X



トップページパン(仮)
293コメント73KB

【小麦】ピーターパンて知ってる?【工房】

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/20 22:57:45ID:OPKdWXoH
千葉県の隠れた名店。冗談じゃなく朝から夜まで人でイパーイ。
ただの地元の人気店かと思ってたらこの前高島屋に特別出店しててビックリした。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/04(日) 09:29:19ID:ksSprcZT
働いたことある…
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/08(木) 09:38:53ID:Bi6UipHc
>>38
どうなの?かなり店員さん多いけど。
0040アンチョビ漬けたぞ☆
垢版 |
2005/09/10(土) 11:04:59ID:fEoCMEKB
厳しいよな、やっぱり。
でもやりがいはあるな。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/18(日) 08:51:24ID:7hHy/IWk
目がまわりそうだ
でも充実した一日が送れそう
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/23(金) 01:57:29ID:DaACWSQ6
ツォップと較べるのは無理。
ここは商品の回転が良いので、買ってすぐ食べればなかなかおいしく食べられるってのがウリ。
菓子パンも惣菜パンも、多くは衒いがなくシンプルな庶民派(?)な作りなのも良い。
ただし、「小麦」とか「工房」とかという言葉は似つかわしくないと思う。
小麦の味わいや職人芸を感じるような店ではない。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/29(木) 22:48:54ID:ZZU3wVLL
都内ならともかく、これだけ一日中異常なほど混む店って、千葉にあるかなぁ。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/01(土) 06:37:10ID:grxR+6vM
鎌ヶ谷コープから撤退して新店舗を作るっていう噂を聞いたんですが、
真偽の程は如何でしょうか。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/16(日) 20:39:13ID:6+VEponN
603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/10/16(日) 17:39:52 ID:mp+xR8SM
一年中求人出してるようなとこって、間違いなくDQNだよね。以前受けた所での一コマ↓

俺が作業してたら、店長が「左手でやってるから遅いんだ、右でやれ!」 俺は左ききで、遅いのは初日で素人同然だったからなのだが。 俺「左ききなんです。」
引っ込みつかないのか、店長「俺が黒言うたら、白でも黒なんじゃ、ボケ!」といきなりビンタ。結局その後右でやらされた。当然初日で止めた。千葉のサ○ランには気をつけろ。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/07(月) 04:24:42ID:NXNNnMOI
鎌ヶ谷コープから撤退はしないらしい。新店舗は鎌ヶ谷の船取り線沿いに出来るね。12月下旬頃オープンらしい。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/12/04(日) 19:20:12ID:OyvJ2izw
銀座辺りに開店してほしいな
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/12/09(金) 00:23:51ID:m77OU1fG
有名チェーン店みたいに、一、二時間も棚に残らないよね。回転いいから。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/12/10(土) 18:27:56ID:/igeWRlt
混みすぎて…ホコリとか咳とか…考え過ぎ?海神在住です。土日発生するピーターパン渋滞困ります…たまにしか買わなくなりました
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/04(水) 04:01:01ID:0losxJMj
近所のパン屋のスレかと思いきや、全く違うパン屋のスレだった。

>>53
ご近所さんハケーン!!!
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/04(水) 05:41:02ID:2EEBdwyT
>>53 it'sピーターパンだっけ?10年以上前からあったと思うけど、ここのパン好き。糀谷にもあるよね
005653
垢版 |
2006/01/06(金) 16:42:27ID:NPhY4b6M
レスがついてるΣ(゜□゜*)しかも近所かよ!

