X



トップページパン(仮)
520コメント134KB

福井のパン

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/05(日) 16:12:57ID:n0+Term6
ドンク以外にうまいところないの?
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/31(日) 23:06:18ID:qtZlQh4I
あれかな?福井県のおばはんは、トングを使ってなら
どんだけパンをいじくりまわしてもいいと思ってるのかな?
スイカじゃあるまいし、パンの表面をカンカン叩いて比べたりしてるし
(しかも、叩いた上でどれも買わないという…)
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/29(月) 14:16:15ID:zOGZ4VLk
>>196
この前県民ホールで売っていたので怖いもの見たさで買ってみた

2度買うことはないでしょう、マジ酷いね。
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/05(日) 19:40:43ID:fgexr8Me
>>198テトは高柳町にあるパン屋ですよ。
たしか福井新聞社とエルパの間の道を中藤方面に向かって真っ直ぐ進むと
右側に見えると思います。
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/26(日) 19:40:53ID:0LariIAz
>>202
そりゃそうだわ!ここは食パンの耳のお菓子「ラスク」が売りで
不味いパンよりは人気らしい(ホントか?)
HPにそう書き込まれたいたよ。
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/07(金) 09:15:47ID:0WpO+xwQ
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ

民主が国政第一党になる

公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立

国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進

人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる

国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増

在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅

日本乗っ取り完了

 「民主党の正体」 で検索
0206京都
垢版 |
2009/08/11(火) 13:49:45ID:2TnT8yRl
福井のパンくさいw
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/12(水) 21:37:25ID:0U5sEcMR
>>206
灯明寺の新鮮館で買いましたか?
まだ置いてあんのか、店長お人よし。
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/12(水) 22:28:47ID:uuA067kk
…と言うより、たった一店舗のパンのことなのに「福井の」と言ってしまえる自称京都人がコワイ
それとも京都にはたった一店舗しかパン屋がないのかw

京都と言えばエルパにあったボローニャのカフェ消えたな。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/14(金) 18:09:18ID:Xc05/rn0
>>208
経堂(白金)みたいなゴミクズにマジレスしちゃいかんw
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/14(金) 23:34:54ID:HtIoRIKz
>>209
北朝鮮!
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/15(土) 03:15:06ID:qunNE4so
自称京都人(実は北朝鮮人)>>194=206&ゴミクズのみなさんコンバンハ

