X



トップページパン(仮)
249コメント94KB

山崎のフランスパンのまずさは異常

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/09(木) 13:04:04ID:uluZfah7
詐欺だよな、濡れ雑巾食ってるみたいだよ
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/14(水) 06:35:27ID:lbzUR56Z
また元の袋に戻ったな。スーパーで買えるフランスパンの中では断トツうまい
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/12(木) 23:07:01ID:t3jWrZvm
おれもうまいとおもうけどな
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/15(日) 16:21:52ID:nRV1Jq4v
おいしいなんて嘘だぁ  本当に?
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/17(火) 02:29:46ID:UwO71o5a
ほんと
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/17(火) 11:24:54ID:Gv8z5RRJ
食べたけど、形がフランスパンなだけなの様な。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/18(水) 04:32:45ID:mWU6qlbu
カップラーメンみたいなもんか
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/19(木) 18:24:54ID:pVw9ojLJ
久しぶりにパリジャン(special)買ったがやっぱり不味いねーww
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/22(日) 12:33:44ID:tfSzJJXK
意味わからん
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/23(月) 00:10:21ID:/CetKIQ2
すこし笑いを学ぼう
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/04(月) 05:38:23ID:+Y3sdGgI
食パンは1本焼いたものを切って
何パック分(4パック分くらいかね)にかできるけど
フランスパンは1本焼いたもんが1パック(1本分)にしかならないからじゃね?
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/24(日) 13:15:41ID:uIwUSeqB
山崎の菓子パンに木片が混入 横浜の工場で製造2009年5月22日23時58分

山崎製パンが横浜市戸塚区の横浜第1工場で製造した菓子パン「北海道チーズ蒸しケーキ」に、
長さ約3センチの細い木片が混入していたことがわかった。パンは今月5日に同市港南区の男性(68)が
自宅近くのスーパーで購入。7日朝、半分ほど食べたところで木片に気づき、同市消費生活総合センターに連絡した。

同社が調べたところ、木片は割りばしの破片の可能性があるという。混入原因は不明だが、
従業員が弁当を食べる際などに、作業着に付着したことが考えられるという。

同社は8日に同区の福祉保健センターに報告したが、偶発的な混入で健康被害のおそれが低いとして、
商品の回収はしなかった。同社によると、このパンは4日に製造。
同日にこの工場で製造された同製品は5482個で、県西部を中心に販売されたという。
同社は「お客様に不愉快な思いをさせ、申し訳ない」とコメントしている。

http://www.asahi.com/national/update/0522/TKY200905220121.html
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/19(木) 13:45:59ID:4nbX62ZC
コンビニエンスストアやスーパー等で美味しいパンを販売している山崎製パンが、スタッフの採用サイトに掲載
されていた画像の一部を削除した。画像が消されたのは新卒者を対象としたスタッフ募集のトップページで、
「学歴差別を感じさせる画像」としてインターネット上で大きな批判を受けていた。

その画像とはどんなものだったのか? スタッフ募集のトップページには「大学生の方はこちら」と「高校生の
方はこちら」という入り口が用意されており、率直に言えば大卒者と高卒者の入り口を別々に用意していた。
そこまではまだ問題はないのだが、「大学生の方はこちら」にはスーツをビシッと着ているホワイトカラー系の
若者たちの写真が掲載されており、「高校生の方はこちら」には工場で働くスタッフの写真が掲載されていたのである。

事務職も工場勤務もどちらも立派な仕事ではあるが、両方の写真が並んでいることで「大卒者はエリートで
高卒者は肉体労働」というイメージを感じ取ることができ、インターネット上で大きな批判を受けていたのである。
そういう反発の声があったのか、山崎製パンはスタッフ募集のトップページからそれらの写真を削除。現在は、
「大学生の方はこちら」と「高校生の方はこちら」という文字のみのトップページとなっている。

しかし、現在も「大学生の方はこちら」をクリックすればスーツ姿のスタッフが出ているページに飛び、
「高校生の方はこちら」をクリックすれば工場をイメージしたページに飛ぶようになっており、その点に
おいても山崎パンを問い詰める人が出てきそうだ。