私は六郷土手駅店をよく使います
糀谷にもあったんですね
005755
垢版 |
2006/01/08(日) 11:20:46ID:J+RXwX3L
>>56さん糀谷は10年前に行ってたので今あるかわからないです。駅から離れてたし。私はサンタがいる方によく行きます。
005856
垢版 |
2006/01/09(月) 22:48:38ID:eyorzXTk
>>55
そっちの店にも行きますよ
品揃えがいいですからね


あと、第一パン横のアウトレットパン屋もよく行きました
006055
垢版 |
2006/01/14(土) 20:38:47ID:czCkCbjK
>>58私も第一パンアウトレット行ってました。なくなって淋しいです。
ピーターパンではクロワッサンよく買います。あと名前忘れたけどカボチャが生地に練り混んでるパンが、好きですね。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/06(月) 23:08:42ID:PqZpIZcc
美味しいし、バカ安だから毎日行けていいですよ
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/06(月) 15:46:40ID:gzBwti43
いつのまにかブログが
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/10(金) 15:14:30ID:prUwhn6B
友達働いてるんだけど、休日は混みすぎて死にそうだっていってました。
でも余ったパンが食べ放題らしい!!
うらやましい…
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/10(金) 15:19:22ID:foEOdCH+
コロッケパンウマー!!
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/22(水) 14:18:58ID:aJ9peJG9
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/03(月) 22:23:21ID:NB2vtHu+
ここ、かなり安いな
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/04(火) 14:03:39ID:6ORplYgc
ここは、味は普通。値段は格安。安さが売りの店なのよ。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/27(木) 15:58:28ID:rcrELxO/
格安って程じゃない。
だが余所の店の2〜3割引きくらいの感じだよな。
味も悪い訳じゃないのでラインナップもいいのでお得感が強い。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/06(火) 14:56:21ID:CG2nHZAS
ピーターパン、どっかで見たことがある・・・・・・・
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/28(金) 14:54:21ID:TLAeBAbK
あげ
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/30(日) 10:48:19ID:T73yheRe
朝食は高菜おやきでした。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/12(土) 19:27:34ID:LMQ3GKH7
安いのが売りの店。ただ安いから買うコンビニのパンを買う感覚。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/13(日) 11:53:50ID:g2Vptsxa
>>54じゃないけど(すげえ亀だな)
四街道のも違うのか。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/13(日) 18:16:30ID:K7GZ0SkV
ここのパン焼き立てだから食べれるけど、
少しでも時間たつとまずくて食べられない
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/21(月) 10:08:01ID:oP96FUQx
東京の練馬区、石神井公園の近くにもピーターパンってあるけどな…。
多分、違う店だろう…。
名前だけ同じ。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/17(日) 18:18:09ID:Cv5R2kfR
普段は曽谷に行ってるんだけど、明太フランスの味が落ちた気がして
(焼きたてなのに粉っぽいんだよね)今日は石釜工房に行ってみました。
石釜工房の明太フランスは美味しかったよ。
店によってラインナップが多少違うのね。
今日気に入ったのは、エリンギクリスプとブルーベリークリームチーズ。
惣菜系が好きな人にはたまらんお味だと思う。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/22(金) 21:37:55ID:mLiZNF3B
ぶらり途中下車の旅で前出てたよな。
船橋駅で阿藤 海が下りてきて歩き出す。
するとはじめにピーターパン登場。
「あ〜こんな所にパン屋さんがありますよ〜」って駅からどんだけ遠いと思ってんだよ!
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/22(金) 21:47:01ID:mLiZNF3B
ただ従業員の数は物凄いね。レジは4人工房には16人程。
店内の客の数より上回る事もある。
凄い回転率だからいつでも出来たて。
先日はコロッケロールを2つトレーにとって次吟味してたら「コロッカロールできましたー」と
お姉ちゃんが持ってきた。
俺とすれ違う時「あっお取替えしますー」と交換してくれた。