京都に「福井」という名の臭マズいパン屋があることは理解できました

0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/26(水) 18:21:36ID:VpESyQIN
つーか、2〜3日置いても柔らかいパンのほうが問題あるぜ。
0214京都
垢版 |
2009/08/26(水) 22:43:15ID:vdIyYxU4
福井のパンくさいけど福井県民もくさいw
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/28(金) 19:32:19ID:xpxvGbUZ
障害者施設のパン、味以前に衛生面では大丈夫なの?
トイレ行っても手を洗わなかったりして。
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/29(土) 18:49:42ID:7rVhfz0V
パンを食べる前に手を洗わないだろ、>>217
どっちみち同じだよw
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/29(土) 20:43:28ID:E3JM68JU
>>217
作業指導員は衛生指導はしますが、きちんと手洗いしているか
監視するような事までは出来ませんのでそういう事もあるかも。
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/05(土) 20:44:47ID:BED5L/MU
ちなみに商品名ラベル作成担当者も、いくら指導しても
全く手洗いしませんが苦情が来た事は1度もありません。
大丈夫ですよ、だ〜れも知らないんだから。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/06(日) 20:55:23ID:fj6rF7Kg
夜とはいえ真夏の納涼祭の屋外パン販売・・・・。
ありえねぇ〜まさか惣菜パンは無いでしょうね?
菓子パンはクリームは大丈夫?ドロドロじゃ?
まぁ、買う人は承知して買うんだから問題ないか。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/07(月) 18:49:30ID:0gdk6HQk
なんか私怨があるの?
0223京都
垢版 |
2009/09/23(水) 18:52:20ID:PqAsxB1D
ヘシコくさい福井のパンw
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/24(木) 19:49:01ID:S6B/UgxK
なんか私怨があるの?
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/26(土) 09:08:02ID:kitbKiFF
勝山のサバラン、開発のノリパパ、永平寺の小麦は福井を代表する御三家。
まじやばい。
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/27(日) 08:43:27ID:2S0rJuqA
やばい?
それなら鷲塚のあお○も加えて4凶だ、まじマジ〜。
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/28(月) 19:57:57ID:kDn47fOQ
なんか私怨があるの?
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/11(日) 18:46:39ID:7pppnzfA
鷲塚って芦原街道沿いのかい? だなぁ。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/13(火) 20:00:55ID:4NWTksdg
それは違う、何の関係も無い良店。
0230京都
垢版 |
2009/10/16(金) 20:06:22ID:lv4RLHCV
福井のメロンパンくさいw
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/18(日) 18:18:00ID:hO/pR8nz
>>229 良店って、食ったことあるのか??
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/28(水) 20:34:41ID:9gdZaWTt
>>226
パンを販売している施設の中には同業者でもレベルが低いと
思えるような衛生管理、商品を出している所も確かにあるようです
すべての施設のパンがここで問題の施設のレベルではありません。
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/30(金) 18:18:08ID:KlP6mTlo
>>232 日本語で
0234京都
垢版 |
2009/11/07(土) 20:33:44ID:hghvFqtt
福井のメロンパンきもいw
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/14(土) 20:00:00ID:pz9knWSf
プラントのパンはどう?
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/23(月) 16:16:45ID:XtEm8aYo
安いからいいんじゃね、どっかの施設よりは
良心的な価格。
0237京都
垢版 |
2009/11/27(金) 16:05:22ID:h4A32WWy
福井のメロンパンくさいけど福井県民の顔もくさいw
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/30(月) 20:46:57ID:lpFY2pld
「低カロリー揚げ豆腐ドッグ」なんて買う人いるんだろうか?
揚げてある時点で低カロリーじゃないと思うけど。
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/05(土) 16:30:26ID:aTYCNL21
発展しないスレだなぁw
わけのわからん粘着質の奴もいるし…。
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/08(火) 17:03:48ID:mhAqD3UL
>>238
そのパン、今度休みに買いに行ってレポしてやる。
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/12(土) 09:02:31ID:tsI/0hOY
>>237
死ね
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/13(日) 15:27:17ID:RhYwi4IK
レポしようと思って探して行ったよ、噂の施設!
休みじゃね〜か!!この不景気に殿様商売だな。
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/14(月) 21:35:55ID:doCtIBh8
1人何役だよw
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/29(火) 20:25:56ID:v+kiXkW7
売れないパンを作り続けた担当者は、とうとう・・・・・。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/03(日) 13:30:12ID:sWE2dxLH
そいつは「とうとう」どうなった?
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/04(月) 20:08:08ID:5z+Rf9Ob
○井と同じさっ!
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/07(木) 19:00:27ID:ggRLjr+B
保存料や膨張剤を使うパンは、腐るくらい放置しても柔らかくておいしいよね。
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/10(日) 20:55:08ID:yEYQ82DQ
すぐにカチカチになるパンよりは
保存料や膨張剤を使っても柔らかいパンの方がいい。
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/18(月) 20:39:56ID:Nm7r8KPO
北欧倶楽部のパン
大きい割には凄く安い、味はそこそこ。
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/25(月) 19:41:47ID:2F7t6alO
安いって事は惣菜パンは冷凍食品使ってるかも?
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/08(月) 19:23:12ID:iG6Gadk2
あ○○も同じ!
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/09(火) 07:22:03ID:B0FmxwYk
北欧は全部まとめてどこかで作られたのを冷凍で各店舗に運ばれてそれを店で焼くんだよ
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/09(火) 19:18:40ID:l2AH5mMx
三国のセリオガーデンのパン屋も同じ。
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/08(木) 22:11:22ID:oyz6Mf+N
ジャーマンベーカリーのパンも好きだな。
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/09(金) 02:12:06ID:1OIuPiK5
最強なのはアヴォロンテだろ
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/11(日) 17:53:48ID:vTIyvxqQ
琥八のパン小さい軽い高いまずくはないけどごくごくフツー。
フツーすぎて自分で作れそうだ。
昼前に行ったのに種類も数も少なくて選ぶ楽しみがないし
ベーグルしわしわだったし。次はない。