画像とソース
http://getnews.jp/archives/36284
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/19(木) 23:49:07ID:iCsSBk39
パリジャン うまい
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/26(木) 11:10:46ID:SUCJIG8w
山崎製パン

【Digest】
◇「無添加は品質が悪い」という発想
◇「無添加でいいもの作れるはずないだろ!」と社長
◇ソルジャーとエリートに分かれる採用
◇人手をかけて作る山パンらしさ
◇入社3年目で系列店店長も
◇33歳まで異動できない工場
◇毎日2、5時間分の逃げられない残業
◇食堂のパンは食べ放題
◇ヤマザキ中堅規模工場、大卒社員の1日
◇残業が前提として組み込まれている「ヤマザキ定時」
◇「周りに迷惑かけてでも休みたいのか!」と言われる
◇「工場で体を壊し、本社で心を病む」
◇女性は、前者で課長以上が3人だけ

http://www.mynewsjapan.com/reports/1117
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/03(木) 22:29:34ID:N8uf7yDG
山崎のパン買う人って年寄りとか、あまり食に関心のない人が多くないか?
うちは、お袋が飽きずに買ってる。理由は
・最大手だから
・パン祭りのときの粗品目当て

最近、市の無料健康診断で中性脂肪が高いと言う結果が出たら、今まで食パンだったのを
フランスパンにしている。
でもバカなんだな。山崎のフランスパンにマーガリンたっぷりつけていれば全然意味ないんだよ。
それに、パンは風味が落ちるとか言って、買ってくるとすべて冷凍にする。
フランスパン(バゲット)もいくつかに切ってラップでくるんで冷凍にしている。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/07(月) 23:01:48ID:q0sUJ+Tu
買った当日ふかふかで翌日はやや固くなるのがいい。
最近のパリジャン
翌日でも柔らかいんだよなあ
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/06(土) 22:51:04ID:LNePREkv
タカキ好きでずっとタカキのパリジャンしか買わなかったんだけど、
店になくて仕方なく山崎のを買ったらとてもおいしかったよ。
軽くトーストしたら皮パリパリでうまかった。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/08/23(月) 07:05:59ID:oIIo9Spa
山崎なくなったら困る。なくならないけど。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/18(金) 17:49:47.95ID:WL3RA2TB
こいつの風味を大事にするとかいう人にとって風味って
なんなんだろうか?

例えば本当に美味しいと言われている店のバゲットなんか食うとどんな感想なんだろうか?
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/02(月) 17:20:02.46ID:DdtvucZ2
同意
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/10(火) 10:49:50.31ID:/+6Jj01R
トラックのドアに挟まれ男性死亡 群馬
産経新聞 6月17日(日)7時55分配信

 16日午前7時20分ごろ、伊勢崎市粕川町、山崎製パン伊勢崎工場の駐車場で、同社古河工場伊勢崎営業所の社員、
鈴木伸治さん(32)=前橋市三夜沢町=が配送用トラックの運転席側のドアに挟まれているのを
女性社員(36)が見つけた。鈴木さんは病院に搬送されたが胸などを強く圧迫され、間もなく死亡した。

 伊勢崎署によると、鈴木さんは午前5時50分ごろ配送から帰社。ケースを降ろす作業中に突然、車が前に動き出し、
運転席側のドアを開けて車を止めようとした際、ドアが駐車中の別の配送車にぶつかり、はずみで挟まれたとみられる。
現場は緩やかな傾斜で目撃者はいなかった。同署で詳しい原因を調べている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120617-00000016-san-l10
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/20(金) 10:37:24.91ID:E/RQCnyA
>>109

