X



トップページパン(仮)
321コメント88KB

食パンが一番旨い

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/03(金) 23:00:36ID:H6h6OOfA
そう思うだろ。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/14(木) 16:07:34ID:f//w64Ck
くるみ食パン最高!!
こんがり焼いて何もつけずに食べる!!
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/15(金) 18:53:50ID:P04Rp7Fp
トーストには定番のコンポタもいいけど味噌汁が意外と合うんだな
ミソスープ最高だぜ
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/17(日) 23:48:01ID:23XQUc3h
1本丸ごと買ってカットしてもらう時、耳はどうなさいますかと聞かれるがなんと答えればいいのだろうか。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/18(月) 03:56:56ID:1v74+9VH
まとめて下さいと言うもよし
今夜の出会いの記念に貴方に、と言うもよし
耳はもう二つあります、とか最低の切り返しをするもよし。

てか、気にしすぎだろw普通に「いらない」か「そのままでいいです」でいいじゃないか。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/18(月) 13:46:34ID:kSaDlSyD
普通は「カットしてくれ」か「付けてくれ」じゃね?
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/18(月) 14:07:54ID:Tg/gJwnU
簡単ピザパン
食パンの上にぱすた用のミートソースとチーズを乗せてレンジへゴ〜!!手軽で美味しいのでやって見てね。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/18(月) 17:57:21ID:Gw1XR8aT
食パン20〜30秒レンチンしてみて!
神の味になるよ!
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/19(火) 16:37:19ID:BJufjllj
携帯すみません。今までトーストかそのままでなんかつけてたべてたけどこの間レンチンしてみたらもっちもちになって幸せ感じた〜それからはレンチンばっかだぁよ!
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/20(水) 17:15:14ID:ubzosENI
神戸屋の湯だねはうまい。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/23(土) 19:13:15ID:HBbwrKvm
超熟がうますぎて一気に一斤食べてしまった。・゜・(ノД`)・゜・。
トーストしてもしなくても(゜д゜)ウマー
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/24(日) 01:01:25ID:hgC75475
そのままなら超熟
レンチンするなら湯種

湯種は何も付けないでレンチンするだけで
バターの風味が出る。

0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/25(月) 11:15:19ID:/6LGS8Tp
トランス脂肪酸が少ない食パンはどれ?
みんなマーガリン臭いので、ヤマパンのフランスパンを食ってる。
スーパーアルプスのヤマパンとの共同開発食パン?はよさそう?
0087 ◆TwinBee4n6
垢版 |
2006/12/25(月) 12:36:20ID:jVgVqsig

一枚に〜のカルシウムが入ってるっていう
カルシウムブレッドとかいうのが近所に一時期特売で出されてたんだけど、
二週間くらいで消えてしまった(ノ∀`)
いまは三枚切りをちらほら見かけるだけ。いったいどうしたんだろう…
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/25(月) 22:41:42ID:/6LGS8Tp
>>87
値段の問題じゃない?
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/25(月) 23:35:00ID:VpFZaMOL
伝統的な環境では、卵の殻って、
有害な菌や糞が付着していて
そんなにきれいなものじゃないから、
料理に使うっていう発想がないんじゃないの?
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/26(火) 00:34:11ID:mx1Nopqg
中島董のスヌーピーのチョコスプレを
つけりゃ、十分じゃないの
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/26(火) 00:43:37ID:tzBDNoFj
俺も食パン最高にスキだったけど最近迷いが生じている
もしかしたら純正製法のフランスパンのほうが上かも知らん
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/26(火) 02:26:09ID:uljah1C9
フランスパンの食パンが無いのが謎。
ライ麦30パーセントの食パンが無いのは謎。
最近はヤマザキのフランスパンが104円の割には美味い。
油脂と砂糖が無いのもいい。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/26(火) 02:34:20ID:tzBDNoFj
>>93
>油脂と砂糖が無いのもいい。