元々は夫婦2人で遣ってたしょぼい小さな店だったのにねー。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/15(日) 18:45:14ID:VwPWanAv
たまには上げるか
モンブラン風のデニッシュが美味しかった
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/17(火) 21:12:56ID:zuUHFFpX
朝から満車だもんな。
凄いよ。
また駐車場増えたしね。
買い取ってるのか借りてるのか知らないが、大繁盛だよ。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/28(土) 01:01:40ID:WI+sceKB
つくばにもあるよー。
たまーにしか行かないけど。
いっつも賑わってるよね。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/28(土) 01:32:13ID:vjlUIRPG
エビカツコッペが好き。
あ〜朝買いに行こ。
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/16(木) 01:59:04ID:HNiWCUCV
ピザヨッカーの生地をピーターパンで作っていたのは
知らなかった。経営一緒なのかな?
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/16(土) 21:24:39ID:v85MDYdG
>>83
ワラタ。

ピーターパンは、安いし好き。
でも確かにコッペパンとかは時間がたつと
パサパサで食べにくい。
コロッケコッペって人気らしいけど、
これもそんなに特別美味しいとは思わない。
けど、ノア・レザンは上手いー。
ラウンド食パン系も上手い。
他にも美味しいのは結構ある。

でも、土日は混みすぎでウンザリする。
平日しか行かない。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/05(金) 10:08:20ID:5rrd39Ck
関西にも店があるが別の経営かな?
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/05(金) 23:11:46ID:EZYgSAYC
  ∧,,∧ モグモグうまうま
 ( ´・ω・))  <ここは市川のちっちゃいお店が元らしいし、別の店だよきっと…
c(,_U_U (・゚・)
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/09(火) 10:11:11ID:d9ckq3vR
>94
馬込沢の店が元じゃないの?
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/10(水) 22:24:45ID:5Z5Rv9wC
>95
ちがうよ
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/14(水) 15:42:43ID:rA5g6/pT
>>61
んな言うほど安くないと思うんだが
確かに手作りパンだし上手いけどあれだけ毎日混むのがわからない
0099うさ
垢版 |
2007/02/14(水) 20:11:05ID:ChBjY35y
>90
一緒だったけど、経営委託したんだよー
エッグタルトはピーターパンのだよ!
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/30(月) 13:26:22ID:PF9y3t4g
あげ
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/30(月) 14:40:04ID:RNpCMhco
お客様から二回ほど差し入れでいただいたけどおいしくて感動した。普通のカレーパンとクイニーアマンなのに、めちゃくちゃおいしかったよ。
埼玉にもお店来ないかなー。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/01(火) 22:09:46ID:NgjsYdUx
パン不毛地帯に突然出来たパン屋だから、ウマーと感じる。

でもレジの態度がヒドス…
多く買うと舌打ちでもしそうに顔をひんまげて袋にノロノロ詰める。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/05(土) 22:43:31ID:0M0fV1iV
>>83
だって船橋駅北口って、ヨーカドーを抜ければマジで何もないもん。
ピーターパンまで特筆できる店ないしなー
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/07(月) 08:42:02ID:VkfWl2Iq
時々すごく持ち上げる人がいるけど、実際それほどでもないとオモ。
なんであんなに客がいるのかわからん。
多分「よくわからないけど人がいっぱい来てるから多分おいしいんだろう」程度しか考えない人種なんだろうなー。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/08(火) 00:56:50ID:oWPF5wV8
>>83
ワロタ
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/08(火) 05:02:09ID:xxeECTdY
>101
普通のパン屋のパンを差し入れする客って何だよ…センスなさ杉
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/09(水) 09:13:32ID:RcW0FqQs
テレビの効果は凄いね。

このあいだの放送見てからピータパン嫌いになった〜っていう人が私のまわりだけでも数人いる。

0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/09(水) 20:27:33ID:AT369VFX
>111
番組名は「がっちりマンデー」。儲かってる企業を紹介する番組。その日はパン屋特集でした。
ピーターパンは駅から離れているのに儲かってるのはなぜか、というので紹介。
完全手作り・低価格・コーヒー無料がうけているということ。また、
周りが住宅の中、外装を目立つものにし、消費者の目を引いたのも成功の秘訣とも。
遠くから車でわざわざ買いにくる人が多く駐車場の空き待ちの列が出来るほど。
社長いわく「4店舗で○億円の収入です。ガッハッハッ」…


