X



トップページパン(仮)
321コメント88KB

食パンが一番旨い

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/03(金) 23:00:36ID:H6h6OOfA
そう思うだろ。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/06(月) 13:19:57ID:z7QOm2dB
ああ。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/18(木) 17:52:00ID:GsyXcU8c
( ^ω^)おっ( ^ω^)おっ( ^ω^)おっ ( ^ω^)おっ( ^ω^)おっ
( ^ω^)おっ ( ^ω^)おっ( ^ω^)おっ( ^ω^)おっ( ^ω^)おっ
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/02(金) 07:36:01ID:jWW3Gyyj
4枚切りにバターと蜂蜜〜〜〜
たまらんわ〜〜〜
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/11(日) 04:22:07ID:Dw3oGAm7
unn
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/22(木) 22:23:11ID:d5l1ejul
ミミが美味い!細いのは油で炒めて砂糖まぶしたり大きいのはマーガリン付けて食うと美味い。
白い部分はいらね
(´・ω・`)
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/23(金) 13:00:28ID:zMTtFWxN
うん。白い部分は魅力ないね。無駄なカロリー摂取になるしね。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/23(金) 16:11:51ID:/IdJG1NU
みみのがたしかにおいしい。
焼いたらカリッとさいこー
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/29(木) 16:34:37ID:3QvDQE4k
食品添加物たっぷりのパンが一番おいしいね。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/11(火) 10:00:10ID:bO8gLvCQ
食パンって一枚何kcalですか??
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/21(金) 18:08:07ID:K1+RDlwo
8枚切りを注文する奴って貧乏か?!?w
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/21(金) 18:59:03ID:6miNO00I
貧乏というか・・
6枚切りの方がおいしいよ!
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/22(土) 18:58:09ID:xl1nWuCo
6枚切り好きは味障関西人。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/25(金) 00:39:31ID:6vUFn97A
休日の朝、コーヒーとバタートースト。
美味い・・・って思う。
やっぱりバタートーストが最強に美味しいって感じる瞬間。。。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/25(金) 09:38:21ID:ubCOXAL8
8枚切りを少し押してつぶしてから、フライパンでカリカリにやくとめちゃウマー。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/26(土) 02:13:48ID:Br/0kLXf
バターをたっぷり塗った食パンが喉に詰まると最高です。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/26(土) 02:28:21ID:dQkgulVz
ホットサンドは8枚じゃなきゃ。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/27(日) 13:47:27ID:PNPZBLtm?2BP(0)
ハニートーストは1枚じゃなきゃ。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/07(土) 00:37:49ID:mMiB73v5
ふないし
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/07(土) 15:23:26ID:KZeCoi5M
生の白いパンおいしいけどふわふわすぎて、食べごたえのあるトーストにしてしまう。
食パンって焼いてもカロリーかわりませんよね!?あと白いふわふわ部と耳の部分だと
みっちり詰まってる分耳の方がカロリー高いのかな。。ダイエット中なのでみみっちくてスマソ
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/14(土) 02:04:20ID:DhaUYpai
どうでもいいが、焼く行為のどこにカロリーを増す要素があるのかくらい
考えてから書こうや・・・・。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/30(月) 01:41:38ID:OSSnWZCF
そのままがいいね
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/30(月) 19:14:07ID:GRnXa/2g
リバウンドして太って死ね
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/30(月) 20:40:56ID:1bWKjDNZ
食パン大好き!いつもパン屋さんで買って、毎朝いつも6枚切りを2枚食べてます。(たまに4枚切りを1枚)
表面が少し焦げるくらいに焼いて、マーガリンかバターたっぷり塗って…
もう最高(〃′ч`)ノ゙w
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/31(火) 00:59:18ID:lAaOXKQR
たっぷりと言うとどれくらいの量?
いつも塗っても1,2gくらいなんだけど。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/31(火) 08:19:04ID:IlBqR2qc
1,2グラムって少ないなwww
俺は5グラムくらい塗る
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/31(火) 11:27:03ID:subxOZAz
食パン - Wikipedia
食パン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: ナビゲーション, 検索

食パン2斤分食パン(しょくぱん)とは、四角い型で焼かれたパンのこと。食パンという名前は、
菓子パンなどと対比して主食用のパンであることを表すために明治初期に定着した名称である。
1斤、2斤……と数えるが、これは尺貫法の斤から派生した「英斤」(120匁=450グラム)に由来する。
ただし、パンの重量を均一に製造するのは困難であるため、1斤の重さは350〜400グラムとするのが一般的であり、公正競争規約では340グラム以上と定められている。

日本ではサンドイッチを食べる連合国占領地の駐留兵士へのニーズから8枚切りにスライスした状態で食パンが売られるのが一般的となったが、
その後食パンの食感が日本人好みに調整されるにつれ、その厚さは地域によってまちまちとなり、
主に近畿地方ではトーストにして食べるのに適した6枚切りや4枚切りなどの厚切りが定着した。
また、5枚切りという他の地方であまり見ない切り方もある。食パンの発祥国、イギリスでは日本の8枚切りよりさらに薄いものが一般的である。
また、アンパンマンに登場する、しょくぱんまんのモデルとなっている。 美術の世界では、食パンは古くからデッサンの道具である。
木炭デッサンにおいて、消しゴムは硬すぎて使えず、やわらかい食パンを代わりに使っている
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/31(火) 23:21:09ID:AI5JIuxk
何グラム塗るかは計ったことないから分かりませんが、たぶん1グラム〜2グラムくらいかな?
自分的にはたっぷりだと思ってます(*-ω・)ノ゙♪
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/01(水) 05:22:33ID:Nuqf5H40
180g/24枚=7.5g/枚・・