それが本来のフランスパンなんだけど実際少ないよね?
その104円のってどこで買える?
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/26(火) 02:35:50ID:uljah1C9
確か三和だったような。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/26(火) 02:45:26ID:tzBDNoFj
ども
ウチの近所には無いみたい
残念
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/26(火) 03:18:09ID:uljah1C9
フランスパンを食ってると、
普通の食パンが甘くマーガリン臭く感じる。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/11(水) 22:37:37ID:G89pXt0e
99
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/12(木) 00:29:02ID:YRtqB604
食パンで生きていけます。
love食パン!
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/15(日) 13:22:11ID:CxDBwS8D
>>98
油脂が入って無い、パリジャンのほうがいい。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/17(火) 15:57:39ID:vc05IMZ9
私も食パン大好きです。ごはん一膳代わりに毎食べます。変かな?
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/17(火) 22:54:02ID:5zbTgafK
変じゃないよ!
ハムとチーズ乗せて焼くと最高旨いです
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/18(水) 17:06:59ID:qtBPapPo
砂糖と油脂を使わない食パンが出たらいいな。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/18(水) 18:28:05ID:oDpJR1Uh
最近パンの方向性がまちがっとる
何打最近のパンは!まるでケーキでも目指してるみたいに甘くてやわらかくて
口に入れてだえきにふっるとすぐに解けてしまう
おれはもっとちゃんとしたぱんがたべたい
がっちりむっちりしたもち持ちしたパンを食べたい
トーストにしたら口の中切るようなしっかりしたパンを食べたい
フランスパンを食べたい
フランスパンのような食パンを食べたい
おれはわがまま言ってるか?
ちがうおまえらがわがままなんだ
まずくてもいい腕白に育ったパンを食わせろ
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/23(月) 01:01:24ID:QeYHNewE
俺はバターとジャムを塗った食パンを一斤同じ味で楽に食べられる。
味を変えたら2斤はいく。
1斤はバター&ジャム。もう1斤はバター&はちみつ。
やっぱり色々工夫しても、
シンプルな味が飽きない!
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/27(金) 09:11:44ID:KntB7Z5Q
円柱で、ボルト(?)みたい な小倉抹茶、チーズなど練りこんだ食パンなんていうかはわかりますか?
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/27(金) 09:30:50ID:6s5UEUdX
>>107
禿同!!あごを痛めたいぜぇ(・∀・)
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/01(火) 19:54:19ID:jfHOI55C
トーストでサクふわの触感を味わうのも好きだけどレンジでモチモチにしてドライカレーとかで食べるのもたまらん
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/01(火) 21:21:17ID:AgORtmbM

        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
       !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
       |;;;;;;;;;ノ""´""''"''!;;;;;;;;;;;;;;;|       パ
       ヾ;丿⌒    ⌒ ヾ;;;;;;.;i    お  ン
       ( !  ⌒   ⌒   γ )!   い
        | ┌───¬   ノ.     し
         丶 ヽ──-丿  /      い
         丶 ヾ= ´  ノ       ね
      ┌-──.¬──´>. `ヽ     ん
     /⊃:;;,; : ;::''::⊂ヽ─´ /  `!    !
     /⊃.,;:.;',;::''::,.⊂ ヽ,_,/ゞミ |
    丶⊃,;:.;',;::':;;;´⊂       `-ゝ
    ├────┤,ヽ───´ |
    └───--・       ノ
     / ゙̄ー- ─ -─-‐ ''"´ )
    /´⌒`"'丶γ´⌒`"'ヽ  ノ^)
    (     →(      丿/
    ヽ___ノヽ.,_.__,...,ノ
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/02(水) 16:24:25ID:T8SfUMqA
食パンにキナコウメー
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/03(木) 15:50:07ID:TTRbGfiZ
生の食パンにジャムがスタンダードで美味しい!
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/04(金) 03:02:38ID:wrlHLVU1
私は生で食べるか、色付くまで両面トーストする食べ方が好き。
マーガリンやバターは塗らない。
でも賞味期限に近付いてるパンってパサパサしてるよね。
買う時は悪いと思いながらも後ろの方に置いてあるパンをとってしまう。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/08(火) 16:49:48ID:/p6qKGNO
私も生で食べるのが好き。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/09(水) 17:04:27ID:h7eJrlx5
この時期の食パンの保存はどうしてますか?
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/17(木) 16:29:20ID:YDF08MIz
ホテルブレッド
イギリスパン
パンドミ
皆さんはどれがお好み?
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/18(金) 17:10:41ID:gp9YXDFy
食パンの保存ってどうしてますか?
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/20(日) 08:43:46ID:4oIt5/ud
ピザ夫婦に幸あれ。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/20(日) 11:12:51ID:QCtlC1zL
自分はトースト派で開封後とかは冷蔵庫に入れてトーストしてるよ。
独りだから食べ切る前に期限切れちゃうことがほとんど・・・orz
冷蔵庫入れておいたら3日ぐらいなら平気だけど、この時期常温だとカビるね。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/20(日) 11:40:34ID:A1X5uYDA
自分も食パンが、最終的に一番旨いって
思ってるんですが、日曜だーと思う
気の緩みもあって、朝から6枚切りを4枚も
調子こいて食べてしまった!!
お昼抜きます・・・・。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/20(日) 16:36:29ID:9cV0VWEQ
やっぱり常温より冷蔵庫保管がいいのかな?
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/20(日) 19:06:01ID:vw6ihKna
みんな冷凍しないの?
1週間くらいは余裕だし、
フライパンで焼くともっちりサクッとするから
食パンはとりあえず冷凍だ。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/20(日) 19:30:47ID:QG64Rsge
なぜか砂糖と油脂と乳製品を使用しない食パンが市販されない。
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/20(日) 19:43:19ID:4oIt5/ud
>>131
砂糖は甘さの為ではなく、イーストの餌。
油脂は乾燥を抑える。
乳製品は無くても可。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/20(日) 19:57:50ID:QG64Rsge
パン屋でハードトーストが売ってた。
フランスパンの食パン。
さっぱりしてて美味かった。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/21(月) 16:48:58ID:8/Xo5yzH
東京都内のコンビニ・スーパーの食パンなら