0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/11(日) 17:55:53ID:vTIyvxqQ
そーいや今度板垣あたりに石釜焼きのパン屋できるんだよね。
木田?の元ファミマあった所もなんか新しくパン屋オープンするみたいだし
楽しみだ〜
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/13(火) 08:47:56ID:zQ47NW5q
>>261
石がま焼きの店は8号線沿いのきときと寿司の裏手だね。
パン屋にしてはかなり大きいから喫茶もやるんだろうか?
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/13(木) 13:34:02ID:+YMnVVkH
>262
母体はダスキン。だそーです。
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/13(木) 15:10:32ID:ubq7ylgp
>>262の見てきたけどけっこう大きいw

>>263
じゃあミスド?
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/25(火) 21:17:24ID:KL3puhN/
>>268花堂のパン屋さん何回か行ったけど、人気があるからいつ行っても焼きあがったパンがすぐ売り切れて商品がほとんどない…
9時までに行ったほうがいいかも?
甘いパンしか食べたことないけど、どれも美味しかったですよ。
惣菜系パンに出会えたことがないから、また食べれたら報告します
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/26(水) 23:38:49ID:LSz1Rel7
>>269
9時かー。ちょっとキツいな。でもなんだか興味そそられるのでそのうち頑張って
行ってみるよありがとん。更なるレポ待ってますw

プラント3内にあるパン屋で買った1個25円の子供のこぶし大のパン。
なんの期待もしてなかったがこれがしっとり柔らか甘くて予想外の自分的ヒットだった。
今度行ったらもっと買おっと。
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/27(木) 21:20:45ID:fUFPjjlm
世の中には9時にほぼ売れちゃうおいしいパン屋さんが
あるんだね、花堂なんて遠くてとても行けないけど、
プラントなら行ける、探してみよっと25円のパン。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/28(金) 17:00:37ID:QwYD8dlv
お、例の板垣の石釜パン屋さん、昨日プレオープンで明日が正式オープンなんだね!
噂通り大元はみつばちコーポレーション、店名は「はちの子」
お値段も手ごろみたいだし行くの楽しみ〜
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/30(日) 07:27:11ID:Q0S5SgV1
花堂のパン屋さん、いつもパンが並んだ瞬間から無くなるから
焼きたてしか食べてなくて、美味しいかどうか判断しかねるw
バゲットも買ったけど、あんまり好きなタイプじゃなかった
ふかふかのクラムが詰まっているタイプで、直ぐラスクにした
0274272
垢版 |
2010/05/30(日) 20:05:17ID:4/CeHFbt
「はちの子」行って来た。
リーン系パンの好きな私は、石釜の実力を楽しみにしていたのだけど
石釜力の発揮できるパン自体があんまりなくて残念。
お値段は確かに手ごろだったけど、パンのサイズや味も手ごろな感じだった。

ただ、オープン記念?だかなんだかで、今日の買い物レシートの半額分が
金券でお返しだったのはちょっと嬉しかった。
会計の前にそれ知ってたらもっといっぱい買ったのにな〜