塗りすぎ?
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/01(水) 14:11:08ID:noAw+Ks4
超芳醇は何も塗らなくてもおいちいo(^-^)o
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/01(水) 16:08:36ID:AOb2bkde
何もつけないのが一番
パンの味を味わえ
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/23(木) 23:40:55ID:wdM82j4Y
あげ2
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/24(金) 01:49:23ID:u2DUUGrV
焼いてバター塗って塩を少々これが
一番旨いw
0057名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2006/11/24(金) 02:06:46ID:G1Vuc5ya
こんがり焼けたパンに、マーガリンを付けるといいんだな。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/24(金) 04:36:43ID:h3Bbt+/Z
油脂と砂糖を減らして、
ライ麦30パーセントの食パン出ないかな。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/25(土) 18:28:54ID:m0Q+hl02
砂糖とか油脂類を入れないとちゃんと美味しいパンが作れませんよ?(´・ω・`)食パンには砂糖はイーストが活発になるぐらいの量しかいれないですし。甘いと感じる食パンは小麦粉本来の甘さが出ている美味しいパンだと思います。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/25(土) 21:25:25ID:OIWZyeN6
今までいろんな食パンたべたけどやっぱ超熟がいちばんっ!みみまでおいしい。
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/26(日) 03:07:48ID:dAXI8I44
ハードトーストは美味かった。
砂糖・油脂無しだぞ。
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/26(日) 12:55:21ID:G0gNEFv0
>>60
へえ、イースト菌活発化のための糖分なんですか。
食パンつい食べ過ぎて、糖尿気になっちゃったもので…ハハハ。
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/12(火) 21:21:06ID:VtB3w5Q/
パンドミーが一番好き〜
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/13(水) 21:12:47ID:Ol6VLiNh
食パン最高!
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/13(水) 21:30:50ID:fLReZXC4
>>65
うざったいIDだな
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/14(木) 16:07:34ID:f//w64Ck
くるみ食パン最高!!
こんがり焼いて何もつけずに食べる!!
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/15(金) 18:53:50ID:P04Rp7Fp
トーストには定番のコンポタもいいけど味噌汁が意外と合うんだな
ミソスープ最高だぜ
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/17(日) 23:48:01ID:23XQUc3h
1本丸ごと買ってカットしてもらう時、耳はどうなさいますかと聞かれるがなんと答えればいいのだろうか。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/18(月) 03:56:56ID:1v74+9VH
まとめて下さいと言うもよし
今夜の出会いの記念に貴方に、と言うもよし
耳はもう二つあります、とか最低の切り返しをするもよし。

てか、気にしすぎだろw普通に「いらない」か「そのままでいいです」でいいじゃないか。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/18(月) 13:46:34ID:kSaDlSyD
普通は「カットしてくれ」か「付けてくれ」じゃね?
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/18(月) 14:07:54ID:Tg/gJwnU
簡単ピザパン
食パンの上にぱすた用のミートソースとチーズを乗せてレンジへゴ〜!!手軽で美味しいのでやって見てね。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/18(月) 17:57:21ID:Gw1XR8aT
食パン20〜30秒レンチンしてみて!
神の味になるよ!
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/19(火) 16:37:19ID:BJufjllj
携帯すみません。今までトーストかそのままでなんかつけてたべてたけどこの間レンチンしてみたらもっちもちになって幸せ感じた〜それからはレンチンばっかだぁよ!
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/20(水) 17:15:14ID:ubzosENI
神戸屋の湯だねはうまい。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/23(土) 19:13:15ID:HBbwrKvm
超熟がうますぎて一気に一斤食べてしまった。・゜・(ノД`)・゜・。
トーストしてもしなくても(゜д゜)ウマー
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/24(日) 01:01:25ID:hgC75475
そのままなら超熟
レンチンするなら湯種

湯種は何も付けないでレンチンするだけで
バターの風味が出る。

0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/25(月) 11:15:19ID:/6LGS8Tp
トランス脂肪酸が少ない食パンはどれ?
みんなマーガリン臭いので、ヤマパンのフランスパンを食ってる。
スーパーアルプスのヤマパンとの共同開発食パン?はよさそう?
0087 ◆TwinBee4n6
垢版 |
2006/12/25(月) 12:36:20ID:jVgVqsig

一枚に〜のカルシウムが入ってるっていう
カルシウムブレッドとかいうのが近所に一時期特売で出されてたんだけど、
二週間くらいで消えてしまった(ノ∀`)
いまは三枚切りをちらほら見かけるだけ。いったいどうしたんだろう…
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/25(月) 22:41:42ID:/6LGS8Tp
>>87
値段の問題じゃない?
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/25(月) 23:35:00ID:VpFZaMOL
伝統的な環境では、卵の殻って、
有害な菌や糞が付着していて
そんなにきれいなものじゃないから、
料理に使うっていう発想がないんじゃないの?
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/26(火) 00:34:11ID:mx1Nopqg
中島董のスヌーピーのチョコスプレを
つけりゃ、十分じゃないの
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/26(火) 00:43:37ID:tzBDNoFj
俺も食パン最高にスキだったけど最近迷いが生じている
もしかしたら純正製法のフランスパンのほうが上かも知らん
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/26(火) 02:26:09ID:uljah1C9
フランスパンの食パンが無いのが謎。
ライ麦30パーセントの食パンが無いのは謎。
最近はヤマザキのフランスパンが104円の割には美味い。
油脂と砂糖が無いのもいい。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/26(火) 02:34:20ID:tzBDNoFj
>>93
>油脂と砂糖が無いのもいい。

それが本来のフランスパンなんだけど実際少ないよね?
その104円のってどこで買える?
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/26(火) 02:35:50ID:uljah1C9
確か三和だったような。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/26(火) 02:45:26ID:tzBDNoFj
ども
ウチの近所には無いみたい
残念
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/26(火) 03:18:09ID:uljah1C9
フランスパンを食ってると、
普通の食パンが甘くマーガリン臭く感じる。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/11(水) 22:37:37ID:G89pXt0e
99
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/12(木) 00:29:02ID:YRtqB604
食パンで生きていけます。
love食パン!
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/15(日) 13:22:11ID:CxDBwS8D
>>98
油脂が入って無い、パリジャンのほうがいい。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/17(火) 15:57:39ID:vc05IMZ9
私も食パン大好きです。ごはん一膳代わりに毎食べます。変かな?
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/17(火) 22:54:02ID:5zbTgafK
変じゃないよ!
ハムとチーズ乗せて焼くと最高旨いです
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/18(水) 17:06:59ID:qtBPapPo
砂糖と油脂を使わない食パンが出たらいいな。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/18(水) 18:28:05ID:oDpJR1Uh
最近パンの方向性がまちがっとる
何打最近のパンは!まるでケーキでも目指してるみたいに甘くてやわらかくて
口に入れてだえきにふっるとすぐに解けてしまう
おれはもっとちゃんとしたぱんがたべたい
がっちりむっちりしたもち持ちしたパンを食べたい
トーストにしたら口の中切るようなしっかりしたパンを食べたい
フランスパンを食べたい
フランスパンのような食パンを食べたい
おれはわがまま言ってるか?
ちがうおまえらがわがままなんだ
まずくてもいい腕白に育ったパンを食わせろ
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/23(月) 01:01:24ID:QeYHNewE
俺はバターとジャムを塗った食パンを一斤同じ味で楽に食べられる。
味を変えたら2斤はいく。
1斤はバター&ジャム。もう1斤はバター&はちみつ。
やっぱり色々工夫しても、
シンプルな味が飽きない!
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/27(金) 09:11:44ID:KntB7Z5Q
円柱で、ボルト(?)みたい な小倉抹茶、チーズなど練りこんだ食パンなんていうかはわかりますか?
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/27(金) 09:30:50ID:6s5UEUdX
>>107
禿同!!あごを痛めたいぜぇ(・∀・)
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/01(火) 19:54:19ID:jfHOI55C
トーストでサクふわの触感を味わうのも好きだけどレンジでモチモチにしてドライカレーとかで食べるのもたまらん
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/01(火) 21:21:17ID:AgORtmbM