パスコ (敷島製パン)超熟って言う青い袋に入ってる奴が

ダントツに旨いよ。  だまされたと思って食ってみるといーよ。チーズはさむと 
わかりやすいよ
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/21(月) 22:24:43ID:9Tg+I4FH
パスコ甘いね。砂糖と油脂が多い。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/24(木) 13:22:52ID:IvYMhPhO
家も買ったら冷凍庫だな
カチカチの焼くとふんわりして美味い
たまにカチカチのままアイスのっけて食べる、美味い
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/27(土) 07:38:49ID:PMLpTllk
カチカチ山の狸さんなら知ってる。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/06(火) 09:53:03ID:AAPpzaMC
関係ないから。
0141ihatemymate
垢版 |
2007/11/10(土) 04:56:04ID:4RUwH5PU
ihatemymate=NippleOfNippon=Horsefucker
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/30(金) 17:23:24ID:vsaR6ULW
シルフィはネ申
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/30(金) 19:21:17ID:EOEONd7D
名古屋人は食パンにミソ塗るらしいよ!!
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/15(土) 21:39:36ID:CvTPomvq
京都の「グランマーブル」って企業。
デニッシュ食パン作ってんだけどさ。
「バターの薫り高い風味が甘さをさらに引き立てています♪」
ってのがウリなのにさ。

原材料:小麦粉、油脂、砂糖、ブレッドクリーム、マーガリン、鶏卵、
食塩、イースト、イーストフード、(原材料の一部に乳、大豆を含む)

どこにバターが入ってるの?

食品表示110番にチクッてやろうっとwww
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/16(日) 21:21:34ID:Pcmv9h0J
>>143
あっ俺が去年、病んでたとき書き込んだやつだ(笑)
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/31(月) 17:02:58ID:zQxLTAmJ
パスコ(敷島製パン)の「麦のめぐみ」が美味い!
胚芽入りの食パンだけれど食べやすい。
白い普通の食パンに飽きたら是非どうぞ。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/27(日) 14:24:05ID:y3C9MTC+
俺もたまに凍ったまま食うが旨いぜ!
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/29(火) 12:50:15ID:t6fuIFuc
>>107
その気持ち解るよ。
だけど世の中世の中老人が多いんだ
彼等に聞いてみると硬いパンは歯が折れるそうだ



0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/29(火) 22:37:46ID:ov3Im5WN
パン、フックラしてんのが大人気なんだし>>107
パンと違うの食べたら良いのにさ、
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/21(火) 11:46:04ID:n6pVJ1tJ
イギリスパン旨いね。
食パンなんてどれも変わらんだろうけど、色々試してみたら
イギリスにはまったきがする。後、ライ麦や玄米が入ってるとやっぱりおいしいね。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/28(火) 22:32:01ID:iLWn06Sz
おいしい食パン、よろしくおねがいします
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/24(日) 19:10:11ID:BWNh8NVt
直火で(といってもガスの火だが)焼いたら、トースター・フライパンとまた違った風味がして美味しかった。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/18(水) 22:16:33ID:zXYOcEhc
「パンドミー」と言う名称で売ってる食パン最高うまー

