X



トップページパン(仮)
354コメント97KB
 やっぱトーストにはオリーヴオイルだろ! 
0001ポパイ
垢版 |
2006/09/28(木) 23:20:30ID:kO99wbzn
おまいらはトーストに塗るのはバターか?マーガリンか?

おいらは断然オリーヴオイル。
こんがり焼けたトーストに、エクストラヴァージン・オリーブオイルを満遍なく塗りたくる。
好みにより少量の塩で味付けしてもいい。
香り、味とも抜群だぜ!
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/06(日) 11:21:10ID:NDXx2zMM
当方のお勧めはオリーブオイルを塗ってスライスチーズをのっけてトースト。
あるいはただトーストしたあとにオリーブオイルを塗って食べる。この方が少ない量でも香りがいいと思う。
塗るのは刷毛でなくても、垂らしてバターナイフで塗ったくればいいのです。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/06(日) 13:46:49ID:NrAVvMVP
>>104
バケットにオリーブオイルはほんと合うねww
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/10(木) 11:34:10ID:fgBrQ7CU
伊勢丹の地下に売ってた鱈の身のペーストのオリーブオイル漬けをトーストにぬたくったらうま過ぎてうま過ぎて・・・
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/18(金) 01:01:54ID:w4trut3M
今朝トーストにオリーブオイルやってみますた
さっぱりしてウマー(゚д゚) このスレ見てよかった〜

でも安いオリーブオイルしか家になかったから
今度はもう少し高いので試したいっす
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/18(金) 16:39:05ID:1lbo9oia
マーガリンからオリーブオイルに変えて半年になるけど、体重が6kg減った!
もっともちょっとした事情で運藤不足で太ったのが解消出来たってのもあるんだけどねw
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/29(火) 17:58:27ID:+U2HgRtT
やっぱエクストラヴァージンオリーブオイルがいいのかな?
普通のオリーブオイルとかなり違う?
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/29(火) 18:02:31ID:I4r4pLSY
>111
私はあまり大差感じないってか、
わからない。黙って出されたりしたら
絶対区別つかない程度の味オンチ。

でもマーガリンよか、絶対いいよ!
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/30(水) 23:13:41ID:uER78Ydk
オリーブオイル買ったよ
今までは安物でしたが奮発しますた
120mlで1500円です

さっぱりしてて香りがつよく

うまー!!

です

家あった12年もののバルサミコを入れてパンにつけたらさーらーに、うまーでした!!!
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/31(木) 00:07:37ID:POgdc0oQ
明日やってみよー
0118111
垢版 |
2007/05/31(木) 14:56:09ID:wu5JPW0I
>>112.114.115

どうもありがとう!参考になりました。
早速やってみます。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/01(金) 10:52:32ID:/kKA2UpJ
静かなブームになる予感
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/01(金) 22:53:18ID:mhm3geUk
今日新宿伊勢丹のbeにパンを買いに行った

ついでに気になっていた鱈のペーストも買ってみました。
明日の朝早速たべてみます。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/06(水) 12:44:59ID:8M6nKXpN
>>120んでどうだった?
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/11(月) 20:06:07ID:1vG8xyo9
ごめん。忙しくて久しぶりに来た。

鱈のすり身うまうまでございました。
最初は大した事ないじゃんって感じだったけど二口三口と食べていくと癖になる。オリーブオイルとはまた違った旨さ。
リピするかも。でも次は違うのも食べてみたい気もするし。伊勢丹地下は誘惑が多すぎるんだよ。