ご冥福をお祈りします。

普段なにげなく当たり前のように食べているパン。
そんな裏には深夜早朝からパンを作って届ける仕事をする人がいるのですね。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/12(火) 11:55:43.92ID:aMXCB2NY
不思議なんだが。フランスパンまともな状態で食えてるのか。
作りたて買ってその日のうちに消費するなら自家製パン屋のフランスパン買えばいい。
あれは、生鮮だよ。
翌日以降もイジイジ残してるような奴は山崎の似非フランスパン食ってた方がましだよ。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/02(火) 01:26:52.15ID:auzuDNCB
フランスパンを、スーパーとかで買うようになって気づいたけど、
山崎に限らず、どれも、塩分が強すぎる。「〇〇の塩使用」とか書いて
わざわざ塩の味を強調しているフランスパンもあるから、そういうのは
塩で美味しく感じさせるために、余計に多く使っているんじゃないかな。
そう思えて以来、トランス脂肪酸(マーガリン、植物油脂)が大量に
入った食パンの代わりにフランスパンを買うようになったのに、フランス
パンにも手が出なくなった。
主食に使う場合も多いのだから、塩分は控えめにしてほしい。
国民の身体のことも考えて貰いたい。売れさえすればいいっていう
考え方では困る。山崎パンのシェアって、物凄いし。どのスーパーでも
大量に売っているよね。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/02(火) 01:29:31.93ID:auzuDNCB
まぁ、山崎に限らず、スーパーに売っているフランスパンの多くが
塩分が強いと思ったから、このスレに書くべきではないかもしれないが。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/02(火) 02:02:47.99ID:91oePiIN
内容量 欄に 重量を 記載されていない、本数 個数を入力しても だめだよ。他食品企業はgram 表示しているぞ。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/03(水) 14:10:40.82ID:QnQrtGBd
ばか者! おまいら!!

1週間前に買って空けておいたの忘れてて、あ〜あカビちゃったかな〜と恐る恐る見たら、

カビているどころか、硬くさえなってなかった驚き!こんな凄い科学力を見せてくれるパンを馬鹿にするな!
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/10(火) 11:59:17.76ID:eW0V5XZt
204 :FROM名無しさan:2013/09/08(日) 06:16:03.24
横2洋菓子一課の方々ェ

かつてわ私に散々笑い声を浴びせて身体特徴をバカにして
でくの坊呼ばわりしてわ仲間外れにしてくれたな。

一週間以内に殺しに行く。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/13(金) 20:28:52.57ID:kxNhQItS
これソフトフランスでしょ?
年寄りでも喰えるし、こういう商品があってもいいと思う
まずいけど
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/13(金) 22:49:20.78ID:KvU0HeqD
内容量はグラム表示を厳守すること。francepan 1本では 笑わせるよ。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/14(土) 18:51:42.75ID:mxdR1nzj
最近山崎の株価落ちてきてる
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/22(火) 02:03:02.50ID:PkbjDoOV
あまりのまずさに「山崎 フランスパン」で検索したら
やっぱな、既にこんなスレがあるんだな
しかも2006年からあるし、小学生が中学生になろうと
山崎は成長しないってことかw
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/16(土) 15:11:25.02ID:/jwaQJuE
山崎のパリジャンおいしいです。
本格的なフランスパンとは別物と考えていますが・・・。
前にもありましたが、ふかふかのものはいまいちです。
日にちが経っている方が美味しい。
塩気を嫌っている人もありましたが、塩気が強いから美味しい。
それでも尚、塩味の強い高いマーガリンが合う。
安い物を塗って食べたらあの手のパンは不味いでしょ。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/18(月) 07:36:32.79ID:0l4kTBln
猿コジのせいかもしれないが
オランドはユ●ヤのイヌ
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/20(水) 11:14:53.02ID:CYjLb2QG
不味くは無いけど、俺も塩気は強すぎると思う
最近昼に殆ど毎食食べてるから、あまり塩分強いのは困る
ということで、ヤマザキを買ってたスーパーに入ってる自家製パン屋のバゲットに切り替えた
焼きたては外側パリパリ過ぎてあまり好みではないんだけど仕方がない
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/20(水) 13:04:51.12ID:DTnJ9eZQ
そんなによそのと比べて塩気強いかな?冷めてるからそう感じるだけじゃない?
まあヤマザキのフランスパンにも色々種類があるようだから、どれのことを言ってるのかわからないけど。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/25(月) 20:28:58.81ID:f8XmhwHu
ヤマザキはそのシェアに反して
美味しくないパンが多い気がする。
なんて言うか誠意が感じられないようなパンばかりだよ。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/14(土) 17:43:49.29ID:DxxyBJ/f
フランスパンは独特の固さがあるよね
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/15(日) 03:03:13.86ID:bjkTS+s1
フランスパンは普通焼いた日のうちに喰うものだしな
日持ちするようにしてるのは不味くて当然