        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
       !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
       |;;;;;;;;;ノ""´""''"''!;;;;;;;;;;;;;;;|       パ
       ヾ;丿⌒    ⌒ ヾ;;;;;;.;i    お  ン
       ( !  ⌒   ⌒   γ )!   い
        | ┌───¬   ノ.     し
         丶 ヽ──-丿  /      い
         丶 ヾ= ´  ノ       ね
      ┌-──.¬──´>. `ヽ     ん
     /⊃:;;,; : ;::''::⊂ヽ─´ /  `!    !
     /⊃.,;:.;',;::''::,.⊂ ヽ,_,/ゞミ |
    丶⊃,;:.;',;::':;;;´⊂       `-ゝ
    ├────┤,ヽ───´ |
    └───--・       ノ
     / ゙̄ー- ─ -─-‐ ''"´ )
    /´⌒`"'丶γ´⌒`"'ヽ  ノ^)
    (     →(      丿/
    ヽ___ノヽ.,_.__,...,ノ
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/02(水) 16:24:25ID:T8SfUMqA
食パンにキナコウメー
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/03(木) 15:50:07ID:TTRbGfiZ
生の食パンにジャムがスタンダードで美味しい!
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/04(金) 03:02:38ID:wrlHLVU1
私は生で食べるか、色付くまで両面トーストする食べ方が好き。
マーガリンやバターは塗らない。
でも賞味期限に近付いてるパンってパサパサしてるよね。
買う時は悪いと思いながらも後ろの方に置いてあるパンをとってしまう。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/08(火) 16:49:48ID:/p6qKGNO
私も生で食べるのが好き。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/09(水) 17:04:27ID:h7eJrlx5
この時期の食パンの保存はどうしてますか?
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/17(木) 16:29:20ID:YDF08MIz
ホテルブレッド
イギリスパン
パンドミ
皆さんはどれがお好み?
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/18(金) 17:10:41ID:gp9YXDFy
食パンの保存ってどうしてますか?
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/20(日) 08:43:46ID:4oIt5/ud
ピザ夫婦に幸あれ。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/20(日) 11:12:51ID:QCtlC1zL
自分はトースト派で開封後とかは冷蔵庫に入れてトーストしてるよ。
独りだから食べ切る前に期限切れちゃうことがほとんど・・・orz
冷蔵庫入れておいたら3日ぐらいなら平気だけど、この時期常温だとカビるね。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/20(日) 11:40:34ID:A1X5uYDA
自分も食パンが、最終的に一番旨いって
思ってるんですが、日曜だーと思う
気の緩みもあって、朝から6枚切りを4枚も
調子こいて食べてしまった!!
お昼抜きます・・・・。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/20(日) 16:36:29ID:9cV0VWEQ
やっぱり常温より冷蔵庫保管がいいのかな?
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/20(日) 19:06:01ID:vw6ihKna
みんな冷凍しないの?
1週間くらいは余裕だし、
フライパンで焼くともっちりサクッとするから
食パンはとりあえず冷凍だ。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/20(日) 19:30:47ID:QG64Rsge
なぜか砂糖と油脂と乳製品を使用しない食パンが市販されない。
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/20(日) 19:43:19ID:4oIt5/ud
>>131
砂糖は甘さの為ではなく、イーストの餌。
油脂は乾燥を抑える。
乳製品は無くても可。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/20(日) 19:57:50ID:QG64Rsge
パン屋でハードトーストが売ってた。
フランスパンの食パン。
さっぱりしてて美味かった。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/21(月) 16:48:58ID:8/Xo5yzH
東京都内のコンビニ・スーパーの食パンなら


パスコ (敷島製パン)超熟って言う青い袋に入ってる奴が

ダントツに旨いよ。  だまされたと思って食ってみるといーよ。チーズはさむと 
わかりやすいよ
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/21(月) 22:24:43ID:9Tg+I4FH
パスコ甘いね。砂糖と油脂が多い。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/24(木) 13:22:52ID:IvYMhPhO
家も買ったら冷凍庫だな
カチカチの焼くとふんわりして美味い
たまにカチカチのままアイスのっけて食べる、美味い
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/27(土) 07:38:49ID:PMLpTllk
カチカチ山の狸さんなら知ってる。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/06(火) 09:53:03ID:AAPpzaMC
関係ないから。
0141ihatemymate
垢版 |
2007/11/10(土) 04:56:04ID:4RUwH5PU
ihatemymate=NippleOfNippon=Horsefucker
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/30(金) 17:23:24ID:vsaR6ULW
シルフィはネ申
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/30(金) 19:21:17ID:EOEONd7D
名古屋人は食パンにミソ塗るらしいよ!!
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/15(土) 21:39:36ID:CvTPomvq
京都の「グランマーブル」って企業。
デニッシュ食パン作ってんだけどさ。
「バターの薫り高い風味が甘さをさらに引き立てています♪」
ってのがウリなのにさ。

原材料:小麦粉、油脂、砂糖、ブレッドクリーム、マーガリン、鶏卵、
食塩、イースト、イーストフード、(原材料の一部に乳、大豆を含む)

どこにバターが入ってるの?

食品表示110番にチクッてやろうっとwww
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/16(日) 21:21:34ID:Pcmv9h0J
>>143
あっ俺が去年、病んでたとき書き込んだやつだ(笑)
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/31(月) 17:02:58ID:zQxLTAmJ
パスコ(敷島製パン)の「麦のめぐみ」が美味い!
胚芽入りの食パンだけれど食べやすい。
白い普通の食パンに飽きたら是非どうぞ。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/27(日) 14:24:05ID:y3C9MTC+
俺もたまに凍ったまま食うが旨いぜ!
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/29(火) 12:50:15ID:t6fuIFuc
>>107
その気持ち解るよ。
だけど世の中世の中老人が多いんだ
彼等に聞いてみると硬いパンは歯が折れるそうだ



0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/29(火) 22:37:46ID:ov3Im5WN
パン、フックラしてんのが大人気なんだし>>107
パンと違うの食べたら良いのにさ、
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/21(火) 11:46:04ID:n6pVJ1tJ
イギリスパン旨いね。
食パンなんてどれも変わらんだろうけど、色々試してみたら
イギリスにはまったきがする。後、ライ麦や玄米が入ってるとやっぱりおいしいね。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/28(火) 22:32:01ID:iLWn06Sz
おいしい食パン、よろしくおねがいします
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/24(日) 19:10:11ID:BWNh8NVt
直火で(といってもガスの火だが)焼いたら、トースター・フライパンとまた違った風味がして美味しかった。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/18(水) 22:16:33ID:zXYOcEhc
「パンドミー」と言う名称で売ってる食パン最高うまー