ちなみにアンシェンポールに合わせたのが一番好きかも。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/24(金) 18:22:02ID:VWggl+Bc
開封し立てが一番うまい。
当たり前かw
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/24(金) 21:50:29ID:AK891mCq
太らないの?
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/25(土) 17:14:21ID:UvueFG5L
>>127
マーガリンからオリーヴオイルにしたら7kg体重が減りましたが、何か。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/25(土) 17:39:20ID:VyKpGIWn
>>129
すごいですね!!あの、イマイチやり方が分からないので教えていただけますか??
えーと、オリーブオイルをどれくらい食パンに塗ればいいのでしょうか??
0131129
垢版 |
2007/08/27(月) 21:20:20ID:tyNYLb53
>>130
おいらの場合は、あの赤いフタのキッコーマンの醤油瓶にオリーブオイルを入れて、
塗る、というよりも醤油のように薄くかける。高級なオイルほど香りがいいから、量は
少なくて済む。全面に塗りたくる必要はない。
まあオリーブオイルだけじゃなくて、減量のために運動も結構やったけどね。
他に食事制限はせず、やったことは毎朝のトーストをオリーブオイルに変えただけ。
7kg減るのに10ヶ月かかった。
0133132
垢版 |
2007/08/28(火) 06:26:56ID:MlzgEmXk
誤爆しました。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/28(火) 16:33:58ID:lGAHNDyF
同じ重さのバターとオリーヴオイルでは、バターの方が水分が含まれる分だけカロリーは低くなるんだよね。
でも、オリーヴオイルはバターよりもずっと少ない量で美味を得られるので、摂取カロリー節減効果はあるでしょう。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/30(木) 20:28:12ID:gBQldRK9
ぐぐってみたらオリーブオイル・スプレッドってのがあるんだね。
液体のものよりすぐれものらしい。
試しにかってみようかな。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/31(金) 19:47:53ID:5fficEzY
トーストにオリーブオイルってどれくらい使ってる?
今は大匙1杯なんだけど、多目の方がおいしいですか?
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/01(土) 11:42:52ID:ZDbYKR/e
多めの方が確かにおいしいね
でもいくら健康にいいといってもカロリーは高いから要注意
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/24(月) 17:22:14ID:TTjCpEuT
ウマー
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/12(金) 16:56:55ID:8OOYq4q5
昨日TVでグッチ祐三が、「オリーヴオイルは値段が高ければ高いほど美味い」とゆうてたが、
まさにその通りなんだよね。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/13(土) 07:09:36ID:pVH7+ZPU
おすすめの教えて
色々あってよく分からん
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/13(土) 11:19:13ID:ftax33tu
トーストにかけてそのまま食べるならエクストラヴァージンですね。
値段は高い方が美味いだろうけれど、一本3000円もするようなやつにはちょっと手が出ないw
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/13(土) 17:17:08ID:i/ztHfOS
でも高いのはホントに美味いよなー
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/02(金) 09:30:06ID:hTUwpAqv
昨日スライスしたにんにくをオリーブオイルでじっくり炒めて
オイルの中にバゲットの表面を染み込ませて少しグリルしました
軽くクレイジーソルトかけて食べたらうまかったー
残ったオイルでジェノベーゼも作って食べちゃった
安上がりなのに豪華っぽくていいね
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/16(金) 08:30:31ID:2u3T1hwC
age
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/23(金) 07:34:14ID:Uo554edS
常温で固形の油のとり過ぎにチューイせよ!
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/25(日) 21:56:54ID:pVFQQj7W
スーパーで買ったボスコ 500cc使ってる。
多分一番安い部類なんだろうな。お金持ちになっていいオイル使いたいよ。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/04(月) 08:35:45ID:1a3KtsfP
寒い倉庫にさらされて濁ったEVのオリーブオイルがスーパーで超激安で売ってたお。
買ってきて温めたら透明になって普通においしく使えてらっぴ〜
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/07(月) 10:56:02ID:dXh4tlJ7
今までの人生で一番高いオリーブ油を買ってきて、今朝トーストに付けて食べた。
ななななな、なんなんだ!この美味さは!
今まで使ってたオリーブ油は何だったんだよ??
全然違う。
ちなみに100ccで¥3000
おいそれとは買えないけど。
0152びんぼう舌
垢版 |
2008/04/07(月) 13:37:47ID:UhBqmdi4
>>151
それだったら目玉焼きのせたほうが安うまいじゃん
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/21(月) 22:44:20ID:DO944D8w
バターが店頭から消えた!
これを機会に、マーガリンなんて愚劣なものにせずに、オリーヴオイルでトーストを食べよう!!
健康にもいいぞ!!
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/24(木) 16:42:00ID:eOcI29Ux
マーガリンにみんなで反対しよう!
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/26(土) 18:38:42ID:9HubEs0h
発酵バターでパン食べてたけど無くなっちゃって
困ってた。明日からオリーブオイルにしよう。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/26(土) 21:32:19ID:nppLfaSk
しかしっもっと酪農を保護しないとな
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/29(火) 17:01:00ID:vUb7xBac
スペイン料理のお店で、オリーブオイルと塩を盛った小皿が出てくる。
堅めのパンに合うよね。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/06(火) 15:13:07ID:Z7E8jsx9
デパートのオリーヴオイル売り場なら味見できるところは珍しくないのでは
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/08(木) 23:42:56ID:UXBE6CP/
でもオリーブ油だけで喰ってて、たまにバターにすると美味いよねw
今はバターが出回ってないけど。
でもマーガリンにしてもちーとも美味くない!!
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/09(金) 01:07:02ID:l6mO+Dvu
オレもオイル派!

