシュがめちゃくちゃ美味かった
あそこおじさんも歳だしいつまでやってくれるのかな
1週間分買ったつもりなのに半分近くは当日に食ってもうた
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/25(土) 21:51:26.48ID:54cSl+ZS
バゲットのクルートがもっちりだったらちょっと嫌だなw
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/05(火) 14:16:01.93ID:/0geht5L
http://6928.teacup.com/kongonoyotei/bbs ( 閲覧パス 2034 )
秋にリーマン2で、5年内に世界中の都市部で大陥没現象で行政インフラ
完全停止、3ヶ月くらい。リアル北斗。空気感染型エボラの世界的大流行
バタバタ人が消えてゆく。でも頑張ろうぜ。
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/26(火) 17:05:06.13ID:qCJocvF3
青い頭巾をせっかく被るようになったのに
例の緑頭の女がそれをぶち壊すかのように耳の横から髪を出してる
ナノッシュほんとヤダ
もう行かない
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/27(土) 11:10:47.69ID:JOIjtmBD
>>466
ヴィドフランスとかいうパン屋さん、おいしくなかった
週替わりで店が変わるとこあってたまにパン屋来るけどどれもあんまりだった
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/05(日) 13:31:33.86ID:aYNiWqCI
小田原の守屋に久々に行ったけどあそこはアンパンよりコッペがおすすめだと思う
しかし値段上がったなあ原材料軒並み高騰しまくってるもんね
0471名無し@お腹いっぱい
垢版 |
2015/07/24(金) 15:46:17.16ID:wtKI89YA
横浜相鉄のホクオウてパン屋店員の態度が悪すぎw
接客業を社員は教えてるんだろうか。味は値段の割にはなあって感じ。仕事帰り寄っていくかくらいのレベルに気づいてもっと誠意もってやってほしい。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況