横須賀市の長沢駅前のパン屋さん  午後1時でないと

焼き上がらないのがチョット残念、
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/01(火) 00:37:19ID:UHDkPtAV
例えば ご飯250キロカロリーとパン250キロカロリーだったらどっちが腹持ちが良くて太らない?
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/01(火) 08:07:15ID:KHs8y8tp
>>161
そんなの聞かなくてもわかるだろ
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/01(火) 10:34:20ID:SphH57Qt
ふんわり最高
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/07(日) 04:47:42ID:3dvXalvl
シーチキン・マヨネーズのせて焼いたの旨すぎ
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/18(木) 18:11:51ID:m3eyWkfO
【Eランク:大貧民】
  野宿、駅寝、寝袋持参。
【Dランク:貧民】
  ネットカフェで夜明かし。
【Cランク:平民】
  サウナ、カプセル、健康ランド利用。
【Bランク:富豪】
  旅館、民宿、ビジネスホテル泊。
【Aランク:大富豪】
  シティーホテル、リゾートホテル泊。

18きっぱーの皆んなはどれだ優?

Aランクは居ないでしょう。そもそもAランクに泊まるなら18キップ使用せず
普通に新幹線とかで旅行するでしょう。
このスレ見てる方は、B〜Dランクが普通と違いますか。
まあ楽しみ方(泊まるとこ)は人それぞれですが。

Dだな。
移動中の車内で寝るんで夜は起きてるのが最大の理由。

18利用時は、Bビジホか、C個室カプセルだな
ところで、ビジホとシティホの境界って、どの辺かな?
ルームサービス・ドアマンの有無あたり?

俺はEかB
基本、Eが多いかな。
「さて、寝るか!」って自分で思う瞬間がとても旅してる感覚になって面白い。
ただ、3日に1回は布団で寝たいから宿に泊まる。

夏はさすがにBが基本。

Dは経験があるが、Cはない。
っつーか、CはBに比べてコストパフォーマンスが悪いだろう。
こぎれいないビジネスホテルなら、3000円台で充分なホテルがたくさんある。
Aは、土曜日泊でなければ、それなりのホテルが東横イン並みの金額で泊まれるから不思議なことではない。
例えば、ホテルオークラ神戸とか帝国ホテル大阪とか阪急インターナショナルとか。
特に2人で1室に泊まる場合にはそのコストパフォーマンスの高さが光るのがAランクだな。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/20(土) 02:54:41ID:5qyVkL3c
  ∧ ∧   差し入れです。ご自由におとりください。
 (´・ω・)  
 ( ∪ ∪  ,.-、   ,.-、   ,.-、   ,.-、     ,.-、      ,.-、    ,.-、      ,.-、
 と__)__) (,,■)  (,,■)  (,,■)  (,,■)    (,,■)      (,,■)   (,,■)     (;;■)
       梅干  高菜 おかか こんぶ ごはんですよ わさび漬  焼たらこ  焼おにぎり
          ,.-、   ,.-、   ,.-、     ,.-、     ,.-、   ,.-、    ,.-、    ,.-、      ,.-、
          (,,■)  (,,■)  (,,■)    (,,■)    (,,■)  (,,■)   (,,■)   (,,■)     (,,■) 
         鶏飯  いくら  ちりめん チャーシュー しば漬  塩辛  ごましお 五目ごはん しらす
      ,.-、    ,.-、    ,.-、   ,.-、    ,.-、    ,.-、   ,.-、      ,.-、     ,.-、  
     (,,■)   (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)   (,,■)  (,,■)     (,,■)    (,,■)  
    ツナマヨ  ネギトロ  鮭  うなぎ 辛子明太子 天むす  ゆかり  たけのこ飯  チャーハン
    ,.-、    ,.-、     ,.-、   ,.-、     ,.-、      ,.-、    ,.-、    ,.-、    ,.-、     ,.-、
   (,,■)    (,,■)   (,,■)  (,,■)    (,,■)    (,,■)   (,,■)    (,,■)    (,,■)   (,,■)
  発芽玄米 栗ごはん 赤飯 なめ茸  五目ひじき ごま鮭  タクアン そばめし  唐揚   五穀米    
      ,.-、   ,.-、     ,.-、    ,.-、      ,.-、   ,.-、    ,.-、     ,.-、
     (,,■)  (,,■)    (,,■)   (,,■)     (,,■)  (,,■)   (,,■)    (,,優)
    福神漬 牛肉しぐれ 野沢菜 煮あなご サケマヨ エビマヨ ネギ味噌  具なし

0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/20(土) 02:55:22ID:5qyVkL3c
  ∧ ∧   
  ( ´・ω・)  みんなお疲れ様 握り飯どうぞ
  ( ∪ ∪   ,.-、     ,.-、   ,.-、     ,.-、   ,.-、   ,.-、     ,.-、   ,.-、    ,.-、    ,.-、   ,.-、
  と__)__)  (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)    (,,■)  (,,■)   (,,■)  (,,■)  (,,■)
        紀州梅  カリ梅 おかか ゆかり こんぶ トロロこんぶ  高菜 野沢菜 広島菜 柴漬 わさび漬け
     ,.-、  ,.-、   ,.-、      ,.-、     ,.-、      ,.-、      ,.-、   ,.-、  ,.-、   ,.-、  ,.-、    ,.-、
    (,,■) (,,■)  (,,■)    (,,■)    (,,■)     (,,■)      (,,■)  (,,■) (,,■)  (,,■) (,,■)   (,,■)
    筋子 いくら 明太子  焼きたらこ 生たらこ  ちりめんじゃこ 天むす タコ天 ツナマヨ エビマヨ 鮭マヨ ほたてマヨ
     ,.-、    ,.-、     ,.-、   ,.-、     ,.-、      ,.-、    ,.-、    ,.-、     ,.-、       ,.-、
    (,,■)    (,,■)   (,,■)  (,,■)    (,,■)    (,,■)   (,,■)    (,,■)     (,,■)     (,,■)
   発芽玄米 栗ごはん 赤飯 茸おこわ 五目ひじき 鶏五目 鶏ごぼう バター醤油 沖縄油味噌 浅利の佃煮
      ,.-、    ,.-、     ,.-、      ,.-、    ,.-、      ,.-、      ,.-、      ,.-、   ,.-、
     (,,■)    (,,■)     (,,■)     (,,■)   (,,■)     (,,■)     (,,■)     (,,■)   (,,■)
   牛肉しぐれ 牛すき 牛すじ味噌和え 牛タン  炭火焼鳥 照焼ハンバーグ 粗挽ソーセージ 唐揚 黒豚角煮  
   ,.-、   ,.-、    ,.-、     ,.-、    ,.-、    ,.-、  ,.-、  ,.-、   ,.-、     ,.-、    ,.-、     ,.-、
  (,,■)   (,,■)    (,,■)    (,,■)   (,,■)    (,,■) (,,■) (,,■)   (,,■)    (,,■)    (,,■)    (,,■)
  鮭ごま  鮭ハラス  炙りトラウト トロまぐろ ヅケまぐろ 〆鯖  鰻  穴子 伊勢海老 桜海老 焼ずわい蟹 海胆
        ,.-、         ,.-、         ,.-、     ,.-、     ,.-、      ,.-、    ,.-、   ,.-、
       (,,■)         (,,■)       (,,■)    (,,■)    (,,■)    (,,■)    (,,■)   (,,■)
    焼おにぎり醤油 焼おにぎり朴葉味噌 オムライス ペッパーライス そばめし ラーメンライス チャーシュー 煮卵
     ,.-、    ,.-、     ,.-、    ,.-、     ,.-、      ,.-、        ,.-、       ,.-、    ,.-、
    (,,■)    (,,■)   (,,■)   (,,■)    (,,■)    (,,■)       (,,■)       (,,■)   (,,■)
   ドライカレー カレーピラフ エビピラフ チーズドリア カマンベール タルタルエビフライ サーロインオニオンソース フォワグラ キャヴィア