自動車のエンジンオイル交換したら、廃油の処分に困る
捨てると環境に悪いから今流行のエコ感覚でパンに塗って
食べてるw

なかなか美味いからやってみ
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/09(金) 21:12:19ID:vONvgyCF
このスレ見てたら試したくなったんだけど、、やっぱり高いヤツじゃないと不味いのかな?

いきなり高いの買うのは抵抗あって。。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/09(金) 21:29:06ID:u/gr62WN
俺はマン汁。絶品。(゚Д゚)ウマー
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/10(土) 11:38:06ID:yuC2A64m
>>165
高い方が美味いのは事実。それだけで美味い。
だが、エクストラヴァージンならば、リーズナブルな値段でも、塩振ったりすればなかなかいけるよ。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/10(土) 12:06:23ID:Myrp+dqx
>>167
とりあえずBOSCOってトコの買って試しました。


ウマー(゚д゚)イ!!



今度は焼く前塗ってみよ!
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/10(土) 13:52:38ID:yuC2A64m
焼く前にぬると香りが失せちゃうけどね。
でも、オリーブ油塗って上にスライスチーズのせて焼くと、香りが保たれ、チーズの味とあいまってさらに美味くなる。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/10(土) 17:39:43ID:ba0M+Hy5
初心者なんだが、何買えばいいか銘柄教えて
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/11(日) 00:25:15ID:Kq3Q9ID6
銘柄つーよりも種類でそ
extra virginならどこでもええと思ふ
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/13(火) 22:31:42ID:svA2Cr9A
>>170
まずはデパートや高級食材を扱うスーパーで探すとよい。
俺はデパ地下で試食(パンにつけて試食できる店)して選んだ。

気に入った銘柄が決まればあとはネットで購入するのもいいかもね。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/18(日) 19:56:13ID:siM981bf
取りあえずボスコのextra virginという安物?を買って試しました。
あんまり味が無いというか、あっても油っぽいというか、
おいしく感じなかった。向いてないのかな?
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/18(日) 20:15:28ID:hUhZPpeB
安いのだと香りもいまいちだよ
ちょっとだけ無理して高めのを買って試してみるといいよ
それでも口に合わなかったら料理に使い回せばいいしね
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/18(日) 23:11:48ID:QXe6F1Wg
トーストにはカルピスバターだよ。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/18(日) 23:13:26ID:hUhZPpeB
オリーブオイルに岩塩ならアリかと思う
あるいはクレソルで味も風味をきっちりつけちゃうかw
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/20(火) 00:14:32ID:/xOAfVWk
>>178はせっかくのアドバイスを試しもせずに否定する人種なんだね
ばかだなぁ…