こいつはフランスパン風ヤマザキパン
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/16(木) 05:33:07.64ID:FeqBAX2D
【女性専用の寝台車両がある寝台特急あけぼのが廃止になるので大歓迎】

JR東日本が行った男性客に対する悪質な乗車拒否作戦

JR東日本の本社職員・支社職員・駅員が行った
寝台特急あけぼののレディースゴロンとシートに乗車者する男性客への乗車拒否バリケードです。

男性を侮辱した人権侵害の一連の模様をご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=taqjOajeu5E&;feature=channel&list=UL

http://www.youtube.com/watch?v=RJDXzoXs490&;feature=channel&list=UL
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/24(火) 11:59:42.31ID:PZtAejeW
ヤマザキのフランスパンより不味いANTENDO(アンテンドゥ)のフランスパン
買ったばかりなのに皮はふにゃふにゃで中身はボソボソで塩味しかしない
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/28(土) 08:56:58.51ID:e2t5/mAK
ホームベーカリーでパンを焼くけど、安い輸入物の小麦粉は小麦の味がしない
そんな小麦粉は菓子パンや揚げパンだったら誤魔化せるけどね
アンテンドゥは相当安い小麦粉を使ってそう
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/28(土) 19:59:04.36ID:vEKZcitG
>>127
>>131
言ってることがかなり矛盾しますが
不味いなら売れないし、シェア取れないでしょ
大手でトップシェアを獲得してるのと矛盾するやん
食えたもんじゃないパンが何故売れれのか
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/28(土) 20:34:00.36ID:+oWDQeWG
最近はパンが食べたかったらパン屋に行くし
ネット上の雑談の種にはコンビニのパンの新製品を買うから
山崎のバゲット買う機会なくなったけど
けっこう好きだよ

山崎って公式サイトに網羅的な商品一覧がなくてバゲットも掲載されてないけど
全製品並べたらどれくらいあるんだろうな
見てみたいわ
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/30(月) 06:58:47.86ID:xP9iC+R6
輸入小麦ってなんで何の味も香りもないんだろうな
輸送中の気温や湿度の変化や防腐剤とかで風味が飛んでしまうのだろうか
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/30(月) 13:25:34.63ID:YcB26n2h
もちろん輸入小麦でも高級品は別
それに、有名店や高級品だからと言って素材の味が良いとは限らない
製法が優れていていれば素材の味なんて全くしなくても客は集まる
と言うかむしろ素材の味に拘る人の方が少数派だろう
大多数の消費者は味付けの良し悪しが美味いか不味いかが判断基準になっている
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/30(月) 22:17:53.68ID:yP7jC8Nm
>>138
なんだ、言いたいことはそれだけか
自分の舌が他の大勢と同じだと思うなよ
それほど鈍い舌で食物の味を語るなよ

よく売れるパンが美味いとは限らんが、
売れないパンは確実に美味しく無いぞ
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/30(月) 22:25:06.37ID:yP7jC8Nm
国産の小麦はグルテンが少なく、粘りも弱いのでパンには向かない
偶に強力粉が出てくるけど、栽培条件や気候の違いなどがあって
品質が毎年一定しないし、収穫量も変動があって価格も変動する
パンメーカーやパン屋にとっては使いにくいことは確か
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/01(火) 07:13:56.03ID:y8pBeOIR
今はグルテンフリーが叫ばれているから、消費者にとってはグルテンが少ない方が有難いけどね
作る側にとっては使い難いだろうけど
もっとも、最近は品種改良でパンに向いた国産小麦も増えてきたから
個人経営のベーカリーでは国産小麦を使う店がかなり増えてきた
そしてパンの味も格段に上がっている
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/13(日) 04:16:29.57ID:IUsWCXcS
山崎社員の>>142(笑)不味いパンばっか食ってるから頭狂ったのかぁ?(笑)哀れだね〜(笑)パン焼き釜に入れて火葬してやろうか?
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/13(日) 16:47:17.20ID:3KNi9HI4
近場で売ってる、日清製粉のフランス産小麦だけ使ったバゲットは美味い
日本産小麦のを売ってる店が近くに無いから、比較はできない