0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/05(土) 10:50:40ID:WVRHD7nQ
夜食にバタートースト
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/08/07(土) 13:35:36ID:ELDOByEL
いや、ハニートースト
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/08/11(水) 08:34:25ID:l1jSFdQg
メープルシロップをつけて食べたらうまいのなんの…(゚Д゚)

パン卒業出来なさそうだ
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/12(土) 15:03:46ID:u1BxBLwC
太るぞ
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/22(火) 17:18:35.69ID:/WoWrNmT
食べたい
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/07(水) 16:55:53.37ID:Mto0Aab8

0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/07(水) 17:02:56.35ID:3doLFI1n
さっきヤマザキのふんわり食った。うますぎる。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/09(金) 13:26:35.88ID:vG7Ggxeg
ホテル食パンうーまー
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/24(土) 12:54:12.04ID:pgCZuLSa
今まで、賞味期限前日でもしっとりやわらか優等生な超熟派、
次に7プレミアムだったが、
第一パンの安いモーニングベーカーが激安なのに激ウマで驚いた!
やわらかパン好きには勧める。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/25(日) 23:26:51.99ID:87HwK1gT
ヤマザキの食パンが無難なんだが、たまにとんでもなく変な臭いがしたり、
生焼けっぽいのにあたったりする。・・・へこむな。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/11(火) 22:10:32.91ID:qt8ekO4q
ヤマザキ「サンラブリー」6枚切 85円
賞味期限切れる前に1枚ずつラップにつつんで冷凍したら長持ちしてうまいな
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/12(水) 03:07:56.36ID:ZaIVymAA
コンデンスミルクのせるとうまいよ。
チューブはよく見る森永のより雪印のがおいしい。(缶のやつに近い)
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/12(水) 18:35:28.77ID:KhIW603O
自分は一切焼かないのも好きだな 甘さが味わえる感じがして
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/21(金) 07:39:08.01ID:8GUfgLTQ
市販品じゃなくうまい食パン出してる都内のパン屋はどこ?
チェーンでも数店舗展開でも構わんが、
高すぎずうまいところを教えてくれ。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/22(土) 08:00:55.02ID:1AjH2IN/
>>189
有名所は
田原町のペリカン
仙川のAOSAN
春日のアトリエ・ド・マヌビッシュ

チェーン店
DONQのパンドミ角
JOHANのパンドカレ
ポンパドウルの拓
アンデルセンの長時間発酵食パン
サンジェルマンのエクセルブラン

個人的には、DONQとポンパドウルのものが美味いと思う
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/24(月) 20:23:09.38ID:hv7PCOz5
松陰神社前のスドウ
奥沢のクピド
下馬のティグレ
府中のプチモンド
金町のとらや
上原のプーヴー、カタネ
目白のかいじゅう屋
東陽町のモンシェール・ミホ
三茶の濱田家
武蔵境のニヴォ

あたりもおいしいよ
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/29(土) 23:23:46.78ID:M0N7Mc/h
でも、芳醇を食べるとやっぱり値段によって味が違うのがわかる。
モーニングスターを食べるときは、若干バターやジャムを多めに塗ってしまうな。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/01(火) 22:20:30.41ID:Yjo/sR8M
初訪問のパン屋さんに行ったときは、必ず食パンを買う
食パンが美味しい店はたいていどれも美味しいから最訪問している
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/03(木) 17:36:44.28ID:mioNTrVD
>>195
確かに、超芳醇>芳醇>(ダブルソフト)モーニングスター
山では、サンロイヤルってのを食べて見たいんだけど、見かけたことがない
太田、世田谷、品川近辺での目撃情報下さい
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/06(日) 19:42:23.53ID:SEsnqlmx
パン屋の食パンばっか食ってたら、メーカーものが食えなくなった
大好きだった本仕込ですら、スカスカ、アルコール臭?で駄目
近所のパン屋潰れるし、最悪だ
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/06(日) 23:05:43.46ID:ts7IjDwe
美味い店のパンばかり食べてると、メーカー品どころか、有名チェーンのパンさえ物足りなくなってくる。
何気に、チェーン店のが高かったりするし。
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/08(火) 22:14:58.20ID:JSQaQAyF
>>200
そうだよね、ドンクやポンパドウルだと300円超える
近所のパン屋さんだと上食でも300円以内で買えるところが多いし
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/12(土) 01:26:53.46ID:UBN3DZMQ
>>199
本仕込みは開封後2日以内に完食しないと、だめっぽいな。
缶詰めあんこや、ジャムを塗りたくらないと、パサついて・・・

もう少し、しっとり感を増してほしいのが、正直なところ。
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/23(金) 12:10:14.38ID:ewONELBN
パスコのミルクキャラメル食ったが
キャラメルと言うよりもメイプルシロップ味だな
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/23(金) 12:12:34.58ID:ewONELBN
MONOSAS2012でプロのパン職人が選ぶ食パンランキングあったが
1位は超熟だった
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/23(金) 12:55:46.66ID:NkD0+Uiv
いわゆる激安食品ディスカウント店開発のPB商品の1斤76円食パン。
そのまま食うとほんとゴムみたいな食感だったな。
もっとも、激安なのに乳化剤・イーストフードなどの
添加物の類を使ってないのがうりなので、匂いはgood。
トーストしたらカリッとおいしくなったけど・・・
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/23(金) 14:49:41.32ID:5RfCPAHx


104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/10(日) 14:35:45.73 ID:nI8FAAbp0