横須賀市の長沢駅前のパン屋さん  午後1時でないと

焼き上がらないのがチョット残念、
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/01(火) 00:37:19ID:UHDkPtAV
例えば ご飯250キロカロリーとパン250キロカロリーだったらどっちが腹持ちが良くて太らない?
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/01(火) 08:07:15ID:KHs8y8tp
>>161
そんなの聞かなくてもわかるだろ
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/01(火) 10:34:20ID:SphH57Qt
ふんわり最高
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/07(日) 04:47:42ID:3dvXalvl
シーチキン・マヨネーズのせて焼いたの旨すぎ
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/18(木) 18:11:51ID:m3eyWkfO
【Eランク:大貧民】
  野宿、駅寝、寝袋持参。
【Dランク:貧民】
  ネットカフェで夜明かし。
【Cランク:平民】
  サウナ、カプセル、健康ランド利用。
【Bランク:富豪】
  旅館、民宿、ビジネスホテル泊。
【Aランク:大富豪】
  シティーホテル、リゾートホテル泊。

18きっぱーの皆んなはどれだ優?

Aランクは居ないでしょう。そもそもAランクに泊まるなら18キップ使用せず
普通に新幹線とかで旅行するでしょう。
このスレ見てる方は、B〜Dランクが普通と違いますか。
まあ楽しみ方(泊まるとこ)は人それぞれですが。

Dだな。
移動中の車内で寝るんで夜は起きてるのが最大の理由。

18利用時は、Bビジホか、C個室カプセルだな
ところで、ビジホとシティホの境界って、どの辺かな?
ルームサービス・ドアマンの有無あたり?

俺はEかB
基本、Eが多いかな。
「さて、寝るか!」って自分で思う瞬間がとても旅してる感覚になって面白い。
ただ、3日に1回は布団で寝たいから宿に泊まる。

夏はさすがにBが基本。

Dは経験があるが、Cはない。
っつーか、CはBに比べてコストパフォーマンスが悪いだろう。
こぎれいないビジネスホテルなら、3000円台で充分なホテルがたくさんある。
Aは、土曜日泊でなければ、それなりのホテルが東横イン並みの金額で泊まれるから不思議なことではない。
例えば、ホテルオークラ神戸とか帝国ホテル大阪とか阪急インターナショナルとか。
特に2人で1室に泊まる場合にはそのコストパフォーマンスの高さが光るのがAランクだな。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/20(土) 02:54:41ID:5qyVkL3c
  ∧ ∧   差し入れです。ご自由におとりください。
 (´・ω・)  
 ( ∪ ∪  ,.-、   ,.-、   ,.-、   ,.-、     ,.-、      ,.-、    ,.-、      ,.-、
 と__)__) (,,■)  (,,■)  (,,■)  (,,■)    (,,■)      (,,■)   (,,■)     (;;■)
       梅干  高菜 おかか こんぶ ごはんですよ わさび漬  焼たらこ  焼おにぎり
          ,.-、   ,.-、   ,.-、     ,.-、     ,.-、   ,.-、    ,.-、    ,.-、      ,.-、
          (,,■)  (,,■)  (,,■)    (,,■)    (,,■)  (,,■)   (,,■)   (,,■)     (,,■) 
         鶏飯  いくら  ちりめん チャーシュー しば漬  塩辛  ごましお 五目ごはん しらす
      ,.-、    ,.-、    ,.-、   ,.-、    ,.-、    ,.-、   ,.-、      ,.-、     ,.-、  
     (,,■)   (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)   (,,■)  (,,■)     (,,■)    (,,■)  
    ツナマヨ  ネギトロ  鮭  うなぎ 辛子明太子 天むす  ゆかり  たけのこ飯  チャーハン
    ,.-、    ,.-、     ,.-、   ,.-、     ,.-、      ,.-、    ,.-、    ,.-、    ,.-、     ,.-、
   (,,■)    (,,■)   (,,■)  (,,■)    (,,■)    (,,■)   (,,■)    (,,■)    (,,■)   (,,■)
  発芽玄米 栗ごはん 赤飯 なめ茸  五目ひじき ごま鮭  タクアン そばめし  唐揚   五穀米    
      ,.-、   ,.-、     ,.-、    ,.-、      ,.-、   ,.-、    ,.-、     ,.-、
     (,,■)  (,,■)    (,,■)   (,,■)     (,,■)  (,,■)   (,,■)    (,,優)
    福神漬 牛肉しぐれ 野沢菜 煮あなご サケマヨ エビマヨ ネギ味噌  具なし