山パンのは不味い
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/14(月) 02:53:19.31ID:FNzaJbzI
何で粉の種類までわかるの?
フランス産小麦までならポップに書くかもしれないけど、日清製粉て?
パン屋で売ってるパンじゃなくて、
マイナーなメーカーが作ってスーパーに出してる袋パン?
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/30(火) 11:21:01.69ID:bWttgGmq
神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&;sns=em
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/21(火) 14:15:09.00ID:gPuzg81r
>>149
そうした広告・コピーが一般消費者に訴える意味はなんなのさ
一般消費者に、特定の会社の小麦粉の優位性に関する知識があるの
リスドォルが他の小麦粉とどう違うって、みんなが知ってるの
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/12(水) 21:37:44.91ID:wXtlHSNO
買ってしもたで! めっちゃまずいなこれ!(;゚Д゚) 
前のはそこそこ美味しかったはずやのに、なんでまたこんなまずくなってしもたんや
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/12(水) 21:38:55.54ID:wXtlHSNO
そうや、 前まで買ってたのは「パリジャン」や・・・
「フランスパン」って書いてるやつ買うたら、大失敗や・・・・
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/21(金) 17:30:17.88ID:oDTbOm9l
フランスパンに限らず山崎にそもそも美味さを求めるなよ
添加物だらけで本来の味なんてしないも同然だろ
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/22(土) 00:26:17.09ID:uWTaFli5
別に不味くないじゃん
他のメーカーも似たり寄ったりだぞ
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/22(土) 04:31:06.54ID:AXD8XgAl
メーカー製袋パン同士で比較してるわけじゃないだろ
単にヤマザキが知名度高いから的にされてるだけで
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/22(土) 19:31:47.72ID:j3ySsXK9
不味いパンならそのうち淘汰されて売れなくなる
何しろ、日本にはパンメーカーがいくつもあるからな
しかし、現実にそうなっていないのは何故なのか
山崎パンは他のメーカーのと比較して安くはないのに

簡単な答えだ、不味いと言う奴らの舌が馬鹿なだけ!
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/27(木) 13:47:13.11ID:M013AGtM
山崎パンを焼いた時の物凄い異臭にびっくりして、食べれなかった
あのパンを白くするはつがん性添加物の臭いだとすぐにわかった
家族が普段の食ぱんがなかったので仕方なく買ってきたのだが、二度と食べないし、家族にも病気にさせたくないので二度と食べない
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/27(木) 22:55:05.96ID:+4djN6+U
匂いで、それが発がん性物質だとなぜ分かんだよ、匂いだけで
その物質の作用がどうして分かるんかよ、閾値の問題もあるし、
たった数個のパンを焼いた匂いで化学物質を見分けられるとは、
犬はもとより、現代科学の粋を集めた分析装置をしのぐ鼻かよ
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/28(金) 06:25:33.18ID:MmGJdBL9
添加物は知らんけど、発ガン性物質を匂いや味で判別する事は可能だよ
食物に高熱を与えると発ガン性物質であるアクリルアミドが生成されるのだ
要するに「香ばしい」と言われる味や匂いは発ガン性物質が生成される匂いと言っていい(正確には香ばしい元になるものの一部だが)
「焦げ臭い」レベルになると強度の発ガン性物質が生成されている
トースターで焦げ目つけて食べる人が多いけど、あれって発ガン性物質をわざわざ増やしている行為なんだよね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況