                                        |
           ,. - " ̄ ゙` -- 、                   |
         ,. ´          丶.              ⊂ー┤
        r'              ヽ              |  |
       /'                ヾ             |  |
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|               ヽ          r'  |
   |   タ   |                 ヽ.           |   |
   |       |                  \      |  |
   |   ン    |                    ヾ.      |    |
   |       |                      ヽ.    |   | 壁
   |   ク   |                      ヾ   |    |
   |       |                 r――、   ゙r 、|   |
   |_____| ________        ̄\ \  ヾ   ||
           |           |         〉 〉 /    丿|
           |    便器   /   / ̄"ヽ  / //   ノ |
           |         /    | 頭 ├ / /    /   |
           |       │     \  ( ̄ /__/     |

0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/29(木) 22:25:41.76ID:7wfYxWSo
個人的トーストして美味い食パンベスト3(大手製のみ
イギリス食パン(タカキベーカリー
山型本仕込み(フジパン
新食感宣言(ヤマザキ

因みにパスコ販売圏外の残念な地方なので超熟は対象外。。何度か食べたけどモッチリサックリ、シンプルな風味で美味しかったなー
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/30(金) 14:19:56.73ID:jHDLEgrD
市販だと、超熟とふんわりノーマルが好き。
どっちも安定してるし安心して食べれる。

一番賞味期限が長い奥にあるの買う、って当たり前か。
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/01(日) 19:48:17.66ID:vO44IO//
明けましておめでとう

皆さん、角型と山型、どちらの方が好きですか?
自分は味的には山型の方が気泡が大きくトーストした時の味がより良くなるので好きですが
トッピングしてピザトーストなどにすると山型部分の耳が焦げ安いので、
そういった不便さを考えると角型も良いなと思います。

今年の初食パンは昨日買っていたジョアンのハードトーストのトーストでした。美味い!
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/02(月) 16:00:53.38ID:LUu+0NQ1
俺はふんわり食パンをレンジでチンしてブルーベリージャムのっけて食うのが好き
0215山崎 渉
垢版 |
2012/01/02(月) 19:06:07.94ID:bPQ8sBop
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/02(月) 21:02:05.61ID:CVKQP5hI
さっきテレビ付けっぱなしにしてたらパスコ販売圏外地域なのに超熟のCMが流れた
・・・何の嫌がらせだ!w

今日は某西友系スーパー内のフジパン系インストアベーカリーのホテル食パン
ちょい甘めのリッチめの食パン。ベイクオフで安定した安美味さが良い
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/06(金) 20:18:34.23ID:P9428XLS
新年の今頃はおせち料理の残りを食パンにサンドして食べる。
きんとん、黒豆、伊達巻など甘いもの系は良く合う。
鏡開きを過ぎたら、食パンに餅とあんを挟んでホットサンド。
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/22(日) 03:16:02.99ID:hUa9oqdN
耳の中でも角食の上部の耳が一番好きなので買うなら角食
でも最近はホームベーカリーで焼いてるから山形ばかり食べてるな
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/28(土) 00:59:43.96ID:0HUUymz8
結構意外。自分は断然山型。
基本トーストして食べるし気泡の大きめな方がサックリなって好きだからかな。
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/30(月) 23:22:58.06ID:hWAPNXTD
ト が抜けてるw なんて事はおいといて
>>227
ウチの近所のパン屋にはあるよ。油脂、糖類が無配合の角食。珍しいものだけどね
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/01(水) 12:34:05.95ID:J04ZiJNB
市販品でトーストは新食感宣言が安定して美味いと思う。
んで、売り切れてたから久々にダブルソフトにしてみた。
軽いサックリとした歯切れの良さはかなり独特で良かったけど、如何せん旨味?が無さ過ぎと感じた
0230sage
垢版 |
2012/02/03(金) 03:32:50.96ID:Hn0AWqgU
いつも食べてる山崎の新食感宣言が売り切れていたから、神戸屋の「朝からさっくり食パン」を買ってみました。
この食パン」クロワッサン風で激ウマです!1度食べてみて下さい。
クロワッサンが好きな人には、絶対ハマルと思います。
サクッとしていて高級感があります!
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/03(金) 22:59:40.76ID:Hc6bWBXO
フジパン本仕込が一番好きだな。もっちり食感がたまらん。
あと山パンのチーズ好きのチーズブレットにハマってる。
それとふんわり食パンだな。
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/04(土) 19:40:09.05ID:Fgj42q8X
>>229
ダブルソフトはチーズが入っているから旨味はある。
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/04(土) 20:40:34.56ID:GdvwrygD
チーズ入ってるのってマイルド、とかのハイグレード仕様の方じゃなかったっけ?最近見ないけど。
何にせよ食パンに求める旨味はチーズとかに因るものではなく小麦の発酵生地由来の甘くて香ばしい旨味だな
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/05(日) 14:26:38.92ID:6vp8qAJg
>>233
ノーマルのでチーズ入ってますよ。ダブルソフトは常食しないけど時々妙に食べたくなる感じ。
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/07(火) 20:04:18.34ID:WinsI5HM
引越して荷物の中からダブルソフト発売当時に当たったポップアップトースターが出てきた
ちょうどダブルソフトを安く買えたのでトーストしてみたがちゃんと使えてよかった
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/09(木) 02:04:37.14ID:ue7ewX3m
かなり久々に超芳醇食べてみたら、思ってたよりは美味かったw
トーストしても、しなくてもソコソコ美味いってのが良いかな。まぁたまに食べる分にはいいね。
基本山型のをトーストして食べる派なんだけど
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/28(金) 22:13:57.58ID:lQTB00pO
デイリーで買い物したら、試供品としてロイヤルブレッド貰った うまかった
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/29(土) 14:08:24.35ID:u8yLBrpO
自分は新食感宣言が一番このみなんだけど
母親がこのみじゃないんか知らんが滅多に選んで来てくれない。
パン屋さんのカット売りか神戸屋もちふわってヤツのばかり。