ちなみに石釜焼き食パン1斤250円でした。参考までに。

0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/03(木) 21:22:02ID:PQWtQZh5
>>274はちの子はパンの種類多かったですか?
パン屋というよりも飲食店て感じがして入りにくいです…
0276たぬき
垢版 |
2010/06/03(木) 23:53:11ID:aWIP9a51
ファミマ後にできたトランタン。
別に人気ですぐにパンがなくなるわけじゃない。
作ってない、いや作れないんだよ。
パンの技術が無いのに店出した感じ。
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/04(金) 20:33:09ID:a+yBPe1G
>>276
まあ、未だ慣れてないのは確かだよね
バイトの手際悪すぎる
あと店の看板商品は何なのかも分からないし
暑くなるとパンは売り上げ落ちるから
空いたあたりにもう一回行ってみる

王様の蒸しパンは、もちもちしてて好きだ
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/05(土) 23:41:26ID:5cgKVlsq
>>275
確かに見た目は女の子好きそーな西洋風ファミレスみたいな外観だよね
パンの種類はまあ多いんじゃないかな。30種はあると思う。
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/20(日) 10:07:29ID:ZaIuSo7i
素手で袋詰め、堂々とHPで公開
買う客がどう思うか何も考えていない
自慢の商品が泣いている、例のあの障害者施設。
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/22(火) 01:25:18ID:Z2rsSvGf
>>281
専売特許でもなきゃどこのパン屋でも同じパンくらいあると思うんだけど…
あんパンもクロワッサンもどこにでもあるでそ。

ジョアンとゆーからにはツノパンのことかな?とは思うんだけど、あれだって
クレセントとしてならどこで売っててもおかしくはない

ちなみにこのスレ内にも書いてあるけど、はちの子ははちみつコーポレーション
だから個人出店じゃないよ
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/23(水) 12:41:18ID:hlP97XZL
コンビニの後に出来たパン屋に開店した次の週に行ったけど、
パンがほとんど無くても店員は、スミマセンのひとつも言わず知らんぷり!
コンビニが撤退した跡地でパン屋の経営が成り立つかお手並み拝見!
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/23(水) 14:20:47ID://NtVTxa
>>283
ジョアンもはちの子もダイユーってコンサル会社がプロデュースしてるから似てるんじゃね?
どっちも行ったことないけどw
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/24(木) 06:21:50ID:gF2BhB/M
w
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/28(月) 20:42:18ID:IHGKap6H
い〜ざぁええDay
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/30(水) 12:36:16ID:NjxW3tMD
はちの子の中で作ってる男の人全体的に身なりが汚く清潔感がない。
ヒゲとバラバラな野球帽はいかがなものか?
店にパン並べる女の子がしてる軍手も真っ黒。
手作り感だしてるんだろうけど、あれ見ると食欲失せる。
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/30(水) 12:54:21ID:ZeSiw+dl
先週始めて行ったけど 
雨のなか外でじっくりと建物を見ながら待たせていただきました。
パンが焼きあがるたびに大声でつばまき散らし案内をしていただきました。
風邪でゴホゴホ咳きするおねーさんも一生懸命パンを並べていました。
レジだけが混んでいて人が流れないのでじっくりパンを見させていただきました。
西洋風石釜風の最新鋭の全自動オーブンで焼かれたパンを買わせていただきました。
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/07/01(木) 01:04:56ID:nkxldPpB
はちの子の店長?社長?
なんかバブル期を忘れられずそのまんま年食っちゃった感じのオッサンだったw
売ってるパンも子連れウケ狙ったようなものが多いし、せっかくの石釜が生かされてない感じ。
普通の業務用オーブンで十分なんじゃ?
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/07/01(木) 09:08:02ID:4QMVnW7q
固い系パンは美味しいでしょうか?
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/07/02(金) 17:47:31ID:cLoigig0
どっちかっていうと柔らかいパンが多いようです。
食パンの生地コシがあって好きです。
パンくずがあまり出ないのも○
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/07/02(金) 19:05:13ID:msm/B+Tw
すべて石釜で焼いているのでしょうか?
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/07/03(土) 00:20:26ID:pCxqLtze
あんパン
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/07/03(土) 11:07:57ID:7sjphht4
値段の割りに普通すぎ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況