こんな感じです。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/11(金) 21:10:25ID:maAJQV5w
ピーターパンも冷凍生地なの?
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/12(土) 00:25:31ID:eA9FRU3Z
>>112
何か社長さん、下品な感じ(´・ω・`)だ


>>113
中で生地をこねこねしてるから冷凍生地じゃないと思う

そもそも冷凍生地ってのはそういう職人さんが店にいなくて焼くだけで
済む→店舗が小さくて済む、って事じゃなかったっけ?
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/20(日) 22:42:12ID:ZAUUywd6

前バイトしてたー。
すっごい忙しくて大変。
でも、あんな忙しいのに時給は安いし。
ちょっとケチくさくない?って感じ。
パンが美味しいのは認めるけど。
でも時間がたつとパン固くなるね。
温めればやわらかくはなるけど。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/25(金) 09:34:25ID:kXxcFoec
茨城に越したら食べれなくなった。
前は市川曽谷近かったから、いつでも行けたのに!
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/03(日) 11:34:59ID:mTa/TDrv
Pain D'artisan Nicolas(パンダーチザンニコラ)
茨城県守谷市松ヶ丘6丁目6−1
アクロスモール守谷内
トップクラスのシェフが作るパンです
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/14(木) 07:25:36ID:oAyc3AoV
ダイユープロデュースだよ
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/06(金) 17:41:56ID:svWTsUZd
age
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/10(火) 00:20:06ID:mIIGZt6S
社長の写真見たら脂ぎったいかにもお金が好きそうな親父だったのでガックシ。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/24(火) 09:28:01ID:De5TuQTK
確かに田舎に越した私が馬鹿でした。
なぜか引越ししてから食べたくて仕方ないんです。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/14(金) 17:11:05ID:BmcH2PaZ
結局おいしいのかな。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/21(金) 00:33:35ID:ZQHc4DM+
でも、サフランとうとう、味が落ちたからなあ・・・
親父さん(稔台)時代から代替わりで味が落ち・・・
フランチャイズでも味があんまり変わらないなお安心してたら・・
パン生地が不味くなったああああああ
なける・・
一番好きなパン屋なのに

サイゼリアもソーーだけど(柏だったのよあそこ)
フランチャイズ展開してもいいけど、本店だけでもいいから、
元の味でがんばってくれよぉぉぉ
しくしく
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/18(木) 17:25:33ID:6dBGG/Ir
焼津にも出来るみたいだけどおいしいのかな
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/19(金) 17:35:17ID:MTso7ike
焼津のピーターパン今日オープンしていたので行ってみたら1時間待ちでした。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/16(金) 18:02:41ID:Qy/rjl42
>>115
おー、元バイトの仲間がいた
大変だよね、バイト。
あの労働であの時給はないわwww色んな意味でキツイ。
パンは美味しいんだけどね。社割りもあるし。

でも本当にきつかったよ……「パン屋さんに憧れて」女の子がするバイトではナイ。
ダイエットしたい人にはオススメ。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/16(金) 18:36:04ID:lB7T1+Cg
パソコンショップ最強なリンク集ならここ!!!!!
ttp://want●-pc.com
●はとってね
0136新人
垢版 |
2007/12/10(月) 15:14:07ID:ieUX4pKd
>>134
私はパン屋さんに憧れてバイト始めました…
現在週4です…きついですね(´;ω;`)!!
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/18(火) 23:00:43ID:SgPIAcww
>>134
>>136
たびたび買いに行ってる者です。
いつもおいしいパンをありがとう。
土日は時給1200〜1500円ぐらいもらっても良さそうな忙しさですね。
息つく暇もなさそう。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/03(日) 03:42:02ID:izjcyLxT
海神のピーターパンの店長はサフランで何年も修業していたから、サフランと同じパンを売ってるよ☆
サフランとピーターパンは良きライバルですね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況