新食感宣言の食感にまさに近い!ってのあったら是非教えて下さい
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/29(土) 23:20:32.00ID:lqxU0ngW
もちふわ、はいまいちだが
同じ神戸屋製で地元スーパーが売りだしてるPV食パンは、うまい。
夏場に劣化が早くすぐにパサつくのが難点だが、それ以外は満足。
どんなスプレッドを塗っても相性が最高。
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/30(火) 19:21:06.59ID:h81Ffj+s
ヤマザキ最高
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/05(月) 20:29:49.46ID:bWOfcp9Z
日糧派
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/05(月) 22:39:02.02ID:U9fPm9/F
周りには超熟が1番美味しいって言ってる人が多い
自分はダブルソフトにバターとジャムを塗りたくって食べるのが1番好きだ
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/06(火) 17:31:36.64ID:24aSqFTP
山のサンロイヤルブレッドならハズレなし。
そのままマーガリンとジャム少々だけでおいしい。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/13(火) 10:13:55.08ID:mtzxB1Ey
食パンだけだと炭水化物しか摂らないので太りやすいんじゃないかと思います。
パンはマーガリンやショートニングなどトランス型脂肪酸を含んでいます。トランス型脂肪酸は太る油です。
精製されているし、粉になっているので血糖値も上がりやすい。
血糖値の急激な上昇は、インスリンを大量に分泌させ、糖が脂肪として蓄積されやすくなります。
炭水化物を食べる前に食物繊維やタンパク質を摂っていればいいのですが、一番最初に炭水化物を食べると
血糖値が急激に上がるし、最初に食べたものの方が吸収がいいので太りやすいです。
ビタミン、ミネラルなど、代謝に必要な栄養素や酵素も不足しています。
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/13(火) 17:48:31.20ID:KVcQDePW
人生短いんだから好きなものを食って、いつ死んでも良いような毎日を送りたい。
日々節制にいそしんでも、死ぬときは死ぬんだから。
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/13(火) 18:59:31.63ID:03imgLCF
100年生きるように、かつ明日死ぬかのように生きろ
的なことどっかのお偉いさんが言ってたよ
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/14(水) 08:45:10.67ID:qBm5txNI
山パン回収キター

芳醇
超芳醇
新食感宣言
ダブルソフト
味わい食パン
スタイルワン食パン湯ごね仕込み
ふんわりブレッド
レーズン好きのレーズンブレッド

プラスチック入ってもうたーだそうです
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/14(水) 17:08:29.29ID:Fj34rjzD
>>249 「永遠の命があるつもりで学問しなさい。 明日、死ぬ覚悟で毎日を生きなさい。」 (マハトマ・ガンジー)
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/14(水) 17:11:42.94ID:Lo7fSCwk
プラスチック入ってたら何かもらえるの?
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/20(火) 23:30:23.33ID:Qfuub321
昼飯抜いたら、夕飯代わりに一斤食っても太らないよ。
もちろん、スプレッド類はほどほどに塗るのが前提だけどね。
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/23(金) 17:25:59.22ID:egukBmb+
乳清(ホエー)は絶対に摂取してはいけない
ベラルーシの汚染地域では、乳清(ホエー)を家畜の餌に使用することが禁じられています。

乳清(ホエー)とは・・・
牛乳を加工して乳製品を作るとき、副産物として分離される透明な液体が乳清(ホエー)です。
セシウムは水溶性なので、放射能に汚染された牛乳では乳清に放射能が溶けています。
目に見えてわかりやすい乳清は、ヨーグルトの上部に浮いている上澄み液。
ヨーグルトの固形部分よりも、この上澄み液に放射能がより多く溶けているので捨てましょう。
http://houshanou3.sblo.jp/article/56064778.html

確かに牛乳から脂肪と蛋白を分離して作られるチーズには牛乳の4分の1の放射能しか残留しなかった。
しかし後に残る大量の乳清(ホエイ)には極めて高い濃度の放射能を含んでいた。
しかし粉ミルク保管貨車から高濃度の放射能を発する為、市民の怒りは募った。国内での反発が酷い為、
国内で使えない粉ミルクをメグレ社はエジプトに売ろうとしたが、結局失敗に終わったそうだ。
http://blogs.yahoo.co.jp/hatsugenya/3750246.html

牛乳から脱脂乳へ約80%移行し脱脂乳からチーズを作った後にホエーとして約80%放射性核種は残る
http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-550.html

神奈川県川崎市は、給食用の「冷凍みかん」からセシウム検出された問題で、保護者の要望を拒否。
このみかんを給食に出し続けている、ということです。以下、東京新聞からの引用です。

放射性セシウムが1キログラム当たり9.1ベクレル検出された県産冷凍ミカンを
川崎市教育委員会が市内の公立小学校の給食に出し続けている問題で、
児童の保護者ら約20人が15日、市教委の渡辺直美教育長らに中止を求めて直談判した。
しかし、渡辺教育長は交渉終了後、「心配な人がいるのは分かるが、
給食で冷凍ミカンが残る量は多くない。理解を得られている。
今後も給食に出し続ける」と語り、中止を要請する声は聞き届けられなかった。

以上、東京新聞:話し合い平行線 セシウム検出の冷凍ミカンの給食提供 より。
(2012年5月16日)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20120516/CK2012051602000115.html
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/11(金) 11:03:27.39ID:5WecjsGd
食パンは、ちゃんとしたパン屋で購入して、何もつけずにそのまま食べるのが一番好きだな
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/11(金) 15:42:44.20ID:gsJKGZLd
パン屋のフワフワ食パンに生クリームをドカッと塗って
スライスしたイチゴを乗せて食べるのが幸せ
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/12(土) 02:17:48.90ID:CcvK/IoW
きな粉と蜂蜜をブレンドして塗るとまいう〜
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/12(土) 13:59:48.83ID:ucu06iIp
>>263
聞いただけでこっちまで幸せな気分になるw
焼いた食パンにバターか、焼き立て食パンにクリームチーズが好きだな
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/12(土) 20:45:12.45ID:p9DDUAWv
前は焼いた食パンにジャムかバターで食べてましたが、
今は焼かずにスープに浸しながら食べてます。
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/22(火) 01:32:23.19ID:c6Fk3+ZN
超熟5枚切り、さっき何も考えずにちぎってそのまま食べてたら、
2枚近く食べてしまったw糖質やべえw
明日はパン自重します
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/05(火) 12:36:35.86ID:hIed+vdq
初めてロイヤルブレッドっての食べたがモチモチして旨いな
賞味期限間近で値引きしてたから買ってきたが新しいのならもっとふわふわで旨いんだろな 高いから手が出ないが
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/06(水) 08:02:29.94ID:lh9aA+ez
ダブルソフトを5年ぶりくらいに食べたけどなんかパサパサになってた
味障の私ですら分かるほどに
好きだったのに..
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/13(水) 02:27:44.30ID:sNgVzWV1
食パンにマヨネーズ塗って砂糖を振りかけてトーストするとウマーだよ
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/16(土) 11:08:02.80ID:wm6WPzQn
パン祭り参加中でダブルソフトを食べることが多いけど味がイマイチ
厚さがあってボリュームは好きだけど生地がしょっぱい
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/12(日) 22:57:03.02ID:z/TevRYp
ロイヤルブレッドうまいなあ。

超芳醇は間違いなくおいしいが、たまに食えば満足できる。
しかし、ロイヤルブレッドはたいして特徴は無いのに、毎日食べたくなる
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:ZZF97P2i
でもね、某業務なんたら、とか言う店の80円食パン食ってみると…
段ボールをかじってるような風味食感に、おもわず吐きそうになるよ