0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/20(土) 02:55:22ID:5qyVkL3c
  ∧ ∧   
  ( ´・ω・)  みんなお疲れ様 握り飯どうぞ
  ( ∪ ∪   ,.-、     ,.-、   ,.-、     ,.-、   ,.-、   ,.-、     ,.-、   ,.-、    ,.-、    ,.-、   ,.-、
  と__)__)  (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)    (,,■)  (,,■)   (,,■)  (,,■)  (,,■)
        紀州梅  カリ梅 おかか ゆかり こんぶ トロロこんぶ  高菜 野沢菜 広島菜 柴漬 わさび漬け
     ,.-、  ,.-、   ,.-、      ,.-、     ,.-、      ,.-、      ,.-、   ,.-、  ,.-、   ,.-、  ,.-、    ,.-、
    (,,■) (,,■)  (,,■)    (,,■)    (,,■)     (,,■)      (,,■)  (,,■) (,,■)  (,,■) (,,■)   (,,■)
    筋子 いくら 明太子  焼きたらこ 生たらこ  ちりめんじゃこ 天むす タコ天 ツナマヨ エビマヨ 鮭マヨ ほたてマヨ
     ,.-、    ,.-、     ,.-、   ,.-、     ,.-、      ,.-、    ,.-、    ,.-、     ,.-、       ,.-、
    (,,■)    (,,■)   (,,■)  (,,■)    (,,■)    (,,■)   (,,■)    (,,■)     (,,■)     (,,■)
   発芽玄米 栗ごはん 赤飯 茸おこわ 五目ひじき 鶏五目 鶏ごぼう バター醤油 沖縄油味噌 浅利の佃煮
      ,.-、    ,.-、     ,.-、      ,.-、    ,.-、      ,.-、      ,.-、      ,.-、   ,.-、
     (,,■)    (,,■)     (,,■)     (,,■)   (,,■)     (,,■)     (,,■)     (,,■)   (,,■)
   牛肉しぐれ 牛すき 牛すじ味噌和え 牛タン  炭火焼鳥 照焼ハンバーグ 粗挽ソーセージ 唐揚 黒豚角煮  
   ,.-、   ,.-、    ,.-、     ,.-、    ,.-、    ,.-、  ,.-、  ,.-、   ,.-、     ,.-、    ,.-、     ,.-、
  (,,■)   (,,■)    (,,■)    (,,■)   (,,■)    (,,■) (,,■) (,,■)   (,,■)    (,,■)    (,,■)    (,,■)
  鮭ごま  鮭ハラス  炙りトラウト トロまぐろ ヅケまぐろ 〆鯖  鰻  穴子 伊勢海老 桜海老 焼ずわい蟹 海胆
        ,.-、         ,.-、         ,.-、     ,.-、     ,.-、      ,.-、    ,.-、   ,.-、
       (,,■)         (,,■)       (,,■)    (,,■)    (,,■)    (,,■)    (,,■)   (,,■)
    焼おにぎり醤油 焼おにぎり朴葉味噌 オムライス ペッパーライス そばめし ラーメンライス チャーシュー 煮卵
     ,.-、    ,.-、     ,.-、    ,.-、     ,.-、      ,.-、        ,.-、       ,.-、    ,.-、
    (,,■)    (,,■)   (,,■)   (,,■)    (,,■)    (,,■)       (,,■)       (,,■)   (,,■)
   ドライカレー カレーピラフ エビピラフ チーズドリア カマンベール タルタルエビフライ サーロインオニオンソース フォワグラ キャヴィア

0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/05(土) 10:50:40ID:WVRHD7nQ
夜食にバタートースト
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況