普通にバター塗ってチーズやジャムのっけてりゃいいじゃん
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/20(火) 06:32:21ID:aeyJmTCw
まぁここは
トースト+オリーヴオイル+塩で食ってる自分に酔いしれている
バリバリジャップのしかも田舎者のスレだからね
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/21(水) 00:57:42ID:qh39U+A3
>>183
早朝から2ちゃんやってそんな風に煽ってると一日中嫌な気分にならない?
それともストレスいっぱいの夜勤帰りなのかな。ご苦労さん。

ついでに、「v」の発音をわざわざ「ヴ」って書きたがるのもバリバリジャップwの特徴だよ
それと、オリーブは都会で収穫するもんでもないし、食の好みに田舎も都会も
関係ないよ。それくらいわからない?
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/22(木) 23:09:27ID:0FcNZCCx
オリーヴオイル最高!
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/23(金) 16:59:02ID:HfdKLlFh
>>188
バターもマーガリンも油だが?
01921
垢版 |
2008/05/26(月) 10:44:12ID:ky8zPY8y
当方田舎在住なのだが、昨日上京の機会が有り、このスレで出てた伊勢丹に行ってきた。
159氏が書いていた、オリーヴオイルの味見をさせてくれる売り場に行った。
仏蘭西パンのかけらにつけて食べさせてくれるのだが、当方は味が濃くて苦味がすこしある
油がかなり美味く感じた。売り場のオッサンのいう「ほんのりトマト風味」の方もいい。
香りが薄いものも美味いんだけど、なんか物足りない。
結局高いもんを二本も買ってしまって・・・思わぬ出費だったが、大満足。
畜生、都会はいいなあ。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/29(日) 08:56:59ID:oLcLVPNl
いつもよりちょっと高めのエクストラバージンでやってみた!
香りがよくウマママ-(゚д゚)でした
オリーブの香りが好きな人には最高(*´∀`*)
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/04(金) 07:19:36ID:XlC6DUZ+
絞りたてのオリーブオイルを飲むのが俺の夢だな
MXTVでシェフからの招待状って番組があるのだが
偶然オイルの精製工場のVTRが流れてて
すっげ〜旨そうオリーブオイルだったよ
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/16(水) 23:34:25ID:K2Wiif+k
昨日ラジオでオリーブオイル特集をやってた。
今年はなんとオリーブが日本に入ってきて丁度100年だそうだ。
それから、伊太利料理なんかの付け合せで出てくるオリーブの実からは油は取れないそうだ。
オリーブ油が取れる実は、食べる実と別の種類らしい。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/12(火) 22:48:42ID:U/T+cKL4
オリーブオイルは、喧伝されているほどは体にいいというわけではないらしい。
オリーブオイルは一価不飽和脂肪酸だが、多価不飽和脂肪酸に比較してコレステロール低下作用は弱い。
オリーブオイルを多用している南伊地方で虚血性心疾患が少ない、ということが分かっているが、
この地域は他の欧州の地域と比べて動物性たんぱく質における魚の消費の割合が著しく高い。
もちろん動物性の飽和脂肪酸よりも体にいいんだろうが、すべてオリーブオイルの効果、というわけでは
ないようだ。
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/17(金) 18:05:04ID:V/uiFMig
200!!
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/18(土) 11:38:58ID:byAhnwkp
あんなぁ。
毎朝だいたい決まった時間に起きて
30分ぐらいしたらウンコしたくなって
ドバ〜っと出て
残便感もなく
腸の中が空っぽになったような爽快感があるんやけど
またその30分以内にウンコしたくなって
1回目のドバ〜っの半分ぐらい出る。

その後はウンコしたいってことはなく
翌朝までウンコしない。

なんで二部構成やねん。

1回目終わったあの爽快感は何ですねん。

マジなんです。


レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況