せめて、100円食パンで無いと、体も心も壊れるよ
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/16(月) 18:39:50.30ID:tQ+P85H+
【不買運動】NTTドコモは男性を侮辱した女性専用車両広告を使う反社会的企業です

NTTドコモは女性専用車両という卑劣な男性排除によって生じた女性のみの状態に広告を出して金儲けをしようとする反社会的企業です。
http://www.youtube.com/watch?v=exEYnPHLrko&;feature=channel&list=UL


NTTドコモユーザーであれば解約することと共に、
男性の人権を毀損したこの企業の製品・サービスに対して不買を心がけと情報拡散をしましょう!
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/19(木) 14:36:40.52ID:lAaCxmuV
ふんわり食パンのスイートキャラメル風味
もはや菓子パンだねコレ。
1斤ぺろっと食べれる勢いで美味しかったわ
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/26(木) 21:09:18.66ID:WqY4Axjw
山崎パンは添加物が多すぎ
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/27(金) 05:23:05.06ID:O13L1r/U
>>284
敷島の食パンと較べたらいかに多いかわかる。
俺は山崎パンは安くても買わない。
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/28(土) 17:45:13.48ID:4ODGdqQB
俺 4枚切りの食パン好きなんだけど なぜか東北には需要が無いからほとんど見かけないわ

関西は普通に4枚切りが置いてあるらしいけど
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/05(木) 23:21:45.94ID:Zdg+76yr
金の食パン買ってみた。
すごく甘ーいんだね。
食パンというより菓子パンの味。
かにパンの味に似ている。
食感はふわふわというよりしっとり弾力があって低反発まくらみたいな感じ。
自分は超熟の方が食パンぽくて好み。
ヤマザキの特選芳醇?ての食ってみたいからSEIYUとマルエツに寄る。国領にあるかな。
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/06(金) 19:08:10.67ID:VDtLlUzz
みんな食パン嫌いになったのか?

芳醇シリーズが湯こねしかなかった。
ロイヤルブレッドとロイヤルブレッドゴールドを買ってきた。
やっぱりロイヤルブレッドうまいな。
チビの頃、親に買い物頼まれてこの食パン買ってくると、これは高いからサンロイヤルと取り替えて貰ってきなさいとえらい叱られたもんだ。
高いだけあるわ。
バランス最高。
昔のホテルで出そうなパンだよね。
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/06(金) 23:46:03.77ID:MkSz9K3o
ロイヤルブレッドゴールド、今日食べるよ
ロイヤルブレッドとの違いが楽しみだ
気になるのは、ロイヤルブレッド以上の出来なのか、ロイヤルブレッドゴールドは…

ちなみに超芳醇は劣化が早いので、買わない
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/06(金) 23:50:02.44ID:MkSz9K3o
ヤマの100円食パンのパッケージが、ゆだね製法を前面に押し出してる。
食感が良くなったのはマイナーチェンジしたのかな?
風味がわずかに落ちたのは残念。(香ばしさが減少して、鼻につくかんじがする)
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/07(土) 07:22:21.05ID:FFTU1o5d
ロイヤルブレッドゴールドには生クリームが入ってるんだよな。
自分には違いがわからなかった。
今朝は残りの金の食パンを食したんだけど、これトーストしてバター塗るとサクサクで甘くて源氏パイみたいで旨いわ。
でもやっぱり食パンの味ではないわ。
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/07(土) 23:28:51.73ID:R/TU8ZBI
ロイヤルブレッドゴールドを食べた。
うまい、焼かないで食べると違いが良くわかる。
値段が高いのも納得。

毎日食べるならロイヤルブレッド、週一くらいはゴールドが良いかな。
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/19(木) 22:19:27.10ID:NA3aJ2v8
生ロイヤルブレッドうまいよな
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/19(木) 22:44:58.74ID:gu7b66jF
うまいよね。
とりたてて特徴はないのだが、生で食べるならロイヤルブレッドがだんとつにうまい。
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/20(金) 00:21:09.22ID:na4BMfgI
ダブルソフトゴールドをトーストで食ってみるとバターの風味がめっちゃして口に入れた瞬間
あ、甘くてバターのコクがあってやっぱダブルソフトとは違うわって感じた
後、ふんわりのキャラメルスイーツや超熟ライ麦もトーストにするとうまいよ。
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/23(月) 10:34:50.47ID:UP9/4HcV
電子レンジのトースト機能だと不味い?
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/20(木) 22:59:09.10ID:OM2va3ft
特選超芳醇やっと買えた
うまいじゃないか
でもロイヤルブレッドの方が麻薬的なうまさがある
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/24(水) 01:00:38.40ID:e6b0osZu
ユアクイーンゴールド(2枚入)を買ってきてフレンチトースト作った。
かなりの旨さ
実はずっとダブルソフトのノーマルとゴールドで作ってきて、たまたま店屋に置いてなかったんで
今回初めてユアクイーンゴールドにした(厚いって理由だけ)
食パンのなにがどう違うのか成分は知らないけど、フレンチトーストにすると味の差が歴然だった。
ダブルソフトのノーマルはなんか臭いが立って美味しくない。
それでダブルソフトのゴールドに切り替えてた
これでまあ満足してずいぶん作っては食べてきたんだけど、ダブルソフトGも微妙に
「なにかちょっとなあ」と感じるところがあったにはあった
今回たまたまユアクイーンGしかなかったんでこれで作ったんだけど、ダブルソフトで感じていた
なにかが臭う感じがまったくなかったのは新鮮な驚き
フレンチトーストなんて、メディアに採り上げられて大行列してる専門店に出かけていって1時間も
待って食べるような代物ではないし、そんな忍苦には耐えられない
それを思えば、食パンとしてはちょっと価格が高めでもフレンチトーストとしては激安な材料を
見つけたのはラッキーだ
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/24(木) 17:00:48.27ID:Lo3wQez3
セブンの黄金食パンは甘ったるい食パンでローソンのウチカフェの食パンは甘くない食パンだよな
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/19(火) 09:01:09.00ID:YXL3vmKV
食べ終わったら、棄てちゃってる?「バッグ・クロージャー」
http://konomi.me/I0002593
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 00:18:44.01ID:htxaOZPD
>>276
そりゃロイヤルブレッドと超芳醇ならロイヤルブレッドの方がうまいですよ。
ロイヤルブレッド>超芳醇>ダブルソフト
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 00:20:29.48ID:htxaOZPD
>>300
しかし俺はフジパンの本仕込の方がうまいと思う。
まあロイヤルブレッドもうまいですよ。
超芳醇は明らかに落ちる。
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/20(木) 22:05:31.28ID:EGnZkGy0
メロンパンがうまいという話をときどき聞くが、メロンパンの何がうまいのか全く理解できない。
そもそも「メロンパン」を取り立てて話題にする理由すらわからない。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況